虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/29(土)17:04:00 風雪の流布 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/29(土)17:04:00 No.667155218

風雪の流布

1 20/02/29(土)17:05:18 No.667155487

参る!

2 20/02/29(土)17:05:55 No.667155619

伝説の呂布

3 20/02/29(土)17:06:19 No.667155708

属性攻撃感ある

4 20/02/29(土)17:07:27 No.667155970

土火木属性も追加されて隙がない

5 20/02/29(土)17:08:03 No.667156100

それだけ納品されるならガンガン売れていいのでは…

6 20/02/29(土)17:09:10 No.667156328

>それだけ納品されるならガンガン売れていいのでは… 欲しい人全員に行き届かない ひとりで必要以上に買ってくやつがいるから

7 20/02/29(土)17:09:24 No.667156392

>それだけ納品されるならガンガン売れていいのでは… 一時的にでも売り場スッカラカンな光景見せ続けるせるには理由が必要なのだ

8 20/02/29(土)17:09:25 No.667156396

>それだけ納品されるならガンガン売れていいのでは… 突発的に売れたら発注の調整めんどいし…

9 20/02/29(土)17:10:37 No.667156652

そうか…ちょうど紙が切れてる子がいたら うんこが大変になるのか

10 20/02/29(土)17:11:31 No.667156896

個人経営でもなければPOSデータ混乱するから 突然買い占めで爆発的に売れてもすぐ反動くるから困るので嫌がられる

11 20/02/29(土)17:11:32 No.667156901

>そうか…ちょうど紙が切れてる子がいたら >うんこが大変になるのか 自宅介護してる家庭とかが切らしたら大変だろうな…

12 20/02/29(土)17:11:34 No.667156916

そうか…火曜の朝に並ぼう

13 20/02/29(土)17:12:18 No.667157092

納品のたびに買い占められるやつだこれ

14 20/02/29(土)17:12:27 No.667157133

こういうの暇なジジババが無駄に買い集めて 近所とか親戚に配ったりするんだよな

15 20/02/29(土)17:12:52 No.667157231

決算前の特需は逆に有り難いのでは

16 20/02/29(土)17:12:54 No.667157239

売れるのはいいけどクレーマー相手にするのは面倒なんじゃ

17 20/02/29(土)17:13:05 No.667157286

週三回なんだ

18 20/02/29(土)17:13:19 No.667157331

ウォシュレットがあれば節約できるな

19 20/02/29(土)17:13:24 No.667157350

>納品のたびに買い占められるやつだこれ なので一家族につき1個とか販売制限掛ける

20 20/02/29(土)17:13:43 No.667157424

ティッシュごときの特需なんて全然ありがたくねえよ…

21 20/02/29(土)17:13:43 No.667157427

普通に買い出し時期だったから焦った

22 20/02/29(土)17:14:19 No.667157597

>それだけ納品されるならガンガン売れていいのでは… マスクもそうだけど今店にあるのか無いのかの在庫の問い合わせ電話がめちゃくちゃ来るので1日電話対応で大変になるらしい

23 20/02/29(土)17:14:19 No.667157601

今回の紙騒動って転売屋の裏に外国情報機関の資金提供があって 社会の麻痺を起こさせる手法を研究してると思うの

24 20/02/29(土)17:14:32 No.667157648

補充とレジと電話で疲弊ばっかして全然ありがたくない

25 20/02/29(土)17:14:35 No.667157668

買う方も無限に貯めておけるわけじゃないからそのうち収まる 好きなだけ買わせておけ

26 20/02/29(土)17:15:05 No.667157797

>今回の紙騒動って転売屋の裏に外国情報機関の資金提供があって >社会の麻痺を起こさせる手法を研究してると思うの デマ来たな…

27 20/02/29(土)17:15:09 No.667157819

>なので一家族につき1個とか販売制限掛ける なので家族それぞれに分かれてレジに並ぶ

28 20/02/29(土)17:15:12 No.667157832

製造側が幾らでもあります!と言われても発注量読めないし輸送にも時間かかるし…

29 20/02/29(土)17:15:19 No.667157856

消費量自体は変わるわけないから長期で見た場合の売り上げはまったく変わらんという 無意味な不便さ

30 20/02/29(土)17:15:29 No.667157903

素人がいっちょ転売してみっか!って飛びつく

31 20/02/29(土)17:16:01 No.667158029

風説の流布はまじめに逮捕したほうがいいと思う…

32 20/02/29(土)17:16:02 No.667158032

ほっといても回転していく定番でこういうのやられるのが 店員さん側の手間と心労を確実に増やしていくのだ

33 20/02/29(土)17:16:17 No.667158093

>製造側が幾らでもあります!と言われても発注量読めないし輸送にも時間かかるし… スレ画みたいに毎日入荷出来るわけじゃないから売り場がスカスカの日がどうしても出来ちゃうんだよな

34 20/02/29(土)17:16:28 No.667158143

>無意味な不便さ 便だけに?

35 20/02/29(土)17:16:38 No.667158181

トイレットペーパー買いためできる余分な部屋の持ち主だぞ

36 20/02/29(土)17:17:23 No.667158367

何十年も経って人類少しは賢くなったと思ってたけど 何も変わらなかった…

37 20/02/29(土)17:17:32 No.667158403

トイレットペーパーなんて爆買いしてもそんなに使うことないだろう 安売りの時に買ったやつ1年で使い切れるかどうかだぞ…

38 20/02/29(土)17:17:34 No.667158412

老人までネットに触れることによるデマパンデミックのほうが広まるのはえー

39 20/02/29(土)17:17:53 No.667158504

いくら在庫ありますとアナウンスしても 周辺の店でことごとく品切れが続けば マスク同様に不安になるのが人心というもの そして買い占めは続く

40 20/02/29(土)17:17:56 No.667158515

本気で馬鹿どもにキレてる感あるな…

41 20/02/29(土)17:18:09 No.667158577

ウソだから焦って買う必要ないよという教えと入荷曜日も伝えてる 完璧だな

42 20/02/29(土)17:18:39 No.667158712

扇動者によって次は何が売り切れるんだろうか

43 20/02/29(土)17:18:40 No.667158720

クソ田舎のおらがまちでドラッグストアでけおるババァを見るとは思わなんだ

44 20/02/29(土)17:18:45 No.667158738

>本気で馬鹿どもにキレてる感あるな… 在庫確認で話しかけて業務滞らせんじゃねえぞという意思を感じる

45 20/02/29(土)17:19:02 No.667158818

ジジババとか壺みたいなこと連呼してる手合いが 一番賢明さから程遠くて象徴的

46 20/02/29(土)17:19:03 No.667158825

準備できない特需ほど面倒なもんはない 特に現場の店員は

47 20/02/29(土)17:19:56 No.667159032

デマを流した馬鹿は氏名住所勤務先が公きなった

48 20/02/29(土)17:20:05 No.667159067

>スレ画みたいに毎日入荷出来るわけじゃないから売り場がスカスカの日がどうしても出来ちゃうんだよな デマの訂正と安心させる為というのはわかるが工場から直接個人が発注するわけでもないんだしと思わんでもなかった

