虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/29(土)14:32:43 No.667123031

こんなに買い占められて俺オナニーどうするんだよ

1 20/02/29(土)14:33:26 No.667123152

2 20/02/29(土)14:34:12 No.667123303

ばかだな…

3 20/02/29(土)14:34:22 No.667123342

俺がいるじゃんか…

4 20/02/29(土)14:34:35 No.667123385

風呂場で

5 20/02/29(土)14:36:21 No.667123713

マスクの意味がなくてダメだった

6 20/02/29(土)14:36:42 No.667123778

トイレか風呂に直接流す

7 20/02/29(土)14:37:43 No.667123983

どうして根も葉もない噂は信じるのに経済産業省の発表は見ないんです

8 20/02/29(土)14:37:49 No.667124003

人生楽しそうだなこの人達

9 20/02/29(土)14:38:12 No.667124080

転売用に買ってそう

10 20/02/29(土)14:38:36 No.667124152

メーカー側は大笑いだろうし店舗側もここぞとばかりに 格安にせずに定価で売れば小遣い稼ぎにはなりそうだな…

11 20/02/29(土)14:38:36 No.667124154

馬鹿を晒すのはやめたってくれんか

12 20/02/29(土)14:38:38 No.667124162

オナニーマスターなのかも

13 20/02/29(土)14:38:58 No.667124242

折角マスク手配したのに無駄にすんなや!

14 20/02/29(土)14:39:01 No.667124249

鼻出してたらマスクの意味ないよ…

15 20/02/29(土)14:39:39 No.667124379

腹にぶちまけてそのままエクソシストで風呂に行くだろ

16 20/02/29(土)14:40:53 No.667124629

デマを信じて買い占めしながらマスクはちゃんとせずに人ごみに行く ゾンビ映画に出られそうな逸材だ

17 20/02/29(土)14:41:28 No.667124730

>どうして根も葉もない噂は信じるのに経済産業省の発表は見ないんです 偉い人がうちらの状況なんも知らないのに上から命令するってムカつく!ネットの友人が教えてくれた情報は身近だから信用できる!

18 20/02/29(土)14:41:31 No.667124737

熊本県民として申し訳ない

19 20/02/29(土)14:41:51 No.667124805

>メーカー側は大笑いだろうし店舗側もここぞとばかりに >格安にせずに定価で売れば小遣い稼ぎにはなりそうだな… メーカーは過剰在庫状態で困ってたのが無くなるけど 大量に売れた分後で売れなくなるから瞬間的な売上にしかならず後で大きく売上減になり かといって製造工場を止めるわけにいかないのでそこでまた困る事になる

20 20/02/29(土)14:42:07 No.667124857

始めよう食ザー

21 20/02/29(土)14:42:30 No.667124932

>どうして根も葉もない噂は信じるのに経済産業省の発表は見ないんです ニュースとかそういうのは見ないからだろう

22 20/02/29(土)14:43:14 No.667125077

悲しくなってくる こんなバカがわらわらいるのかよ

23 20/02/29(土)14:43:19 No.667125098

自分の安全が脅かされると思い込んだとき恐慌状態に陥ってヒステリックになる人達があぶり出されるいい機会なのかもしれない

24 20/02/29(土)14:43:44 No.667125188

ある意味空気感染してる

25 20/02/29(土)14:43:45 No.667125195

買いすぎだろ 何年分あるんだよこれ

26 20/02/29(土)14:43:46 No.667125198

まあ消費してくれるならいいんじゃないかな……

27 20/02/29(土)14:44:00 No.667125240

ティッシュ美味しいからこういうことされると困る…

28 20/02/29(土)14:44:03 No.667125247

こんなノータリンが存在することが恐ろしい

29 20/02/29(土)14:44:09 No.667125265

社会はこんな低能まみれで回ってるんだから「」ちゃんはもっと気を抜いていいのよ?

30 20/02/29(土)14:44:17 No.667125287

家に置く場所あるんかな

31 20/02/29(土)14:44:28 No.667125333

コストコのトイレットペーパー今日から400円引きだったのにこれのせいで中止になったんだよな みんな1日待てばもっと安く買えたのに

32 20/02/29(土)14:44:48 No.667125389

このレベルのバカはそういないだろうけどスーパーに開店前に並んでティッシュ買ってるような人はいくらでもいるからな…

33 20/02/29(土)14:44:48 ID:jf1K4KDQ jf1K4KDQ No.667125391

>どうして根も葉もない噂は信じるのに経済産業省の発表は見ないんです 経産省はダチじゃないから信じない ダチが言ってるから信じる ていう文化圏で生きてる人たちなんで

34 20/02/29(土)14:44:54 No.667125409

一番困るのは必要な時に手に入らない人達だけど更に困ってるのが運送会社 トラックの中身がペーパーまみれ

35 20/02/29(土)14:44:59 No.667125433

馬鹿の行動力ってすげぇな

36 20/02/29(土)14:45:18 No.667125506

>ティッシュ美味しいからこういうことされると困る… こんな安ティッシュじゃなく極や至高食え

37 20/02/29(土)14:45:18 No.667125509

一度自分で考える調べるってことをできない人って多いんだなって実感できる事例だった 情報に流されて勝手にヒステリックになるとかアホすぎる

38 20/02/29(土)14:45:26 No.667125538

下唇カバー

39 20/02/29(土)14:45:57 No.667125636

バカ買い

40 20/02/29(土)14:46:01 No.667125647

ティッシュが品薄になってしまったらオナニーしたときの後処理をどうすればいいんだ…

41 20/02/29(土)14:46:10 No.667125682

#安倍やめろ がトレンドの現状で誰が政府の発表を信じるの

42 20/02/29(土)14:46:17 No.667125702

>ティッシュが品薄になってしまったらオナニーしたときの後処理をどうすればいいんだ… 精子を!窓から!

43 20/02/29(土)14:46:30 No.667125748

>情報に流されて勝手にヒステリックになるとかアホすぎる 全く以ておっしゃるとおりなんだけど「」が言うとあんまり説得力がないかなしみ…

44 20/02/29(土)14:46:33 No.667125757

昨日の夕方の写真らしいがもうテレビでもデマですよってやってなかったか?

45 20/02/29(土)14:46:49 No.667125802

月曜日になったら普通に店頭に在庫あるんでしょ?

46 20/02/29(土)14:47:05 No.667125850

自分で物事を考えない癖に無駄に行動力が高いのでこうなる

47 20/02/29(土)14:47:16 No.667125888

>ティッシュが品薄になってしまったらオナニーしたときの後処理をどうすればいいんだ… ペットボトルならなんと2リットル!

48 20/02/29(土)14:47:30 No.667125930

一旦そうだと考え始めると否定意見は一切聞かなくなる人がいるからな

49 20/02/29(土)14:47:47 No.667125980

>コストコのトイレットペーパー今日から400円引きだったのにこれのせいで中止になったんだよな 元々いくらだよ 高すぎ

50 20/02/29(土)14:47:57 No.667126019

メルカリが悪い

51 20/02/29(土)14:48:02 No.667126038

東日本大震災級の災害でもあった?

52 20/02/29(土)14:48:10 No.667126065

生産されないのはデマだが一時的に店頭から消えるのは真実だから買っておかないと転売屋から買うハメにあうよ

53 20/02/29(土)14:48:40 No.667126167

コストコのペーパー日本製にきりかわったんじゃ?

54 20/02/29(土)14:49:04 No.667126236

転売か

55 20/02/29(土)14:49:11 No.667126265

普通に考えてティッシュ作ってるとこがマスク増やさなきゃいけないからティッシュ作れなくなるとか前提がおかしいって気付けそうなもんだが…

56 20/02/29(土)14:49:16 No.667126282

コストコのトイレットペーパーは30ロール入りで2000円くらいだっけ?

