20/02/29(土)13:36:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/29(土)13:36:02 No.667110615
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/29(土)13:36:42 No.667110768
そっかー…
2 20/02/29(土)13:37:11 No.667110880
セガか…
3 20/02/29(土)13:37:14 No.667110888
ゲーム界のカワサキ
4 20/02/29(土)13:37:21 No.667110926
起承転落結
5 20/02/29(土)13:37:27 No.667110951
そうきたかー…
6 20/02/29(土)13:37:32 No.667110973
立つんだ立つんだ湯川専務
7 20/02/29(土)13:37:47 No.667111030
セガで落胆すんなや!
8 20/02/29(土)13:37:48 No.667111034
聞かなきゃよかった…
9 20/02/29(土)13:38:23 No.667111163
ああ…うん…
10 20/02/29(土)13:38:30 No.667111187
だってセガだし…
11 20/02/29(土)13:38:30 No.667111188
セタか…
12 20/02/29(土)13:39:58 No.667111525
良いだろセガでも!?
13 20/02/29(土)13:40:05 No.667111556
セガね…
14 20/02/29(土)13:40:16 No.667111605
しんさくだ! すごそう! セガか…
15 20/02/29(土)13:40:43 No.667111710
あの人気作が待望のアーケードゲーム化! ©︎SEGA
16 20/02/29(土)13:40:45 No.667111713
今はそうでもないだろ! 多分…
17 20/02/29(土)13:40:51 No.667111744
>しんさくだ! >すごそう! >セガか… そうなんだ…(スマホかアーケードかな…)
18 20/02/29(土)13:40:58 No.667111769
なんで「セが」なんですか?
19 20/02/29(土)13:41:08 No.667111808
なんだぁ…てめぇ…?
20 20/02/29(土)13:41:19 No.667111850
セガが本気っぽいとだいたい外すし…
21 20/02/29(土)13:41:21 No.667111857
新ハードだ! セガか・・・
22 20/02/29(土)13:41:37 No.667111929
ハード関係はそうだったかもしれない
23 20/02/29(土)13:41:38 No.667111933
SEGAからのテンション下がりすぎててダメだった
24 20/02/29(土)13:41:40 No.667111938
すごそう! セガだ! ソニーたおせる!
25 20/02/29(土)13:41:50 No.667111974
そにーにするね…
26 20/02/29(土)13:42:06 No.667112034
セガだってサターンまではすごかったんでしょ?
27 20/02/29(土)13:42:22 No.667112096
>新ハードだ! >セガ!?懲りてないの!?
28 20/02/29(土)13:42:22 No.667112097
ソニー棒でセガを叩くのはやめろ!
29 20/02/29(土)13:42:27 No.667112126
新ハードさえ出せば最強だ!
30 20/02/29(土)13:42:30 No.667112136
ドリームキャストだって凄かったんだぞ
31 20/02/29(土)13:42:32 No.667112145
さ 三国志大戦4 し シャイニングフォースクロス す スリーキングダムズ そ ソウルリバース
32 20/02/29(土)13:42:37 No.667112165
最近のセガ頑張ってるだろ! …がんばってるよね?
33 20/02/29(土)13:42:41 No.667112181
セガの ソシャゲかあ...
34 20/02/29(土)13:43:04 No.667112266
ProjectDIVAとか良いだろ!
35 20/02/29(土)13:43:05 No.667112272
あ…セガか…
36 20/02/29(土)13:43:10 No.667112290
まあでもがんばってるみたいだし!
37 20/02/29(土)13:43:37 No.667112402
SSは凄かったと思うがドリキャスは持ってる人の数がPSと比べて明らかに少なかったしそれほどでも…
38 20/02/29(土)13:43:47 No.667112436
いつの時代のセガかでそが大分変わると思う
39 20/02/29(土)13:44:01 No.667112501
セガの版権アーケードはいいだろ! けもフレ?まあうんその…
40 20/02/29(土)13:44:17 No.667112564
さいしんじょうほう! >>しんさくだ! >>すごそう! >>セガか… >そうなんだ…(スマホかアーケードかな…)
41 20/02/29(土)13:44:47 No.667112683
流石! 知らなかった! 凄い! セガか… セガかぁ……
42 20/02/29(土)13:44:55 No.667112717
ネット環境がロクに発達してない段階でオンラインゲー出してた先見の明はあったんだろうが 生産能力がね…
43 20/02/29(土)13:45:17 No.667112805
ドリキャスは独自規格多かったね
44 20/02/29(土)13:45:21 No.667112825
セガすごい!
45 20/02/29(土)13:45:22 No.667112830
>流石! >知らなかった! >凄い! >セガか… >セガかぁ…… ダメ押ししてくんのやめろや!
46 20/02/29(土)13:45:33 No.667112871
セガは変わったよ!
