ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/29(土)17:24:18 No.667160090
どんどん成長していくのいいよね
1 20/02/29(土)17:25:57 No.667160495
PCで読めねえのかなうぇぶり su3687586.jpg
2 20/02/29(土)17:26:55 No.667160744
これ知ってる Vガンダムで見た
3 20/02/29(土)17:27:21 No.667160832
才能なしの少年になんて仕打ちをするんだ
4 20/02/29(土)17:27:43 No.667160925
投げられ地蔵はそのまま
5 20/02/29(土)17:29:38 No.667161395
3/7まで全61巻無料!!!!
6 20/02/29(土)17:29:55 No.667161465
>3/7まで全61巻無料!!!! 多っ!
7 20/02/29(土)17:30:26 No.667161582
一週間あれば読めるさ
8 20/02/29(土)17:30:47 No.667161684
61巻なら1~2日あればいけると思うぜ
9 20/02/29(土)17:30:58 No.667161720
カタマイク・O
10 20/02/29(土)17:31:24 No.667161826
「」!アプリが対応してない!
11 20/02/29(土)17:31:34 No.667161874
絵はだんだん上手くなるんだけど女性に関しては序盤の方がエロく感じるな 孤塁抜き以降はきちんと読んでないから楽しみだ
12 20/02/29(土)17:31:35 No.667161877
休校になって暇な子供たちは読み放題だな!
13 20/02/29(土)17:31:45 No.667161910
今読んでるけど期間内読破つらあじだなってなるなってる ボリュームとちんちんのイライラがすごい
14 20/02/29(土)17:31:59 No.667161969
>「」!アプリが対応してない! WindowsPhoneか何か使っておられる?
15 20/02/29(土)17:32:55 No.667162199
遊園地以降が駆け足すぎて悲しい
16 20/02/29(土)17:33:50 No.667162433
PCでも読めるようにしといてほしかった iphoneで読むのめどい
17 20/02/29(土)17:34:37 No.667162625
美羽パパ周りはもうちょっとゆっくりやってほしかった
18 20/02/29(土)17:34:38 No.667162634
食え su3687607.jpg
19 20/02/29(土)17:36:21 No.667163066
>>「」!アプリが対応してない! >WindowsPhoneか何か使っておられる? Androidだけどね…古いのだよ…
20 20/02/29(土)17:36:37 No.667163150
まあサクサク読めるから大丈夫だよ 先が気になるし
21 20/02/29(土)17:37:48 No.667163458
>絵はだんだん上手くなるんだけど女性に関しては序盤の方がエロく感じるな >孤塁抜き以降はきちんと読んでないから楽しみだ 孤塁抜き以降からしぐれどんとかの表情の描き方が可愛くなってていいぞ
22 20/02/29(土)17:37:55 No.667163490
サンデー改革(笑)の巻き添えで打ち切りというか駆け足展開を強要されたからな
23 20/02/29(土)17:38:14 No.667163580
>今読んでるけど期間内読破つらあじだなってなるなってる >ボリュームとちんちんのイライラがすごい ケンイチを見ろ!学校に通いながらも日常パートほぼ常に修行を続けているぞ!
24 20/02/29(土)17:40:16 No.667164153
>ぬーべーで見た
25 20/02/29(土)17:40:25 No.667164185
師匠出るの割と遅いんだな 師匠最強の弟子のほうと結構ごっちゃに覚えてたわ
26 20/02/29(土)17:41:09 No.667164382
秋雨師匠ケンイチくんのことモルモットか何かと思ってらっしゃる?
27 20/02/29(土)17:41:42 No.667164537
努力させられすぎて後半は達人から才能の塊みたいな扱いされる努力型主人公
28 20/02/29(土)17:41:49 No.667164562
>秋雨師匠ケンイチくんのことモルモットか何かと思ってらっしゃる? 悪の組織がドン引きする程度だよ
29 20/02/29(土)17:42:07 No.667164669
>秋雨師匠ケンイチくんのことモルモットか何かと思ってらっしゃる? 自らの理論を実践出来るまっさらで最高の素材ですよ? しかも生きてる
30 20/02/29(土)17:42:20 No.667164720
アパチャイの肩車に耐えれる妹ヤバくない?
