虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 強行偵... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/29(土)19:19:42 No.667190909

    強行偵察するのに武装がないのはちょっと覚悟決まり過ぎでは?

    1 20/02/29(土)19:21:44 No.667191521

    対MS想定してないならまぁ…

    2 20/02/29(土)19:23:15 No.667191939

    フォーカスするぞ

    3 20/02/29(土)19:24:27 No.667192283

    ルッグンやガトル辺りでよくない

    4 20/02/29(土)19:25:42 No.667192685

    その脇のバーニアはパイプがやばい!

    5 20/02/29(土)19:27:25 No.667193194

    レビル艦隊への強行偵察で挙げた金星は語り草になっているほどです

    6 20/02/29(土)19:27:47 No.667193325

    じっさいの偵察機は武器がない方が帰還率が高いと聞いた あるとつい戦ってしまい逃げに徹しきれないんだと

    7 20/02/29(土)19:28:36 No.667193577

    >その脇のバーニアはパイプがやばい! なので特製の耐熱コートパイプに換装してあるんだ あと緊急離脱用のロケットバーニアなので普段は使わないし…ししし!

    8 20/02/29(土)19:28:47 No.667193639

    というかモノアイの機能に録画とかまとめとけよ!

    9 20/02/29(土)19:28:57 No.667193697

    逃げるんだよスモーキー!

    10 20/02/29(土)19:29:01 No.667193709

    機雷くらいは持ってたはず…

    11 20/02/29(土)19:29:41 No.667193886

    >じっさいの偵察機は武器がない方が帰還率が高いと聞いた >あるとつい戦ってしまい逃げに徹しきれないんだと それ以前に武装してない方が圧倒的に軽くて逃げ足が速い

    12 20/02/29(土)19:29:55 No.667193951

    我に追いつく連邦機なし 繰り返す 我に追いつく連邦機なし

    13 20/02/29(土)19:30:34 No.667194152

    脚部は06Rタイプに換装しておいた方がよろしいかと…

    14 20/02/29(土)19:31:11 No.667194398

    わざわざMSにやらせる仕事なのかなとは考えてはいけない

    15 20/02/29(土)19:31:14 No.667194410

    航空機じゃだめなんですか

    16 20/02/29(土)19:31:18 No.667194428

    偵察機に武器積むくらいなら撮影機材や燃料積んだほうが良いんじゃねぇかな…

    17 20/02/29(土)19:31:22 No.667194445

    ロボット魂まだかなぁ

    18 20/02/29(土)19:32:16 No.667194753

    >その脇のバーニアはパイプがやばい! 設定画ではもう少し前に張り出してる なので作例とかでは改造ポイント

    19 20/02/29(土)19:33:57 No.667195323

    ギレンの野望でのカメラガンの気味悪さが印象深い

    20 20/02/29(土)19:34:10 No.667195383

    デブリに潜んでネェルアーガマのハイメガのために測距する偵察用ジェガンいいよね

    21 20/02/29(土)19:34:11 No.667195392

    >わざわざMSにやらせる仕事なのかなとは考えてはいけない >航空機じゃだめなんですか そのへんは少なくとも宇宙空間では人型兵器は 普通の宇宙戦闘機よりもアドバンテージがあるという世界観なので… どういうアドバンテージがあるんだよ?というのは後付けで色々無理なものが付いてるけど とにかく宇宙では人型が有利とだけ思ってほしい

