虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/29(土)19:02:04 結構ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/29(土)19:02:04 No.667185956

結構スケベだなこのコンボイ…

1 20/02/29(土)19:02:59 No.667186242

シコシコンボイ禁止

2 20/02/29(土)19:03:32 No.667186391

っっか!

3 20/02/29(土)19:04:04 No.667186552

ブーメランパンツがセクシー

4 20/02/29(土)19:10:38 No.667188418

おっぱい大きいしケモ足だし全体的なシルエットも色気漂ってる

5 20/02/29(土)19:11:24 No.667188613

太ももからふくらはぎの辺りがセクシーだよね

6 20/02/29(土)19:12:05 No.667188811

ガルバトロンも来るか?

7 20/02/29(土)19:12:09 No.667188826

息子がいるからなこのコンボイ

8 20/02/29(土)19:13:10 No.667189065

>息子がいるからなこのコンボイ 私はママじゃない

9 20/02/29(土)19:14:18 No.667189368

とーちゃーん

10 20/02/29(土)19:15:54 No.667189841

フラッシュと伝説の緑のライオンも欲しいなと思ってたけど 変形のタイトさ見たら一個でいいや…ってなった

11 20/02/29(土)19:16:45 No.667190066

変形がかなり複雑だね 取説読んでもわかりにくい場面が何か所かある

12 20/02/29(土)19:17:43 No.667190346

>変形がかなり複雑だね >取説読んでもわかりにくい場面が何か所かある https://www.youtube.com/watch?v=H-KdfiqLLu0 動画があるぞ!

13 20/02/29(土)19:17:55 No.667190405

脇腹パネル引き出すのがすごい怖い

14 20/02/29(土)19:20:27 No.667191125

>脇腹パネル引き出すのがすごい怖い どうして可動部までフル塗装するんですか…

15 20/02/29(土)19:21:08 No.667191316

ライオン形態はサービス程度に思っておいた方が精神衛生上いい…戻すの怖すぎる

16 20/02/29(土)19:22:24 No.667191707

ライオコンボイ裸エプロンした事あるよね ムーンのトイで見れるやつ

17 20/02/29(土)19:22:49 No.667191823

>>変形がかなり複雑だね >>取説読んでもわかりにくい場面が何か所かある >https://www.youtube.com/watch?v=H-KdfiqLLu0 >動画があるぞ! 変形に12分もあってそんなに…って思った

18 20/02/29(土)19:24:01 No.667192146

>ライオン形態はサービス程度に思っておいた方が精神衛生上いい…戻すの怖すぎる そういや今までのビーストも全部ロボット形態のまま一回も戻してないわ…

19 20/02/29(土)19:25:23 No.667192582

今回は説明書の工程数が51もあって読みにくいから動画は非情に助かるんだ

20 20/02/29(土)19:31:29 No.667194497

カッコいいけど肩のヒンジとか折りそうで怖い

21 20/02/29(土)19:32:20 No.667194782

宇宙の果てまで

22 20/02/29(土)19:33:10 No.667195059

>宇宙の果てまで フルだと最後じゃないやつ!

23 20/02/29(土)19:34:40 No.667195547

ゴリラ、ライオン、マンモスで様々なニーズに答えることができる

24 20/02/29(土)19:35:37 No.667195873

胸部分開くの怖すぎる

25 20/02/29(土)19:35:45 No.667195918

この調子でセカンドガルバトロンを何卒…

26 20/02/29(土)19:36:52 No.667196341

体格いいなあ…

27 20/02/29(土)19:38:00 No.667196763

やっぱりマンモスはおかしいって!

28 20/02/29(土)19:38:51 No.667197043

でもマンモスかっこいいからな…

29 20/02/29(土)19:38:56 No.667197076

>やっぱりマンモスはおかしいって! ロボットモードのイケメンさに手のひら返すんだよね…

30 20/02/29(土)19:39:33 No.667197275

一人称俺の元孤高のワンマンアーミーいいよね

31 20/02/29(土)19:39:48 No.667197362

>ゴリラ、ライオン、マンモスで様々なニーズに答えることができる えっ!MPでマグマトロンを!?

32 20/02/29(土)19:39:59 No.667197449

ゴリラとライオンと並べられるマンモスすごいよね 出来がいい

33 20/02/29(土)19:40:28 No.667197638

立髪の中に生ライオンヘッドがチラチラ見えて落ち着かない…

34 20/02/29(土)19:40:52 No.667197794

ネオは小さい頃に子供心でも最悪にやる気のないタイトルロゴだなって思って観なかったんだけど今ではビーストシリーズでビッグコンボイが一番好きです

35 20/02/29(土)19:42:15 No.667198226

ビッグキャノンGO!がカッコいい

36 20/02/29(土)19:42:41 No.667198372

何故かうちに届いたやつは首のボールジョイントが顎に刺さってた

37 20/02/29(土)19:43:00 No.667198469

主題歌も大人しいしビネオズはちょっと掴みが微妙だよね

38 20/02/29(土)19:43:03 No.667198479

色移り凄いよ…

39 20/02/29(土)19:43:55 No.667198762

マンモスは力強さとモフモフを兼ね揃えた人気モチーフだろ!?

40 20/02/29(土)19:44:27 No.667198919

買うか悩んでるけど破損し易そうな部分どれぐらいありそう?