31 20/02/29(土)17:42:48 No.667164842
普通あんな修行したら先に死ぬからね でも生き返らせる師匠がいるからよかったね!
32 20/02/29(土)17:42:52 No.667164872
秋雨の修行は一応考えられてるけど序盤のあぱちゃいはまじでやばい…
33 20/02/29(土)17:43:00 No.667164911
>アパチャイの肩車に耐えれる妹ヤバくない? 親父があれだし実はヤバい一族なんじゃ…
34 20/02/29(土)17:43:09 No.667164947
>アパチャイの肩車に耐えれる妹ヤバくない? 元から子どもには手加減できるから…
35 20/02/29(土)17:43:20 No.667164997
>秋雨の修行は一応考えられてるけど序盤のあぱちゃいはまじでやばい… 一回殺したしな…
36 20/02/29(土)17:43:32 No.667165046
>アパチャイの肩車に耐えれる妹ヤバくない? アパチャイ子供にはちゃんと手加減出来るから平気よ
37 20/02/29(土)17:43:40 No.667165093
>元から子どもには手加減できるから… 死んだんですけお…
38 20/02/29(土)17:43:58 No.667165175
>一回殺したしな… 普通殺せる回数って一回ですよね…
39 20/02/29(土)17:44:25 No.667165337
1回は明確に死んで死に掛けたのも数回あったような
40 20/02/29(土)17:45:11 No.667165573
モルモットは若干ニュアンスが違う
41 20/02/29(土)17:45:30 No.667165662
妹は秋雨どんより強いっぽいしやばいよ
42 20/02/29(土)17:45:39 No.667165697
達人への道は崖から落ちる事だからね 仕方ない
43 20/02/29(土)17:45:42 No.667165707
秋雨はまだちゃんと計算して地獄に叩き落としてるから…
44 20/02/29(土)17:45:54 No.667165754
>1回は明確に死んで死に掛けたのも数回あったような 心停止は何度かしている
45 20/02/29(土)17:46:01 No.667165796
>>元から子どもには手加減できるから… >死んだんですけお… 弟子は子供じゃないから
46 20/02/29(土)17:46:12 No.667165851
アパチャンが一番ヤバイ
47 20/02/29(土)17:46:34 No.667165967
そりゃ周りの女も男ももどんどん成長する男の子に堕ちちゃうよね
48 20/02/29(土)17:46:48 No.667166032
秋雨は一応自分の体で実践してるから文句は言えまい
49 20/02/29(土)17:46:58 No.667166083
悪の組織は死んだら使えねーな!次次!ってなるけど 梁山泊は死んでも蘇らせられる死んでも修行は終わらない
50 20/02/29(土)17:47:24 No.667166203
「」なのに1週間の猶予をもって教えるなんて… 大義であるいっぱいだいしゅきを進呈しよう
51 20/02/29(土)17:47:33 No.667166240
>秋雨は一応自分の体で実践してるから文句は言えまい 武術家の頑丈な体と一般人の貧弱な身体を同列視しないでください…
52 20/02/29(土)17:47:37 No.667166263
>サンデー改革(笑)の巻き添えで打ち切りというか駆け足展開を強要されたからな とはいえ打ちきりにでもならないと200巻やってもまだグダグダやってそうなレベルで展開遅かったよ…
53 20/02/29(土)17:47:44 No.667166306
終盤武器組のせいでわちゃわちゃしてた気がする
54 20/02/29(土)17:48:26 No.667166497
>>秋雨の修行は一応考えられてるけど序盤のあぱちゃいはまじでやばい… >一回殺したしな… 一回じゃないよ パパの訪問に際しても瀕死になってて強壮剤で蘇生してた 何度も死んでると思われる
55 20/02/29(土)17:48:30 No.667166529
