20/02/29(土)18:49:17 無料公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/29(土)18:49:17 No.667182506
無料公開してたから全部読んだけど ミーコシコれるよね
1 20/02/29(土)18:49:55 No.667182672
だからこうしてホテルへ連れ込む
2 20/02/29(土)18:53:23 No.667183580
>だからこうしてホテルへ連れ込む ダブルベッドを二部屋で!
3 20/02/29(土)18:54:21 No.667183814
どうして爆牌党は公開しないんですか?
4 20/02/29(土)18:55:37 No.667184146
ただれてんなと思う反面たぶん現実の女子プロもっとひどいんだろうな…顔で選んでるから
5 20/02/29(土)18:56:27 No.667184381
全員顔は良いのか…
6 20/02/29(土)18:56:53 No.667184499
7年で何歳になったんだろ…
7 20/02/29(土)18:57:12 No.667184588
何か全体的にみんな性格が終わってない?
8 20/02/29(土)18:57:40 No.667184741
こいついつも無料公開してんな
9 20/02/29(土)18:57:58 No.667184808
劇中結構時間経ってるからまあある意味自然
10 20/02/29(土)19:01:44 No.667185867
毎晩バーで飲んでデートもしてるのに付き合ってないのかあれは
11 20/02/29(土)19:02:59 No.667186237
一応顔でプロになってるからな
12 20/02/29(土)19:03:19 No.667186342
>何か全体的にみんな性格が終わってない? 全員麻雀なんかで食ってこうとしてるやつだぞ
13 20/02/29(土)19:04:03 No.667186551
めろん畑ちゃんも好きだけどそっちは無料になってない?
14 20/02/29(土)19:06:43 No.667187316
荒んでるよね会話が
15 20/02/29(土)19:07:36 No.667187562
「」はちゃんとリャンメン待ちにしてる?
16 20/02/29(土)19:08:34 No.667187857
>「」はちゃんとリャンメン待ちにしてる? 手変わりを待つよりもすぐにリーチした方が期待値高いですよ
17 20/02/29(土)19:08:52 No.667187933
ミーコこんな顔だっけ?
18 20/02/29(土)19:09:20 No.667188069
現代ではリャンメン待ち至上主義がオールドファッションになってしまってるのだ…
19 20/02/29(土)19:09:27 No.667188102
ミーコはちょこちょこ顔変わるし 画像はわりと初期
20 20/02/29(土)19:10:17 No.667188316
ヒカルの碁みたいな髪型しやがって
21 20/02/29(土)19:11:22 No.667188611
馬杉さんがかわいすぎる
22 20/02/29(土)19:11:25 No.667188625
なんか次の連載あたりで涙目ボコボコにされてた気がする
23 20/02/29(土)19:13:05 No.667189044
>馬杉さんがかわいすぎる 枕強要を最低だと思う反面気持ちは分かってしまう…
24 20/02/29(土)19:14:05 No.667189310
馬杉が強すぎて最後の決着はちょっとなあと思った ただ運がいいだけじゃないか
25 20/02/29(土)19:15:27 No.667189700
地力で上回れることは確実にないやつなので…
26 20/02/29(土)19:15:56 No.667189846
無料公開!?どこで?
27 20/02/29(土)19:18:18 No.667190502
>無料公開!?どこで? リードナウ! https://manga-zero.com/product/519
28 20/02/29(土)19:18:22 No.667190516
ここ https://manga-zero.com/product/519
29 20/02/29(土)19:19:44 No.667190923
久々に読んだら案外我鷹があざとい
30 20/02/29(土)19:20:05 No.667191016
俺クラスリーチ!はかっこいいけど 実際にはダマの方が上級者向け
31 20/02/29(土)19:20:05 No.667191018
2巻からなに行ってるかわからない 更に言えば1巻でも細かいシーンとかわからない…
32 20/02/29(土)19:20:38 No.667191175
数牌の強い並びとか勉強になるよね 片チンがみんな打つのが下手すぎる!って思い立って描いただけある
33 20/02/29(土)19:20:43 No.667191215
>俺クラスリーチ!はかっこいいけど >実際にはダマの方が上級者向け それはそれとして師匠と同クラス!って喜ぶミーコは可愛い
34 20/02/29(土)19:24:39 No.667192358
安手!悪形!後手! よしリーチ!!