49 20/02/29(土)17:20:12 No.667159118

ティッシュ無くなるのは花粉症患者殺しに来てるな

50 20/02/29(土)17:20:23 No.667159155

オイルショックと何が違うってヤフオクやメルカリでかんたんに転売できる環境があるから買いすぎてもそこで売ればいいやってできること

51 20/02/29(土)17:20:30 No.667159192

>本気で馬鹿どもにキレてる感あるな… ドラッグチェーンでレジに並んでると奥の電話がよく鳴ってる 恐らく在庫の問い合わせ

52 20/02/29(土)17:20:52 No.667159265

>デマを流した馬鹿は氏名住所勤務先が公きなった こわー...

53 20/02/29(土)17:20:57 No.667159280

マスクはしても無意味! じゃあなんで医者はマスクしてるんだよ!!それこそデマだろ!!11 っていう応報があちこちで繰り広げられててげんなりする

54 20/02/29(土)17:21:01 No.667159297

>マスクもそうだけど今店にあるのか無いのかの在庫の問い合わせ電話がめちゃくちゃ来るので1日電話対応で大変になるらしい しかもその手の連中の多くは態度が悪い

55 20/02/29(土)17:21:06 No.667159322

6割は中国製なのか… su3687573.jpg

56 20/02/29(土)17:21:16 No.667159365

>それだけ納品されるならガンガン売れていいのでは… 品切れ対策しない店をお得意さんにする消費者は居ない 居ないのだ

57 20/02/29(土)17:21:32 No.667159417

デマであっても物がなくなると困るから買うしかない悪循環

58 20/02/29(土)17:21:39 No.667159453

>>デマを流した馬鹿は氏名住所勤務先が公きなった 製紙メーカーから付け届けが来るな…

59 20/02/29(土)17:21:44 No.667159474

家にストックあるけどなんとなく不安だから今日買ってきたよ

60 20/02/29(土)17:22:10 No.667159560

令和にオイルショックを体験!

61 20/02/29(土)17:23:08 No.667159802

>家にストックあるけどなんとなく不安だから今日買ってきたよ オイルショック世代は頼むから早めに死んでくれ

62 20/02/29(土)17:23:18 No.667159845

周辺数件くらい回って全部売り切れてたら不安になるじゃろ?

63 20/02/29(土)17:23:22 No.667159854

問い合わせの電話にすっげー苛ついてるのが伝わってくる

64 20/02/29(土)17:23:22 No.667159855

カップ麺もないから非常食需要と重なってるんだろうな

65 20/02/29(土)17:23:41 No.667159934

大体いつもなくなってあっやべ買わなきゃってタイミングで買いに行くから売り切れてると困る

66 20/02/29(土)17:23:56 No.667159997

>su3687573.jpg 「googleで学習しています」というのが最高に頭悪いテキストでいいね

67 20/02/29(土)17:24:00 No.667160011

花粉で鼻水出るからポケットティッシュ買おうかと思ったらプリキュアティッシュしか売ってない…

68 20/02/29(土)17:24:24 No.667160114

>デマであっても物がなくなると困るから買うしかない悪循環 どんだけ備蓄ねえんだよ 来週には元に戻るのに

69 20/02/29(土)17:24:38 No.667160170

いきなり学校休みになるから昼食もつくらな

70 20/02/29(土)17:24:43 No.667160194

>大体いつもなくなってあっやべ買わなきゃってタイミングで買いに行くから売り切れてると困る 一人暮らしなら大体スーパーやドラッグストアになくなる間際に買いに行くしなあ

71 20/02/29(土)17:24:54 No.667160238

>オイルショック世代は頼むから早めに死んでくれ こういうこと書かないとすまないメンヘラはその世代よりキチガイこじらせて早く死にそう

72 20/02/29(土)17:25:00 No.667160264

>花粉で鼻水出るからポケットティッシュ買おうかと思ったらプリキュアティッシュしか売ってない… マスクもそうだけど 物不足だから堂々とキャラもの使えるチャンスだぞ!

73 20/02/29(土)17:25:02 No.667160271

>どんだけ備蓄ねえんだよ >来週には元に戻るのに いまうんち漏れそうなやつは来週だと間に合わないからな…

74 20/02/29(土)17:25:03 No.667160277

コロナウィルスの買い占めでライオンが檻から脱走!

75 20/02/29(土)17:25:07 No.667160296

不足の煽りと買い占め転売がなぜ未だに規制されないのかわからない

76 20/02/29(土)17:25:11 No.667160314

不安だから買うならまだ気持ちはわかる 何となく売れてるから俺も買うってマインドのやつがマジでいるんだ

77 20/02/29(土)17:25:27 No.667160377

トイレットペーパーもティッシュもマスクも2瓶法で管理するとこういう時にも安心で楽

78 20/02/29(土)17:25:30 No.667160381

>いきなり学校休みになるから昼食もつくらな 給食センターが仕入れ発注済みでつらいとニュースになってたなあ

79 20/02/29(土)17:25:47 No.667160442

丁度今切れて困ってるから控えめに言って爆買いした奴は死ぬまで痛風になって苦しんで欲しい

80 20/02/29(土)17:25:51 No.667160464

つーか全国的に無くなってるのがすげえ これがネット社会か

81 20/02/29(土)17:26:04 No.667160521

>どんだけ備蓄ねえんだよ >来週には元に戻るのに 先々週あたりからマスクで似たような事聞いた

82 20/02/29(土)17:26:19 No.667160578

>「googleで学習しています」というのが最高に頭悪いテキストでいいね AIじゃねぇの

83 20/02/29(土)17:26:31 No.667160638

人によってトイレットペーパーの消費量はかなり変わるしな…

84 20/02/29(土)17:26:33 No.667160648

普段あんまり売れないようなお高いやつも綺麗になくなっててすごいなって

85 20/02/29(土)17:26:38 No.667160669

来週からうんこが大変になるな…

86 20/02/29(土)17:26:41 No.667160679

マスクは中国に製造を依存してる割合高いからなあ

87 20/02/29(土)17:26:44 No.667160689

トイレットペーパーはおろかキッチンペーパーまで店頭に売り出してて 「君らいざとなったらそれで尻を拭くつもり?」ってなった それはそれとしてキッチンペーパー切れかかってたの思い出したから買ってきた