師匠付いたら武田に即追い付かれたりとかケンちゃんマジ才能無いよね
56 20/02/29(土)17:48:49 No.667166640
叶翔は生きてるもんだと思ってた
57 20/02/29(土)17:49:00 No.667166672
打ち切りは残念だけど終盤のグダグダ具合もだいぶ酷くはあった キャラをみんな活かそうとするせいで話が進まん
58 20/02/29(土)17:49:34 No.667166834
何気にケンちゃんのお父さんは武器組の弟子たちぐらいなら相手できそうなぐらいの実力もってそうだからあの血筋は侮れない
59 20/02/29(土)17:49:36 No.667166842
>師匠付いたら武田に即追い付かれたりとかケンちゃんマジ才能無いよね けどそれって闇の弟子も即武田に追いつかれたってことでもあるし…
60 20/02/29(土)17:49:43 No.667166870
才能ある子たちの残酷なまでの追いつき速度
61 20/02/29(土)17:49:58 No.667166937
>そりゃ周りの女も男ももどんどん成長する男の子に堕ちちゃうよね 意外と好意向けてくれる女の子多くないよね 美羽さんがいることわかってるからかね
62 20/02/29(土)17:50:10 No.667166990
武田が強かったな
63 20/02/29(土)17:50:15 No.667167004
武田はジジイから見ても優れた才能言われてるし
64 20/02/29(土)17:50:17 No.667167015
一巻から乳首立ってるんだね
65 20/02/29(土)17:50:21 No.667167036
今思えば闇はなんで蘇生方面にリソース注がなかったんだろう おっちゃんみたいな逸材達人とか金と科学でどうにか出来ただろうに
66 20/02/29(土)17:50:22 No.667167042
>PCで読めねえのかなうぇぶり >su3687586.jpg スーパーガールから武術を教わる!?って 実際は大部分がオッさんのスパルタ教育じゃん!!
67 20/02/29(土)17:50:33 No.667167094
せいぜい浮き乳首レベルだったのがアニメ終わった辺りでやりたい放題になって笑う
68 20/02/29(土)17:50:54 No.667167177
宇喜多はなんであんな異常にモテてんの?ってなった思い出
69 20/02/29(土)17:50:58 No.667167191
>スーパーガールから武術を教わる!?って 一巻は一巻はそうなんです!
70 20/02/29(土)17:51:32 No.667167334
武田は控えめに言って天才だからな ちゃんと才能ない組として宇喜多とかも描かれてるから余計強烈に見える
71 20/02/29(土)17:51:33 No.667167335
>スーパーガールから武術を教わる!?って >実際は大部分がオッさんのスパルタ教育じゃん!! 最初の一戦までに限れば正しいし…
72 20/02/29(土)17:51:33 No.667167337
ジークがかなりおかしい
73 20/02/29(土)17:51:39 No.667167373
>今思えば闇はなんで蘇生方面にリソース注がなかったんだろう >おっちゃんみたいな逸材達人とか金と科学でどうにか出来ただろうに 殺人拳なんだからそれで生き返るようだと未熟判定くらわね?
74 20/02/29(土)17:51:51 No.667167429
ラグナレク後ちょっと失速感あるけど師匠と因縁のある達人や拳魔邪神出て来る辺りからグッと面白くなる
75 20/02/29(土)17:52:18 No.667167520
>とはいえ打ちきりにでもならないと200巻やってもまだグダグダやってそうなレベルで展開遅かったよ… あんまり55大新連載のアレは擁護したくないけど ダンザイバーの弟子関連バッサリ切ったのは英断だったとは思う
76 20/02/29(土)17:52:40 No.667167607
一応同格?扱いだった蹴りの奴に比べれば宇喜田だってパワーアップはしてるし…
77 20/02/29(土)17:52:45 No.667167635
確か最後かなりやり手の達人数名を弟子軍団で倒してたよな ケンイチよりやばくない?