47 20/02/29(土)13:45:35 No.667112881
ドリキャスは初めてコントローラー見た時その…
48 20/02/29(土)13:45:42 No.667112911
セガの3Dモデルは好きだよ
49 20/02/29(土)13:45:48 No.667112936
さがか…
50 20/02/29(土)13:46:01 No.667112989
しがか…
51 20/02/29(土)13:46:15 No.667113046
先見の明があるのは確かだし…
52 20/02/29(土)13:46:16 No.667113047
すがか…
53 20/02/29(土)13:46:27 No.667113096
せがか…
54 20/02/29(土)13:46:29 No.667113105
じゃあいいかな…
55 20/02/29(土)13:46:29 No.667113106
ぷそに!ぷそに!(広告をスキップ)
56 20/02/29(土)13:46:44 No.667113175
スズキみたいなもんだし…
57 20/02/29(土)13:47:10 No.667113270
>先見の明があるのは確かだし… 今の時代の技術なら可能だったけど 早すぎるとな…どのハードも読み込み長い現象あったし…
58 20/02/29(土)13:47:10 No.667113271
>ProjectDIVAとか良いだろ! ゲームはすごいよかったけどスカートバグ直したのは許さん
59 20/02/29(土)13:47:11 No.667113277
>ドリキャスは初めてコントローラー見た時その… いやでもあのコントローラーは使ってみると結構よかったよ
60 20/02/29(土)13:47:27 No.667113349
サクラ大戦もペルソナも面白かったし…
61 20/02/29(土)13:47:53 No.667113451
未開の荒野に突っ込んで力尽きた上を他がレール敷いて走っていく ありがとうセガさようならセガ
62 20/02/29(土)13:48:10 No.667113518
ソニックの映画だって日本でもヒットする予定です!
63 20/02/29(土)13:48:14 No.667113531
>先見の明があるのは確かだし… 先にやりゃいいってもんじゃない反面教師ではある
64 20/02/29(土)13:48:28 No.667113597
ところでこのメガドラミニなんですが
65 20/02/29(土)13:48:49 No.667113673
>いやでもあのコントローラーは使ってみると結構よかったよ 死ぬの早すぎるよ レバー折れたらもうどうしようもない
66 20/02/29(土)13:49:01 No.667113716
PSO2のクラウドサービスは本当にスレ画
67 20/02/29(土)13:49:02 No.667113718
先過ぎて足元でつまづいてるやん
68 20/02/29(土)13:49:08 No.667113752
龍シリーズも戻ってきてるし今のセガは好きだよ…
69 20/02/29(土)13:49:17 No.667113786
>セガなんてダッセーよなー!
70 20/02/29(土)13:49:28 No.667113840
ドリキャスコントローラーはコミックパーティーの同人誌作成判定で格ゲーの超必コマンドみたいなのを要求された時におー斜めも凄い入れやすいって地味に感心した思い出
71 20/02/29(土)13:50:02 No.667113966
さすが湯川専務 しっかりしてるなぁ すごい! セガか… そうか…
72 20/02/29(土)13:50:19 No.667114033
新ハードのスペックを追ってたら途中にセガ製と出てきた場合
73 <a href="mailto:銀行">20/02/29(土)13:50:20</a> [銀行] No.667114036
そ それでは融資出来ませんね
74 20/02/29(土)13:50:37 No.667114104
>龍シリーズも戻ってきてるし今のセガは好きだよ… 7とかサクラ大戦とか世代交代うまくいってる気がするわ今回 あとソニックの映画向こうで大ヒットだっけ?
75 20/02/29(土)13:50:47 No.667114142
ドリキャスを遊び倒したので悪くは言えないよ…
76 20/02/29(土)13:50:51 No.667114160
PSVR買った時にやった初音ミクフューチャーライブでやっぱセガバカだなって思ったよ…
77 20/02/29(土)13:50:56 No.667114183
俺はセガ好きだよ…
78 20/02/29(土)13:51:04 No.667114219
ハードメーカーとしてはどう逆立ちしたって万に一つも勝ち目なかったけどソフトメーカーとしては今でも一流なんだ
79 20/02/29(土)13:51:05 No.667114221
セガのアーケードはよその会社のキャラをうわーこいつらエロだぜーって言いながらアホほど作り込む
80 20/02/29(土)13:51:34 No.667114329
メガドラミニは実にセガらしくて良かった
81 20/02/29(土)13:51:39 No.667114345
なんというかファンより厄介で悪質なアンチの方が多いイメージある企業
82 20/02/29(土)13:51:40 No.667114349
ソニックは何とも日本に来るタイミングが悪いな…セガらしいといえばらしいが
83 20/02/29(土)13:51:46 No.667114370
新サクラといいなんだかんだでセガに金落とし続けてるからそこまで悪く言えぬ
84 20/02/29(土)13:52:24 No.667114529
プレステ… お前と戦いたかった…
85 20/02/29(土)13:52:55 No.667114648
ペルソナも龍も立て続けに新主人公成功してるのは凄いと思うよ
86 20/02/29(土)13:53:19 No.667114735
さすが! 新ハード! すごい! セガ? それはダメです
87 20/02/29(土)13:53:29 No.667114776
セガか… ソニーじゃなくて?