88 20/02/29(土)17:26:58 No.667160757

実際買い占める奴がいて棚から消えてる事実だけがあるから備蓄が少ない人は焦る

89 20/02/29(土)17:27:07 No.667160789

>先々週あたりからマスクで似たような事聞いた 毎度これ言い出す奴がいるけど本気で言ってるのかな…

90 20/02/29(土)17:27:08 No.667160792

店もメーカーも客にキレられる人いるんだろうなあ

91 20/02/29(土)17:27:09 No.667160798

ばあ様が糖尿病だから消毒かかせないのにマジでエタノールがない オキシドールでもいいんだろうか

92 20/02/29(土)17:27:21 No.667160837

風が吹いて桶屋が儲かりすぎる…

93 20/02/29(土)17:27:22 No.667160842

まあメーカーが即否定したから転売ヤー即死だろ

94 20/02/29(土)17:27:37 No.667160886

消毒ならIPAでもいいんでね

95 20/02/29(土)17:27:43 No.667160926

あのマスク30万枚野郎とかスゲー苦しんで死んで欲しい

96 20/02/29(土)17:27:53 No.667160967

ティッシュが消えたり生理用品が消えたり いろいろと雑すぎない!?

97 20/02/29(土)17:28:06 No.667161015

>つーか全国的に無くなってるのがすげえ >これがネット社会か デマだって情報無視してるあたり情報社会じゃなくてネット社会感ある

98 20/02/29(土)17:28:13 No.667161055

コンビニバイトだけどうちの店はティッシュ類は普通にあるな マスクは無いけど そして今日ヘルプで駆り出された同オーナーの別店舗はマスクもティッシュも売り切れで販売数量制限掛かっててびっくりした 1kmも離れてないのに

99 20/02/29(土)17:28:18 No.667161070

バカは死ねって意思を感じる

100 20/02/29(土)17:28:25 No.667161099

ていうか今回で色々と法律の粗が見えたから徹底的に見直しをして欲しい

101 20/02/29(土)17:28:58 No.667161222

こんな時ミニマリストってどうするんだろ

102 20/02/29(土)17:29:01 No.667161243

>消費量自体は変わるわけないから長期で見た場合の売り上げはまったく変わらんという この後しばらくトイレットペーパーがほとんど売れない期間が来るわけか… 手間だけ増えてて迷惑すぎる

103 20/02/29(土)17:29:01 No.667161244

もう新聞紙でも使えよ

104 20/02/29(土)17:29:06 No.667161262

>風が吹いて桶屋が儲かりすぎる… 消費が増えるわけでなし 需要の先行販売してるだけだからもうけは同じよ

105 20/02/29(土)17:29:13 No.667161288

>あのマスク30万枚野郎とかスゲー苦しんで死んで欲しい あいつこそコロナウイルスに感染して死ねばいいと思う

106 20/02/29(土)17:29:15 No.667161300

もう来年からなにがあってもいいように花粉シーズン分のマスクだけは絶対に確保しておくようにしよう… 死ぬわこんなの…

107 20/02/29(土)17:29:16 No.667161304

マスク転売で売上2000万って話を聞くとそりゃみんな飛びつくよなって感じ

108 20/02/29(土)17:29:16 No.667161305

>どんだけ備蓄ねえんだよ >来週には元に戻るのに そう言ってマスクは戻らなかったから不安に拍車をかけていると考えられる

109 20/02/29(土)17:29:30 No.667161362

テレビでデマだって言ってるのにまだ買う奴いるけどこれは多分トイレットペーパーが品薄になるのはデマですの内前の方しか見えてないんだよな バカってマジで文章を正しく理解できないんだ

110 20/02/29(土)17:29:34 No.667161381

次亜塩素酸で消毒だ!

111 20/02/29(土)17:29:45 No.667161427

デマ流したやつ普通に自分で個人情報公開してるからな…

112 20/02/29(土)17:30:06 No.667161499

誰もが転売できる時代になったからなあ…歯止めが効かない

113 20/02/29(土)17:30:06 No.667161502

こう全国的に売れると生産に問題はなくても倉庫は一時的に空になりそう 自分が店の責任者だったら毎週何曜日入荷するとか入らなかった場合のクレーム怖いし貼り紙できない

114 20/02/29(土)17:30:10 No.667161516

>もう来年からなにがあってもいいように花粉シーズン分のマスクだけは絶対に確保しておくようにしよう… >死ぬわこんなの… 俺はマスクないと眠れないから普段からある程度備蓄してたけど この時期だけ必要になる人にとっては最悪のタイミングだよね

115 20/02/29(土)17:30:26 No.667161584

地方の田舎だからもっと人が多いところの話だろと思ってたけど買いに行ったら近所から全滅してた なんで…?

116 20/02/29(土)17:30:44 No.667161671

うちの近所のトップバリューの箱無しのティッシュパックまで売り切れてた

117 20/02/29(土)17:31:09 No.667161765

>うちの近所のトップバリューの箱無しのティッシュパックまで売り切れてた あれ捨てるの楽だから好き

118 20/02/29(土)17:31:18 No.667161803

オイルショックじゃねぇんだから…

119 20/02/29(土)17:31:33 No.667161872

在庫無くなったから発注した分が結局在庫として残るので今売れなかった分売り時逃してるし対応めんどくさいし良い所なんか無い

120 20/02/29(土)17:31:40 No.667161890

>テレビでデマだって言ってるのにまだ買う奴いるけどこれは多分トイレットペーパーが品薄になるのはデマですの内前の方しか見えてないんだよな >バカってマジで文章を正しく理解できないんだ 結論の為に妄想でそれっぽい理由を用意するやつ風説の流布でよくみる手法だ

121 20/02/29(土)17:31:52 No.667161940

>誰もが転売できる時代になったからなあ…歯止めが効かない メルカリとヤフオクが潰れれば少し平和になりそう

122 20/02/29(土)17:31:55 No.667161953

>誰もが転売できる時代になったからなあ…歯止めが効かない マジでいい加減政府は転売屋しばいて欲しい

123 20/02/29(土)17:32:09 No.667162012

行政のトップが緊急事態宣言とか出すとやばあじ溢れるから買い溜めにも走るわな

124 20/02/29(土)17:32:12 No.667162030

まあいざという時政府が頼りにならないのが分かったんだろう

125 20/02/29(土)17:32:23 No.667162074

俺愚かな人類を滅ぼそうとするラスボスの気持ちわかった!