57 20/02/29(土)14:49:24 No.667126301

こういう人は自分の意思とか考えがあるのか疑問になる

58 20/02/29(土)14:49:26 No.667126309

ティッシュ5箱使いきる頃には終息してるはず…

59 20/02/29(土)14:49:55 No.667126391

発注する店舗側としても嵩張るから数入れたくないし 複数店舗で一斉に大量発注かけると問屋も無限の在庫はないしなあ メーカーの倉庫にいくらあっても動かせなきゃ意味ないんだなーって

60 20/02/29(土)14:50:12 No.667126453

一生買い集めてろやマジで

61 20/02/29(土)14:50:24 No.667126489

デマに振り回されるほどバカな人いるなら 新型コロナウィルスなんて名前じゃなく新型風邪くらいの呼び名が良かったな 俗にいう風邪の菌ってのがコロナなのも知らないんだろうなこいつら

62 20/02/29(土)14:50:45 No.667126572

>一旦そうだと考え始めると否定意見は一切聞かなくなる人がいるからな うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい 今はSNSだがこれは真面目に真理なんだと思う

63 20/02/29(土)14:51:02 No.667126621

コストコトイレットペーパーは一つ買ったら独り身なら半年は持つだろうし そもそも2つ以上買っちゃうと置き場所に困り過ぎるサイズ…

64 20/02/29(土)14:51:09 No.667126640

>東日本大震災級の災害でもあった? それよりも広域ではある…災害かは微妙だけど

65 20/02/29(土)14:51:31 No.667126726

デマに振り回されてる人より デマに振り回されてる人による買い占めを危惧して買いにいく人の方が多そう

66 20/02/29(土)14:51:37 No.667126748

>元々いくらだよ >高すぎ 30ロールで2000円

67 20/02/29(土)14:51:39 No.667126754

>うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい 令和になってこれを見ることになるとはなぁ

68 20/02/29(土)14:51:46 No.667126780

>普通に考えてティッシュ作ってるとこがマスク増やさなきゃいけないからティッシュ作れなくなるとか前提がおかしいって気付けそうなもんだが… ティッシュとマスクの区別つかないんだ

69 20/02/29(土)14:51:58 No.667126827

置き場に困って苦しんで欲しい

70 20/02/29(土)14:52:01 No.667126836

見るからに知能低そう

71 20/02/29(土)14:52:07 No.667126862

こういう人たちはいい買い物をしたと大満足しながらティッシュで半分埋まった狭い部屋で暮らす

72 20/02/29(土)14:52:10 No.667126869

自粛ムードは正直311よりひどいんじゃねって感じる 街に人が全然いないわ

73 20/02/29(土)14:52:17 No.667126895

ストックが1ロールしかないから今日買いに行こうと思ったのに こいつらと同類に見られそうでやだな…

74 20/02/29(土)14:52:29 No.667126935

何がひどいって別にデマに踊らされてなくても単純に品薄になってるせいで手に入りづらくなってるんだよな 負の連鎖というか最悪な流れ

75 20/02/29(土)14:52:34 No.667126956

メルカリで小遣い稼ぎしてる「」は多いって聞いたぞ

76 20/02/29(土)14:52:34 No.667126960

情動感染

77 20/02/29(土)14:52:44 No.667126992

>見るからに知能低そう 右のやつマスクしてる意味ないもんな

78 20/02/29(土)14:52:54 No.667127029

世の中に出回ってるデマ信じちゃううえ拡散するのがうちの会社に多くて困る みんな中卒とか高卒だから仕方ないのかな…

79 20/02/29(土)14:52:59 No.667127044

経産省なりの公式の発表に無いことを敢えてやる賢い私 みたいな裏技で楽して得するみたいな発想があるんだよ

80 20/02/29(土)14:53:14 No.667127096

>自粛ムードは正直311よりひどいんじゃねって感じる >街に人が全然いないわ そりゃ311は不謹慎だからやめようね…って話だったけど今回は感染のリスクがあるって状況だし…

81 20/02/29(土)14:53:22 No.667127120

この時期ティッシュ無くなると困るからいつもより一個多く買っちゃったよ

82 20/02/29(土)14:53:26 No.667127130

昨日週末の発注してきたけど 流通に在庫がないかっていうと全然そんな事なくて 増産かける必要もなく普通に在庫山程あるからどんどん発注してくれや、って感じだった どうも震災の経験から普段から大分多めに生産はしてあるみたい ただやっぱり買い占め部隊みたいなのは来るので常連のおばあちゃんとか近所のクリニックとかの分は取り置きをはじめた

83 20/02/29(土)14:53:37 No.667127175

>ストックが1ロールしかないから今日買いに行こうと思ったのに 下手すりゃもう売り切れてるよ 1ロールで次の入荷まで耐えきれるかな

84 20/02/29(土)14:53:37 No.667127176

>自粛ムードは正直311よりひどいんじゃねって感じる >街に人が全然いないわ 疫病はジワジワだからね自然災害みたいにドカン一発ではないし

85 20/02/29(土)14:53:40 No.667127185

必需品はどうせ買うからまとめて買われてもあとの売上減るだけだからなぁ…

86 20/02/29(土)14:53:59 No.667127248

燃えてしまえ

87 20/02/29(土)14:54:11 No.667127305

コロナお伝染し会倉庫店会場

88 20/02/29(土)14:54:24 No.667127351

そのうち製紙工場襲撃しそうだな

89 20/02/29(土)14:54:30 No.667127367

ゆうじをつるし上げろ

90 20/02/29(土)14:54:31 No.667127375

>メルカリで小遣い稼ぎしてる「」は多いって聞いたぞ 俺は積みプラを定価以下で売って崩してるだけだから…

91 20/02/29(土)14:54:39 No.667127411

一月前にめっちゃ中国人旅行客ウェルカムしてたよな…

92 20/02/29(土)14:54:52 No.667127448

トイレットペーパーが無くなりそうで困る

93 20/02/29(土)14:54:54 No.667127455

馬鹿だから広がりすぎるとどうでもいいやってなるやつだ

94 20/02/29(土)14:54:56 No.667127462

女は小便の後マンコ拭くのにトイレットペーパー必須だからな…

95 20/02/29(土)14:55:01 No.667127475

>世の中に出回ってるデマ信じちゃううえ拡散するのがうちの会社に多くて困る >みんな中卒とか高卒だから仕方ないのかな… 残念ながら学歴関係ねえんだ不思議と…

96 20/02/29(土)14:55:14 No.667127535

震災のときはみんなで集まって励まし合おうみたいな雰囲気が出せたけど 今は人が集まること自体がリスクだからな

97 20/02/29(土)14:55:19 No.667127546

NHKがデマって言ってるのになにやってんの…

98 20/02/29(土)14:55:47 No.667127640

>必需品はどうせ買うからまとめて買われてもあとの売上減るだけだからなぁ… しかも転売屋にしても生活はするから かりに転売ができなくなっても大したダメージにはならない事だよな… 原価がやすいし

99 20/02/29(土)14:56:04 No.667127690

>NHKがデマって言ってるのになにやってんの… デマでも関係ねえ 売り切れる前に買わないと

100 20/02/29(土)14:56:06 No.667127697

su3687159.jpg

101 20/02/29(土)14:56:10 No.667127711

まぁ腐るもんでもないし

102 20/02/29(土)14:56:14 No.667127723

>NHKがデマって言ってるのになにやってんの… 大丈夫だ 今日は朝から並んでる人たちが多数いた

103 20/02/29(土)14:56:17 No.667127737

情報調べるってステップまったくやらん人いるよね

104 20/02/29(土)14:56:22 No.667127751

>女は小便の後マンコ拭くのにトイレットペーパー必須だからな… 割と拭かない人もいるんだよ… 俺は出先以外ではちんこの先拭く派だけどな…

105 20/02/29(土)14:56:25 No.667127763

>みんな中卒とか高卒だから仕方ないのかな… 利口な奴の方が知恵があるだけ大袈裟に悩むって先人が言ってた

106 20/02/29(土)14:56:37 No.667127804

メーカーがだぶついた在庫を倉庫に抱えてるからそれが届いたらまたすぐ並ぶよ マスクと違って1つ当たりの消費量がそんなでもないのと 大きさの都合で転売しづらいししちゃいけないものだからマスクみたいな転売まみれにはなりづらい

107 20/02/29(土)14:56:37 No.667127807

>NHKがデマって言ってるのになにやってんの… テレビの言うことを信じるのか

108 20/02/29(土)14:56:44 No.667127835

メリカリでトイレットペーパーで調べたら芯とか売ってるんだな… なんで

109 20/02/29(土)14:56:47 No.667127846

正しい行いはデマに負ける 今トイレットペーパー足りてないのに買いに走らないのは逆張りでしかない

110 20/02/29(土)14:56:55 No.667127867

オイルショックから何にも学んでねぇ

111 20/02/29(土)14:57:14 No.667127925

>NHKがデマって言ってるのになにやってんの… TVで流したせいで知らない人達にまで情報が伝わってパンデミック化したんだ SNSだけならここまで酷い事にはなってない