88 20/02/29(土)13:53:43 No.667114832
サクラはキャラの世代交代はできたと思うけどゲーム部分もっと頑張って欲しかった
89 20/02/29(土)13:53:59 No.667114889
セガも最近ゲーセンで人気コンテンツ出してると聞く ボンバーガールとか人気らしい 十年単位で行ってないけど人は戻ったのだろうかゲーセン
90 20/02/29(土)13:54:01 No.667114899
>セガのアーケードはよその会社のキャラをうわーこいつらエロだぜーって言いながらアホほど作り込む コナミとセガがアーケードでエロのチキンレースしてるイメージがある
91 20/02/29(土)13:54:08 No.667114930
そろそろPSO3出す頃じゃない?
92 20/02/29(土)13:54:28 No.667115000
>セガも最近ゲーセンで人気コンテンツ出してると聞く うn >ボンバーガールとか人気らしい コナミじゃねーか!!
93 20/02/29(土)13:54:35 No.667115027
ソニックフォースはもうDC時代の規模のソニックゲー作れないんだなと思い知らされた
94 20/02/29(土)13:54:40 No.667115050
>そろそろPSO3出す頃じゃない? そもそもオンラインゲーム自体があんまりな感じになってきてるし作らないんじゃねぇかな
95 20/02/29(土)13:54:48 No.667115081
セガか そうだね
96 20/02/29(土)13:54:51 No.667115092
まだ実用性不十分な機能を強引に搭載して 未来を行ってたとか持ち上げるの好きじゃない
97 20/02/29(土)13:55:09 No.667115163
セガはヒット狙いのビッグプロジェクトをやればやるほどコケるんだよな 最近切羽詰まってきてヒット狙いしかしてないから必然的にすべてコケる
98 20/02/29(土)13:55:12 No.667115176
さすがたい焼きメーカー!
99 20/02/29(土)13:55:20 No.667115198
サミー ジャレコ スパイク・チュンソフト セガ ソニー
100 20/02/29(土)13:55:33 No.667115240
>そろそろPSO3出す頃じゃない? オフラインで新作出して欲しいの…
101 20/02/29(土)13:55:40 No.667115266
携帯ゲームでPSO2P出して
102 20/02/29(土)13:55:46 No.667115291
>そろそろPSO3出す頃じゃない? セガならVRMMOとして出してくれそう
103 20/02/29(土)13:56:04 No.667115346
>携帯ゲームでPSO2P出して ハードがねえ!
104 20/02/29(土)13:56:10 No.667115362
セガすごい!
105 20/02/29(土)13:56:21 No.667115388
VRって方向性がはっきりしないというか…
106 20/02/29(土)13:56:22 No.667115392
そろそろアケにチャロン新作出す頃だと思うんだけど亙?
107 20/02/29(土)13:56:32 No.667115433
PSP2iの移植早くしてくれ
108 20/02/29(土)13:56:39 No.667115465
セガはよそからキャラクター貰って技術だけ注ぎ込めばハチャメチャにエッチなものが作れるのに 自分でなにか作るとハチャメチャな物が生まれるのなんなの…
109 20/02/29(土)13:56:42 No.667115481
>さ 三国志大戦4 >し シャイニングフォースクロス >す スリーキングダムズ せ せがた三四郎 >そ ソウルリバース
110 20/02/29(土)13:56:47 No.667115503
>ハードがねえ! スイッチをセガに染める
111 20/02/29(土)13:56:58 No.667115552
クロノレガリアは割と嫌いじゃなかったのであのキャラはなんかで再利用してほしい
112 20/02/29(土)13:57:46 No.667115736
>そもそもオンラインゲーム自体があんまりな感じになってきてるし作らないんじゃねぇかな PSO2絶好調じゃん色々展開してるし… 3作ってない方がおかしい
113 20/02/29(土)13:57:54 No.667115767
>クロノレガリアは割と嫌いじゃなかったのであのキャラはなんかで再利用してほしい もう少しゲームスピードゆっくりだったらな…と思った 考えることが…考えることが多い…!!