126 20/02/29(土)17:32:24 No.667162077

>デマ流したやつ普通に自分で個人情報公開してるからな… そら本人は良い事してると思ってるから後ろめたい事無いし…

127 20/02/29(土)17:32:36 No.667162132

ネットはデマまみれでマスコミは正しいというのが証明されたな・・・

128 20/02/29(土)17:32:45 No.667162164

トイレットペーパーが無くなるというデマでトイレットペーパーが棚から消えるんだから買わざるをえないんだよ

129 20/02/29(土)17:33:16 No.667162284

「」がトイレットペーパーに踊らされ続けている

130 20/02/29(土)17:33:16 No.667162285

知り合いのおばあさんが自分が踊らされて大量買いしたのを笑い話っぽく言ってきて反応に困った

131 20/02/29(土)17:33:22 No.667162311

テーブルや家具なんかを拭く時に使う消毒なら 漂白剤を薄めて使っても効果はあるってなんかで聞いた

132 20/02/29(土)17:33:24 No.667162315

>>うちの近所のトップバリューの箱無しのティッシュパックまで売り切れてた >中国製だから品切れ前に買わなきゃ!オレ情報強者!

133 20/02/29(土)17:33:32 No.667162357

でも日本政府が緊急事態に滅茶苦茶弱いのはいつもどおり感ある

134 20/02/29(土)17:33:36 No.667162375

>トイレットペーパーが無くなるというデマでトイレットペーパーが棚から消えるんだから買わざるをえないんだよ さして必要なもんではなく必需品なのが買い占めを加速させる そして転売も

135 20/02/29(土)17:33:46 No.667162413

>「」がトイレットペーパーに踊らされ続けている うんこする限りトイレットペーパーには逆らえない…

136 20/02/29(土)17:33:51 No.667162444

>ネットはデマまみれでマスコミは正しいというのが証明されたな・・・ マスコミはネットのデマもデマとわかってて報道するから…

137 20/02/29(土)17:33:58 No.667162469

>トイレットペーパーが無くなるというデマでトイレットペーパーが棚から消えるんだから買わざるをえないんだよ アホみたいな量を買い溜めするアホがアホ扱いされてるだけでは…

138 20/02/29(土)17:34:05 No.667162493

店によってはペーパータオルや紙ナプキンも減ってるしせっかく入手したマスクを使い回せるのと隙間を減らして保護を万全にする為にティッシュやその辺をマスクと口の間に折りたたんで使うのは理解できる トイレットペーパーは無理だ

139 20/02/29(土)17:34:06 No.667162497

>知り合いのおばあさんが自分が踊らされて大量買いしたのを笑い話っぽく言ってきて反応に困った 笑ってる場合じゃねえだろ引っ張叩いてでも説教するところじゃないかそれ

140 20/02/29(土)17:34:17 No.667162533

>トイレットペーパーが無くなるというデマでトイレットペーパーが棚から消えるんだから買わざるをえないんだよ 言うても2,3日で入荷されるだろうしよほど家にある分が無いとかじゃなきゃ店頭から消えるから買わないとってのはやっぱ馬鹿だよ

141 20/02/29(土)17:34:26 No.667162588

定期的にこういうことが起こって馬鹿っていなくならないんだということを知らしめる

142 20/02/29(土)17:34:27 No.667162592

普段はさっと買いに行けるものだけど店頭から消えてしまう可能性がある現状とりあえず1個は予備に確保しておかないとまずい

143 20/02/29(土)17:34:35 No.667162615

空の棚とか報道でやたら流すのだめだと思う まじでトイレットペーパー切れかけだったから本当に迷惑だ

144 20/02/29(土)17:34:36 No.667162618

https://img.2chan.net/b/res/667150972.htm

145 20/02/29(土)17:34:37 No.667162623

震災のとき一番辛かったのガソリン売り切れだったから こっちまで燃料撒いて引火しにくるんじゃねえぞ…

146 20/02/29(土)17:34:38 No.667162632

>笑ってる場合じゃねえだろ引っ張叩いてでも説教するところじゃないかそれ 読解力を磨こう

147 20/02/29(土)17:34:40 No.667162644

>漂白剤を薄めて使っても効果はあるってなんかで聞いた 次亜塩素酸ナトリウムによる消毒は実際有効 病院や老人ホームでも使われている

148 20/02/29(土)17:35:00 No.667162702

>知り合いのおばあさんが自分が踊らされて大量買いしたのを笑い話っぽく言ってきて反応に困った 可能な限りの言葉で罵倒しておけ 馬鹿に論理は通じない 感情で生きている人間は感情で制圧するしかないこともある

149 20/02/29(土)17:35:04 No.667162714

>定期的にこういうことが起こって馬鹿っていなくならないんだということを知らしめる さっきトイレットペーパー買ってるおっさんいたわ アホみたいな顔してた

150 20/02/29(土)17:35:26 No.667162812

>ネットはデマまみれでマスコミは正しいというのが証明されたな・・・ マスコミが正しいのは誰が証明した?

151 20/02/29(土)17:35:28 No.667162819

>知り合いのおばあさんが自分が踊らされて大量買いしたのを笑い話っぽく言ってきて反応に困った そのババアとは縁切った方がいいな

152 20/02/29(土)17:35:29 No.667162821

増税でだぶついてた過剰在庫がはけるくらいでちょうどよくなるんじゃないの

153 20/02/29(土)17:35:36 No.667162857

>笑ってる場合じゃねえだろ引っ張叩いてでも説教するところじゃないかそれ 身内なら馬鹿だな!って言えるけどたまに話す程度の相手だからへ~・・・ぐらいしか返せなかった