    22 20/02/29(土)19:35:30 No.667195824

    イグルーの普通のザクを黒塗りしただけの偵察型見てるとせめて高機動型ベースくらいじゃないとやってられないよな…と思う

    23 20/02/29(土)19:35:41 No.667195894

    航空機じゃダメなんですかに関しては実際重力下では航空機でやってる

    24 20/02/29(土)19:36:29 No.667196199

    >というかモノアイの機能に録画とかまとめとけよ! 手持ちならカメラだけ覗かせたり自動タイマーで隠し撮りも可能なんだろう

    25 20/02/29(土)19:37:39 No.667196642

    宇宙で隠れながらとか考えると手足あったほうがいいとは思う バーニアふかさんでも多少の機動はできるだろうし

    26 20/02/29(土)19:37:40 No.667196648

    ガンダム世界の航空機航宙機なんかすぐ死ぬじゃん

    27 20/02/29(土)19:38:28 No.667196918

    >航空機じゃだめなんですか どうせ航空機のノウハウもないからMSに全部ブッコムのだ

    28 20/02/29(土)19:39:04 No.667197129

    強硬偵察って攻撃仕掛けてどのくらい反撃能力あるか見るんじゃなかったっけ? 武装はいるだろ

    29 20/02/29(土)19:39:09 No.667197149

    ギレンの野望で色んな意味でクソうざい

    30 20/02/29(土)19:39:16 No.667197188

    大気圏内みたいに航空機である高度差や速度アドバンテージないしな

    31 20/02/29(土)19:39:24 No.667197225

    でもギレンの野望では航空機最強だったし…

    32 20/02/29(土)19:39:27 No.667197233

    漫画版イグルーにはドラッツェから更に装甲と武装削ったような有人偵察ユニットの話あったな

    33 20/02/29(土)19:39:54 No.667197410

    >ギレンの野望で色んな意味でクソうざい ジオンのアドバンテージの一つだなこいつら

    34 20/02/29(土)19:40:32 No.667197651

    そもそもスレ画は強行偵察なので武装がないのは普通では 威力偵察ならともかく

    35 20/02/29(土)19:40:33 No.667197660

    >でもギレンの野望では航空機最強だったし… 逆に連邦こいつらがないせいで宇宙の偵察機無くて面倒だよ

    36 20/02/29(土)19:41:47 No.667198084

    そろそろオリジンザクベースのキットが欲しい

    37 20/02/29(土)19:42:14 No.667198225

    08の小説でもギレンの野望でもそうなんだけど戦う側は戦力MS一機分とカウントしてしまう 航空機なら即狙われる

    38 20/02/29(土)19:42:24 No.667198280

    股間にもカメラあるじゃん

    39 20/02/29(土)19:42:26 No.667198290

    こういうのこそヅダベースで作るべきだと思う

    40 20/02/29(土)19:42:42 No.667198381

    これ系の機体ってカメラガン落としたらどうすんだと思う

    41 20/02/29(土)19:44:07 No.667198820

    せめて自衛用にヒートホークが欲しかった バトオペ2で素手なのがヤバい

    42 20/02/29(土)19:44:27 No.667198918

    この辺のなんかミリタリチックなロマンだけで作られたメカの整合性考えるのすごくいいよね いくら何でも偵察のために人型モビルスーツいらないしカメラ手に持つのもナンセンスだし関係ない改修多すぎだしレンズの直系どんだけだよとかいろいろあるけど とにかくいいよね

    43 20/02/29(土)19:44:54 No.667199035

    >こういうのこそヅダベースで作るべきだと思う データ持ち帰れそうですかね・・・?

    44 20/02/29(土)19:44:59 No.667199056

    >こういうのこそヅダベースで作るべきだと思う ブラックバードみたいなやつか

    45 20/02/29(土)19:45:26 No.667199211

    >いくら何でも偵察のために人型モビルスーツいらないし 強行偵察だと戦闘機よりは生存性ありそうなんでそのへんはまあ

    46 20/02/29(土)19:45:39 No.667199282

    MSVってたまにこれMSじゃなくてもいいよねってのあるよね スキウレとかMS載せる必要なくて単独の移動砲台でいいじゃん

    47 20/02/29(土)19:45:50 No.667199330

    >強硬偵察って攻撃仕掛けてどのくらい反撃能力あるか見るんじゃなかったっけ? >武装はいるだろ それは >こういうのこそヅダベースで作るべきだと思う 偵察するたびに自爆するような機体はちょっと…