41 20/02/29(土)19:44:27 No.667198920

ビッグコンボイはキャラとデザインの良さで主役を勝ち取った感があるマンモス

42 20/02/29(土)19:45:26 No.667199214

20年以上金型酷使されてるのに調整入れてるのかまだイケる感があるマンモス

43 20/02/29(土)19:45:38 No.667199276

>主題歌も大人しいしビネオズはちょっと掴みが微妙だよね 話動くまでめっちゃ長いしなぁ ブレントロン出てからは面白くなるんだが

44 20/02/29(土)19:46:11 No.667199449

>買うか悩んでるけど破損し易そうな部分どれぐらいありそう? 脇腹とクローの先端とライオンの頭と胴をつないでるパーツが怖い

45 20/02/29(土)19:46:26 No.667199537

今更だけど公式なのにアドオン感がすごいねマトリクスバスター

46 20/02/29(土)19:46:58 No.667199720

>買うか悩んでるけど破損し易そうな部分どれぐらいありそう? 公式変形動画を観たらだいたい把握できると思うけど胸筋腹筋は動画通りにやらんと負荷が相当かかりやすくなると思う あと脇腹の変形がちょっと強引

47 20/02/29(土)19:47:38 No.667199958

ネオはOPも微妙だなと思ってたのにアニメ挿し変わったら何これ超かっこいい

48 20/02/29(土)19:48:23 No.667200177

正直ロボだけでいいかなって

49 20/02/29(土)19:48:28 No.667200207

案の定在庫余り気味の劇場版ゴリラが少し値段上がってきた

50 20/02/29(土)19:49:04 No.667200391

ゴリラと並べたら頭のサイズが違いすぎる…

51 20/02/29(土)19:50:00 No.667200694

ネオはEDが超名曲で好き歌詞が凄くいいよね

52 20/02/29(土)19:50:32 No.667200859

うちのはもう脇腹壊してしまってテンションダダ下がりだよ

53 20/02/29(土)19:50:42 No.667200913

開発タイミング的にビースト最末期に当たるから決定版みたいな出来してるからなビッグコンボイ 今見ても作りが全然古くない

54 20/02/29(土)19:50:51 No.667200962

ビーストウォーズを求めていたのにⅡでこれじゃない!ってなってメタルスでコレだよコレになる

55 20/02/29(土)19:51:33 No.667201161

赤塗装がMPアイアンハイドと同じやつっぽくてつらい…すでにポツポツ剥げてる

56 20/02/29(土)19:52:33 No.667201466

>ビーストウォーズを求めていたのにⅡでこれじゃない!ってなってメタルスでコレだよコレになる ライオコンボイのスレでそれ言ったら戦争だぞ!

57 20/02/29(土)19:52:37 No.667201479

リアルな毛並みのバージョンも見たかった

58 20/02/29(土)19:52:48 No.667201542

>開発タイミング的にビースト最末期に当たるから決定版みたいな出来してるからなビッグコンボイ >今見ても作りが全然古くない それだけにしわ寄せ食らってるビーストモードが残念…

59 20/02/29(土)19:53:00 No.667201609

>ゴリラと並べたら頭のサイズが違いすぎる… 子安くんというかCGビーストの連中は基本6頭身だからね… アニメ設定のライオもMPほどスタイリッシュじゃないんだけど何を参考にしたのだろうか

60 20/02/29(土)19:53:03 No.667201623

マトリクスバスターはTF最強兵器だからな… 最終回で連射始めて笑った

61 20/02/29(土)19:53:14 No.667201670

>うちのはもう脇腹壊してしまってテンションダダ下がりだよ お値段を考えると辛すぎる…

62 20/02/29(土)19:53:19 No.667201694

>ビーストウォーズを求めていたのにⅡでこれじゃない!ってなって見始めたらコレだよコレになる

63 20/02/29(土)19:53:46 No.667201861

>マトリクスバスターはTF最強兵器だからな… >最終回で連射始めて笑った 1発で仕留めて欲しかった…

64 20/02/29(土)19:53:54 No.667201904

>アニメ設定のライオもMPほどスタイリッシュじゃないんだけど何を参考にしたのだろうか 思い出かな…

65 20/02/29(土)19:54:29 No.667202107

マトリクスをエネルギー源にするのは新しいよね…

66 20/02/29(土)19:55:13 No.667202366

マグナボスに無理に合体しなくても息子とお供バラでもいいから出して…

67 20/02/29(土)19:55:36 No.667202496

ネオは学園日常モノだからな…

68 20/02/29(土)19:56:01 No.667202651

最終回のツインアイの光が涙みたいに見える演出が忘れられない

69 20/02/29(土)19:56:31 No.667202822

変形させなきゃ破損しないかな?けど最初ビーストモードで入ってくる?

70 20/02/29(土)19:56:46 No.667202900

今更なんだけどこんなスタイルよくなって変形できるなんてすごいね

71 20/02/29(土)19:57:14 No.667203055

>変形させなきゃ破損しないかな?けど最初ビーストモードで入ってくる? ビーストモードで梱包されてる

72 20/02/29(土)19:57:14 No.667203058

生徒たちにマトリクスの光浴びせてパワーアップさせたのに すぐ後に教官にエネルギーを送るんだ!と返したり なんか回りくどいことしてる最終決戦

73 20/02/29(土)19:57:50 No.667203284

ユニクロンまともに倒したの実は凄いよね… というかタヌキの時止めがチートすぎるんだよ!

74 20/02/29(土)19:58:04 No.667203355

ネオで再登場したとき描き直されてた変形シーンがjこんくらい小顔だった

75 20/02/29(土)19:58:27 No.667203479

>今更なんだけどこんなスタイルよくなって変形できるなんてすごいね MPビーストってロボ優先でビーストは割り切るスタイルなんだけどライオは過去最高の割り切りっぷりだ

76 20/02/29(土)19:58:32 No.667203519

>ユニクロンまともに倒したの実は凄いよね… エネルギー体なのに強すぎる…

77 20/02/29(土)19:59:43 No.667203935

>ネオで再登場したとき描き直されてた変形シーンがjこんくらい小顔だった 阿部作画をベースにしてるのかねぇ

↑Top