強いけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/29(土)11:41:26 No.667085650
強いけど影薄い
1 20/02/29(土)11:42:36 No.667085822
物知りゼル
2 20/02/29(土)11:42:58 No.667085878
ファイナルファイトはめするFFのキャラ…
3 20/02/29(土)11:43:26 No.667085952
むしろ要所要所で印象残るタイプじゃんゼル…
4 20/02/29(土)11:43:41 No.667085988
ラッシュパンチとヘッドショックの無限コンボは頼りになるしチンピラっぽく見えて実は結構賢いとか物知りとか彼女が図書委員とかいいとこ沢山あるのに
5 20/02/29(土)11:44:13 No.667086081
○?!→←!
6 20/02/29(土)11:44:34 No.667086143
パンの人
7 20/02/29(土)11:44:48 No.667086183
>ラッシュパンチとヘッドショックの無限コンボ 驚くほどダメージ出るよね
8 20/02/29(土)11:46:00 No.667086383
なんで顔に入れ墨入れたんだろうなこのチキン
9 20/02/29(土)11:46:31 No.667086472
エンディングで無茶食いして死にかけたとこ撮影されてることに対してキレてた印象が強い
10 20/02/29(土)11:46:50 No.667086529
このナリで気弱インテリ系
11 20/02/29(土)11:47:09 No.667086602
超級武神覇拳
12 20/02/29(土)11:47:38 No.667086681
やらかしたり活躍したり恋愛イベントあったりですげえ印象に残る方だと思うぞ
13 20/02/29(土)11:47:39 No.667086683
さよならププルン
14 20/02/29(土)11:51:30 No.667087380
>ガーデンでボード乗り回して没収されてた印象が強い
15 20/02/29(土)11:52:15 No.667087511
意味ありげに登場してそれっきりだったボード
16 20/02/29(土)11:52:33 No.667087573
相対的に一番影薄いかも
17 20/02/29(土)11:53:32 No.667087752
書き込みをした人によって削除されました
18 20/02/29(土)11:53:59 No.667087844
ビビリだなぁって突っ込まれまくるのは覚えてるけどそれ以外はおぼえてない
19 20/02/29(土)11:54:01 No.667087856
里親とちゃんと仲良い奴
20 20/02/29(土)11:54:36 No.667087969
>ビビリだなぁって突っ込まれまくるのは覚えてるけどそれ以外はおぼえてない 色んなことの豆知識がやたら豊富
21 20/02/29(土)11:54:38 No.667087978
いいんちょしゅき
22 20/02/29(土)11:54:46 No.667088005
大投票でワッカより不人気だという事実が明らかになってしまったチキン
23 20/02/29(土)11:56:37 No.667088326
監獄を脱出できたのはゼルのおかげなんだぞ
24 20/02/29(土)11:56:41 No.667088341
>大投票でワッカより不人気だという事実が明らかになってしまったチキン いやまぁワッカには色んな方面からそこそこ票入るだろ…
25 20/02/29(土)11:57:04 No.667088405
サイファーと揉めてたりするけどだんだん影が薄くなっていくんだ 主役パートもあるのにあんまり印象がない
26 20/02/29(土)11:57:41 No.667088515
ちなみに森田さんがモーションアクター
27 20/02/29(土)11:58:02 No.667088579
脳筋のイメージ持たれがちだけれど知識豊富だし割と頭がいい男 武器が奪われた状況下でも立ち回れる自分の強みを活かしたり
28 20/02/29(土)11:59:25 No.667088865
FF8がシリーズで一番好きな人だったら間違いなく上位に来るキャラだとは思う FF8自体がそんなにシリーズで人気がないんだろうな未だに…
29 20/02/29(土)12:01:08 No.667089271
位置的にセルフィアーヴァインよりは下かな…
30 20/02/29(土)12:01:40 No.667089396
8はなんで外伝とか続編的なのないんだろうな… そりゃ7や10には人気敵わないだろうけど…
31 20/02/29(土)12:02:44 No.667089647
チョコボ意識してんのそれとは思った 結構シティボーイなんだよなこいつ
32 20/02/29(土)12:03:09 No.667089734
運用面倒臭いから使わない
33 20/02/29(土)12:03:37 No.667089840
こんな形と言動だけど実のところガリ勉タイプ
34 20/02/29(土)12:03:39 No.667089847
ありがとう…物知りゼル
35 20/02/29(土)12:03:53 No.667089908
三つ編みの子と末永く続いて欲しい
36 20/02/29(土)12:04:01 No.667089936
スコールの必殺剣とかアーヴァインの連射の方が楽だからそっちでいいやってなる ゼルのあれ強いけどオーバーキルなんだよな…
37 20/02/29(土)12:04:10 No.667089971
熱血懸垂伝説とかバラム行くと至る所でゼルの話聞けるよね
38 20/02/29(土)12:04:14 No.667089986
>運用面倒臭いから使わない どのキャラも特殊技以外はほぼ同じだけど別のゲームかなんかでの話?
