虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • デスノ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/29(土)16:33:17 No.667148462

    デスノート読み返してたんだけど L編がたった単行本7冊で終わってるのスゲーな

    1 20/02/29(土)16:39:01 No.667149614

    そもそも全12巻しかないっていうか… 売れてたのに引き伸ばしとかしなかったんだな

    2 20/02/29(土)16:47:25 No.667151433

    2部まで行ったのは引き伸ばしと言えば引き伸ばし

    3 20/02/29(土)16:49:14 No.667151839

    12巻だけっていうけど情報量多すぎて1話分だけでもすごい読むの疲れる

    4 20/02/29(土)16:49:55 No.667151976

    108話で終わらせるのが規定路線だったんだろうか

    5 20/02/29(土)16:50:37 No.667152127

    セリフめちゃくちゃ長いからなぁ 一コマの吹き出しにどんだけ詰め込むんだい

    6 20/02/29(土)16:50:57 No.667152208

    全体的に一コマでたくさん説明ややりとりしまくってて進行が早い やろうと思えば2倍くらいの巻数使ってもおかしくならないはず

    7 20/02/29(土)16:51:47 No.667152398

    L編は面白かったよね

    8 20/02/29(土)16:53:20 No.667152746

    >L編は面白かったよね いや後編?も面白かったと思うよ ちょっと駆け足というかあれよあれよと負けちゃう感じが拍子抜けなだけで

    9 20/02/29(土)16:53:22 No.667152754

    憔悴しきった総一郎のコマがめちゃくちゃ面白い ギャグかな…

    10 20/02/29(土)16:53:35 No.667152799

    ミサ登場から監禁まで早い早い

    11 20/02/29(土)16:53:55 No.667152881

    ニアメロもL編と比べていまいちってだけで十分面白い でもL編が良すぎた

    12 20/02/29(土)16:55:24 No.667153227

    >ミサ登場から監禁まで早い早い 当たりしか引いてないしなL

    13 20/02/29(土)16:55:26 No.667153237

    >憔悴しきった総一郎のコマがめちゃくちゃ面白い >ギャグかな… 総一郎は静と動の落差が激しすぎる…

    14 20/02/29(土)16:56:26 No.667153466

    ジャンプ+で無料掲載やってたけど見覚えのあるコマだな…ってのが結構出てきた

    15 20/02/29(土)17:01:11 No.667154548

    過労で倒れて入院からの即coolドライブ 月が加わってキラを捕まえるぞ!からの自主拘禁からのお前らを死刑台に送る前に私が殺す…! Lより速く死んでてもおかしくない

    16 20/02/29(土)17:03:19 No.667155075

    しかし父親死ぬ展開はなかなかの決断な気がする あれで息子も殺人鬼だった上死んで母親と妹不憫すぎる…

    17 20/02/29(土)17:03:32 No.667155118

    ミサはほんと顔は良いよな…顔が良すぎる

    18 20/02/29(土)17:04:21 No.667155290

    >しかし父親死ぬ展開はなかなかの決断な気がする >あれで息子も殺人鬼だった上死んで母親と妹不憫すぎる… 妹も精神病んで車椅子だしなぁ

    19 20/02/29(土)17:04:47 No.667155372

    父親に関しては真相を知らずに死んでけたのは幸せかもしれん…

    20 20/02/29(土)17:05:31 No.667155530

    >父親に関しては真相を知らずに死んでけたのは幸せかもしれん… いや不幸でしょ… 息子が道を誤ってたら自分が正してやるという責任感からして気づけないまま死んだのは無念だと思う

    21 20/02/29(土)17:06:29 No.667155738

    妹はやっぱレイプレイプレイプされたのかなあ 人質の健康や精神衛生気にする連中じゃないよねメロのチーム

    22 20/02/29(土)17:10:03 No.667156540

    >いや不幸でしょ… >息子が道を誤ってたら自分が正してやるという責任感からして気づけないまま死んだのは無念だと思う これはちょっと本人視点と神様視点をごっちゃにして語りすぎだな

    23 20/02/29(土)17:10:35 No.667156643

    >いや不幸でしょ… >息子が道を誤ってたら自分が正してやるという責任感からして気づけないまま死んだのは無念だと思う 本人にとってなのか客観的に見てなのか分けて考えたほうがいいだろう

    24 20/02/29(土)17:11:01 No.667156761

    >息子が道を誤ってたら自分が正してやるという責任感からして気づけないまま死んだのは無念だと思う 気付けてないなら無念もなにもないのでは?