112 20/02/29(土)14:57:15 No.667127928

学ぶも何も産まれる前やろ

113 20/02/29(土)14:57:17 No.667127937

マスクのときも増産してるからすぐ供給されるって言ってたからね…

114 20/02/29(土)14:57:20 No.667127945

デマだよバーカと指差して笑ってるけど いざ買い物行くと本当にどこにも無くて単に買いそびれた馬鹿になったのが俺

115 20/02/29(土)14:57:33 No.667127985

芯は子供の工作に使うから

116 20/02/29(土)14:57:35 No.667127995

抜きたくなったときにチリ紙無かったら何で処理したらいいんだ

117 20/02/29(土)14:57:36 No.667128002

なんというか世の中デマに踊らされるやつって多いんだな…

118 20/02/29(土)14:57:40 No.667128019

>メリカリでトイレットペーパーで調べたら芯とか売ってるんだな… >なんで 夏休みの工作用でペットボトルの蓋とかも売れる

119 20/02/29(土)14:57:43 No.667128029

>テレビの言うことを信じるのか 「」よりは信用できるかな…

120 20/02/29(土)14:57:43 No.667128031

>メリカリでトイレットペーパーで調べたら芯とか売ってるんだな… >なんで それはもう数年程前にめっちゃ話題になったやつだよ… こどもの遊びとか授業とかの工作で使うからだよ幼稚園保育園小学生くらいの年のね 集めようと思うと集まらないからね…

121 20/02/29(土)14:57:47 No.667128048

>芯は子供の工作に使うから 結構需要があるみたいで驚いたわ

122 20/02/29(土)14:57:51 No.667128055

マジかよ養生テープ買ってくる

123 20/02/29(土)14:57:52 No.667128061

正直潜伏期間2週間以上で完治した後も再発の可能性が高いってもう無理だよこれ 今まったく健康な俺も数週間でコロナ絶好調になってるかもしれないとかどうしようもないわ

124 20/02/29(土)14:57:55 No.667128070

生産状況を口で説明するより空っぽの棚の映像が与えるインパクトの方が大きいのだ

125 20/02/29(土)14:57:59 No.667128083

>メリカリでトイレットペーパーで調べたら芯とか売ってるんだな… 芯とかアイスの棒なんかは子供の工作で使えるから売れる

126 20/02/29(土)14:58:01 No.667128088

賢者ぶったバカになるのが一番バカだからな…

127 20/02/29(土)14:58:01 No.667128091

タバコの箱も売れるぜメルカリ

128 20/02/29(土)14:58:02 No.667128094

先週の時点でそういう流れきそうだったから1サイクル分は買っておいたよ

129 20/02/29(土)14:58:08 No.667128121

いつも行ってるショッピングモールの入り口にオープン直後に薬局へ開幕ダッシュやめろって張り紙がしてあって そういう人たちが朝からバトってたんだ…店員は大変だなぁって思いました

130 20/02/29(土)14:58:19 No.667128155

必死になるなんてカッコ悪いってスカしてたら死ぬのが「」

131 20/02/29(土)14:58:19 No.667128157

>抜きたくなったときにチリ紙無かったら何で処理したらいいんだ GAIJINみたいにタオルで拭いてその都度手洗いとか

132 20/02/29(土)14:58:30 No.667128194

>正直潜伏期間2週間以上で完治した後も再発の可能性が高いってもう無理だよこれ >今まったく健康な俺も数週間でコロナ絶好調になってるかもしれないとかどうしようもないわ ほんとこういうのがな 自覚ないのが手に負えんわ

133 20/02/29(土)14:58:36 No.667128216

>メリカリでトイレットペーパーで調べたら芯とか売ってるんだな… >なんで 芯は子供の工作とかで使うから夏休み冬休みシーズンにまあまあ売れるってテレビで見た

134 20/02/29(土)14:58:42 No.667128230

>抜きたくなったときにチリ紙無かったら何で処理したらいいんだ クッキングペーパーだ 大抵の事は代用できるのでおすすめ

135 20/02/29(土)14:58:58 No.667128286

>必死になるなんてカッコ悪いってスカしてたら死ぬのが「」 真っ先に必死になったもん勝ち 人生と同じだ

136 20/02/29(土)14:59:07 No.667128320

デマって知ってるけどデマを信じる人たちのせいめ品薄になるから今のうちに買いに行くんだよって半端に賢ぶる動きこそがデマによる品薄の一番愚かな本体

137 20/02/29(土)14:59:20 No.667128368

マスクとちがって嵩張るから転売は無理そう

138 20/02/29(土)14:59:33 No.667128417

>女は小便の後マンコ拭くのにトイレットペーパー必須だからな… 男性が1日に使う平均量が3m、女性が12mだっけ… 3mでも多くね?って思ったけど俺は1日におうんち1回するかしないかな上にウォシュレットに頼りきりだからかも 紙で拭く時点でほとんどうんこつかないし

139 20/02/29(土)15:00:18 No.667128570

>クッキングペーパーだ オイルショックの歴史があるからかトイレットペーパーがクローズアップされやすいけど ティッシュとキッチンペーパーも今かなり品薄だよ どっかの倉庫にはあるだろうが店舗になけりゃ買えないんだ

140 20/02/29(土)15:00:21 No.667128581

GWで今なら高速空いてるだろーって早めに帰ろうとする心理に似てる

141 20/02/29(土)15:00:22 No.667128585

転売とかを除くと本当に踊らされてる人半分と 踊らされてる人に買い占められるとそれはそれで困るから仕方無く買いに来てる人半分だと思ってる

142 20/02/29(土)15:00:23 No.667128590

ガラガラの棚を映しながらトイレットペーパー不足はデマです増産されます言っても 状況を抑えるどころか逆効果だからな マスコミが悪いとは言わんが…

143 20/02/29(土)15:00:29 No.667128609

工作の番組とかでやられると子供が真似したがるけど芯なんてすぐ準備できないんだよね

144 20/02/29(土)15:00:54 No.667128693

ウォシュレットってペーパーで優しく拭いてからぶしゃーしてペーパーで水気取るもんじゃないのか… いや地主じゃなければゴイゴイ拭いて仕上げでもいいんだけど

145 20/02/29(土)15:00:57 No.667128705

ここらへんの国民の頭の悪さって 日本も中国も韓国も変わんねえな いやほんと頭わるいよ

146 20/02/29(土)15:01:02 No.667128720

こういうバカがいるせいで結局買わなきゃならないジレンマ

147 20/02/29(土)15:01:05 No.667128730

工場が浸水して今ある分しかないって事だと一大事だけど どうせ月曜日にはまた店で売ってるだろうしな…

148 20/02/29(土)15:01:20 No.667128785

自粛ムードとは言うけどどこでうつされるかわからんのだからしょうがない

149 20/02/29(土)15:01:28 No.667128818

お一人様一個とかにしない店も悪い

150 20/02/29(土)15:01:40 No.667128857

>工作の番組とかでやられると子供が真似したがるけど芯なんてすぐ準備できないんだよね わくわくさんは非常にわくわくさせてくれたけど 材料を用意できずにワナワナもさせてくれた

151 20/02/29(土)15:01:49 No.667128881

人類って頭悪いよね

152 20/02/29(土)15:01:52 No.667128900

うちは山のようにキムワイプがあるので最悪それでケツふくか

153 20/02/29(土)15:01:59 No.667128928

風邪でティッシュ30枚くらい一日で消費したから勘弁して欲しい

154 20/02/29(土)15:02:03 No.667128940

ティッシュとキッチンペーパー品薄は紙マスク需要もあるっぽい 煽動してるYoutuberは逮捕しとけ

155 <a href="mailto:家族">20/02/29(土)15:02:04</a> [家族] No.667128946

>お一人様一個とかにしない店も悪い 一人一個ずつです

156 20/02/29(土)15:02:08 No.667128964

無いって状況だと逆にうんこしたくなる やはり人類は滅ぼすしか無いらしい

157 20/02/29(土)15:02:17 No.667128990

>いやほんと頭わるいよ 生き延びるために最低限必要なラインの話になってくるとこういう振る舞いになるのは 人間の知性が低いというよりも動物としての生存本能なんだと思う

158 20/02/29(土)15:02:17 No.667128993

たべればええ

159 20/02/29(土)15:02:18 No.667128996

オナホ消毒に使ってたアルコールスプレーが手に入らねえ!