39 20/02/29(土)12:04:59 No.667090135
サイファーがもう後戻り出来なくなったのは大体ゼルのせい
40 20/02/29(土)12:05:18 No.667090194
こいつの特殊技入力めんどくせえしな
41 20/02/29(土)12:05:38 No.667090262
>どのキャラも特殊技以外はほぼ同じだけど別のゲームかなんかでの話? その特殊技が大きいと思うんだけど エアプ?
42 20/02/29(土)12:05:49 No.667090320
>サイファーがもう後戻り出来なくなったのは大体ゼルのせい わかったぜ先生!こいつをバラムガーデンに
43 20/02/29(土)12:06:08 No.667090390
ガンブレードカチャカチャは面倒くせぇのやりてぇから使ってるまであるけど
44 20/02/29(土)12:06:18 No.667090437
えぇ… 特殊技強いしかっこいいのに
45 20/02/29(土)12:06:23 No.667090458
入力はまぁ我慢できるけど演出待つのダルいよね…
46 20/02/29(土)12:06:28 No.667090474
攻略本なんかでほぼ無限に打てるみたいに書いてあるけど俺には無理だった それでも敵を倒すには十分だがそこまですることないし…
47 20/02/29(土)12:07:24 No.667090678
理屈上手動でも頭突きジャブループはコンマ05くらいまでいけるとか言われても無理だよってなる
48 20/02/29(土)12:07:57 No.667090798
>特殊技強いしかっこいいのに そんな何回見ても飽きないほどかっこよかったっけラッシュパンチとヘッドショック
49 20/02/29(土)12:08:29 No.667090903
こいつの特殊使えるルールの縛りプレイの難所は連続ブレイクだから最速入力そんな関係ないってのもかなりデカイんだよな
50 20/02/29(土)12:08:41 No.667090945
上下とか○☓のコマンドならほとんど目押しで成功するから
51 20/02/29(土)12:08:44 No.667090959
色々フィニッシュブローあるけど使ったことないわ ドルフィンアッパー的なのはたまに使う
52 20/02/29(土)12:08:53 No.667091007
アーヴァインのお手軽さを見習って欲しい
53 20/02/29(土)12:09:11 No.667091071
俺式ファイナルヘブンやろ なんか地球一周するやつ
54 20/02/29(土)12:09:15 No.667091087
(俺式ファイナルヘヴンの出し方を思い出している)
55 20/02/29(土)12:09:36 No.667091166
いい奴だけどネタ的な部分が少ないから投票される程の人気はないと思う
56 20/02/29(土)12:09:41 No.667091184
俺の中では第二の主人公ってイメージだった スコールいないときは大体リーダー扱いだったし
57 20/02/29(土)12:09:43 No.667091190
方向キーとスティック使って入力早くしようとしたり
58 20/02/29(土)12:09:51 No.667091223
>色々フィニッシュブローあるけど使ったことないわ >ドルフィンアッパー的なのはたまに使う 入力も楽な方だしねあれ
59 20/02/29(土)12:09:52 No.667091229
言うほどチキン要素がない
60 20/02/29(土)12:10:59 No.667091481
引き取り家族はいいし町に愛されてるし仲間にも恵まれるし恋人はできるしパーティー随一の勝ち組すぎる…
61 20/02/29(土)12:11:02 No.667091498
>8はなんで外伝とか続編的なのないんだろうな… >そりゃ7や10には人気敵わないだろうけど… 本編で大体解決しちゃってて話の余地がないからとか?