    25 20/02/29(土)17:11:35 No.667156924

    そりゃすぐ疑われるわってくらい軽率な行動するよね月くん

    26 20/02/29(土)17:13:03 No.667157282

    性格までは完璧に出来なかったからな

    27 20/02/29(土)17:13:47 No.667157442

    >これはちょっと本人視点と神様視点をごっちゃにして語りすぎだな >本人にとってなのか客観的に見てなのか分けて考えたほうがいいだろう >気付けてないなら無念もなにもないのでは? 言われてみればそうである でも死後は天国から顛末を見届けてそうじゃん?

    28 20/02/29(土)17:13:49 No.667157450

    >2部まで行ったのは引き伸ばしと言えば引き伸ばし 月って人間の限界と末路を描くのはこの漫画としては必要なことでしょ

    29 20/02/29(土)17:13:53 No.667157464

    割と言われている様にシブタクが最後の分岐点だからな あそこで失敗してればな…

    30 20/02/29(土)17:14:16 No.667157578

    他の長い連載が長すぎる 結末まで見届けられない

    31 20/02/29(土)17:14:47 No.667157724

    天国なんてあるのか?

    32 20/02/29(土)17:15:08 No.667157809

    一部全編コラ画像で見た!ってシーンしかない

    33 20/02/29(土)17:15:10 No.667157823

    1部まではあくまで綺麗事を前提にした行動指針の月が2部では完全にただの外道に堕ちてるのいいよね…

    34 20/02/29(土)17:15:42 No.667157951

    >でも死後は天国から顛末を見届けてそうじゃん? そんなものはない

    35 20/02/29(土)17:15:57 No.667158013

    >1部まではあくまで綺麗事を前提にした行動指針の月が2部では完全にただの外道に堕ちてるのいいよね… だんだん保身とかエゴで行動するようになるからな…

    36 20/02/29(土)17:16:23 No.667158119

    >他の長い連載が長すぎる >結末まで見届けられない 余程の名作じゃないと40巻が限度だな…

    37 20/02/29(土)17:16:42 No.667158199

    >他の長い連載が長すぎる >結末まで見届けられない バクマンは展開急ぐようなやつじゃないから… プラチナエンドはかなり丁寧なぶん薄味だな

    38 20/02/29(土)17:17:02 No.667158282

    >1部まではあくまで綺麗事を前提にした行動指針の月が2部では完全にただの外道に堕ちてるのいいよね… 笑いもしないからな… 笑っても邪悪な笑み

    39 20/02/29(土)17:17:41 No.667158445

    真相とは違ってても本人は月のシロを確信して死んでけたもんね それを周りがどう評価するかはまた別の話で

    40 20/02/29(土)17:17:51 No.667158495

    ミサに即電話して即疑われて即窮地に立たされるの面白すぎる

    41 20/02/29(土)17:18:06 No.667158561

    >余程の名作じゃないと40巻が限度だな… そんなに

    42 20/02/29(土)17:18:17 No.667158617

    >そんなものはない 人間って生体コンピューターが機能停止したところで魂もくそもないってのは当然の理屈だけど 遠隔殺人能力具現化したデスノートがある世界で今更そんなこと言われても…とは思った

    43 20/02/29(土)17:19:00 No.667158810

    あの世に居るにしろ地獄やろ

    44 20/02/29(土)17:19:11 No.667158857

    死神界あるのに地獄も天国もねえのかよ!とは思った

    45 20/02/29(土)17:20:33 No.667159203

    綺麗な月状態だとちゃんとミサの身心配してたりしてこいつ誰だよとなった

    46 20/02/29(土)17:21:40 No.667159457

    まあ最後に死んだら天国も地獄もないって断言してたしな

    47 20/02/29(土)17:23:44 No.667159950

    Lです Mです Sです

    48 20/02/29(土)17:24:09 No.667160057

    綺麗な月はもし自分がキラでキラの能力を得たときに記憶が戻ることを知ったらどうしてたんだろうかとふと思った

    49 20/02/29(土)17:24:15 No.667160077

    総一郎は目の取引してすぐ死んだから もともと残り寿命少なかったっていう考察が印象深い

    50 20/02/29(土)17:25:35 No.667160400

    >総一郎は目の取引してすぐ死んだから >もともと残り寿命少なかったっていう考察が印象深い 考察もクソもないただの事実描写じゃねーか!

    51 20/02/29(土)17:26:31 No.667160640

    無気力だっただけでさっさと難事件でも起きればテンション上がって解決するのは過去あったみたいだし…

    52 20/02/29(土)17:29:31 No.667161366

    >死神界あるのに地獄も天国もねえのかよ!とは思った 死神ってデスノート使った連中の末路なのかと思ってた

    53 20/02/29(土)17:30:15 No.667161530

    >>総一郎は目の取引してすぐ死んだから >>もともと残り寿命少なかったっていう考察が印象深い >考察もクソもないただの事実描写じゃねーか! いやいやデスノ関係なしに50?くらいの若さで死んでたよねって話じゃないの?