    48 20/02/29(土)19:45:53 No.667199341

    >逆に連邦こいつらがないせいで宇宙の偵察機無くて面倒だよ とりあえずトリアーエズを特攻(つっこ)ませる

    49 20/02/29(土)19:46:51 No.667199667

    ていうかザクが腐るほど余ってるんだろ多分…

    50 20/02/29(土)19:47:28 No.667199890

    >ていうかザクが腐るほど余ってるんだろ多分… パイロットは・・

    51 20/02/29(土)19:47:36 No.667199940

    >この辺のなんかミリタリチックなロマンだけで作られたメカの整合性考えるのすごくいいよね >いくら何でも偵察のために人型モビルスーツいらないしカメラ手に持つのもナンセンスだし関係ない改修多すぎだしレンズの直系どんだけだよとかいろいろあるけど >とにかくいいよね 個人的にミノフスキー粒子で有視界戦闘に!ってのは好きだけど >我に追いつく連邦機なし >繰り返す >我に追いつく連邦機なし みたいに現実のミリタリネタコピペ感があるのはあんまり好きじゃない

    52 20/02/29(土)19:47:47 No.667200006

    このちょくちょく出てくるバッテン付いてるモノアイなんなんだろ

    53 20/02/29(土)19:48:30 No.667200216

    単独で偵察機とか大砲を新規開発するよりザクを改造したほうが安いんだろ

    54 20/02/29(土)19:49:16 No.667200451

    ギレンの野望アクシズの脅威だと一年戦争から逆シャアまでやるんだが連邦の宇宙用偵察機がEWACネロまで出てこないという憂き目にあうのでプラン奪取でどうしても欲しいスレ画

    55 20/02/29(土)19:50:54 No.667200985

    一から設計するより汎用機に色々くっつけた方が簡単なのかね

    56 20/02/29(土)19:51:29 No.667201139

    AOZにいたEWACジム出なかったんだ…

    57 20/02/29(土)19:51:35 No.667201175

    >MSVってたまにこれMSじゃなくてもいいよねってのあるよね >スキウレとかMS載せる必要なくて単独の移動砲台でいいじゃん 迫撃砲使うザクは見た目も間抜けでどうかと思った

    58 20/02/29(土)19:52:22 No.667201411

    >MSVってたまにこれMSじゃなくてもいいよねってのあるよね >スキウレとかMS載せる必要なくて単独の移動砲台でいいじゃん あれMSの移動手段も兼ねてるしわざわざパイロット用意する方が無駄だと思う

    59 20/02/29(土)19:52:22 No.667201414

    コロニーとか小惑星とかに入るんなら人型の方が向いているかも

    60 20/02/29(土)19:52:30 No.667201453

    プラモのザクフリッパーは強行偵察型に追加ランナー足しただけだと思ってたら 全パーツ新規になってて驚いた記憶ある

    61 20/02/29(土)19:52:41 No.667201497

    オプションとして作った方が汎用性高くなるってのはわかる わかるがスキウレやらバストライナーやらは無理あんだろ!

    62 20/02/29(土)19:53:36 No.667201797

    ボリノークサマーンの悪口はそこまでだ

    63 20/02/29(土)19:54:00 No.667201941

    >コロニーとか小惑星とかに入るんなら人型の方が向いているかも ザクの良い所ははあらゆる状況に対応できる汎用性だからね… 強行偵察の際に起きうる様々な事案に柔軟に対応できちまうんだ

    64 20/02/29(土)19:54:27 No.667202093

    パイロット足りないのにわざわざ砲台にパイロットを?