154 20/02/29(土)17:36:04 No.667162988

台湾政府のよく分からんレベルの動きの速さとかが羨ましい

155 20/02/29(土)17:36:10 No.667163014

>さっきトイレットペーパー買ってるおっさんいたわ >アホみたいな顔してた おっさんはうんこしたあとケツ拭かないもんな

156 20/02/29(土)17:36:18 No.667163052

直接の集団テロより副次的な民衆のパニックを煽動してたショッカーとか死ね死ね団の作戦って現実で有効なのが実感できる…

157 20/02/29(土)17:36:30 No.667163113

>>笑ってる場合じゃねえだろ引っ張叩いてでも説教するところじゃないかそれ >身内なら馬鹿だな!って言えるけどたまに話す程度の相手だからへ~・・・ぐらいしか返せなかった たまに話す程度とか関係なく叱れよ 相手は謂わば犯罪者だぞ

158 20/02/29(土)17:36:31 No.667163120

うんこできなくなったら困るから売って欲しい…

159 20/02/29(土)17:36:41 No.667163166

>>笑ってる場合じゃねえだろ引っ張叩いてでも説教するところじゃないかそれ >身内なら馬鹿だな!って言えるけどたまに話す程度の相手だからへ~・・・ぐらいしか返せなかった じゃあ精一杯の軽蔑した視線を投げておけ

160 20/02/29(土)17:36:42 No.667163172

デマ流した垢特定されてんだっけ

161 20/02/29(土)17:36:52 No.667163210

普通に今のタイミングでトイレットペーパーほしい人がかわいそう

162 20/02/29(土)17:37:12 No.667163313

>デマ流した垢特定されてんだっけ ヒは消したけどFacebookは残ってるから…

163 20/02/29(土)17:37:13 No.667163315

>普通に今のタイミングでトイレットペーパーほしい人がかわいそう 今欲しくなってる時点で同罪だわ

164 20/02/29(土)17:37:35 No.667163402

トイレットペーパー買えなかった「」がけおってるな

165 20/02/29(土)17:37:38 No.667163420

>>普通に今のタイミングでトイレットペーパーほしい人がかわいそう >今欲しくなってる時点で同罪だわ なんで?

166 20/02/29(土)17:37:39 No.667163426

こういう時にユニットバスだと便利だわ 便だけに

167 20/02/29(土)17:37:53 No.667163484

そもそも拭く必要がないうんちの開発が待たれる

168 20/02/29(土)17:37:55 No.667163492

>今欲しくなってる時点で同罪だわ 意味分からんな

169 20/02/29(土)17:38:25 No.667163629

Facebook垢って何かあっても消すの惜しいのかね ただの消し忘れ?

170 20/02/29(土)17:38:27 No.667163636

このスレ見てると「」もうんちをトイレで出来るようになったんだな…

171 20/02/29(土)17:38:35 No.667163658

在庫がある商品でも少しの混乱で店頭から無くなることはあるんだから先買っとけばいい

172 20/02/29(土)17:38:37 No.667163673

カートリッジ式マスク買えばいいのにな

173 20/02/29(土)17:38:50 No.667163749

どうせ極端な事言って反応欲しい子なんだから触らないの…

174 20/02/29(土)17:38:51 No.667163755

>そもそも拭く必要がないうんちの開発が待たれる 便秘!

175 20/02/29(土)17:38:51 No.667163758

>>デマ流した垢特定されてんだっけ >ヒは消したけどFacebookは残ってるから… 日本じゃなかったら家にうんこ投げつけられてそう

176 20/02/29(土)17:39:05 No.667163823

あのつぶやき次はトイレットペーパーが来ると思います程度だったけどそんなフォロワー多かったのかな

177 20/02/29(土)17:39:08 No.667163844

買ってる時点で買い占め助長させてるのには変わらんからな?

178 20/02/29(土)17:39:10 No.667163852

マスクがすぐに復活すればここまでにはならなかったと思う あれですぐに買えないと困るって心理働いたのと転売屋のマネするアホ増えたからこの結果だろ

179 20/02/29(土)17:39:17 No.667163873

「まだあったよかったー」って超吸水キッチンペーパー買ってった人のトイレ詰まってないといいな…

180 20/02/29(土)17:39:28 No.667163928

バンダナで鼻と口塞げマスクなんかいらん

181 20/02/29(土)17:39:50 No.667164022

2月末までに不足が解消されてるはずだったマスクはどう?店頭で見る?

182 20/02/29(土)17:39:51 No.667164030

まだホムセンにキムワイプ残ってたから最後の手段だな…

183 20/02/29(土)17:39:57 No.667164061

>「まだあったよかったー」って超吸水キッチンペーパー買ってった人のトイレ詰まってないといいな… クラシアンの仕事まで増やしちゃだめだよ!

184 20/02/29(土)17:40:07 No.667164115

>バンダナで鼻と口塞げマスクなんかいらん え?接客中にバンダナを?

185 20/02/29(土)17:40:10 No.667164134

こんなの増税前に買いだめしてただろ…

186 20/02/29(土)17:40:14 No.667164144

>買ってる時点で買い占め助長させてるのには変わらんからな? 可哀想にウィルスが脳に回って…

187 20/02/29(土)17:40:36 No.667164238

なんか理由と結果が反転してない?

188 20/02/29(土)17:40:42 No.667164252

次は空気貯めるための自転車のチューブがやべえな… 買えるよう流れ星にお願いしないと…

189 20/02/29(土)17:40:51 No.667164294

>買ってる時点で買い占め助長させてるのには変わらんからな? デマだってわかってるかどうかはあんまり関係無いよね 今買ってる時点で同罪

190 20/02/29(土)17:40:55 No.667164309

>そもそも拭く必要がないうんちの開発が待たれる 体調のいい時に長いのスッと出てニオイもほぼ無くて紙もそんなに使わないクソが出るときがあるから あの状態の体調を目指せばいいんだと思う

191 20/02/29(土)17:41:18 No.667164427

何がマスクと同じ原材料だから枯渇するだよ 俺なんて木村拓哉と同じ原材料だけど需要ないぞ ふざけんな死ねよ

192 20/02/29(土)17:41:20 No.667164434

自己責任の社会なんだから1ヶ月で使う分のトイレットペーパーくらいは用意しとかないとね

193 20/02/29(土)17:41:26 No.667164462

キムワイプとかは知ってる人しか買わんよな

194 20/02/29(土)17:41:42 No.667164536

>>そもそも拭く必要がないうんちの開発が待たれる >体調のいい時に長いのスッと出てニオイもほぼ無くて紙もそんなに使わないクソが出るときがあるから >あの状態の体調を目指せばいいんだと思う 野菜食って食物繊維取らないとな

195 20/02/29(土)17:41:51 No.667164573

トイレットペーパーが無いとお尻が大変なことになってしまう…

196 20/02/29(土)17:41:59 No.667164620

スレ画の張り紙見るにお店の人ちょいキレてるのかな

197 20/02/29(土)17:42:03 No.667164640

キムワイプでケツを!?