114 20/02/29(土)13:58:27 No.667115888
ボンバーガールがエロエロ言われてるけど wlwとかあのへんのアケゲーも絵が過剰にエロい気がするんだよな
115 20/02/29(土)13:58:28 No.667115893
>3作ってない方がおかしい セガがおかしくないわけないだろ
116 20/02/29(土)13:58:38 No.667115925
3DSのドリキャステーマは笑った
117 20/02/29(土)13:58:47 No.667115957
セガかぁ… そうかぁ… じゃあいいや…
118 20/02/29(土)13:59:08 No.667116033
マジかよスゲェ!こんなのが家でプレイできるの!? からの セガ(のアーケードゲーム)か… そうなんだ…
119 20/02/29(土)13:59:40 No.667116166
セガは地下に女の子を監禁してる悪徳企業なんでしょう?
120 20/02/29(土)13:59:50 No.667116198
アケはあとボダブレ2にチャロン出すだけだな
121 20/02/29(土)14:00:25 No.667116318
セガかぁ… それならよし!
122 20/02/29(土)14:01:04 No.667116467
いやまあ他社絡みじゃないアケゲー以外は頑張ってると思うよ最近
123 20/02/29(土)14:01:57 No.667116669
PSO2もグッダグダだった頃からは十分立て直したと思うよ…
124 20/02/29(土)14:02:06 No.667116698
eスポeスポ言われるようになったのにどうしてバーチャファイターは倒れたままなの? とか思ってたらサミーのほうがP-SPORTSとか名前付けてパチスロで競技やろうとしてる!?
125 20/02/29(土)14:02:20 No.667116741
メダルゲーやってる「」あんまり見ないけどガリレオファクトリーとか好きだよ俺
126 20/02/29(土)14:02:38 No.667116797
>PSO2絶好調じゃん色々展開してるし… >3作ってない方がおかしい ナンバリング進めるからには前作と明確に違うものにしないといけないし プレイヤーは皆がそのまま移行してくれるわけでもないから結構な冒険なんだ
127 20/02/29(土)14:03:01 No.667116878
セガか・・・ それよりもさ、
128 20/02/29(土)14:03:01 No.667116879
ネット対戦可能! >さすが! プレイアブルキャラクターを追加! >知らなかった! アーケード版を完全再現! >すごい! ドリームキャストで発売! >セガか… セガダイレクトで予約受付中! >そうなんだ…
129 20/02/29(土)14:03:01 No.667116882
完全新作でヒットしたWLWも5年目だからそろそろ次の弾が欲しいところだけどことごとく滑ってるのがシャレにならない
130 20/02/29(土)14:04:12 No.667117143
音ゲーとか結構安定してヒットしてるだろ! どうしてもアケの音ゲーだとコナミが強いけども!
131 20/02/29(土)14:04:26 No.667117196
>ナンバリング進めるからには前作と明確に違うものにしないといけないし >プレイヤーは皆がそのまま移行してくれるわけでもないから結構な冒険なんだ セガそんなこと考えてないと思うよ… PSO2なんて実質PSU2で大して変わってないし
132 20/02/29(土)14:05:05 No.667117350
セガか… それなら様子見だな
133 20/02/29(土)14:05:26 No.667117404
>セガそんなこと考えてないと思うよ… >PSO2なんて実質PSU2で大して変わってないし つまりPSO3出るのか
134 20/02/29(土)14:05:44 No.667117459
さあ遊ぼう! しばらく時間はあるし すきなソフト選んで! セガか… それじゃ!
135 20/02/29(土)14:05:55 No.667117507
SEGAを急かすな
136 20/02/29(土)14:06:04 No.667117541
PSO2に限らず今もサービスやってるオンラインゲームは普通に人気あるけどオンラインゲームってカテゴリー自体はわりとあれなのよね …なぜバンナムはこのご時世にオンラインゲームを?
137 20/02/29(土)14:06:20 No.667117593
そしゃげか…
138 20/02/29(土)14:06:27 No.667117617
話し相手は銀行かな…
139 20/02/29(土)14:06:48 No.667117701
セガか… ソニーにしよう
140 20/02/29(土)14:07:44 No.667117907
最先端技術! 新時代の幕開け! 全ての常識を覆す! セガの新ハード! そういうとこだぞお前…
141 20/02/29(土)14:08:13 No.667118010
マイケルが愛したセガなんだぞ
142 20/02/29(土)14:08:16 No.667118016
最低だよ… シコっちゃだめだよ! スケベすぎる セガか そうだろうな
143 20/02/29(土)14:08:52 No.667118143
メガテンD2の話を聞いた時はまさにこれ
144 20/02/29(土)14:09:16 No.667118212
>最低だよ… >シコっちゃだめだよ! >スケベすぎる >セガか >そうだろうな そんなSEGAがエロ大好きみたいな… 間違いなく大好きだわあの企業
145 20/02/29(土)14:09:23 No.667118242
ゲームの歴史動画とか見てたけどセガってバンダイと合併する気満々でガンダムのゲームを作りたがってたらしいね…セガバンダイルートも見たかった
146 20/02/29(土)14:09:51 No.667118342
ガッカリ度に関しては一時期のスクエニの家庭用有名IP新作を期待させながら 全く関係ないガッカリソシャゲをお出ししてくるのが最強だったし…
147 20/02/29(土)14:10:31 No.667118485
>PSO2に限らず今もサービスやってるオンラインゲームは普通に人気あるけどオンラインゲームってカテゴリー自体はわりとあれなのよね >…なぜバンナムはこのご時世にオンラインゲームを? 基本無料にすれば競合相手は確か7年もやってるPSO2だけだし…
148 20/02/29(土)14:10:38 No.667118512
昔のセガといえば萌えという概念とかカケラも理解してないむさ苦しくてアホなメーカーだったけど PSPでミクさん出したあたりからすっかりスケベなメーカーになったよな
149 20/02/29(土)14:11:13 No.667118620
セガの何が不満なんだよ!