35 20/02/29(土)19:24:46 No.667192387
>2巻からなに行ってるかわからない >更に言えば1巻でも細かいシーンとかわからない… 自分で麻雀打って役覚えて牌効率とか河に悩む頃に理解できるようになるというか大体その頃に悩んだりするとこが描かれてると思う ただ闘牌部分なあなあでもストーリーが面白いからなんとか読める
36 20/02/29(土)19:25:06 No.667192498
>2巻からなに行ってるかわからない >更に言えば1巻でも細かいシーンとかわからない… ルール覚えてから読むと面白いよ 麻雀の教本としてトップの漫画だから
37 20/02/29(土)19:25:32 No.667192628
我鷹が抱かせろとか言わず真剣に馬杉に告白すればいつでもOKなのでは…?
38 20/02/29(土)19:26:08 No.667192812
>https://manga-zero.com/product/519 どうして爆牌党が無いんですか?
39 20/02/29(土)19:26:18 No.667192863
>安手!悪形!後手! >よしリーチ!! ちょっと前にカンチャンのリーチのみでも親リーにオリるより追っかけた方が良いって研究結果がでたからヨシ!
40 20/02/29(土)19:28:34 No.667193560
ドラが見えてないなら親リーに突っかかりたくはないなあ
41 20/02/29(土)19:28:49 No.667193659
コレ読むと麻雀覚えられるって聞きました
42 20/02/29(土)19:28:56 No.667193690
れいらさんのお局感本当好き
43 20/02/29(土)19:29:07 No.667193740
ダンゴ理論とかオカルトシステムとかやってた作者なのに デジミユが普通に強い
44 20/02/29(土)19:30:28 No.667194118
>ダンゴ理論とかオカルトシステムとかやってた作者なのに >デジミユが普通に強い 一歩引いた目線で見れてるってことだろう
45 20/02/29(土)19:30:58 No.667194327
オカルトシステム自体がデジタル打ちが流行った頃こそやったネタだったしね
46 20/02/29(土)19:31:00 No.667194337
というかそれはキャラ付けだろう
47 20/02/29(土)19:31:02 No.667194351
どうしてSweet三国志もないんですか?
48 20/02/29(土)19:31:25 No.667194461
>コレ読むと麻雀覚えられるって聞きました 初心者に毛の生えた程度の人間向けであって0からの人には向かないんじゃねえかな…
49 20/02/29(土)19:31:51 No.667194625
まあ作中で既に師匠の戦法にオールドファッションだぜって話は出てるし その中で自分が正しいと思うやり方を持つのが大事ってオチだったか
50 20/02/29(土)19:32:00 No.667194676
現実にはオカルトがキャラ付けになるどころか 流れを否定し続ける方がキャラ付けになる
51 20/02/29(土)19:33:03 No.667195013
大学の頃漫研でこの作品の良さを語ってたら誰にも共感得られなくて失笑されたことあるけど今でもミーコ可愛いと思う
52 20/02/29(土)19:33:30 No.667195169
わけわからん打ち方するやつを最強キャラにもってくるからな片山まんが
53 20/02/29(土)19:33:32 No.667195180
>初心者に毛の生えた程度の人間向けであって0からの人には向かないんじゃねえかな… 用語と役ならちょっとわかる…
54 20/02/29(土)19:33:43 No.667195239
師匠とミーコは早い段階でもう付き合ってるのでは…?
55 20/02/29(土)19:34:33 No.667195515
ツモクラでの我鷹さん好きなんだよな 師匠に負けて吹っ切れてるみたいで
56 20/02/29(土)19:34:41 No.667195549
嫌な奴を作るのが凄く上手い
57 20/02/29(土)19:35:36 No.667195863
初心者はまず爆牌から入って そこからミーコの方がいいと思う >どうして爆牌党が無いんですか?