160 20/02/29(土)15:02:19 No.667128998

買い置きが無くなったから普通に買いに行ったんだがなんか凄いバツが悪かった…

161 20/02/29(土)15:02:29 No.667129026

ティッシュぼった値で転売されてるのにも笑うがそれに入札する奴がいるのも凄いな

162 20/02/29(土)15:02:38 No.667129058

>煽動してるYoutuberは逮捕しとけ コロナワードで自動的にAI広告剥がされるらしいな

163 20/02/29(土)15:02:39 No.667129066

お行儀よく待ってても自己責任とか言われて誰も守ってくれないって学んだからな

164 20/02/29(土)15:02:39 No.667129071

俺みたいに会社の倉庫に出して放置しとけ

165 20/02/29(土)15:02:57 No.667129147

合理的な思考をすれば今の状況は買い占め一択でしょ

166 20/02/29(土)15:03:01 No.667129162

>無いって状況だと逆にうんこしたくなる >やはり人類は滅ぼすしか無いらしい もううんこする度風呂でシャワーしてるわ… どうせ1日1,2回だ

167 20/02/29(土)15:03:06 No.667129191

デマはわかってるんだけど実際棚が空いてるの見ると 無くなって慌てる馬鹿になるよりデマに踊らされた馬鹿になったほうがマシかなって…

168 20/02/29(土)15:03:12 No.667129220

>わくわくさんは非常にわくわくさせてくれたけど >材料を用意できずにワナワナもさせてくれた ぼくの番組をみてるんなら普段から貯めとけって話ですよ…ねっゴロリ!

169 20/02/29(土)15:03:15 No.667129232

>合理的な思考をすれば今の状況は買い占め一択でしょ 何もかもが徹頭徹尾遅い 自覚はないのか

170 <a href="mailto:ギンピギンピ">20/02/29(土)15:03:15</a> [ギンピギンピ] No.667129234

>無いって状況だと逆にうんこしたくなる >やはり人類は滅ぼすしか無いらしい 出番ですね!

171 20/02/29(土)15:03:46 No.667129345

極端な言い方をすれば国家だろうが何だろうが集団の中には必ず一定の割合のおバカさんがいるものなのだ

172 20/02/29(土)15:03:57 No.667129385

国民総モヒカン時代突入!

173 20/02/29(土)15:04:00 No.667129401

次は食料ですな

174 20/02/29(土)15:04:00 No.667129402

ホッカイロ買いに行ったら昨日まで平和だった棚がガラガラになっててびっくりしちゃったよ

175 20/02/29(土)15:04:11 No.667129431

いちばんひどいのは メルカリで数千円で取引されててSOLD OUTしてるところだと思う

176 20/02/29(土)15:04:14 No.667129444

次は食料品と水の流れがきそう

177 20/02/29(土)15:04:19 No.667129463

トイレットペーパーって数ヶ月分何時も保管してるものちゃうん?

178 20/02/29(土)15:04:29 No.667129502

斜に構えて無くなったあとに怒るのが「」

179 20/02/29(土)15:04:38 No.667129540

911の時も食料や水買い込まなくてもなんとかなったしな 俺は乗らないよ

180 20/02/29(土)15:04:53 No.667129600

>次は食料ですな 職場帰りのスーパーはすでに米がなかったよ…

181 20/02/29(土)15:04:57 No.667129621

転売品を買うやつも馬鹿なんだよなぁ

182 20/02/29(土)15:05:02 No.667129642

>>無いって状況だと逆にうんこしたくなる >>やはり人類は滅ぼすしか無いらしい >出番ですね! 拭きやすそうな形状してるよねキミ

183 20/02/29(土)15:05:06 No.667129655

>911の時も食料や水買い込まなくてもなんとかなったしな アメリカ人来たな…

184 20/02/29(土)15:05:07 No.667129662

お辛いのが親がドヤ顔で買い占めてきてるパターン

185 20/02/29(土)15:05:11 No.667129673

まぁナマモノでない消耗品だからある程度ストック持っといても損はしないからな

186 20/02/29(土)15:05:13 No.667129680

街に出ないのだけは普段とそんな変わらない様子なのは正直結構笑う

187 20/02/29(土)15:05:21 No.667129709

>コロナワードで自動的にAI広告剥がされるらしいな 石油ファンヒーターレビューしようとしたら困るな…

188 20/02/29(土)15:05:25 No.667129726

買い占めてもべつに需要そのものが増えるわけじゃないからメーカーも迷惑

189 20/02/29(土)15:05:26 No.667129733

自然災害と違って水はひねれば出でくるだろ!とは思うけどなんか上手いデマが流れたらもう一発なんだろうな

190 20/02/29(土)15:05:27 No.667129736

買い占めるバカがいるから通常使用分を担保するために買い占めるのが正解という状況

191 20/02/29(土)15:05:31 No.667129750

>911の時も食料や水買い込まなくてもなんとかなったしな アメリカ人?

192 20/02/29(土)15:05:34 No.667129764

>お辛いのが親がドヤ顔で買い占めてきてるパターン そのお陰で助かったのに文句言うのがいいね

193 20/02/29(土)15:05:52 No.667129842

略奪じゃなきゃええよ

194 20/02/29(土)15:06:24 No.667129951

>自然災害と違って水はひねれば出でくるだろ!とは思うけどなんか上手いデマが流れたらもう一発なんだろうな 水道局の人間もコロナ発症したから煮沸消毒しないとやばい! みたいなデマを流そうとしてた「」が昨日いたぞ

195 20/02/29(土)15:06:27 No.667129967

トイレットペーパーは転売すると犯罪なんだけどやるやついるのかな

196 20/02/29(土)15:06:34 No.667130000

ドラッグストアでトイレットペーパーが全滅だとなんか笑ってしまう…

197 20/02/29(土)15:06:35 No.667130001

デマだけどデマに踊らされた人たちが買い占めちゃって実際に品薄になっている以上普通の人たちも買いに走るしかないんだよな…

198 20/02/29(土)15:06:38 No.667130014

そもそもって言い方はあんまりしたくないけど ペーパー無くなって手で拭いたって人なんているのかな

199 20/02/29(土)15:06:38 No.667130015

地域ごとじゃなくて全国一斉休校が引き金になった感はある え?そんなもう全国やばいの?ってなるなった

200 20/02/29(土)15:06:59 No.667130103

マスクの時花粉症でカーチャンと一緒にお一人様一個を2個分買わせてもらったけど ちょうど前に並んだ黒マスク集団が4人くらいレジに並んで白マスク4箱持ってたのはお前ら普段使う目的かそれ…ってなった

201 20/02/29(土)15:07:12 No.667130146

>トイレットペーパーは転売すると犯罪なんだけどやるやついるのかな メルカリにめちゃくちゃ居るやん

202 20/02/29(土)15:07:13 No.667130151

3日に1ロールぐらいトイレットペーパー食べる俺にとっては死活問題なのだ

203 20/02/29(土)15:07:19 No.667130175

ルリルリはどう思う?

204 20/02/29(土)15:07:19 No.667130176

>トイレットペーパーは転売すると犯罪なんだけどやるやついるのかな ヒで言ってきなよ

205 20/02/29(土)15:07:24 No.667130191

>NHKがデマって言ってるのになにやってんの… 馬鹿は情報の更新が出来ないんだ

206 20/02/29(土)15:07:29 No.667130216

スーパーのパートやってるけど マスクと違って入荷しません、には全くならないんだよな… 普通に収束しそう、っていうか 買いだめに走り回ってたおばちゃんが「銀行行かないともう金がない」とか言い始めてたので エネルギー吸い上げすぎて爆発する敵キャラみたいになりつつある

207 20/02/29(土)15:07:30 No.667130221

先手を打ってボディソープとシャンプー確保してきた おそらく杞憂である

208 20/02/29(土)15:07:32 No.667130227

品薄はデマですと書いた紙を各棚に貼ったら普段売れない物まで飛ぶように売れそう

209 20/02/29(土)15:07:32 No.667130231

先週の時点で買い占められるかもとか言われてたのに 意外とパニックになるの遅かったな

210 20/02/29(土)15:07:39 No.667130250

消費を抑えるため一日二回の自慰を一日一回に減らす事で対応

211 20/02/29(土)15:07:51 No.667130288

ずんだの里にもコロナ来ちゃったし安全な地方どこだよってなった

212 20/02/29(土)15:07:56 No.667130305

ニュース見た後実家に顔出したら案の定親が買いだめしててちょっと笑ってしまった

213 20/02/29(土)15:08:00 No.667130323

総理が急にいうから給食の材料余ったんですけぉはあまりにもかわいそう

214 20/02/29(土)15:08:08 No.667130356

>NHKがデマって言ってるのになにやってんの… 政府の息のかかった局の言うことを当てにするなんて雑魚のやることだぜ!