78 20/02/29(土)17:53:04 No.667167721
師匠たちは結局ちゃんと格上と戦わなかったのは勿体なかった せいぜい同等ぐらいまでで 邪神倒したのは本郷だし
79 20/02/29(土)17:53:49 No.667167911
うぇぶりの毎日更新だかでだいまい読んだけど後半はかなり駆け足だったね
80 20/02/29(土)17:53:53 No.667167922
断罪刃はまあちょっとポッと出感あったからね… まだドレッドヘアの蛮刀マンのが因縁あったくらいだ
81 20/02/29(土)17:54:03 No.667167968
>今思えば闇はなんで蘇生方面にリソース注がなかったんだろう >おっちゃんみたいな逸材達人とか金と科学でどうにか出来ただろうに 死んだやつを何度も生き返して無理矢理後継者兼達人にしようって狂人が複数人結託してなかったからかな…
82 20/02/29(土)17:54:34 No.667168098
>師匠たちは結局ちゃんと格上と戦わなかったのは勿体なかった 一応おっちゃんが最後にババア脱がせたから…
83 20/02/29(土)17:54:46 No.667168144
武器組関連は引き伸ばし打ち切りとかのごちゃごちゃじゃないかな…
84 20/02/29(土)17:54:48 No.667168148
本編後の常時マスタークラスになったケンちゃんが見たいよう
85 20/02/29(土)17:54:51 No.667168166
>師匠たちは結局ちゃんと格上と戦わなかったのは勿体なかった >せいぜい同等ぐらいまでで >邪神倒したのは本郷だし そもそも格上がほとんどいなくない?
86 20/02/29(土)17:54:55 No.667168174
>一応おっちゃんが最後にババア脱がせたから… 求められる役目をちゃんとこなしてくれる…
87 20/02/29(土)17:55:03 No.667168215
師匠から一人選べってなったらおいちゃんか逆鬼だよね
88 20/02/29(土)17:55:17 No.667168273
才能ある明石エイト君はどんどん強くなるけど今どれ位か分かりにくいから成長する主人公としてはケンちゃん良い出来だった
89 20/02/29(土)17:55:48 No.667168397
>宇喜多はなんであんな異常にモテてんの?ってなった思い出 3人くらいに惚れられてた気がする
90 20/02/29(土)17:55:51 No.667168410
そもそも梁山泊の師匠より格上って本当に数人くらいしかいないんじゃ
91 20/02/29(土)17:56:00 No.667168443
いいですよね縛札衣 弟子たちは下着つけてるのに師匠格は着けてないとかの差もよかった
92 20/02/29(土)17:56:01 No.667168447
今やってるやつにケンちゃん出てこないかな
93 20/02/29(土)17:56:04 No.667168456
あの人数で闇に抵抗してる梁山泊は全員トップクラスと言っても過言ではないと思う
94 20/02/29(土)17:56:18 No.667168523
おいちゃんと秋雨のカバー範囲が広すぎる
95 20/02/29(土)17:56:21 No.667168547
死んだ?大丈夫大丈夫すぐ生きからせるからの安心感いいよね
96 20/02/29(土)17:56:28 No.667168565
>今やってるやつにケンちゃん出てこないかな 長老は出てきたな前作で ヤケクソ気味だったけど
97 20/02/29(土)17:56:41 No.667168623
>そもそも格上がほとんどいなくない? じじいとババアとオーガのすけくらいか格上クラス
98 20/02/29(土)17:56:58 No.667168707
才能ないって言っても真面目に柔道やってれば将来メダル取れるくらいなんだよな宇喜田
99 20/02/29(土)17:57:19 No.667168805
>才能ないって言っても真面目に柔道やってれば将来メダル取れるくらいなんだよな宇喜田 それは才能あるのでは…?
100 20/02/29(土)17:57:30 No.667168850
親父が道場に来て勘違いするの何巻だっけ? あそこむちゃくちゃ笑った
101 20/02/29(土)17:57:30 No.667168851
>師匠から一人選べってなったらおいちゃんか逆鬼だよね 逆鬼どんは優しいし死ぬ訓練はさせないからな… 追い込むには追い込むし死にそうになる訓練はするけど
102 20/02/29(土)17:57:35 No.667168872
流水制空圏
103 20/02/29(土)17:57:37 No.667168879
>長老は出てきたな前作で >ヤケクソ気味だったけど アレは一応テコ入れの部類だったのかしら もともと繋がってる世界だったのは示唆されてたけど
104 20/02/29(土)17:57:54 No.667168944
>>才能ないって言っても真面目に柔道やってれば将来メダル取れるくらいなんだよな宇喜田 >それは才能あるのでは…? 達人の師匠を見つけられなかったのが悪い気もする
105 20/02/29(土)17:58:14 No.667169020
>>才能ないって言っても真面目に柔道やってれば将来メダル取れるくらいなんだよな宇喜田 >それは才能あるのでは…? ケンちゃんも入り弟子しないコースならオリンピック選手が関の山って言われてたし…
106 20/02/29(土)17:58:42 No.667169142
>そもそも格上がほとんどいなくない? 一影やババアや邪神とかは上じゃないかな 活人拳の達人が自分より上の殺人拳相手にどうするのかなあって 下の相手は圧倒して同等の相手は相討ちって形になるから上の相手はどうすんだろって
107 20/02/29(土)17:58:45 No.667169155
>才能なしの少年になんて仕打ちをするんだ 美羽さんのエロいケツにひかれて強くなりたいっていっちまうケンイチも悪いと思うの
108 20/02/29(土)17:58:55 No.667169203
>そもそも梁山泊の師匠より格上って本当に数人くらいしかいないんじゃ じじいより上居なくない?
