20/02/29(土)18:46:54 つける... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/29(土)18:46:54 No.667181925
つけるのめちゃくちゃ難しくない?
1 20/02/29(土)18:49:31 No.667182567
慣れだよ
2 20/02/29(土)18:50:05 No.667182709
慣れしかない ただ付けたり外したりする補助道具もあるから使ってみるといい
3 20/02/29(土)18:50:26 No.667182794
目医者で最初に練習するだろ
4 20/02/29(土)18:53:40 No.667183642
これは難しいとか怖いぐらいの扱いで丁度いい 慣れると色々やらかす
5 20/02/29(土)18:54:39 No.667183905
子供の頃から眼球触りなれてるとかんたんだよ かんたんじゃなかった…
6 20/02/29(土)18:57:07 No.667184559
>目医者で最初に練習するだろ 10分くらいかけて出来なくて気まずかった
7 20/02/29(土)18:57:25 No.667184660
眼鏡でいい
8 20/02/29(土)18:59:05 No.667185080
下まぶたは斜め下にズラすといい 個人差もあるだろうが
9 20/02/29(土)19:01:15 No.667185723
間違って目をバットとかで殴られるときに 割れたりしないか心配で眼鏡にしてる
10 20/02/29(土)19:01:45 No.667185870
指の水分拭いてまぶた思い切り開いて下を向いて 指を下から目玉に当てるようにすると入れやすい 人に教えてもらった方法だけど慣れないうちは鏡見ながらよりはるかに成功率高かった
11 20/02/29(土)19:01:48 No.667185888
ハードコンタクトはこわい
12 20/02/29(土)19:02:17 No.667186018
目にレンズ入れる手術受けたい
13 20/02/29(土)19:03:27 No.667186372
最初50分位かけて訓練の日々だったけど慣れるよ 目を触るのは怖くない
14 20/02/29(土)19:03:47 No.667186459
>間違って目をバットとかで殴られるときに >割れたりしないか心配で眼鏡にしてる 心配した結果それか…
15 20/02/29(土)19:04:26 No.667186661
目の裏側にいって取れなくなる!と思ってコンタクト使いたがらない人は多い
16 20/02/29(土)19:04:29 No.667186672
つけるとき眼球に触ってもいいんだなこれ! ってわかるとスムーズだよね
17 20/02/29(土)19:04:31 No.667186681
信じられないぐらい痛い時あるから手は洗えよ
18 20/02/29(土)19:04:50 No.667186781
初日30分2日目10分かかったけど3日目で数秒で入れられるようになった
19 20/02/29(土)19:05:06 No.667186858
初めて医者いった時2秒で付けたら早いな…って言われたの覚えてる
20 20/02/29(土)19:05:11 No.667186882
初心者のうちは入れるの苦労するけど外すときもっと苦労する
21 20/02/29(土)19:05:43 No.667187037
>初めて医者いった時2秒で付けたら早いな…って言われたの覚えてる 早いな…
22 20/02/29(土)19:06:23 No.667187223
>目の裏側にいって取れなくなる!と思ってコンタクト使いたがらない人は多い 実際奥に入っちゃったときは面倒だったな
23 20/02/29(土)19:06:29 No.667187246
ソフトだぞ 目瞑ってくにくにすんのとなんも変わらん
24 20/02/29(土)19:06:36 No.667187279
友人が外す時目を細めただけでぼろぼろ落としてたの見て笑った
25 20/02/29(土)19:06:38 No.667187295
俺未だに外すの手間取る時あるよ… 乾燥しすぎて外そうとしたらコンタクトに目が引っ付いてきた感覚あって痛い
26 20/02/29(土)19:07:29 No.667187527
付けるより取る時の方が難しくない?