215 20/02/29(土)15:08:22 No.667130398

>ペーパー無くなって手で拭いたって人なんているのかな いやせめて木片だろ…

216 20/02/29(土)15:08:25 No.667130409

品薄はデマですの品薄にしか目が行ってないからな

217 20/02/29(土)15:08:27 No.667130418

>デマだけどデマに踊らされた人たちが買い占めちゃって実際に品薄になっている以上普通の人たちも買いに走るしかないんだよな… 買いだめしないで使う分だけ買いに来るおばあちゃんとかね…

218 20/02/29(土)15:08:28 No.667130420

出るうんこの量は変わらないからすぐ収まるよ

219 20/02/29(土)15:08:32 No.667130434

いやうんこぐらい食えよ…

220 20/02/29(土)15:08:37 No.667130458

混乱を抑えるにはいくらでもあることを見せつけるしかないんだけど 過剰な入荷しても店舗の自己責任にしかならんから通常通りの入荷しかしないでやっぱり品薄になるのよね 紙は特に嵩張るから置き場がねえ

221 20/02/29(土)15:08:45 No.667130490

馬鹿はこれがデマって分かっても反省するわけでもなくデマ流したやつが悪いとなり 情報を鵜呑みにした自分を反省することはないから また新しいデモに踊らされるのだ

222 20/02/29(土)15:08:52 No.667130518

一人暮らしならある程度割り切れるけど家族で住んでるとこういう時大変だろうなとは思う 特に守らなきゃいけない立場の人間だと

223 20/02/29(土)15:08:54 No.667130526

トイペ見てみたら転売カスに対抗しようぜ!って人いてダメだった 手伝う気にはならんけど頑張ってほしい しかし流石に丸まるじゃなくて6ロールの個別包装の方一つで送ってるんだな あんなサイズ送料が高くなってしょうがないだろとか思っちゃってた

224 20/02/29(土)15:09:01 No.667130555

デマって解ってるけど無くなるから買うしかないって人も大分踊らされてる気がする… 明日うちの店トイレットペーパー普段の八倍以上入って来るよ…

225 20/02/29(土)15:09:07 No.667130569

こう…張りつめた縄にまたがってですね…

226 20/02/29(土)15:09:23 No.667130627

削除依頼によって隔離されました >総理が急にいうから給食の材料余ったんですけぉはあまりにもかわいそう これ アベが無能なだけならいいけど他人に迷惑かけるなら害悪よな

227 20/02/29(土)15:09:37 No.667130676

>買いだめに走り回ってたおばちゃんが「銀行行かないともう金がない」とか言い始めてたので >エネルギー吸い上げすぎて爆発する敵キャラみたいになりつつある どんだけ買ってんだそのばあちゃん

228 20/02/29(土)15:09:38 No.667130678

踊る阿呆に見る阿呆

229 20/02/29(土)15:09:38 No.667130679

安価で劣化しにくい消耗品だから買い占めのリスクが少ないし個人レベルだけでみたら合理的なのかもしれない

230 20/02/29(土)15:09:42 No.667130695

>明日うちの店トイレットペーパー普段の八倍以上入って来るよ… 普段だとでっかい箱が1つ2つ程度なのに明日移行20箱とか30箱届いたりする・・・

231 20/02/29(土)15:09:44 No.667130697

>デマって解ってるけど無くなるから買うしかないって人も大分踊らされてる気がする… >明日うちの店トイレットペーパー普段の八倍以上入って来るよ… 可哀想...

232 20/02/29(土)15:10:02 No.667130763

>トイペ見てみたら転売カスに対抗しようぜ!って人いてダメだった >手伝う気にはならんけど頑張ってほしい >しかし流石に丸まるじゃなくて6ロールの個別包装の方一つで送ってるんだな >あんなサイズ送料が高くなってしょうがないだろとか思っちゃってた そうなんだよな メルカリでも送料考えたらこれ儲からんのでは…?みたいなのよくある 嵩結構あるからな…

233 20/02/29(土)15:10:05 No.667130776

ヒでメルカリ転売から買うなら盲導犬寄付に使われるトイレットペーパー買ってあげようよって触れ回ってる人いたけどああいうのも転売から買う人にはまったく目に入らないんだろうな…

234 20/02/29(土)15:10:06 No.667130781

>あんなサイズ送料が高くなってしょうがないだろとか思っちゃってた 紙の工場に仕事で行ったことがあるんだが 中で働いている人もこんなもん輸送してなんで儲かってるのか分からん言ってたの思い出した

235 20/02/29(土)15:10:06 No.667130783

2週間前にストックが残り1ロールになってたから買い足したのはタイミングが良かった

236 20/02/29(土)15:10:09 No.667130798

デマを文字通りに信じる人達なんて実際は一握りでデマを信じる人のせいで品薄になるなら買わなきゃって大勢がなっちゃうのがデマの真の効能なので…

237 20/02/29(土)15:10:21 No.667130827

バカってすごいなぁ

238 20/02/29(土)15:10:26 No.667130845

まあなくなった分発注すると軽く10倍とかの入荷になるよね… 普段そんなに動かねえもん

239 20/02/29(土)15:10:29 No.667130859

転売でもすんのこれ?

240 20/02/29(土)15:10:36 No.667130878

>踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らにゃソンソン

241 20/02/29(土)15:10:40 No.667130888

物流業やってるとどんだけアホなこと起きてるのかわかりすぎてつらい

242 20/02/29(土)15:10:50 No.667130920

でも買い占めてる皆の顔を見てくれよ みんな生き生きしてるでしょう?

243 20/02/29(土)15:11:09 No.667130980

なくならない分には薬局は儲かっていいな トイレットペーパー出すの楽だし ケオってる人の相手するのは大変そうだけど

244 20/02/29(土)15:11:13 No.667130990

デマ流した奴は垢消したのか

245 20/02/29(土)15:11:15 No.667130994

めっちゃ余って店が困るパターン

246 20/02/29(土)15:11:24 No.667131024

次に売れるものを探してるやつらがいるんだろうな 転売屋ステンバイ

247 20/02/29(土)15:11:29 No.667131039

転売すると金が入るからな 仕方ないんだ

248 20/02/29(土)15:11:56 No.667131126

こう…張りつめた縄にまたがってですね… 線路には立ち入らないでください!

249 20/02/29(土)15:12:02 No.667131146

在庫はあるからメーカーは笑いが止まらんらしい

250 20/02/29(土)15:12:03 No.667131149

>転売でもすんのこれ? 転売でワンチャンもあるし 転売できなくても原価安いし腐らないので損はない って思ってやってる

251 20/02/29(土)15:12:03 No.667131153

転売屋規制できんもんかね 難しいだろうけど

252 20/02/29(土)15:12:11 No.667131171

トイレットペーパーが搬入される箱ってマジ大きいから 20箱とか届いたら事務所全部うまる…

253 20/02/29(土)15:12:12 No.667131173

落ち着いたらトイレットペーパーの在庫とかどうすんだろ転売ヤー

254 20/02/29(土)15:12:18 No.667131193

徐々に店に在庫が余ってきた最後はあまり過ぎた在庫で店が潰れるやつ

255 20/02/29(土)15:12:18 No.667131197

コンビニバイトしてるけどトイレに置いてた予備のペーパーが丸ごと全部消えてて これが略奪かーって逆に感心しちゃった

256 20/02/29(土)15:12:32 No.667131228

デマだとわかってても買う奴がいて品薄になるから買うね

257 20/02/29(土)15:12:39 No.667131253

ミイラが買ってるのかもしれない

258 20/02/29(土)15:12:51 No.667131299

わが社の品物もコロナに効くと言いふらしてください

259 20/02/29(土)15:12:58 No.667131323

>落ち着いたらトイレットペーパーの在庫とかどうすんだろ転売ヤー いっぱい出していっぱい拭くんだろう

260 20/02/29(土)15:12:59 No.667131332

これ転売ヤーなの?個人で買い溜めするには流石に多すぎるし

261 20/02/29(土)15:13:01 No.667131340

>在庫はあるからメーカーは笑いが止まらんらしい もしや不良在庫の一掃を狙うメーカーの陰謀なのでは?

262 20/02/29(土)15:13:01 No.667131342

>在庫はあるからメーカーは笑いが止まらんらしい 消費速度が追いつかなくて次は売れなくなる時期が続くからメーカーは戦々恐々らしいぞ

263 20/02/29(土)15:13:09 No.667131372

いつも買うのより1ロールが長いの買ったけど多い分でかくて収納できない

264 20/02/29(土)15:13:17 No.667131395

懸念しているのは外のお店でうんこしたときにトイレットペーパーが盗まれてないかどうか…

265 20/02/29(土)15:13:19 No.667131402

>でも買い占めてる皆の顔を見てくれよ >みんな生き生きしてるでしょう? マスクしててわかんねえよ!

266 20/02/29(土)15:13:27 No.667131431

同じ阿呆ならDancing All Night!