58 20/02/29(土)19:35:46 No.667195926
>わけわからん打ち方するやつを最強キャラにもってくるからな片山まんが 田中とかな…
59 20/02/29(土)19:35:58 No.667195995
>師匠とミーコは早い段階でもう付き合ってるのでは…? 最後まで読んでなんで付き合ってないのか逆に謎だった この雰囲気が好きではあるんだが
60 20/02/29(土)19:36:16 No.667196119
>用語と役ならちょっとわかる… 難しいかもしれない… これはルールブックではなくちょっと進んだ教科書って感じ
61 20/02/29(土)19:36:18 No.667196128
麻雀漫画いっぱい読んでるけど未だにゲーム進行も点数もよくわかんないよ
62 20/02/29(土)19:36:41 No.667196264
>嫌な奴を作るのが凄く上手い そのくせに読んでいくとこいついいキャラしてるな…になるのせこい
63 20/02/29(土)19:37:09 No.667196451
基本ルールは覚えたし普通にゲーム回しできるようになったけどこのあと強くなるってどうすればいいの?って人向け
64 20/02/29(土)19:38:01 No.667196768
初心者向けであって入門者向けではない
65 20/02/29(土)19:38:27 No.667196908
でもキャラ的には八崎さんとか茶柱さんが強すぎて
66 20/02/29(土)19:38:58 No.667197091
>麻雀漫画いっぱい読んでるけど未だにゲーム進行も点数もよくわかんないよ 画像の漫画でも配牌できない強キャラ居たな…
67 20/02/29(土)19:39:02 No.667197114
>基本ルールは覚えたし普通にゲーム回しできるようになったけどこのあと強くなるってどうすればいいの?って人向け 連載開始時はそうだったんだが 連載終了あたりから戦術本が充実してきた
68 20/02/29(土)19:39:11 No.667197161
ノー爆は去年Kindleで1冊100円やってたな
69 20/02/29(土)19:39:50 No.667197382
昔はまともな戦術本とかなかったからいい時代になったものだ
70 20/02/29(土)19:39:58 No.667197441
片ちんの漫画でいちばん面白い
71 20/02/29(土)19:40:12 No.667197538
嫌なやつだけど嫌いじゃないやつ多い
72 20/02/29(土)19:40:26 No.667197625
>用語と役ならちょっとわかる… ルール覚えながら天鳳で半荘100回打ってきたら面白く読めるよ
73 20/02/29(土)19:41:30 No.667197983
麻雀漫画としてはどれも最高峰の面白さだからな片チンは
74 20/02/29(土)19:41:41 No.667198052
何言ってるか理解しながら読みたい!って場合は無料アプリとかでNPC相手に役表見ながらある程度打ってみて読めばいい 別にとりあえずふんわり読むぜ!ってだけでも気ぶりながら読める
75 20/02/29(土)19:41:53 No.667198118
ルール分からなくても玄人のひとりごと読めるし…
76 20/02/29(土)19:42:11 No.667198210
>でもキャラ的には八崎さんとか茶柱さんが強すぎて いいよねこの二人 初期八崎さんは割と強引に手を作るけど後期の方は自然に強引な手を作るし茶柱さんは条件戦で合理的な手を作ってくる
77 20/02/29(土)19:42:15 No.667198234
ただ一番の名勝負はノー爆の最終回 爆岡一言も喋ってないのに絵だけで語らせちゃうのうますぎる
78 20/02/29(土)19:42:18 No.667198248
ノー爆はまあ一番素晴らしい出来だし未だに売れてるからタダで撒く必要ないからじゃねえかな ミーコでいいと思ったらぜひ読んで欲しいし…… 一切語られないけど去年ぐらいに出た実写映画もなかなか良かったし……
79 20/02/29(土)19:42:33 No.667198325
これの後むこうぶち読んだらいい具合にIQ破壊できるぞ
80 20/02/29(土)19:42:44 No.667198387
>でもキャラ的には八崎さんとか茶柱さんが強すぎて おい爆「」! 私にもなにかないのか!