62 20/02/29(土)12:11:10 No.667091528
サイファーとのやり取りに関してはチキンって言うより煽りに乗らないだけだよね… でもとりあえず全国放送でガーデンとサイファーの名前は出します…
63 20/02/29(土)12:12:12 No.667091732
でも女性陣の特殊技よりは使いやすいよ セルフィのスロットは普通にプレイする分にはゴミみたいなもんだった
64 20/02/29(土)12:12:17 No.667091756
手先も器用だったりする チビでチキンで不用意な発言くらいしか悪いところがない
65 20/02/29(土)12:12:40 No.667091829
最初戦闘開始時のモーションがお辞儀なのかと思って 実は礼儀正しい奴じゃんって思ってたらただの屈伸運動だった
66 20/02/29(土)12:12:51 No.667091865
>なんで顔に入れ墨入れたんだろうなこのチキン シールだぞ
67 20/02/29(土)12:12:55 No.667091876
続編やるにしてもスコールリノアの子供主役にするかリノア魔女にするかでもしないと話作れないくらいは綺麗に終わってると思う
68 20/02/29(土)12:13:01 No.667091907
再プレイするとやらかしゼルって印象になる
69 20/02/29(土)12:13:07 No.667091928
いやいや他にもっと空気いただろって思ったけど セルフィは故郷にミサイル直撃 先生は壁にでも話してろよ リノアは好きにな~る好きにな~る アーヴァインはママ先生撃てない どのキャラもキャラ立ってるな…
70 20/02/29(土)12:14:32 No.667092219
>>8はなんで外伝とか続編的なのないんだろうな… >>そりゃ7や10には人気敵わないだろうけど… >本編で大体解決しちゃってて話の余地がないからとか? ひたすらカードをやる話にすれば…
71 20/02/29(土)12:14:46 No.667092285
8はだいぶ綺麗に終わっている エンディングも爽やかだしね
72 20/02/29(土)12:15:21 No.667092421
バーニングアタックみたいなのあった気がする 両手に炎溜めて爆発させるフィニッシュ
73 20/02/29(土)12:15:22 No.667092425
スコール不在の時のサブリーダー的な役割担ってるけど なんというか無難な働きぶりで美味しいところはスコールが持ってくからあんま役に立たない印象
74 20/02/29(土)12:15:36 No.667092461
あえて言うならアーヴァインが空気なんだろうけど あれも知れば知るほど味のあるキャラだからな…バトルでも一番使いやすいし
75 20/02/29(土)12:15:54 No.667092543
楽しいパーティのビデオとスコールの爽やかな笑顔で締めるEDいいよね
76 20/02/29(土)12:16:04 No.667092588
>>>8はなんで外伝とか続編的なのないんだろうな… >>>そりゃ7や10には人気敵わないだろうけど… >>本編で大体解決しちゃってて話の余地がないからとか? ラグナくんの大冒険とか外伝で見てみたい
77 20/02/29(土)12:16:10 No.667092611
刑務所も素手だからって役に立つけど最後にはスコールに抱きついて終わるしなぁ
78 20/02/29(土)12:16:23 No.667092668
皮肉風に揶揄ってたらガチで物知りだったやつ
79 20/02/29(土)12:16:33 No.667092703
竜の皮を序盤で手に入れるのが面倒だった記憶がある
80 20/02/29(土)12:16:39 No.667092736
8はサイファー主役で続編外伝はできるかも… 憑き物がとれたサイファーの活躍は見たいけど売れないだろうなとも思う
81 20/02/29(土)12:17:02 No.667092823
8はとにもかくにも今やると甘酸っぺえ
82 20/02/29(土)12:17:07 No.667092833
波動砲かっけーのがずるい 子供の頃は使わなかったけど
83 20/02/29(土)12:17:33 No.667092918
>シールだぞ 電撃PSにカサブタだよって4コマあったの思い出した
84 20/02/29(土)12:17:42 No.667092950
>波動砲かっけーのがずるい >子供の頃は使わなかったけど 波動弾がもったいなくて使えなかったな…
85 20/02/29(土)12:18:08 No.667093031