109 20/02/29(土)17:58:57 No.667169218
>邪神倒したのは本郷だし あの戦闘カッコよかったので本郷好き
110 20/02/29(土)17:58:58 No.667169224
>それは才能あるのでは…? 宇喜田は師匠が常識ある常人だったから常人離れした世界に入れないのも仕方が無い
111 20/02/29(土)17:59:22 No.667169340
ゲドラフ
112 20/02/29(土)17:59:28 No.667169368
DオブD編めっちゃ面白い…新白連合やっぱ好きだわ
113 20/02/29(土)17:59:33 No.667169393
>>師匠から一人選べってなったらおいちゃんか逆鬼だよね >逆鬼どんは優しいし死ぬ訓練はさせないからな… >追い込むには追い込むし死にそうになる訓練はするけど 逆鬼は師匠経験の浅さからくるうっかりがちょっと恐い 秋雨やおいちゃんと違って蘇生技術もないし
114 20/02/29(土)17:59:53 No.667169483
ハヤテもケンイチも結界師も無料ってサンデーどうしちゃったの
115 20/02/29(土)17:59:59 No.667169514
死んだら終わりとか闇の修行はぬるいな…
116 20/02/29(土)18:00:00 No.667169523
>ケンちゃんも入り弟子しないコースならオリンピック選手が関の山って言われてたし… いや十分すぎるだろそれ
117 20/02/29(土)18:00:06 No.667169543
宇喜田は途中でBBAの弟子にちょっとバブ貰ったりしたしその上でオリンピックレベルが限界なんじゃない?
118 20/02/29(土)18:00:28 No.667169661
30巻まで読んだけど乳首もパンツもなかなか出ないな… 美羽さんのスカートどうなってんの
119 20/02/29(土)18:00:43 No.667169723
>死んだら終わりとか闇の修行はぬるいな… 死んでも無理矢理生き返らせるとは弟子をなんだと思っているんだあいつら…
120 20/02/29(土)18:00:55 No.667169771
>>ケンちゃんも入り弟子しないコースならオリンピック選手が関の山って言われてたし… >いや十分すぎるだろそれ でもオリンピッククラスの人にあの人たちがしゅぎょつけたらもっと上行くでしょ
121 20/02/29(土)18:01:12 No.667169822
しぐれさんと刀狩しにいく話がすき
122 20/02/29(土)18:01:44 No.667169951
>ハヤテもケンイチも結界師も無料ってサンデーどうしちゃったの とりあえずご新規入れないとヤバイというかサンデーに限らず 今や週刊漫画誌や単行本は金銭面でハードル高い方っていう時代になっちゃったから…
123 20/02/29(土)18:01:49 No.667169962
あの世界の才能あるっていうのはジーク見たいのを言うんだ
124 20/02/29(土)18:02:05 No.667170018
ジークは異常者だから…
125 20/02/29(土)18:02:27 No.667170098
ジークは理不尽で好きだったな
126 20/02/29(土)18:02:27 No.667170102
どんどん成長していく(修行マシーン)いいよね
127 20/02/29(土)18:02:40 No.667170138
>でもオリンピッククラスの人にあの人たちがしゅぎょつけたらもっと上行くでしょ 多分ケンちゃんより内容緩いんだろうな…
128 20/02/29(土)18:02:51 No.667170181
受けに関しては達人級だからな…
129 20/02/29(土)18:02:51 No.667170184
しぐれどんはケンちゃんに抱かれなかったら一生処女だと思うんだけどどうなったんだろう
130 20/02/29(土)18:02:51 No.667170185
>あの世界の才能あるっていうのはジーク見たいのを言うんだ なんでマニ車の上でグルグル回ってたらパワーアップするんですか… いやオリジナルすぎて師匠とか見付かるわけないのは分かるけど…
131 20/02/29(土)18:02:59 No.667170210
弟子になる前の本郷と逆鬼もすでにファンタジーの人だったしな…
132 20/02/29(土)18:03:12 No.667170249
ハヤテと結界師も無料なんだな この中で一番読んでほしいのは結界師かなぁ
133 20/02/29(土)18:03:18 No.667170269
達人って言っても弟子クラスに不覚取ったり負けたりする奴もいるし育て方って重要なのな
134 20/02/29(土)18:03:25 No.667170288
マニ車廻してるだけで強くなるのなら師匠いらないすぎる…
135 20/02/29(土)18:03:48 No.667170385