    65 20/02/29(土)19:54:39 No.667202198

    スキウレはあのぷかぷか浮いてますみたいなデザインと取ってつけたようなメガ粒子砲がよくない ビグロかなんかの流用なんだっけあれ

    66 20/02/29(土)19:55:47 No.667202564

    スキウレがザクが使うのはとくに否定はせんのだがスキウレに乗ってるザクは丸腰はどうなのとは思う

    67 20/02/29(土)19:55:50 No.667202586

    スキウレはザクのジェネレーターを出力に転用した兵器なので どうしても乗せておく必要が在るし有事にはザクとして戦闘に介入できるからべんりなんだ

    68 20/02/29(土)19:56:58 No.667202962

    >みたいに現実のミリタリネタコピペ感があるのはあんまり好きじゃない 個人的にはギャップで笑ってしまうけどな… ネタとして見てるだけなんだろうけど

    69 20/02/29(土)19:57:46 No.667203259

    MS乗せて運用する移動砲台はGレコにも登場するし有用なのだろう

    70 20/02/29(土)19:57:51 No.667203298

    >個人的にはギャップで笑ってしまうけどな… (ヨシ!みたいなポーズしてるザク)

    71 20/02/29(土)19:58:28 No.667203487

    パイロットさんが歴史に詳しい人だったのかもね その通信送りたくてウズウズしてたのかも

    72 20/02/29(土)19:58:56 No.667203652

    >(調理師みたいなカラーリングしてるゴッグ)

    73 20/02/29(土)20:00:11 No.667204078

    よく見たら股間にカメラ付いているんですけどぉ…

    74 20/02/29(土)20:00:32 No.667204192

    ガシャポンの遊びの幅が広がって結構好きだったよバストライナーとスキウレ

    75 20/02/29(土)20:01:03 No.667204411

    >よく見たら股間にカメラ付いているんですけどぉ… 股間にカメラは有用だろちょうど見下ろす形になる

    76 20/02/29(土)20:01:35 No.667204595

    >ボリノークサマーンの悪口はそこまでだ あれも偵察用だっけ? あんまり活躍しなかったけど

    77 20/02/29(土)20:02:53 No.667205045

    ミノ粉あるとはいえ こんなビルぐらいあるもんで偵察も何も…

    78 20/02/29(土)20:02:54 No.667205054

    こいつも今はカメラガン持っているだけで任務によっては武装有りの偵察作戦もあるだろ?

    79 20/02/29(土)20:03:06 No.667205122

    ルッグンとかでいいんじゃねえかな…

    80 20/02/29(土)20:03:23 No.667205219

    >股間にカメラは有用だろちょうど見下ろす形になる 腰部に付けた方がよかったんじゃ…

    81 20/02/29(土)20:04:02 No.667205441

    >ミノ粉あるとはいえ >こんなビルぐらいあるもんで偵察も何も… 地上はともかく宇宙空間ではMS程度の大きさは相対的に小さめの範疇なのだ 偵察ヨシ!(ヨシ!

    82 20/02/29(土)20:04:09 No.667205469

    カメラガンだけドムに持たせて運用するのってありかな

    83 20/02/29(土)20:04:23 No.667205541

    >あれも偵察用だっけ? 偵察や観測がメインの機体 なぜか最前線で戦ったが

    84 20/02/29(土)20:04:44 No.667205656

    そもそも強行偵察型って地上で使うもんなのか?

    85 20/02/29(土)20:04:48 No.667205674

    >こいつも今はカメラガン持っているだけで任務によっては武装有りの偵察作戦もあるだろ? そりゃもちろん 模型の解説書ではS型と同程度の戦闘力があるって記載されてるねえ

    86 20/02/29(土)20:05:00 No.667205735

    >パイロットさんが歴史に詳しい人だったのかもね >その通信送りたくてウズウズしてたのかも 言えるシチュが来たら言いたくなるよね

    87 20/02/29(土)20:05:07 No.667205780

    >>こいつも今はカメラガン持っているだけで任務によっては武装有りの偵察作戦もあるだろ? >そりゃもちろん >模型の解説書ではS型と同程度の戦闘力があるって記載されてるねえ シャアザクと同等かよ