機械に強いってなんだよ
86 20/02/29(土)12:18:45 No.667093152
>8はとにもかくにも今やると甘酸っぺえ なんなのこいつら…って理解しきれなかったキャラたちの意図が大人になってから理解できてこれは…青春…
87 20/02/29(土)12:19:00 No.667093213
>あえて言うならアーヴァインが空気なんだろうけど 後に一番最初にママ先生に気付いてたっていう最強イベントあるしそれ一本でも印象ゼル越えあると思う
88 20/02/29(土)12:19:09 No.667093248
このタトゥーはなんの影響かな マイクタイソン?
89 20/02/29(土)12:19:19 No.667093289
波動弾結構作るコストが高かったような 速射と徹甲はどっちが良かったんだろう
90 20/02/29(土)12:19:25 No.667093315
きも くない
91 20/02/29(土)12:19:30 No.667093339
>皮肉風に揶揄ってたらガチで物知りだったやつ …ありがとう物知りゼル…
92 20/02/29(土)12:19:43 No.667093395
アーヴァインはトラビアガーデンでの語りが良すぎる
93 20/02/29(土)12:20:13 No.667093524
>8はとにもかくにも今やると甘酸っぺえ リノアおんぶして線路歩いてるシーンが印象に残ってる スタンドバイミーかよ
94 20/02/29(土)12:20:14 No.667093529
いいよねバスケットゴールにシュート決めるの 決まらない
95 20/02/29(土)12:20:48 No.667093654
ださ
96 20/02/29(土)12:20:48 No.667093660
>速射と徹甲はどっちが良かったんだろう 力上げてメルトンすれば速射が最強 そうでないなら雑に徹甲ぶっぱなすのが強い
97 20/02/29(土)12:20:52 No.667093673
これじゃ壁にでも喋ってるみたいだいいよね…
98 20/02/29(土)12:21:13 No.667093750
物知りを発揮するのは隠しマップでのみだから普段はそんな物知りらしさはない
99 20/02/29(土)12:21:23 No.667093776
脱獄イベントでゼルなら拳だけでいいから皆の武器取りに戦いに行けるは 何というか牢獄の危機管理雑だなって
100 20/02/29(土)12:22:25 No.667094011
>これじゃ壁にでも喋ってるみたいだいいよね… 自分に返ってくるのもいいしだからこそ大事な人を作りたくなかったのもいいし それでも乗り越えたくなるほど大事な人になったのもいいんだ…
101 20/02/29(土)12:22:43 No.667094084
>これじゃ壁にでも喋ってるみたいだいいよね… あの長い道を歩くだるさが心情とあっていいよね…
102 20/02/29(土)12:23:05 No.667094153
>脱獄イベントでゼルなら拳だけでいいから皆の武器取りに戦いに行けるは >何というか牢獄の危機管理雑だなって (武器回収した後の謎の拡大ポーズ演出)
103 20/02/29(土)12:23:13 No.667094182
昔やった時は意味不明だったけど今やると味わい深い良いゲームだと思う 逆に言えば子供にはちょっと難解だから人気なかったのかもしれん
104 20/02/29(土)12:25:59 No.667094822
リノアを救出して地球に帰還する間にいちゃいちゃするシーンが大好きなんだ ちょうどアイズオンミーが一曲分流れるのもいい…
105 20/02/29(土)12:26:15 No.667094892
成長してから遊ぶとむしろ若さっていいな!となる
106 20/02/29(土)12:27:08 No.667095106
年取ってからやるとかなり解るところあって楽しめる
107 20/02/29(土)12:27:09 No.667095110
みんな大人びてるけど中身は年相応の少年少女だからね サイファーなんか中一くらいのメンタルだと思う
108 20/02/29(土)12:27:43 No.667095233
>(武器回収した後の謎の拡大ポーズ演出) アイデアをひらめく時に背景黒くなったり謎の演出がちらほらある収容所…
109 20/02/29(土)12:27:46 No.667095238
そういや皆アルティミシア倒して日常戻ったけど EDのどうするんだろうな まだ傭兵続けるのか?