どうせだったらバードメンを無料ででみたい…間が空きすぎていつの間にか終わってた
136 20/02/29(土)18:03:58 No.667170439
センス以外は他の弟子より遥か上なんだが それでまだ弟子級なんだからケンちゃん辛い
137 20/02/29(土)18:04:24 No.667170538
>ハヤテと結界師も無料なんだな 読むものが…読むものが多い!
138 20/02/29(土)18:04:28 No.667170554
>しぐれどんはケンちゃんに抱かれなかったら一生処女だと思うんだけどどうなったんだろう 鍬の人死んじゃったんだっけ
139 20/02/29(土)18:04:40 No.667170591
非人道的人体改造漫画今無料で読めるんだ
140 20/02/29(土)18:04:45 No.667170609
ホントだバードメン終わってたの知らなかった…
141 20/02/29(土)18:05:12 No.667170705
最強コンボなつかしい
142 20/02/29(土)18:05:13 No.667170708
>弟子になる前の本郷と逆鬼もすでにファンタジーの人だったしな… 師匠が闇の人間だったらあのぐらいの依頼普通だし...
143 20/02/29(土)18:05:35 No.667170792
>読むものが…読むものが多い! 結界師はともかくハヤテは…どこまでおススメしたらいいんだろう…
144 20/02/29(土)18:06:12 No.667170934
学校が休みになった子供達もこれで安心だな!
145 20/02/29(土)18:06:16 No.667170944
>長老は出てきたな前作で >ヤケクソ気味だったけど スターシステムというわけでもなかったんだなって su3687682.jpg
146 20/02/29(土)18:06:36 No.667171022
>鍬の人死んじゃったんだっけ この漫画めったに人死なないから鍬の人とサラリーマンは ちょっとショックでかかった
147 20/02/29(土)18:07:02 No.667171136
>結界師はともかくハヤテは…どこまでおススメしたらいいんだろう… 切りどころが難しいからいっそおすすめしないほうがいいやつだよ…
148 20/02/29(土)18:07:34 No.667171262
>>結界師はともかくハヤテは…どこまでおススメしたらいいんだろう… >切りどころが難しいからいっそおすすめしないほうがいいやつだよ… 全部読んでしまえばいい
149 20/02/29(土)18:07:43 No.667171291
>スターシステムというわけでもなかったんだなって >su3687682.jpg こんなネタ元あったんだ…
150 20/02/29(土)18:07:53 No.667171327
>どんどん成長していく(修行マシーン)いいよね 月謝の使い道がはっきりしてて安心だね
151 20/02/29(土)18:07:57 No.667171341
>結界師はともかくハヤテは…どこまでおススメしたらいいんだろう… 途中までは楽しく読んでたのは間違いないんだが具体的にどこまでとなると難しいな…
152 20/02/29(土)18:08:03 No.667171369
もうちょいしぐれどんがヒロイン的活躍して欲しかったけどそれは007の方で解消された
153 20/02/29(土)18:08:12 No.667171399
火黒倒して以降は実はうろ覚えの結界師
154 20/02/29(土)18:08:35 No.667171496
ハヤテは売れっ子アイドル出てきたり同人誌作ってたあたりまで読んだけどアレ何巻だっけ…
155 20/02/29(土)18:09:01 No.667171619
ハヤテは15巻前後くらいまでは集めてた記憶はあるんだよな… ケンちゃん終わったら見るか
156 20/02/29(土)18:09:50 No.667171799
>途中までは楽しく読んでたのは間違いないんだが具体的にどこまでとなると難しいな… ハヤテ君が学校通うまでは大体高水準で後は乱高下激しい感じ
157 20/02/29(土)18:09:52 No.667171806
ケリの古賀ってこんなやついたかどうかすら覚えてなかった…
158 20/02/29(土)18:09:52 No.667171807
しぐれどんは少年よりちょっと年上程度ってのがヒロイン力高いよね本当
159 20/02/29(土)18:10:01 No.667171851
すみっコぐらしの映画が結界師RTAみたいでふふっとなった
160 20/02/29(土)18:10:51 No.667172053
いまはスパイ漫画だっけ
161 20/02/29(土)18:11:06 No.667172110
>ケリの古賀ってこんなやついたかどうかすら覚えてなかった… 昔は武田や宇喜多と並ぶ技の三人衆だったんですよ!