267 20/02/29(土)15:13:35 No.667131457

>コンビニバイトしてるけどトイレに置いてた予備のペーパーが丸ごと全部消えてて >これが略奪かーって逆に感心しちゃった そのうち持ってる人たちから奪うようになるな…

268 20/02/29(土)15:13:37 No.667131465

キッチンタオルまで売り切れてたな

269 20/02/29(土)15:13:42 No.667131487

>ミイラが買ってるのかもしれない あれ布だから トイレットペーパーなんて巻いたらスケスケになる

270 20/02/29(土)15:13:51 No.667131516

物流は困る

271 20/02/29(土)15:13:51 No.667131517

なんなのコイツら こんなに買ってどうするの

272 20/02/29(土)15:13:57 No.667131531

>転売屋規制できんもんかね >難しいだろうけど してほしいけど定義が滅茶苦茶難しいから 実際にされるとメリットよりもデメリットの方が目立つ結果になると思う 尼の予約空売りのせいで普通に使ってた人のキャンセルとかも改悪になったみたいな そういうのも含めて非常に腹立たしいね…

273 20/02/29(土)15:13:57 No.667131532

>在庫はあるからメーカーは笑いが止まらんらしい 増産する必要もないって言ってたな 元々花粉症のシーズンなので在庫増やしておく時期なので

274 20/02/29(土)15:14:00 No.667131540

ウォシュレットが普及しててよかったな

275 20/02/29(土)15:14:00 No.667131543

更年期障害になると自分の感情を制御できなくなるんだ そもそも歳を取ると脳も萎縮していくからな

276 20/02/29(土)15:14:04 No.667131557

>消費速度が追いつかなくて次は売れなくなる時期が続くからメーカーは戦々恐々らしいぞ トイレットペーパーなんて期限ないしな

277 20/02/29(土)15:14:09 No.667131580

在庫も原料も流通も問題ない中買い占める馬鹿

278 20/02/29(土)15:14:27 No.667131652

「」だって買わないで後悔するより買って後悔しろってよく言ってるし…

279 20/02/29(土)15:14:32 No.667131672

>在庫はあるからメーカーは笑いが止まらんらしい うちのとこは一時期の売り上げからいつ急に売れなくなるか予想しにくくてみんな怖がってるけど

280 20/02/29(土)15:14:34 No.667131681

何かあったら真っ先に自分だけは助かろうとする人間って事が一目でわかるいい機会だと思う 今後の近所付き合いに活用出来そう

281 20/02/29(土)15:14:38 No.667131695

買いすぎだろ

282 20/02/29(土)15:14:40 No.667131705

大人用紙オムツ無くなると個人的にヤバいなって

283 20/02/29(土)15:14:43 No.667131713

次は何が品薄ってことになるかな

284 20/02/29(土)15:14:49 No.667131734

安く仕入れたものを高く売るようなあくどい商売は潰してほしい…

285 20/02/29(土)15:14:57 No.667131759

劇場版の復習のためにはいふりみてたらトイレットペーパー不足の話で笑ってしまった

286 20/02/29(土)15:15:21 No.667131828

>あれ布だから >トイレットペーパーなんて巻いたらスケスケになる 剥がす時紙がのカスが体にくっ付いて取るのも大変だからな…以前大変だったわ

287 20/02/29(土)15:15:21 No.667131830

うんこ漏らしてもええよ…

288 20/02/29(土)15:15:22 No.667131839

うちもそうだが 在庫不足の為お一人様一個までーとかしてるとこは大体在庫余裕で残ってるけど敢えて不足アピールしてると思う そもそもそんな短い期間で生活必需品が尽きるわけないしな これから先ずっとこうならまあ…

289 20/02/29(土)15:15:32 No.667131866

>次は何が品薄ってことになるかな レトルトカレーとかカップラーメンが無くなってきてる

290 20/02/29(土)15:15:41 No.667131899

>次は何が品薄ってことになるかな 生理用品

291 20/02/29(土)15:15:48 No.667131925

>次は何が品薄ってことになるかな ダクトテープ

292 20/02/29(土)15:15:51 No.667131942

>剥がす時紙がのカスが体にくっ付いて取るのも大変だからな…以前大変だったわ 気軽に冥界通信するな

293 20/02/29(土)15:16:03 No.667131983

>次は何が品薄ってことになるかな ハブラシ

294 20/02/29(土)15:16:03 No.667131984

>消費速度が追いつかなくて次は売れなくなる時期が続くからメーカーは戦々恐々らしいぞ >トイレットペーパーなんて期限ないしな 基本全部工場生産なのに在庫だぶついたら工場止めなきゃいけなくなる 止めると一部の人休ませないといけないし再開する時設備点検しなきゃいけないから凄い出費になる メーカーからしたら実はふざけんなクソがってなってる

295 20/02/29(土)15:16:11 No.667132012

>生理用品 もう既に

296 20/02/29(土)15:16:14 No.667132021

>次は何が品薄ってことになるかな タバコ

297 20/02/29(土)15:16:24 No.667132050

コンドームが品薄って煽って家族で買いに来るようにすればこんな子供がゴムを…って妄想が現実になるぞ

298 20/02/29(土)15:16:34 No.667132085

次はゴミ袋を品薄にしたがってるみたいだぞ

299 20/02/29(土)15:16:56 No.667132183

さっき西友行ったらカップ麺全然なかった

300 20/02/29(土)15:16:59 No.667132194

となるとやはりねらい目は赤ちゃん関係用品だな! オムツァ!とか麦茶とかパックミルクとか買い占めて困らせることで小銭を稼げるのだ!!

301 20/02/29(土)15:17:03 No.667132203

これが儲かってるとか言えるのは相当やばいメーカー

302 20/02/29(土)15:17:07 No.667132220

>次は何が品薄ってことになるかな 米と小麦粉

303 20/02/29(土)15:17:15 No.667132251

ボードゲームが品薄らしいぞ

304 20/02/29(土)15:17:16 No.667132254

かつてティッシュはガスマスクのフィルターであったそうな つまりティッシュでマスクを作ればいい

305 20/02/29(土)15:17:27 No.667132299

トイレットペーパーは値段の割にかさばる商品だからなあ 店はそんなに在庫置けないしトラックで一度に運べる量も限られる メーカーの倉庫に山積みになってても店頭まで来なければ同じことだ

306 20/02/29(土)15:17:30 No.667132309

バカだバカだと言っても現実にケツを拭く紙が無くなったら買わなきゃいけないんだ 結果的に「」もバカの集団に混じって買わなきゃいけなくなる

307 20/02/29(土)15:17:30 No.667132310

災害備蓄にカップ麺は不利だとあれほど

308 20/02/29(土)15:17:49 No.667132362

レトルトカレーとかカップラーメンや冷凍食品はある程度大きな子供いる家庭が昼間食べさすために買ってる可能性もある

309 20/02/29(土)15:17:52 No.667132378

会社のトイレットペーパーが盗まれたみたいで笑う

310 20/02/29(土)15:17:54 No.667132385

いまこそ大王製紙のヤバい元社長に語ってもらおう

311 20/02/29(土)15:17:57 No.667132394

>バカだバカだと言っても現実にケツを拭く紙が無くなったら買わなきゃいけないんだ >結果的に「」もバカの集団に混じって買わなきゃいけなくなる これが何より辛い…

312 20/02/29(土)15:18:00 No.667132410

卸した時点でメーカーには金入ってるから市場でバカうれしようがそこまでは… それより大量の発注の振り分けに頭を悩ますよ

313 20/02/29(土)15:18:04 No.667132427

アオサの時もそうだけどなんで情報出たら直ぐに飛びつくのかな? ワンクッション入れたらおかしいってわかるものなのに

314 20/02/29(土)15:18:17 No.667132477

>災害備蓄にカップ麺は不利だとあれほど うまいから仕方ない

315 20/02/29(土)15:18:22 No.667132496

生鮮食品が危ないらしいぞ 買い占めろ

316 20/02/29(土)15:18:34 No.667132541

>結果的に「」もバカの集団に混じって買わなきゃいけなくなる スレ画みたいなバカ買いはしないので…

317 20/02/29(土)15:18:38 No.667132560

>アオサの時もそうだけどなんで情報出たら直ぐに飛びつくのかな? >ワンクッション入れたらおかしいってわかるものなのに 馬鹿だから

318 20/02/29(土)15:18:41 No.667132573

とりあえず今後起きる事は月曜日ぐらいにレジ横とかでうず高く積まれてるペーパー見て ここにあるぞーってみんな煽られて買う これが今週3回ぐらい起きて収束すると思う…

319 20/02/29(土)15:18:44 No.667132583

食料品の買いだめは子供や旦那が家にいること増えるからだろう

320 20/02/29(土)15:18:45 No.667132586

二次裏もそろそろ買い占めた方がいい

321 20/02/29(土)15:18:48 No.667132609

身体よもってくれよ…3食カップ麺だ!