150 20/02/29(土)14:11:22 No.667118645
セガバンダイだとおっちゃんがキュイイイイ!言わせながらシャアザクとハイスピードロボバトルしてた可能性あんのか
151 20/02/29(土)14:11:23 No.667118652
>ドリームキャストで発売! >>セガか… >セガダイレクトで予約受付中! >>そうなんだ… この途中からどうでもよくなってる感じ!
152 20/02/29(土)14:11:35 No.667118706
好きか嫌いか言われたら嫌いじゃないし好きなほうだけどそれはそれとしてそうなんだ…ってなる
153 20/02/29(土)14:11:44 No.667118758
好きだったんだけどなリボルバーズエイト…
154 20/02/29(土)14:11:48 No.667118771
さんごくしたいせん しーまん すたーほーす せんじょうのゔぁるきゅりあ そにっくざへっじほっぐ
155 20/02/29(土)14:12:04 No.667118839
>昔のセガといえば萌えという概念とかカケラも理解してないむさ苦しくてアホなメーカーだったけど >PSPでミクさん出したあたりからすっかりスケベなメーカーになったよな エロければ内容は適当でもオタが湯水のように金注いでくれるってようやく気付いたからな…
156 20/02/29(土)14:12:13 No.667118878
逆に満点のものを出されるとなにか不満を抱く
157 20/02/29(土)14:12:21 No.667118904
>PSPでミクさん出したあたりからすっかりスケベなメーカーになったよな いやシャイニングシリーズが何故かTonyキャラデザが特徴のシリーズになったあたりから…
158 20/02/29(土)14:12:35 No.667118960
>逆に満点のものを出されるとなにか不満を抱く セガが…?
159 20/02/29(土)14:12:49 No.667119019
ミクさんと手を組んでからしばらくして3Dモデリングめちゃくちゃ上手くなった感じある アゲマンか
160 20/02/29(土)14:13:02 No.667119064
バンダイはセガの社風に合わないし合併より協力してゲーム出してた方が自由あるよねって言い出して、セガはバンダイとガンダムのゲーム作りたくて仕方なかったので合併失敗と聞いた時かなり嘆いた
161 20/02/29(土)14:13:58 No.667119264
実は日本では1990年には既にゲーム機のオンライン対応があったんです >さっすがー! 麻雀などのオンライン対戦が出来ました >知らなかった! それどころかゲームの配信すらしてしました >すごい! ゲーム図書館って言うんですけど >セガか… 全然売れなかった >そうなんだ…
162 20/02/29(土)14:14:13 No.667119321
もうすっかり美少女ゲームメーカーだよ
163 20/02/29(土)14:15:07 No.667119516
最近のセガは素直にすごいと思うけど何か安心できないっていうか…
164 20/02/29(土)14:15:09 No.667119527
面白いゲームもいっぱい出すからクソゲーメーカーとは断じて違うけどそれはそれで >セガか…
165 20/02/29(土)14:15:59 No.667119703
>もうすっかり美少女ゲームメーカーだよ 龍が如くにマトモな美少女出してくれよ!