27 20/02/29(土)19:07:44 No.667187605
1ヶ月連続装着OKってやつあるけど1日で目ゴロゴロする…
28 20/02/29(土)19:08:26 No.667187818
数年使ってもうすっかり慣れたけど初日はマジで15分以上かけた 担当してくれたお姉さんの指が眼前に迫って来るの怖くて15分やっても駄目で自分でやってみますってやったらすぐついたんだけどね…
29 20/02/29(土)19:08:42 No.667187896
親指と人差し指とか信じるな 中指と人差し指で蟹挟みするとすぐ取れる
30 20/02/29(土)19:09:19 No.667188062
>1ヶ月連続装着OKってやつあるけど1日で目ゴロゴロする… 俺もそれですぐ眼鏡に戻った
31 20/02/29(土)19:09:32 No.667188123
>付けるより取る時の方が難しくない? 軽く抑えて目だけを上向くだけだぜー!
32 20/02/29(土)19:09:48 No.667188199
指でコンタクト押さえて白目むけばすぐ取れる
33 20/02/29(土)19:10:39 No.667188429
逆に白目剥くと取れそうになる
34 20/02/29(土)19:11:11 No.667188563
ハードは知り合いが何人も落としたことあるからソフトだな ハードの方が目に酸素いって辛くないらしいけど
35 20/02/29(土)19:11:20 No.667188603
取る時は下にずらしてからつまむようにして取ってる 付けるときに失敗して落とすと汚いから捨てちゃうの何とかしたい
36 20/02/29(土)19:12:11 No.667188835
取るときは目玉を引っ込めるんだぞ
37 20/02/29(土)19:12:12 No.667188840
外すときは普通に指突っ込んで摘んでるな
38 20/02/29(土)19:12:38 No.667188925
つける位置ちょっとでもズレると違和感あるわ 目の径というか形って大事
39 20/02/29(土)19:13:18 No.667189106
外す時は黒目からズラして軽く押して摘んでる
40 20/02/29(土)19:13:28 No.667189154
もう4年はコンタクトだけどいまだに 入れるときにレンズが裏返ってるか裏返ってないかがわからない たまに裏返したまま入れて痛っ!ってなる
41 20/02/29(土)19:14:05 No.667189309
連続使用のやつは5日もすれば視界が白くなるから毎日洗浄するね…
42 20/02/29(土)19:14:15 No.667189355
ネットで新しいの買おうと思うけど径とかカーブ0.1違うとそんな影響あんの?
43 20/02/29(土)19:15:52 No.667189827
水上でジェットスキー的なやつ乗るのにコンタクトにした スポーツやる時くらいしか使ってないな…
44 20/02/29(土)19:16:19 No.667189938
ワグナス! 2ウィークのを念入りに洗浄してたら5日目に端っこが切れた!
45 20/02/29(土)19:16:19 No.667189940
ソフトのワンデー使ってて目医者さんは目に入れちゃえば後はレンズの方が吸いつくから簡単ですよ~って言ってたのに目には入ったのに全然吸い付く気配なくて外れることが多くてぬあああぁぁってなる
46 20/02/29(土)19:17:21 No.667190234
ようやくつけられたと思ったら裏返しでチクチクして泣きながら外す
47 20/02/29(土)19:17:25 No.667190256
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
48 20/02/29(土)19:17:48 No.667190369
全く入らなくて諦めた
49 20/02/29(土)19:17:57 No.667190415
映画で普通の眼鏡の上に3Dメガネつけたら鼻と耳重すぎてコンタクトにした
50 20/02/29(土)19:18:05 No.667190442
たまに信じられないくらい痛い時がある 外してよーく見ると超小さいバリ見たいのができてる
51 20/02/29(土)19:20:53 No.667191255
最近はワンデーでも安くて助かる
52 20/02/29(土)19:21:41 No.667191509
オサート普及しないかなあ
53 20/02/29(土)19:23:12 No.667191933
夜に付けて朝外して裸眼で外に出るコンタクトレンズがあると聞く