322 20/02/29(土)15:18:57 No.667132640

トイレットペーパーがなくなるとか煽ったアホは住所特定までされたらしいな

323 20/02/29(土)15:18:57 No.667132643

>落ち着いたらトイレットペーパーの在庫とかどうすんだろ転売ヤー 消費税導入前にトイレットペーパー買いだめしたおばあちゃんのは今も床下にあるって孫が言ってた

324 20/02/29(土)15:19:01 No.667132656

アオサは本当に一瞬だったね トイレットペーパーも一瞬だろう

325 20/02/29(土)15:19:05 No.667132675

>スレ画みたいなバカ買いはしないので… バカと見分けはつかないからバカ扱いされるだけよ

326 20/02/29(土)15:19:14 No.667132711

28日はとりの日だからケンタッキー買い溜めしておくんだぞ

327 20/02/29(土)15:19:18 No.667132718

薄いのは「」の頭髪と「」んちのカルピスだけでじゅうぶんだ

328 20/02/29(土)15:19:23 No.667132735

正直報道されたせいで買い占めが加速した感は否めない うちの近所も昨日の朝まではそんな気配なかったのに 朝のニュースで報道された途端全ての店から在庫が消えた

329 20/02/29(土)15:19:30 No.667132763

行政のデマ対策の何が間違っているって 安心して終息するんではなく 忘れて終息することを 理解できていない

330 20/02/29(土)15:19:35 No.667132785

ケツふきたいならホームレス見習ってその辺の草でも使え

331 20/02/29(土)15:19:38 No.667132798

>バカと見分けはつかないからバカ扱いされるだけよ そりゃ見分けのつかない方がバカなのでは…

332 20/02/29(土)15:19:39 No.667132801

味噌汁にアオサ入れる我が家からアオサが消える日も近い

333 20/02/29(土)15:19:44 No.667132820

>28日はとりの日だからケンタッキー買い溜めしておくんだぞ お…終わってる…

334 20/02/29(土)15:19:55 No.667132867

転売屋がトイレットペーパーの山に埋もれて暮らしますように

335 20/02/29(土)15:20:12 No.667132920

文明崩壊したら何が貨幣代わりになるかって考えてたけどやはり生理用品は大きいな

336 20/02/29(土)15:20:13 No.667132924

言い出したアホの家のトイレットペーパー全部紙やすりになって欲しい

337 20/02/29(土)15:20:16 No.667132933

現実に棚から商品がなくなってたり行列が出来てたりするとどんどん不安にかられてしまうのが人情というもの

338 20/02/29(土)15:20:17 No.667132935

バカだから以上に説明ができないな お得な情報を掴んで真っ先に動いた!ってのでドヤ顔したいんだ

339 20/02/29(土)15:20:18 No.667132943

なんで石油ショックからこっち なんかあるたびにティッシュペーパーとトイレットペーパーを買いだめするんですか?

340 20/02/29(土)15:20:34 No.667133002

>これが何より辛い… 〇〇ダイエット!での被害に似たものがあるな…

341 20/02/29(土)15:20:39 No.667133013

>言い出したアホの家のトイレットペーパー全部紙やすりになって欲しい 価値高くなってんじゃねぇか!

342 20/02/29(土)15:20:40 No.667133021

これ一週間後に小売業者が瀕死になるやつ

343 20/02/29(土)15:20:41 No.667133025

あおさの味噌汁旨いよね

344 20/02/29(土)15:20:41 No.667133026

小売から買った物の転売禁止する法があればいいのに

345 20/02/29(土)15:20:47 No.667133053

大量のティッシュを抱えた客を馬鹿にして笑ってもいいのか!?

346 20/02/29(土)15:21:04 No.667133117

政府が反応したってことはおおごとじゃん! と逆にやる気を膨らませる人だっているんだ

347 20/02/29(土)15:21:37 No.667133225

>スレ画みたいなバカ買いはしないので… バカ買いはしなくても慌てて買わなきゃいけなくなるのがクソなんだよ!

348 20/02/29(土)15:21:43 No.667133248

>トイレットペーパーがなくなるとか煽ったアホは住所特定までされたらしいな そりゃあ住所載せてるFBやらブログとかにおんなじ発言してたからな

349 20/02/29(土)15:21:45 No.667133253

デマだから買い占めないでください! →買い占めてるやつがいるのか……無くなる前に買い占めておこう

350 20/02/29(土)15:21:57 No.667133295

>これが何より辛い… 違うんだ 今は突然一気に広まったから店頭在庫が切れたけど バンバン入って来るから買い溜めする必要なんて毛ほども無いんだ

351 20/02/29(土)15:22:00 No.667133305

実際メイドインチャイナ製品は中国から品物届かないから品薄にはなってるけどな

352 20/02/29(土)15:22:15 No.667133356

実際なくなってるから買っておかないと困るし

353 20/02/29(土)15:22:30 No.667133418

これ反社のせいになるのかな

354 20/02/29(土)15:22:48 No.667133477

>トイレットペーパーがなくなるとか煽ったアホは住所特定までされたらしいな >そりゃあ住所載せてるFBやらブログとかにおんなじ発言してたからな バカの見本だな・・・

355 20/02/29(土)15:22:49 No.667133488

キッチンペーパーまで売り切れてた・・・

356 20/02/29(土)15:23:08 No.667133546

買い占めるやつが増えれば増えるほど過剰在庫になってお安く購入できるってもんよ チキンレースの始まりだ

357 20/02/29(土)15:23:36 No.667133637

おかしい…震災の時は冷静な日本人の態度に海外から驚きと称賛の言葉が送られていたはず…

358 20/02/29(土)15:23:40 No.667133655

新薬の原料になってた八角くえば新インフルに抵抗力つくってかつての騒ぎじみた話だなアオサ

359 20/02/29(土)15:23:40 No.667133657

この事件のせいでどれだけホムセンが潰れるのかな

360 20/02/29(土)15:23:43 No.667133667

即飛びつくアホが助かって慎重な奴がしわ寄せをくらう地獄絵図

361 20/02/29(土)15:23:44 No.667133674

食料も備蓄していこう!

362 20/02/29(土)15:23:48 No.667133686

ドラッグストアでおばあちゃんがパンパースをたくさん買ってた… トイレットペーパー無いから代わりにするのかな?

363 20/02/29(土)15:24:08 No.667133745

>実際メイドインチャイナ製品は中国から品物届かないから品薄にはなってるけどな 今は国の提示する厳しい条件を通った工場だけが再開できてるから 大手なら大丈夫だろうと言われている

364 20/02/29(土)15:24:11 No.667133757

俺の精液も買い占められないかなー

365 20/02/29(土)15:24:14 No.667133772

やっぱりSNSが悪いよなぁ

366 20/02/29(土)15:24:21 No.667133800

>おかしい…震災の時は冷静な日本人の態度に海外から驚きと称賛の言葉が送られていたはず… それは順番に並んだりしてた事じゃねえかな あの時も買い占めはされてたよ スーパー行っても何も残ってないレベルで

367 20/02/29(土)15:24:27 No.667133816

備蓄しておく食料って何が良いの カロリーメイトでいい?

368 20/02/29(土)15:24:33 No.667133835

トイレットペーパー使い切ったのにどこにも売ってないんですけお!!!!!!!!

369 20/02/29(土)15:24:37 No.667133850

レンギョウが効くらしいぜとか冗談でも本当に信じる人が出てきそうで言えない

370 20/02/29(土)15:24:44 No.667133874

>おかしい…震災の時は冷静な日本人の態度に海外から驚きと称賛の言葉が送られていたはず… 奇跡の民族って言われてたのにね…

371 20/02/29(土)15:24:55 No.667133911

紙おむつで手製マスク作るんじゃね

372 20/02/29(土)15:24:55 No.667133917

>あの時も買い占めはされてたよ >スーパー行っても何も残ってないレベルで コンビニも棚すっからかんだったね

373 20/02/29(土)15:25:02 No.667133942

カップ麺や冷凍食品が売れてるのは子供需要だな 消費期限短いし流石に転売されないとは思うが

374 20/02/29(土)15:25:13 No.667133979

>→買い占めてるやつがいるのか……無くなる前に買い占めておこう これはしょうがねえというかマスクの二の舞になるのがみんな怖いから…

375 20/02/29(土)15:25:17 No.667133994

>おかしい…震災の時は冷静な日本人の態度に海外から驚きと称賛の言葉が送られていたはず… 買い占めも火事場泥棒も普通にあったよ…

376 20/02/29(土)15:25:18 No.667133996

パピルス買い占められそう

377 20/02/29(土)15:25:34 No.667134050

>やっぱりSNSが悪いよなぁ 最近人の悪意がたくさん見れて我ちょっと楽しい

378 20/02/29(土)15:25:39 No.667134067

俺はコアラのマーチ買い占めたよ悪い

379 20/02/29(土)15:25:42 No.667134075

店にはいつも通りの数がいつも通りに入ってくるから

380 20/02/29(土)15:25:47 No.667134096

>レンギョウが効くらしいぜとか冗談でも本当に信じる人が出てきそうで言えない 投資の方ではアサイーが効果あるとか出ただけでアサイー取り扱ってる会社が急騰したりする程度には 今どこもバカとイナゴが集まって焼け野原にしている状態ではある ちなみにアサイーが効果あるのは証明されていないのでデマ