166 20/02/29(土)14:16:22 No.667119789
さすが! 新作アプリだ! すごい! セガか… そっか…
167 20/02/29(土)14:17:05 No.667119945
なんだかんだユーザーは残ってるけど何故か残念なイメージが先行する
168 20/02/29(土)14:17:15 No.667119979
ふと思い返すと最近セガのゲームばっかやってるな…
169 20/02/29(土)14:17:35 No.667120031
>最近のセガは素直にすごいと思うけど何か安心できないっていうか… お笑い芸人がコメンテーターになって成功したけどなんか寂しいって感じるというか、突然お笑いしないのかなというか…
170 20/02/29(土)14:17:56 No.667120102
アケゲーなら逆になるんだがな…
171 20/02/29(土)14:18:00 No.667120114
>さすが! >新ハード! >すごい! >セガ? >それじゃあ融資はできませんね…
172 20/02/29(土)14:18:08 No.667120140
個人的にはバンナムがクソゲーメーカーだなぁ 多分キャラゲーしかしてないのが原因だけど
173 20/02/29(土)14:18:41 No.667120238
最近アーケードがパッとしなくて溜めのターンに入ってる気がする そのまま死なないで欲しいけど
174 20/02/29(土)14:19:33 No.667120403
初音ミク関連のゲームでセガか…そうか…ってなったことある なんであそこが版権とってんだよ
175 20/02/29(土)14:19:52 No.667120457
クソゲーメーカーってのはタイトーとかエポックレベルになって初めて言うんだ
176 20/02/29(土)14:19:54 No.667120467
>基本無料にすれば競合相手は確か7年もやってるPSO2だけだし… PSO2はMOでblue protocolはMMOだから競合相手としてはなんか違う気もしなくはない
177 20/02/29(土)14:19:58 No.667120482
最近はアーケードでもfootistaにfgoと セガでも油断できないクソゲーが増えた 主にガチャのせいだけど
178 20/02/29(土)14:20:11 No.667120517
クソゲーの基準が乱れる
179 20/02/29(土)14:20:12 No.667120519
す ぱいくあうと移植されないかなぁ
180 20/02/29(土)14:20:30 No.667120577
セガは昔からアーケードのチームが牽引してて他が全力で足引っ張ってる構図
181 20/02/29(土)14:20:39 No.667120612
バンナムは玉石混交 セガはセガ
182 20/02/29(土)14:20:55 No.667120672
>クソゲーメーカーってのはタイトーとかエポックレベルになって初めて言うんだ エポックはともかくタイトーはいいだろタイトーは!!
183 20/02/29(土)14:20:56 No.667120677
タイトーのクソゲってナンダ…?
184 20/02/29(土)14:21:11 No.667120732
CSは割と最近調子いい気がする
185 20/02/29(土)14:21:30 No.667120794
>す ぱちゅん今なにしてんの
186 20/02/29(土)14:21:35 No.667120811
それお前が個人的にガチャ大嫌いなだけでは…
187 20/02/29(土)14:22:02 No.667120900
セガはもっとネタに走って欲しい…
188 20/02/29(土)14:22:06 No.667120913
キャラゲーでセガか…ってなったりしたことを思い出すとたぶん1個や2個はありそうな気はするんだけど やったことないけどすごいと聞くおそ松くんが邪魔して思い出せなくて困った
189 20/02/29(土)14:22:10 No.667120932
ドリキャスの時代はアーケード版を完全再現!って言われた時点でセガを覚悟しなきゃいけなかったんだ わかるか 何がNAOMIだ
190 20/02/29(土)14:22:15 No.667120948
如くシリーズとか新さくらとかメガドラミニとか最近のセガには良いイメージあるぞ
191 20/02/29(土)14:22:24 No.667120976
今はCSが好調でアケがマンネリ
192 20/02/29(土)14:22:28 No.667120988
ボダ爺が亡くなったことを今知ったよアケゲー部門は元気してるのかな
193 20/02/29(土)14:23:02 No.667121109
三国志とサッカーとFGOと艦これが並んでるのを見るとゲーセンもまだまだ頑張れるなって思う
194 20/02/29(土)14:23:07 No.667121135
セガのソシャゲ金かけてそうなのにさっさと殺しすぎじゃない? 長命と短命の差が激しすぎる
195 20/02/29(土)14:23:10 No.667121153
セガは凄いっちゃ凄いよ…
196 20/02/29(土)14:23:38 No.667121237
>タイトーのクソゲってナンダ…? ゆうゆのクイズでGoGoとか…?
197 20/02/29(土)14:23:51 No.667121268
>それお前が個人的にガチャ大嫌いなだけでは… だってキャラゲーなのにガチャでキャラを引けないとそもそも始まらないし…
198 20/02/29(土)14:23:53 No.667121278
>セガは凄いっちゃ凄いよ… 一瞬でもソニーやマイクロソフトと戦ってたってとんでもないことだよね
199 20/02/29(土)14:24:04 No.667121320
アニメっぽいキャラクリできるゲームは現状ほぼバンナムしか作ってないから選択肢がねえんだ
200 20/02/29(土)14:24:20 No.667121380
さくらもメガドラミニも過去の遺産にすがってるるだけだし なんなら龍が如くも過去のヒットの惰性で新作出してる気もする
201 20/02/29(土)14:24:34 No.667121422
>逆に満点のものを出されるとなにか不満を抱く 満点のセガゲー…?