198 20/02/29(土)17:42:08 No.667164673

>何がマスクと同じ原材料だから枯渇するだよ >俺なんて木村拓哉と同じ原材料だけど需要ないぞ >ふざけんな死ねよ ダメな角度の世界で一つだけの花理論来たな…

199 20/02/29(土)17:42:30 No.667164764

アイリスオーヤマ株価すごいことになってるんだろうなと思ったら非上場だった

200 20/02/29(土)17:42:47 No.667164841

納品日まで晒してるから相当キレてそう

201 20/02/29(土)17:42:54 No.667164882

スカスカになったトイレットペーパー棚に紙やすり置いておけば何かしら血が見れそう

202 20/02/29(土)17:42:54 No.667164884

>キムワイプとかは知ってる人しか買わんよな 非常食にもなってお得

203 20/02/29(土)17:43:09 No.667164948

>キムワイプでケツを!? だから最後の手段と言っている!

204 20/02/29(土)17:43:39 No.667165087

メガネで拭けばいいのに

205 20/02/29(土)17:44:17 No.667165292

貝殻の使い方を知らないのか…

206 20/02/29(土)17:44:23 No.667165327

>デマ流した垢特定されてんだっけ 例によって最初の発信源でないことがわかったんだけどな…

207 20/02/29(土)17:45:02 No.667165534

マスク不足はすぐに解消するなんて悪質なデマの後だから 買い占めが止まらないのも仕方ないね

208 20/02/29(土)17:45:14 No.667165590

違うの!?

209 20/02/29(土)17:45:14 No.667165593

昔は厠の下に豚飼ってて*をなめてもらってたんだっけ

210 20/02/29(土)17:45:24 No.667165638

>>キムワイプでケツを!? >だから最後の手段と言っている! 切り札はケツの中か…

211 20/02/29(土)17:45:54 No.667165756

携帯ウォシュレットすげーなコレ 紙全然使わないぞ

212 20/02/29(土)17:46:09 No.667165837

マスク転売まだ儲かるのかな

213 20/02/29(土)17:46:24 No.667165912

駅のトイレからもトイレットペーパー無くなってそう

214 20/02/29(土)17:46:33 No.667165963

>デマ流した垢特定されてんだっけ 乗っかった発生源じゃない人が住所特定された

215 20/02/29(土)17:46:37 No.667165985

トイレットペーパー買い占めた側は腐るものでもないしゆっくり消費していけばいいだけで全く損してないんだよな

216 20/02/29(土)17:47:08 No.667166128

近所の西友で呆れ顔のおじさんが新しいトイレットペーパー補充してた

217 20/02/29(土)17:47:44 No.667166309

これ最初に言い出した人がわかったら ライオン脱走デマの時みたいに捕まるんだろうか

218 20/02/29(土)17:47:49 No.667166337

こういうことこそ自治体の宣伝カーで呼びかけてほしいわ

219 20/02/29(土)17:47:50 No.667166346

>乗っかった発生源じゃない人が住所特定された 乗っかるような馬鹿だし特定されても問題ないな

220 20/02/29(土)17:48:02 No.667166406

>例によって最初の発信源でないことがわかったんだけどな… ただあの垢のツイート以前はトイレットペーパー不足に関してのツイート量は低調だし 「なくなるかも?」とか疑念系ばかりなんだよな

221 20/02/29(土)17:48:10 No.667166441

>トイレットペーパー買い占めた側は腐るものでもないしゆっくり消費していけばいいだけで全く損してないんだよな サイズ的には結構邪魔じゃねぇかな?

222 20/02/29(土)17:48:23 No.667166488

ティッシュはまだしも生理用品とオムツは死活問題だよな…

223 20/02/29(土)17:48:41 No.667166597

>ただあの垢のツイート以前はトイレットペーパー不足に関してのツイート量は低調だし >「なくなるかも?」とか疑念系ばかりなんだよな コイツは根拠付きで無くなる!って断言したからな…

224 20/02/29(土)17:48:58 No.667166669

まぁ来週遅くとも再来週には在庫回復するくらいのもんだろうし別にいいんだけど デマ野郎はどうか痛い目見て欲しい

225 20/02/29(土)17:49:11 No.667166724

政府が不要不急の外出控える様に言った矢先これだから見せしめの逮捕してもいいと思うんだが

226 20/02/29(土)17:49:26 No.667166795

一時期よくここでスレが立ってた壁に塗りたくっているイラスト思い出した

227 20/02/29(土)17:49:32 No.667166825

ぶっころすぞってレベルで客が来て貼り紙貼っても客は話しかけてきてひっきりなしに電話が鳴るのでゆうじには本当に死んでほしいと思う

228 20/02/29(土)17:49:40 No.667166860

>>トイレットペーパー買い占めた側は腐るものでもないしゆっくり消費していけばいいだけで全く損してないんだよな >サイズ的には結構邪魔じゃねぇかな? 最悪の場合邪魔になった途端捨てそう…

229 20/02/29(土)17:49:56 No.667166927

>ティッシュはまだしも生理用品とオムツは死活問題だよな… ティッシュも花粉症にとっては死活問題だ

230 20/02/29(土)17:50:40 No.667167128

>ティッシュはまだしも生理用品とオムツは死活問題だよな… 鼻炎持ちにもティッシュは必須なのだ…

231 20/02/29(土)17:50:48 No.667167159

元がデマでも実際に棚から消えて買えなくなった時点で消費者目線だと同じでは

232 20/02/29(土)17:50:51 No.667167166

>最悪の場合邪魔になった途端捨てそう… 一番最悪なのは店に買いすぎたんで返金してくださいって返品しに行くんじゃないかな…

233 20/02/29(土)17:51:00 No.667167197

結局ほぼ国内生産な上在庫もあるらしいんだけどゆうじは誰から材質がマスクと一緒で中国で作ってるとか聞いたの…

234 20/02/29(土)17:51:10 No.667167249

>政府が不要不急の外出控える様に言った矢先これだから見せしめの逮捕してもいいと思うんだが 外出控えるならペーパー類を多めに買っておくのは正しいことでは

235 20/02/29(土)17:51:36 No.667167352

>一番最悪なのは店に買いすぎたんで返金してくださいって返品しに行くんじゃないかな… だから返品受け付けませんって貼り紙出してある店もあるよ

236 20/02/29(土)17:51:50 No.667167420

何か売れてほしいモノのデマを流せばデカいシノギになるのでは? まじぽかBDが売り切れるぞー!早く買い占めろー!