54 20/02/29(土)19:23:14 No.667191938
目を触ることに抵抗がなくなってレンズ取れねえ!痛え!…もう取れてて別な指に落っこちてたってことがたまにある
55 20/02/29(土)19:23:53 No.667192113
ざっくりだけど1枚100円て原価から考えるとウッハウッハな商売してるよな… でもメガネつけたくない時にだけならまあいいかなって
56 20/02/29(土)19:24:09 No.667192187
>夜に付けて朝外して裸眼で外に出るコンタクトレンズがあると聞く オルソケラトロジー
57 20/02/29(土)19:24:28 No.667192289
2weekの安物から1dayの高いやつに変えると全然別物でびっくりする
58 20/02/29(土)19:24:50 No.667192408
最初1weekの使ってたけど一度1day使っちゃったら戻れなくなってしまった 夜帰ってきて外してそのままゴミ箱に捨てて終わりが楽すぎる
59 20/02/29(土)19:25:20 No.667192568
>2weekの安物から1dayの高いやつに変えると全然別物でびっくりする おなじもんじゃないの?箱の名前変えてるだけかと思ってた
60 20/02/29(土)19:25:23 No.667192586
今の時期は花粉のせいでコンタクトレンズとお別れだ
61 20/02/29(土)19:25:47 No.667192713
>ざっくりだけど1枚100円て原価から考えるとウッハウッハな商売してるよな… >でもメガネつけたくない時にだけならまあいいかなって 安売りしてシェア一気に取ろうとするメーカーはないんだろうか
62 20/02/29(土)19:26:09 No.667192818
VRで眼鏡が邪魔なんでコンタクトを考えたけど怖いのでやめた
63 20/02/29(土)19:26:13 No.667192839
度が強くて眼鏡の方の歪みが酷いから併用してるとすげえフラフラする
64 20/02/29(土)19:26:40 No.667192975
付け外しは慣れればさほどでも 付け続けてるのが辛いしんどい
65 20/02/29(土)19:26:48 No.667193026
俺はクーパービジョン!
66 20/02/29(土)19:26:58 No.667193066
>今の時期は花粉のせいでコンタクトレンズとお別れだ マスクでメガネ曇るのが煩わしいからこの時期は積極的にコンタクトだわ
67 20/02/29(土)19:27:20 No.667193162
コンタクトにしたけど眼鏡が無いと落ち着かなくて結局伊達眼鏡かけてる
68 20/02/29(土)19:27:21 No.667193169
付けるのに手間取るとレンズ汚れそうで怖い
69 20/02/29(土)19:27:37 No.667193277
>クーパービジョン おっぱいが良く見えそう
70 20/02/29(土)19:28:48 No.667193645
左目は一発で入って右目入れるのに一時間かかった時は何やってるんだろう俺…ってなった
71 20/02/29(土)19:29:44 No.667193897
VR用にお世話になるかも
72 20/02/29(土)19:29:50 No.667193932
鏡で黒目の位置確認しながらゆっくり置かないと入れられないよ俺…
73 20/02/29(土)19:29:57 No.667193961
コンタクトにして初めて眼の大きさが左右で違うことに気づいた
74 20/02/29(土)19:30:19 No.667194070
コンタクトレンズが使ってる液体は目薬みたいなもんだから最初にコンタクト出した後目を潤すのに使ってる 責任持てないのでオススメはしない
75 20/02/29(土)19:30:37 No.667194168
スキー場の駐車場で付けててあっ落とした!ってなるのが俺だ
76 20/02/29(土)19:31:11 No.667194397
マスクしてる今の時期は本当コンタクト助かる…
77 20/02/29(土)19:32:18 No.667194772
学生のときは1デイを2週間くらい使ってたな
78 20/02/29(土)19:33:06 No.667195028
付けるの自体怖いし裏行っちゃったりするらしいのも怖い 何よりズボラだから外し忘れたまま寝る自信あるから絶対出来ない 眼鏡ですらよく外し忘れたまま寝るのに
79 20/02/29(土)19:33:21 No.667195136
目の上で割れて以降ソフトコンタクトしか使ってない
80 20/02/29(土)19:33:44 No.667195244