202 20/02/29(土)14:24:46 No.667121458
書き込みをした人によって削除されました
203 20/02/29(土)14:24:57 No.667121498
セガはすごいよ バカなところもあるけど
204 20/02/29(土)14:25:00 No.667121513
そもそも龍が如くはシェンムーの遺産だぞ
205 20/02/29(土)14:25:01 No.667121516
>さくらもメガドラミニも過去の遺産にすがってるるだけだし >なんなら龍が如くも過去のヒットの惰性で新作出してる気もする 何出しゃ満足するんだよ…
206 20/02/29(土)14:25:01 No.667121519
リズム怪盗の続編を出すんだ ヒロインの声は変えてな
207 20/02/29(土)14:25:08 No.667121556
異世界おじさんのキャラゲ作ってくんねえかな
208 20/02/29(土)14:25:08 No.667121559
>三国志とサッカーとFGOと艦これが並んでるのを見るとゲーセンもまだまだ頑張れるなって思う 三国志はもうすぐ締めるだろ
209 20/02/29(土)14:25:26 No.667121605
>一瞬でもソニーやマイクロソフトと戦ってたってとんでもないことだよね マイクロソフトと戦ってた時代は多分ない セガがハード事業撤退してからのXboxだから
210 20/02/29(土)14:25:38 No.667121650
>さくらもメガドラミニも過去の遺産にすがってるるだけだし >なんなら龍が如くも過去のヒットの惰性で新作出してる気もする ケチ付けたいだけかよ…
211 20/02/29(土)14:25:39 No.667121657
Lowを半年で終わらせるとは思わなかった
212 20/02/29(土)14:25:39 No.667121658
龍7を過去の遺産とか龍知らないだろお前…
213 20/02/29(土)14:25:39 No.667121659
>満点のセガゲー…? ゲームとして満点なのかセガゲーとして満点なのかで評価が微妙に変わってくる
214 20/02/29(土)14:25:40 No.667121662
>何出しゃ満足するんだよ… 真ハード!
215 20/02/29(土)14:26:27 No.667121823
三国志は来月大型アップデートだよ
216 20/02/29(土)14:26:30 No.667121828
シリーズ新作はみんな過去の遺産になるのか…
217 20/02/29(土)14:26:31 No.667121830
満点のセガゲーなんていくらでもあるだろ…
218 20/02/29(土)14:26:34 No.667121841
新サクラも龍7も過去作からの脱却を狙った奴じゃねえか…
219 20/02/29(土)14:26:38 No.667121853
真か…そうだな今出すなら新ではなく真を出さんとな
220 20/02/29(土)14:26:43 No.667121874
>真ハード! わかった ゲハに帰れ
221 20/02/29(土)14:26:44 No.667121881
如く7は世界観共有の別ヤクザゲーみたいな感じだしなぁ
222 20/02/29(土)14:26:56 No.667121927
銀行「ダメです」
223 20/02/29(土)14:27:14 No.667121981
危うい時もあるのになんだかんだ潰れずにそれなりの 大きさのソフトウェアメーカーとして経営できてるのが狂気を感じる
224 20/02/29(土)14:27:30 No.667122039
さくらは全然過去の遺産じゃないよ… 新付いてキャラ一新してシステムも変わってる かなりの冒険だよね
225 20/02/29(土)14:27:35 No.667122051
音ゲーはマジで当ててきてるんですよセガ…
226 20/02/29(土)14:27:54 No.667122116
>ゲームとして満点なのかセガゲーとして満点なのかで評価が微妙に変わってくる 後者は光吉が歌うなら50点あげちゃう
227 20/02/29(土)14:28:01 No.667122139
新規IP以外はみんな遺産だからノーカンなんだろ
228 20/02/29(土)14:28:36 No.667122258
とまあこんな感じで滅茶苦茶言うよなセガアンチって…
229 20/02/29(土)14:28:39 No.667122271
ジャッジアイズも良かったし龍シリーズはいい感じにマンネリ脱却したなって思う
230 20/02/29(土)14:29:00 No.667122350
ダイナマイト刑期やゾンビリベンジやスパイクアウトみたいなゲームを作ってください
231 20/02/29(土)14:29:24 No.667122438
ウソかホントか知らねえが「新しいハードの制作に使わないこと」って銀行から融資の条件つけられてるって「」が言ってた
232 20/02/29(土)14:29:30 No.667122455
キムタク2出してくれないとドラえもんが安心して未来に帰れない
233 20/02/29(土)14:29:53 No.667122525
ゲーム機戦国時代のこと今考えると笑えるよな NECやパナソニックや三洋やらが参戦して負けてるって考えるとセガは後ろ盾の部門があるわけでもないのにゲーム一本でよく戦ったよ
234 20/02/29(土)14:30:34 No.667122637
>とまあこんな感じで滅茶苦茶言うよなセガアンチって… 99%エアプがやらない理由探しして叩いてるからな
235 20/02/29(土)14:30:37 No.667122645
>音ゲーはマジで当ててきてるんですよセガ… スタッフの無意味な煽り体質は止めて欲しい
236 20/02/29(土)14:30:47 No.667122667
>ウソかホントか知らねえが「新しいハードの制作に使わないこと」って銀行から融資の条件つけられてるって「」が言ってた 何故「」の言うこと信じる
237 20/02/29(土)14:30:50 No.667122677
ネシカクロスライブみたいなアーケードの配信プラットフォーム展開するし 初弾のファンタジーゾーン皮切りに過去のアケゲー移植はどんどんやって欲しい
238 20/02/29(土)14:31:10 No.667122739
>ウソかホントか知らねえが う。 >「新しいハードの制作に使わないこと」って銀行から融資の条件つけられてるって「」が言ってた 120パー嘘だわ
239 20/02/29(土)14:31:12 No.667122746
急に
240 20/02/29(土)14:31:26 No.667122792
今のゲーム陣営は任天堂は赤 ソニーは青 MSは緑 みたいなイメージカラーあるけどセガって何色だったの?