162 20/02/29(土)18:11:11 No.667172128
残念だがケンイチは美羽とくっつくのが確定してるんだ…
163 20/02/29(土)18:11:19 No.667172176
正直YOMIの面子はそこまで才能があるように思えない 師匠たちの過去やジークやら見ていると
164 20/02/29(土)18:12:04 No.667172380
ハヤテは元飼い主出るまでじゃねーかな
165 20/02/29(土)18:12:16 No.667172426
>残念だがケンイチは美羽とくっつくのが確定してるんだ… だから007のしぐれっぽいヒロイン可愛いするよ
166 20/02/29(土)18:12:59 No.667172595
同人誌編あたりが一番アレだったなハヤテ ハヤテも終盤急に駆け足になってた記憶ある
167 20/02/29(土)18:13:16 No.667172672
まあしぐれどんは美羽に隠れてケンイチの寝込み襲いそうだが…
168 20/02/29(土)18:13:52 No.667172830
>火黒倒して以降は実はうろ覚えの結界師 終わり方があまりにも悲しくて単行本で台詞差し替えられた結界師をぜひ読み直してほしい
169 20/02/29(土)18:14:50 No.667173064
「」はしぐれどんのレオパル同人誌で今でも抜いてそう
170 20/02/29(土)18:15:23 No.667173199
しぐれどんは幸せにしてあげなきゃ…ってなる 美羽さんはやたらとイケてるワルに言い寄られてるから適当に選べばいいだろ……
171 20/02/29(土)18:15:40 No.667173284
>「」はしぐれどんのレオパル同人誌で今でも抜いてそう 「」の何度も使える同人誌ランキングでいつも顔出すやつ
172 20/02/29(土)18:15:48 No.667173315
ケンイチは悪の組織の弟子と戦ってたのまでは覚えてるな…
173 20/02/29(土)18:16:41 No.667173536
>正直YOMIの面子はそこまで才能があるように思えない >師匠たちの過去やジークやら見ていると まあそれは作劇的な都合だよ
174 20/02/29(土)18:16:46 No.667173558
才能がなくても達人に仕上げられるかを実際に達人数人がかりでやってる実験だからな…
175 20/02/29(土)18:17:34 No.667173779
毎回逃げるケンイチを捕まえる師匠達が好きでな
176 20/02/29(土)18:17:48 No.667173863
やはりみうさんは薄い本にするとシコれる…
177 20/02/29(土)18:17:53 No.667173901
モジャモジャさんは本当にあのまま勝ち逃げするとは思わなかった…
178 20/02/29(土)18:18:42 No.667174211
しぐれどん梁山泊の中じゃ最下位だろうけど年齢考えると多分作中トップレベルの天才だよね
179 20/02/29(土)18:18:49 No.667174252
>>正直YOMIの面子はそこまで才能があるように思えない >>師匠たちの過去やジークやら見ていると >まあそれは作劇的な都合だよ スポーツ漫画でも強豪校たいしたことなくね?ってなるやつだ
180 20/02/29(土)18:18:53 No.667174268
>師匠たちの過去やジークやら見ていると 才能だけだとラグナロクがヤベーと思う