237 20/02/29(土)17:51:56 No.667167448

必需品はほっといても売れるからこれただ店が忙しくなってるだけなんだ

238 20/02/29(土)17:52:22 No.667167535

詐欺師が儲かるわけだわって感じするよね

239 20/02/29(土)17:52:35 No.667167588

ガーリー・エアフォースが無くなりますぞー! 早く買ってくだされー!

240 20/02/29(土)17:52:51 No.667167670

今デマに踊らされてかつトイレットペーパーは腐らないし問題ないでしょって言ってるのが ○○人が井戸に毒を入れたって風説が出た時にはそれはさすがにと自重するという期待はできないと思う

241 20/02/29(土)17:52:52 No.667167673

ぐりぺんちゃん帰れや!

242 20/02/29(土)17:53:00 No.667167700

これ批判してる側も~しそうのオンパレードなのは笑っていいところなんですかね

243 20/02/29(土)17:53:15 No.667167768

>元がデマでも実際に棚から消えて買えなくなった時点で消費者目線だと同じでは デマは生産が行われてないから供給が同人誌は止まるって言ってる 実際はいつも通り計算されて供給されてる そこは雲泥の差

244 20/02/29(土)17:53:37 No.667167855

買うのはいいけど必要な分だけ買えやアホか 老い先短い老人が爆買いしてんじゃねえぞ

245 20/02/29(土)17:53:41 No.667167868

餃子が効くらしいぜ!

246 20/02/29(土)17:53:46 No.667167897

デマだっていうデマを流すね

247 20/02/29(土)17:53:57 No.667167937

>デマは生産が行われてないから供給が同人誌は止まるって言ってる >実際はいつも通り計算されて供給されてる >そこは雲泥の差 今買いたい人はどうすればいいんです?

248 20/02/29(土)17:54:12 No.667167999

>ガーリー・エアフォースが無くなりますぞー! >早く買ってくだされー! 在庫は倉庫に十分にある 悪質なデマ del

249 20/02/29(土)17:54:16 No.667168014

>デマは生産が行われてないから供給が同人誌は止まるって言ってる 同人誌が!?

250 20/02/29(土)17:54:22 No.667168041

>6割は中国製なのか… 日本では~製造されていますね 日本では残りの6割が静岡以外のどこかで製造されているのでは… 流通するもののうちという行間を勝手に読んでしまいがちだけど 言ってる事が適当すぎてどっちかわかんない!

251 20/02/29(土)17:54:25 No.667168063

>何か売れてほしいモノのデマを流せばデカいシノギになるのでは? 風評被害で310億円の損失を被ったコロナビールが売れて欲しい…

252 20/02/29(土)17:54:54 No.667168173

トイレットペーパーは国内生産が8割だよぉ!

253 20/02/29(土)17:54:57 No.667168183

>今買いたい人はどうすればいいんです? ちょっと待つ

254 20/02/29(土)17:54:59 No.667168196

下手すると銀行が倒産するレベルの話になったりするからな…

255 20/02/29(土)17:55:06 No.667168233

コロナガス器具に謝って

256 20/02/29(土)17:55:19 No.667168284

>>今買いたい人はどうすればいいんです? >ちょっと待つ トイレットペーパーって待てるような商品じゃないですよね

257 20/02/29(土)17:55:21 No.667168289

>コロナガス器具に謝って リンナイ使います

258 20/02/29(土)17:55:50 No.667168406

>>何か売れてほしいモノのデマを流せばデカいシノギになるのでは? >風評被害で310億円の損失を被ったコロナビールが売れて欲しい… ダメだった

259 20/02/29(土)17:56:06 No.667168469

デマ流したやつのトイレ借りるくらいは許されるよ

260 20/02/29(土)17:56:10 No.667168482

トイレットペーパーは船便で運ぶと海飛沫で全部溶けるからな…

261 20/02/29(土)17:56:13 No.667168496

>日本では残りの6割が静岡以外のどこかで製造されているのでは… 静岡で4割つってんのに じゃあ残りは海外って発想が意味わかんねえ…

262 20/02/29(土)17:56:30 No.667168573

トイレ行って明日拭けばいいやとはならないからな……

263 20/02/29(土)17:56:51 No.667168686

明日トイレに行けばいいじゃない

264 20/02/29(土)17:56:57 No.667168696

店のトイレから紙パクってくやつまじでやめろ死ね

265 20/02/29(土)17:56:57 No.667168698

トイレットペーパーが無いならティッシュを使えばいいじゃない…デマに踊らされたバカに一緒に買い占められているだと…?

266 20/02/29(土)17:57:01 No.667168729

コロナビールも品薄なのではって思って買いに行ったら普通に買えた

267 20/02/29(土)17:57:02 No.667168735

葉っぱで拭くか!

268 20/02/29(土)17:57:07 No.667168758

岩手の病院職員がマスクを持ち出して転売してたというニュースが出て世も末感出てきた

269 20/02/29(土)17:57:30 No.667168853

スレ画みたいに宣言してくれれば安心して複数買いできる

270 20/02/29(土)17:57:32 No.667168857

トウモロコシの芯で拭くしか!

271 20/02/29(土)17:57:33 No.667168860

>>>今買いたい人はどうすればいいんです? >>ちょっと待つ >トイレットペーパーって待てるような商品じゃないですよね なくなってから買いに行くやつが悪い 普段から残り2個くらいになったら買い足しておけ

