虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 電源タ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/29(土)13:52:45 No.667114612

    電源タップ流石に古くなってきたし配線ごちゃごちゃしてるから欲しいんだけど多すぎてどれがいいのかわからない なんかタワー型が最近流行ってるの? 画像は悩んでたらタイムセール終わってたやつ

    1 20/02/29(土)13:53:41 No.667114826

    タップXで万全だ

    2 20/02/29(土)13:56:50 No.667115515

    >タップXで万全だ やっぱりよくわからん海外メーカーより定番のパナソニックが安定なのか…?

    3 20/02/29(土)13:58:05 No.667115800

    なぜかUSBのアンペアが足りなくなってきた

    4 20/02/29(土)14:06:48 No.667117699

    >なんかタワー型が最近流行ってるの? タワー型のは会議室の机みたいな 不特定多数の人が複数の機器を頻繁に抜き差しするのにはとても便利 翻って固定の位置で固定の機器を接続するのは糞邪魔なだけ

    5 20/02/29(土)14:15:29 No.667119599

    >タワー型のは会議室の机みたいな >不特定多数の人が複数の機器を頻繁に抜き差しするのにはとても便利 >翻って固定の位置で固定の機器を接続するのは糞邪魔なだけ なるほどそうなのか… 机の下に置いてごちゃっとした配線まとめたいと思ったけどまとまらないもんなのね よく考えたら全方向から刺すのが前提な商品か…

    6 20/02/29(土)14:16:38 No.667119853

    足りない…コンセントが全然足りない…

    7 20/02/29(土)14:17:10 No.667119968

    機器の数が変わらないならタップ新調してもごちゃごちゃは変わらないような…

    8 20/02/29(土)14:19:20 No.667120361

    クソデカイアダプター対策として でかいほうがいいなと思う

    9 20/02/29(土)14:19:27 No.667120383

    ケーブルボックスって良いものなのかしら…

    10 20/02/29(土)14:19:41 No.667120425

    商品名知らなかったけどタップXってあれのことか 使いやすくて助かる

    11 20/02/29(土)14:21:18 No.667120760

    >機器の数が変わらないならタップ新調してもごちゃごちゃは変わらないような… タワーにしたら縦に積む感じになって多少省スペースになるかなぁ…と

    12 20/02/29(土)14:23:03 No.667121115

    スペース気にするならマグネットシートでくっつくやつを見えないとこに貼り付けるのがいいと思う

    13 20/02/29(土)14:23:50 No.667121263

    タップXってなんかマイクサウンダースの使いそうな物騒なやつみたい

    14 20/02/29(土)14:26:03 No.667121736

    >スペース気にするならマグネットシートでくっつくやつを見えないとこに貼り付けるのがいいと思う https://www.amazon.co.jp/dp/B01MYU16SD/ これとかいいかな

    15 20/02/29(土)14:28:34 No.667122251

    回転できるやつはいいなと思った

    16 20/02/29(土)14:30:52 No.667122681

    >これとかいいかな 磁力弱いってレビューに書かれるやつは避けといた方が

    17 20/02/29(土)14:33:01 No.667123075

    磁石ついてなくていいよ 鉄板に貼らないのならどうせマグネットシール貼るんだし 100均でマジックテープ買ってきてタップと机裏とかに貼るのがよいよ

    18 20/02/29(土)14:34:55 No.667123447

    最近新調したけどUSB給電できるやつにしたら便利過ぎた

    19 20/02/29(土)14:35:14 No.667123505

    貼り付ける平滑な面があるならコマンドタブのほうがおすすめ 耐久重量がずっと高くて安定する タブの再利用できない点を除いてはマグネットの上位互換

    20 20/02/29(土)14:38:56 No.667124231

    タップよりコードまとめて収納するやつを買いなされ

    21 20/02/29(土)14:40:24 No.667124535

    コードまとめて収納するやつを地べたに置くのが嫌なんだけど いい置きかたないかなあ

    22 20/02/29(土)14:41:19 No.667124699

    というか家にコンセント増やしたい 電気屋さんに言ったらやってくれるのかな

    23 20/02/29(土)14:43:27 No.667125125

    100均の網を買ってきて タップもケーブルも全部まとめてタイラップで縛り付けて 網を机の裏にフックで吊す

    24 20/02/29(土)14:45:34 No.667125571

    >というか家にコンセント増やしたい >電気屋さんに言ったらやってくれるのかな アース付き3穴にするんだぞ

    25 20/02/29(土)14:47:10 No.667125868

    雷サージとノイズキャンセルが付いて内部もはんだ付けじゃなく圧着の物がいいとか

    26 20/02/29(土)14:47:10 No.667125870

    ケーブルはどうにでもなるけどいっぱいあるACアダプタはどうすればいいのかわからない…