    88 20/02/29(土)20:05:20 No.667205861

    >カメラガンだけドムに持たせて運用するのってありかな ドムが勿体ない

    89 20/02/29(土)20:05:47 No.667206018

    >>パイロットさんが歴史に詳しい人だったのかもね >>その通信送りたくてウズウズしてたのかも >言えるシチュが来たら言いたくなるよね (飛行機乗る時に小声でアムロ行きまーすしてる)

    90 20/02/29(土)20:07:05 No.667206517

    ガンプラのザクフリッパーは暗めの色で塗装するなら素組みでいいかなって体型とディティールしてるよね

    91 20/02/29(土)20:07:05 No.667206523

    IGLOOの1カットだけだけどかっこよかったぞ

    92 20/02/29(土)20:07:24 No.667206633

    強行偵察型と同等ってシャアザクって割とショボい?

    93 20/02/29(土)20:07:46 No.667206772

    もっとカメラとかついててもいいよね

    94 20/02/29(土)20:07:58 No.667206849

    >シャアザクと同等かよ ある程度の性能無いとデータ持ち帰れないし 何かの作品でMS撃破前にデータポッドだけ射出する描写を見た記憶があるんだが思い出せねぇ……

    95 20/02/29(土)20:08:00 No.667206858

    なにげにZガンダムだとティターンズが使ってんだよな オンリーワンな性能なのだろうか

    96 20/02/29(土)20:08:23 No.667207039

    >ガンプラのザクフリッパーは暗めの色で塗装するなら素組みでいいかなって体型とディティールしてるよね あれはめっちゃかっこいい… カメラレンズ部をUBレジンで青とか緑にしてあげると暗い色の機体にめっちゃ映える

    97 20/02/29(土)20:09:02 No.667207359

    ジオンの基礎技術は10年先っていわれてるし90年のジョニ帰でもフリッパーのカメラをスナイパー用に使ってるし ジオンの細々したのはすごい強いんだろう

    98 20/02/29(土)20:09:46 No.667207693

    >もっとカメラとかついててもいいよね ザクフリッパーになるとミノフスキー理論を応用した偵察・索敵機能がさらにアップしたので カメラはそんなにも重要ではなくなってしまったのだ…  

    99 20/02/29(土)20:10:10 No.667207837

    >そもそも強行偵察型って地上で使うもんなのか? 少なくとも地上で使われた偵察MSとか偵察全くしてないアイザックくらいだよ 基本ディッシュやルッグンとか哨戒機

    100 20/02/29(土)20:10:48 No.667208078

    >なにげにZガンダムだとティターンズが使ってんだよな >オンリーワンな性能なのだろうか そういえばZ版のプラモも出てたねえ なんか色が黄土色だった記憶ある

    101 20/02/29(土)20:11:11 No.667208248

    現実の哨戒機は高コストだけど強行偵察型が高コスト機のイメージない

    102 20/02/29(土)20:11:12 No.667208255

    森のくまさんは活躍する間もなくすぐやられちゃったしな…

    103 20/02/29(土)20:11:45 No.667208502

    スレ画もだけど直立不動だと滅茶苦茶ダサいのにちょっと足開くだけでかっこよくなるよね…

    104 20/02/29(土)20:14:25 No.667209546

    >スレ画もだけど直立不動だと滅茶苦茶ダサいのにちょっと足開くだけでかっこよくなるよね… 素材として最高なのでほんのちょといじるだけで化けちゃうのだ フリッパーもすごくよくなるわよ

    105 20/02/29(土)20:14:39 No.667209640

    >カメラレンズ部をUBレジンで青とか緑にしてあげると暗い色の機体にめっちゃ映える 今ならブラックライトと百均のUVレジンとインクとモールドでできるのか…ちょっとレンズパーツ作ってみようかな…

    106 20/02/29(土)20:14:50 No.667209712

    AOZ2でもスレ画が活躍してて嬉しかったな

    107 20/02/29(土)20:17:18 No.667210800

    >素材として最高なのでほんのちょといじるだけで化けちゃうのだ パケ絵と写真で損してるよね…