272 20/02/29(土)17:57:35 No.667168870

>トイレットペーパーは船便で運ぶと海飛沫で全部溶けるからな… あんなに安くて嵩張るものを海外から輸入するとか罰ゲームレベルの話だし

273 20/02/29(土)17:57:44 No.667168900

逆に北斗世界の住人は何でケツ拭いてたんだよ

274 20/02/29(土)17:57:59 No.667168964

>岩手の病院職員がマスクを持ち出して転売してたというニュースが出て世も末感出てきた 神戸の病院の医療用マスク盗難の方はまだ捕まってないのか…

275 20/02/29(土)17:58:04 No.667168987

>店のトイレから紙パクってくやつまじでやめろ死ね 近所の飯屋に「紙盗っていくの止めろ」って張り紙あって笑う いや笑えないんだけど

276 20/02/29(土)17:58:04 No.667168988

ないので聞いてみたら予約しますかって言われた いらぬわ~

277 20/02/29(土)17:58:15 No.667169028

>逆に北斗世界の住人は何でケツ拭いてたんだよ ちゃんと冒頭で説明してるじゃん 紙幣だよ

278 20/02/29(土)17:58:36 No.667169111

震災の時の品薄は流通の方の問題だよね

279 20/02/29(土)17:58:38 No.667169120

>逆に北斗世界の住人は何でケツ拭いてたんだよ 左手とか…砂とか…

280 20/02/29(土)17:58:45 No.667169152

みんな全部なくなってから買うのか? ある程度は備蓄しようや

281 20/02/29(土)17:58:50 No.667169171

su3687662.jpg 未来になってみないとわからないからな…

282 20/02/29(土)17:58:51 No.667169179

>ちゃんと冒頭で説明してるじゃん >紙幣だよ ケツ拭く紙にもならないって言ってるじゃん

283 20/02/29(土)17:58:52 No.667169192

いやなりゃしないって言ってたんだよ

284 20/02/29(土)17:58:58 No.667169225

>ちゃんと冒頭で説明してるじゃん >紙幣だよ 肛門鍛えすぎだろ

285 20/02/29(土)17:59:04 No.667169265

>震災の時の品薄は流通の方の問題だよね 弁当とかパンも無かったからな…

286 20/02/29(土)17:59:13 No.667169301

>なくなってから買いに行くやつが悪い >普段から残り2個くらいになったら買い足しておけ じゃあ外出控えるのが長引いた時用に1ヶ月分ストックしておきますね

287 20/02/29(土)17:59:17 No.667169322

売り場スッカラカンになると(あ…あの店前にスッカラカンだったな)って潜在意識に刷り込みが入るから客足減るというデータがある

288 20/02/29(土)17:59:42 No.667169438

>逆に北斗世界の住人は何でケツ拭いてたんだよ ギンピ・ギンピの葉っぱ

289 20/02/29(土)17:59:51 No.667169479

東北地震の時にデマに踊らされて食料品根こそぎ買い占めてた連中はマジで許さんからな…

290 20/02/29(土)17:59:54 No.667169491

>じゃあ外出控えるのが長引いた時用に1ヶ月分ストックしておきますね 置く場所があるならそれでいいと思う

291 20/02/29(土)17:59:55 No.667169493

>岩手の病院職員がマスクを持ち出して転売してたというニュースが出て世も末感出てきた 50万くらい稼いでたみたいだけどこれ横領にならないの?

292 20/02/29(土)18:00:00 No.667169521

まあトラックの運ちゃん頼りだ

293 20/02/29(土)18:00:12 No.667169583

こういうデマで迷惑かけるんだから一度逮捕でもしてお灸をすえて欲しい

294 20/02/29(土)18:00:15 No.667169597

>50万くらい稼いでたみたいだけどこれ横領にならないの? なるよ!

295 20/02/29(土)18:00:16 No.667169602

>じゃあ外出控えるのが長引いた時用に1ヶ月分ストックしておきますね 一ヶ月分なら別に文句言われないよ…

296 20/02/29(土)18:00:23 No.667169627

震災のときはひどかったねミネラルウォーター買い占め

297 20/02/29(土)18:00:28 No.667169660

一人暮らしなら一ヶ月1ロールとかそのくらいじゃない? もうちょい使うっけ?

298 20/02/29(土)18:00:30 No.667169667

>50万くらい稼いでたみたいだけどこれ横領にならないの? もちろんなる

299 20/02/29(土)18:00:41 No.667169715

マスク転売の歌!

300 20/02/29(土)18:00:46 No.667169734

「」はバカにしがちだがサハラ渡った時は尻は砂で吹いたぞ すっげー綺麗になる 帰国後に謎の細菌症に罹ったが

301 20/02/29(土)18:00:54 No.667169768

横領っていうか普通に窃盗じゃね

302 20/02/29(土)18:00:59 No.667169785

>近所の飯屋に「紙盗っていくの止めろ」って張り紙あって笑う >いや笑えないんだけど 昨日から便所の呼び出しボタン押されまくって行くと紙ないからくれとか言うやついすぎてヤバい 紙のためにそのボタン押すんじゃねぇよ店全体にトイレで緊急事態みたいなアナウンス流れるんじゃって言いたくなる

303 20/02/29(土)18:01:06 No.667169804

言えば1円切手1枚持ち帰っても横領になる

304 20/02/29(土)18:01:08 No.667169812

>東北地震の時にデマに踊らされて食料品根こそぎ買い占めてた連中はマジで許さんからな… 食料不足は命に関わるから出遅れた方が悪いわ

305 20/02/29(土)18:01:22 No.667169860

しかも岩手の転売は自分でSNSで顔出ししてマスク運んでる写真載せてたんだっけか すごいな

306 20/02/29(土)18:01:31 No.667169898

>一ヶ月分なら別に文句言われないよ… トイレットペーパーなんて12ロール入りとか買ってしまえば1ヶ月なら余裕でもつしな 大家族は知らん

307 20/02/29(土)18:01:43 No.667169946

>しかも岩手の転売は自分でSNSで顔出ししてマスク運んでる写真載せてたんだっけか >すごいな 馬鹿じゃねえの…

308 20/02/29(土)18:01:47 No.667169960

マスク転売とかありえないという転売ヤー界隈での認識は嘘だったの?

309 20/02/29(土)18:01:53 No.667169969

>トイレットペーパーなんて12ロール入りとか買ってしまえば1ヶ月なら余裕でもつしな >大家族は知らん 12ロールあったら1年近く持つわ

310 20/02/29(土)18:02:00 No.667169997

>「」はバカにしがちだがサハラ渡った時は尻は砂で吹いたぞ >すっげー綺麗になる >帰国後に謎の細菌症に罹ったが お前が感染源だったんかい!

311 20/02/29(土)18:02:22 No.667170082

>マスク転売とかありえないという転売ヤー界隈での認識は嘘だったの? どうやら高度な情報戦が繰り広げられていたようだな…

312 20/02/29(土)18:02:48 No.667170170

>お前が感染源だったんかい! 現地人にそういった症例無いと言われてビビったぜ

313 20/02/29(土)18:02:51 No.667170182

>マスク転売とかありえないという転売ヤー界隈での認識は嘘だったの? テンバイヤー「マスクの転売はありえない(転売しないとは言ってない)」

↑Top