81 20/02/29(土)19:43:05 No.667198491
むこうぶちも一冊10円の時に買ったなあ 麻雀マンガの価格破壊増えろ
82 20/02/29(土)19:43:22 No.667198596
>これの後むこうぶち読んだらいい具合にIQ破壊できるぞ 人鬼はさぁ…
83 20/02/29(土)19:43:23 No.667198602
>おい爆「」! >私にもなにかないのか! 「」さんIQいくつ?
84 20/02/29(土)19:43:29 No.667198636
ぎゅわんぶらあ運王と入ってスレ画に至った
85 20/02/29(土)19:43:40 No.667198691
こんな価格でいいのか?と思うけど セールでもないとそもそも読まれなさそうだし仕方ないよね…
86 20/02/29(土)19:43:48 No.667198729
運王が妙に好きだ
87 20/02/29(土)19:44:03 No.667198798
>「」さんIQいくつ? 0.05
88 20/02/29(土)19:44:25 No.667198911
>ただ一番の名勝負はノー爆の最終回 いーや両脇ノンデッドだね!
89 20/02/29(土)19:44:50 No.667199022
むこうぶちは麻雀あんまり分からなくても傀さんとファンの人が面白いからいいよね
90 20/02/29(土)19:44:55 No.667199037
>こんな価格でいいのか?と思うけど >セールでもないとそもそも読まれなさそうだし仕方ないよね… むこうぶちなんかは新刊ブーストに使われたそうな 50巻まで読んだし続きも買うかーみたいな
91 20/02/29(土)19:45:04 No.667199074
>両脇ノンデッド いいよね…… 4人で麻雀してる最高峰はやっぱりあそこかも
92 20/02/29(土)19:45:48 No.667199325
オーラ打ちあるじゃん!多井プロ出世したよな...
93 20/02/29(土)19:45:59 No.667199372
麻雀の役はわかるしリャンメン待ちは強いってことぐらいは知ってる人が強くなりたい時にオススメの本
94 20/02/29(土)19:46:01 No.667199384
評判はなんか悪いけどツモクラテスのラストが好き 格付けで下と認めた直後に勝ってしまう
95 20/02/29(土)19:46:02 No.667199393
全く麻雀分からなくてもマンガとしてまあまあ楽しめると思う麻雀がちょっと濃いけど
96 20/02/29(土)19:46:03 No.667199397
我鷹さんはいい塩梅の敵キャラだったな
97 20/02/29(土)19:46:04 No.667199406
>4人で麻雀してる最高峰はやっぱりあそこかも 全然諦めてねぇ…
98 20/02/29(土)19:46:10 No.667199440
個人的には岩田プロとオニオンプロ好きよ お前茶柱批判筆頭だったはずだろ!! なんでファンボーイしてんだよ!
99 20/02/29(土)19:46:34 No.667199574
>むこうぶちも一冊10円の時に買ったなあ >麻雀マンガの価格破壊増えろ 天牌はスキマで途中まで無料だよね 福本とか安くなりそうな感じが一切しないが辺ちゃんくらいは安売りしてほしい
100 20/02/29(土)19:46:36 No.667199585
>格付けで下と認めた直後に勝ってしまう リンシャン積もっちゃうんだっけ
101 20/02/29(土)19:46:49 No.667199657
二人とも諦めてない…なんて人達だ…!
102 20/02/29(土)19:47:01 No.667199738
これ読むとホンイツ好きになる
103 20/02/29(土)19:47:39 No.667199962
>>格付けで下と認めた直後に勝ってしまう >リンシャン積もっちゃうんだっけ そうそう引き分け蹴った上で負けてもいいと思った上で…ってのが好き
104 20/02/29(土)19:48:09 No.667200098
間違いない…次に茶柱さんが来る!!
105 20/02/29(土)19:48:10 No.667200105
天牌は長すぎる…
106 20/02/29(土)19:48:17 No.667200140
女の子の可愛さだけでいうならヅガンの頃の絵が好きだった