裏表が心配で毎回刻印を確認する
81 20/02/29(土)19:34:01 No.667195335
眼鏡を使ってて物の見え方の限定された感じがすごい嫌だったのだけれど コンタクトに変えてからそれがなくなってすごい快適になった
82 20/02/29(土)19:34:24 No.667195471
>目の上で割れて以降ソフトコンタクトしか使ってない HOYAのやつで俺も割れたな… 完全に真っ二つでなく亀裂程度だったけど
83 20/02/29(土)19:35:02 No.667195652
メガネ好きなんだけど度が入ってるとレンズが歪むからコンタクト付けて伊達つけてる
84 20/02/29(土)19:35:17 No.667195748
アキュビューのおあしすが目に優しすぎる ついそのまま寝てしんどくなるけど
85 20/02/29(土)19:35:23 No.667195784
付けたまま目を閉じるのにも違和感あるから外し忘れることはないな
86 20/02/29(土)19:35:50 No.667195945
>マスクしてる今の時期は本当コンタクト助かる… ほんとにメガネつけながらマスクは面倒だよね…
87 20/02/29(土)19:36:34 No.667196221
目が細い上に力入るから全然入らない つらい 付けるのに10分ぐらいかかる時もある
88 20/02/29(土)19:36:47 No.667196316
外すのも一旦白目のほうにずらしてからやると取りやすいと教えてもらってから楽になった
89 20/02/29(土)19:37:05 No.667196429
ソフトは昔から使ってたけどハードの方が目にいいみたいなことを聞いて試してみたら何日経っても異物感に慣れなくて諦めたよ…
90 20/02/29(土)19:37:47 No.667196691
コンタクトつけてシャワー浴びると高確率で目の裏側行っちゃうんだけどなんで?
91 20/02/29(土)19:38:30 No.667196926
クーパービジョンのプロクリアワンデイ無いと生きてけない体になった
92 20/02/29(土)19:38:39 No.667196971
ソフトの使い捨てタイプが一番いいよ
93 20/02/29(土)19:39:10 No.667197153
コンタクトにした同僚が何日経っても痛い!日を追うごとに痛みが増してくる!!って嘆いてたから洗浄液変えたら?ってアドバイスしたら痛みなくなって良かった どうやら目薬みたいに爽快感のある感じの洗浄液使ってて刺激が強かったようだ
94 20/02/29(土)19:39:28 No.667197242
装着液使ってる人ってそんな居ないの? あれ一滴垂らすだけで段違いに着けやすさ上がるしQOL上がるぞ
95 20/02/29(土)19:39:31 No.667197261
>間違って目をバットとかで殴られるときに >割れたりしないか心配で眼鏡にしてる 目よりも頭の心配をしろ
96 20/02/29(土)19:39:31 No.667197265
コンタクトつけると目が真っ赤になって痒みが悪化するので花粉の時期はメガネだわ
97 20/02/29(土)19:39:42 No.667197325
たまにつけると夕方には乾いて凄く不快になる
98 20/02/29(土)19:39:45 No.667197350
>実際奥に入っちゃったときは面倒だったな えっ
99 20/02/29(土)19:40:09 No.667197520
>装着液使ってる人ってそんな居ないの? それ使わなくても速攻で付けれるからなあ
100 20/02/29(土)19:40:47 No.667197757
花粉症の季節目痛くなってつらい
101 20/02/29(土)19:40:49 No.667197768
>コンタクトにした同僚が何日経っても痛い!日を追うごとに痛みが増してくる!!って嘆いてたから洗浄液変えたら?ってアドバイスしたら痛みなくなって良かった >どうやら目薬みたいに爽快感のある感じの洗浄液使ってて刺激が強かったようだ 強めの洗浄液使ってるなら後から刺激弱めの洗浄液で軽く洗うみたいにした方が良かったりはするね
102 20/02/29(土)19:41:51 No.667198107
>裏表が心配で毎回刻印を確認する 横からみっちり観察しなさる
103 20/02/29(土)19:42:43 No.667198385
目が乾いているときは一回コンタクト入れミスをわざとして コンタクト上の水分を目に入れもう一回つけ汁につけて入れる
104 20/02/29(土)19:45:05 No.667199076
つけ汁言うな