110 20/02/29(土)12:27:53 No.667095266
気持ちはわからんでもないけどシド校長はクソだな!!!ってなる
111 20/02/29(土)12:28:00 No.667095294
子供の頃はラグナが好きだった 今やるとスコールが可愛く見える
112 20/02/29(土)12:28:19 No.667095362
はぐはぐいいよね… 帰ったら辛い事待ってるって分かってるイチャイチャもいい… 諦めたのに周りに怒られてすぐ取り返しに行くスコールはさぁ…
113 20/02/29(土)12:28:47 No.667095468
えばりんぼのキスティいいよね… おねいさんっぽい響きでえばりんぼって言葉が大好きだ
114 20/02/29(土)12:29:28 No.667095616
>気持ちはわからんでもないけどシド校長はクソだな!!!ってなる 冷静に考えるとノーグってそこまで悪かったんだろうか
115 20/02/29(土)12:29:59 No.667095746
戦闘で言うならランダム性が高かったり高ダメージ出すのに手間がかかる女性陣が使い辛い 先生とかどうすりゃいいんだ
116 20/02/29(土)12:31:13 No.667096036
FH駅長にスコールが一生懸命自分をわかってもらおうとたどたどしく説明するのがマジいいシーンなんすよ
117 20/02/29(土)12:31:20 No.667096065
スコールの壁を破ったのは好きにな~るを使った魔女なのいいよね…
118 20/02/29(土)12:32:38 No.667096372
ガンブレードかっこいいけどどういう原理で威力上がるんだあれ
119 20/02/29(土)12:32:44 No.667096394
>FH駅長にスコールが一生懸命自分をわかってもらおうとたどたどしく説明するのがマジいいシーンなんすよ あれの後に釣り爺さんが駅長の過去を語るサブイベもいい
120 20/02/29(土)12:33:24 No.667096573
F.H.のイベントいいよね…シュミ族の村のも含めて
121 20/02/29(土)12:34:06 No.667096735
ディファレントビートは連続ダメージだったらよかったのに
122 20/02/29(土)12:34:22 No.667096795
FHはいいシーン多い ミサイル組の生還を喜ぶスコールとか
123 20/02/29(土)12:34:36 No.667096854
>先生とかどうすりゃいいんだ ショックウェーブパルサーはショットの足元にも及ばないけどそこそこお手軽高火力なので雑魚散らしにでもどうぞ
124 20/02/29(土)12:34:37 No.667096859
好きだけど他のキャラの方が印象に残るのはわかる カードキチとか大人のみりきとかはぐはぐとか
125 20/02/29(土)12:35:00 No.667096960
>ガンブレードかっこいいけどどういう原理で威力上がるんだあれ 火薬の爆発で振動させることによりダメージが上がる
126 20/02/29(土)12:35:38 No.667097082
>ショックウェーブパルサーはショットの足元にも及ばないけどそこそこお手軽高火力なので雑魚散らしにでもどうぞ 覚えるのが大変すぎる… 移植だかで作りやすくなったんだっけか
127 20/02/29(土)12:38:11 No.667097723
ショックウェーブパルサー覚える頃には雑魚散らしには演出長くない? それ覚えるくらい育ってるなら殴りで十分では
128 20/02/29(土)12:38:57 No.667097914
マイティガードがわりと糞なのもね…よくない