381 20/02/29(土)15:25:50 No.667134108

日本人は民間療法だいすきだからな…

382 20/02/29(土)15:25:52 No.667134126

何か食えば病気が治るだとかアホなこと信じてるヤツがいる時点でなぁ みんな健康番組大好きだけどそれをするのは問題が起きてからなんだ

383 20/02/29(土)15:26:04 No.667134171

カロリーメイトのメープルあじは手が伸びるとこに備蓄しとくといつのまにか消えてる

384 20/02/29(土)15:26:06 No.667134179

常に2袋ストックしていて助かった

385 20/02/29(土)15:26:10 No.667134191

すぐなんでも品切れ 略してSNS

386 20/02/29(土)15:26:25 No.667134254

>>→買い占めてるやつがいるのか……無くなる前に買い占めておこう >これはしょうがねえというかマスクの二の舞になるのがみんな怖いから… 結局は即買い占めるデメリット無いから 万が一に備えた方が良いよね

387 20/02/29(土)15:26:37 No.667134301

精飲とかしないの?そんなんじゃ甘いよ

388 20/02/29(土)15:26:42 No.667134329

もしかして日本人って頭がよろしくない?

389 20/02/29(土)15:26:49 No.667134354

ゴム使えばティッシュ要らんぜ! まさかゴムまで品薄になってないよな?

390 20/02/29(土)15:26:58 No.667134388

消毒用アルコールは実際に足りなくて代わりに今は酒が買われてこれも品薄になっている つまり次は酒の原料が熱い!

391 20/02/29(土)15:26:58 No.667134389

こう言うのを見ると性善説ってホントだなって思う

392 20/02/29(土)15:27:00 No.667134395

マスクも今無いっていってるけど 普通に入荷はしてるから何時間かで売り切れてるだけだから時間帯さえ合えば買えるんだよね…

393 20/02/29(土)15:27:04 No.667134415

>やっぱりSNSが悪いよなぁ >最近人の悪意がたくさん見れて我ちょっと楽しい どいつもこいつも被害者になって文句言いたいだけの地獄…

394 20/02/29(土)15:27:11 No.667134426

足裏ゲルマシートがコロナに効くという噂を広めたい

395 20/02/29(土)15:27:13 No.667134433

>もしかして日本人って頭がよろしくない? 頭のいい人間なんていない

396 20/02/29(土)15:27:14 No.667134439

蒙古タンメン買い占めようかな

397 20/02/29(土)15:27:15 No.667134444

>ゴム使えばティッシュ要らんぜ! >まさかゴムまで品薄になってないよな? 残念ながら…

398 20/02/29(土)15:27:19 No.667134462

賞味期限があるものなら難儀だけど 別に家にトイレットペーパー多くても困らんしな…

399 20/02/29(土)15:27:22 No.667134474

不安かられた人間は依存極端思考に陥る 多分100年後でも変わらんかと

400 20/02/29(土)15:27:25 No.667134491

つまり今こそ飲尿療法復活の時!

401 20/02/29(土)15:27:30 No.667134512

>消毒用アルコールは実際に足りなくて代わりに今は酒が買われてこれも品薄になっている アル中が死んでしまう

402 20/02/29(土)15:27:32 No.667134520

>俺はコアラのマーチ買い占めたよ悪い 盲腸コアラってまだあるのかな…

403 20/02/29(土)15:27:53 No.667134597

製紙と精子を間違えてるんじゃないか?

404 20/02/29(土)15:27:53 No.667134598

童貞が品切れ!ってやればすぐにお姉さんくる?

405 20/02/29(土)15:27:58 No.667134617

正誤問わず情報が回るのだけ早くなった社会の有り様

406 20/02/29(土)15:28:00 No.667134622

>もしかして日本人って頭がよろしくない? 残念ながらイタリアではパスタが無くなってるから何処も似たようなものだ

407 20/02/29(土)15:28:03 No.667134634

今なら何売ってもバカ売れするのか

408 20/02/29(土)15:28:04 No.667134640

>>まさかゴムまで品薄になってないよな? >残念ながら… どうして…

409 20/02/29(土)15:28:11 No.667134664

マスクがかわいそう

410 20/02/29(土)15:28:17 No.667134686

磁気ネックレスがコロナを吸着してくれるんだぜ

411 20/02/29(土)15:28:34 No.667134765

コンドームはサバイバルで色々役立つからな…

412 20/02/29(土)15:28:45 No.667134795

>今なら何売ってもバカ売れするのか 嘘はダメだぞ 石鹸が予防に効く程度の話に抑えないと

413 20/02/29(土)15:28:46 No.667134799

>童貞が品切れ!ってやればすぐにお姉さんくる? 実際に品切れになってるところ見せないと効果ないぞ

414 20/02/29(土)15:28:50 No.667134807

>どうして… 政府の少子化対策

415 20/02/29(土)15:28:52 No.667134817

>消毒用アルコールは実際に足りなくて代わりに今は酒が買われてこれも品薄になっている >つまり次は酒の原料が熱い! アルコール度数高い酒が消毒に使えます!ってポップ付きで置いてあって これ法律違反だけど大丈夫?ってSNSで晒されて突っ込まれた結果そそくさと撤去して無かった事にしてた話好き 馬鹿か

416 20/02/29(土)15:28:59 No.667134848

人混み避けて室内でやることとなったら決まってるから…

417 20/02/29(土)15:29:04 No.667134871

コンドームつかってもちんちんねとねとだよ!

418 20/02/29(土)15:29:14 No.667134906

童貞転売するか

419 20/02/29(土)15:29:23 No.667134943

>童貞が品切れ!ってやればすぐにお姉さんくる? 残念無いなら買えないわ

420 20/02/29(土)15:29:46 No.667135026

ウイルスによる水質汚染のため飲料水が無くなる

421 20/02/29(土)15:29:56 No.667135063

>童貞が品切れ!ってやればすぐにお姉さんくる? おばちゃんに買い占められるだけだぞ

422 20/02/29(土)15:30:02 No.667135089

風呂でシコればいいやろ

423 20/02/29(土)15:30:04 No.667135094

>もしかして日本人って頭がよろしくない? 頭が良かったら仕事の待遇が悪い日本で仕事しない

424 20/02/29(土)15:30:09 No.667135111

>コンドームつかってもちんちんねとねとだよ! ウェットティッシュ買わないと…

425 20/02/29(土)15:30:19 No.667135154

ウィルスバスターでコロナを削除しよう

426 20/02/29(土)15:30:20 No.667135157

持て余してる山奥の土地を!

427 20/02/29(土)15:30:22 No.667135169

こんなときでもパチンコ屋はそれなりに客がいるんだよね 一応マスクしてる人は多いけど

428 20/02/29(土)15:30:42 No.667135240

イベントも中止になって娯楽がないからセックスするしかないな

429 20/02/29(土)15:30:46 No.667135255

>こんなときでもパチンコ屋はそれなりに客がいるんだよね 一応マスクしてる人は多いけど 行ったの?

430 20/02/29(土)15:30:49 No.667135259

>>童貞が品切れ!ってやればすぐにお姉さんくる? >おばちゃんに買い占められるだけだぞ でも童貞食いのお姉さん居るかもしれないし…

431 20/02/29(土)15:31:03 No.667135312

大人が休みになったら確実に需要が増えるものが一つある ゴルゴ13とか鬼平とかのさいとうたかおとか時代劇の漫画 中年の男性が時間持て余して買うから

432 20/02/29(土)15:31:09 No.667135324

マイナスイオンがウィルスに効くらしい

433 20/02/29(土)15:31:10 No.667135329

>ドラッグストアでおばあちゃんがパンパースをたくさん買ってた… 旦那用かもしれない…

434 20/02/29(土)15:31:14 No.667135343

>ウェットティッシュ買わないと… もうない!!

435 20/02/29(土)15:31:24 No.667135384

>もしかして日本人って頭がよろしくない? パスタ買い占めたイタリア人の悪口はやめるんだ

↑Top