241 20/02/29(土)14:31:40 No.667122838
新ハード作りたい
242 20/02/29(土)14:31:58 No.667122887
>今のゲーム陣営は任天堂は赤 ソニーは青 MSは緑 >みたいなイメージカラーあるけどセガって何色だったの? 無
243 20/02/29(土)14:32:02 No.667122901
>ダイナマイト刑期やゾンビリベンジやスパイクアウトみたいなゲームを作ってください もう他のメーカーで色々出てるしって感じなのかねぇ
244 20/02/29(土)14:32:04 No.667122907
>リズム怪盗の続編を出すんだ >ヒロインの声は変えてな 結構好きだったんだけど 何がいけなかったんだろう
245 20/02/29(土)14:32:23 No.667122967
>今のゲーム陣営は任天堂は赤 ソニーは青 MSは緑 >みたいなイメージカラーあるけどセガって何色だったの? そもそも一行目がソース欲しいレベル
246 20/02/29(土)14:32:30 No.667122983
デビルサマナー発売のときは確かにこんなテンションだった
247 20/02/29(土)14:32:46 No.667123038
マジレスすると新ハードなんてメリットも勝ち目もなさ過ぎて有り得ない
248 20/02/29(土)14:33:20 No.667123135
スマホのダメさはほぼサミーのせい
249 20/02/29(土)14:33:21 No.667123140
>マジレスすると新ハードなんてメリットも勝ち目もなさ過ぎて有り得ない マリオとソニックが一緒に遊んでる状況自ら破壊するメリットないもんな
250 20/02/29(土)14:33:25 No.667123149
セガハードといえばスケルトン …でもないか?
251 20/02/29(土)14:33:33 No.667123178
まあソニーが携帯機撤退する時代だからな…
252 20/02/29(土)14:33:40 No.667123189
>そもそも一行目がソース欲しいレベル それぞれ現行ハードのパッケ見るだけでもわかるだろ…
253 20/02/29(土)14:33:53 No.667123236
セガは青でしょ 任天堂というかSwitchは赤だけどソニーは何色なんだろう…
254 20/02/29(土)14:34:16 No.667123319
>セガハードといえばスケルトン >…でもないか? 一時期スケルトンブームあったな
255 20/02/29(土)14:34:19 No.667123326
SONYも青だろう PS関係のサイトとかみたらもろじゃん
256 20/02/29(土)14:34:21 No.667123332
ますソニーは黒だろ
257 20/02/29(土)14:34:23 No.667123345
>>そもそも一行目がソース欲しいレベル >それぞれ現行ハードのパッケ見るだけでもわかるだろ… それゲーム機のイメージカラーで企業のイメージカラーじゃないでしょ…
258 20/02/29(土)14:34:33 No.667123381
プレステは灰色か黒のイメージが強い
259 20/02/29(土)14:34:52 No.667123441
>まあソニーが携帯機撤退する時代だからな… つまり携帯機なら勝算がある…!
260 20/02/29(土)14:35:04 No.667123475
ソニーは青でPSは黒
261 20/02/29(土)14:35:19 No.667123523
PS2や3は黒だろ 4は青だけど 任天堂だってゲームボーイアドバンスとかゲームキューブの頃は紫推しだったぞ
262 20/02/29(土)14:35:38 No.667123581
>音ゲーはマジで当ててきてるんですよセガ… ハイエナ廃材アートの犯罪者育成所がなんだって?
263 20/02/29(土)14:35:56 No.667123632
艦むすが居るんだろ わかってんだぞセガ