20/02/29(土)11:02:10 プリキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/29(土)11:02:10 No.667078770
プリキュアネームよりも先に本名の女の子ネームが枯渇しない?
1 20/02/29(土)11:04:41 No.667079244
周囲の女性を思い浮かべるのだ 意外とまだまだ被りはないじゃろ?
2 20/02/29(土)11:05:43 No.667079441
とは言えよし子とか多分採用されないし…
3 20/02/29(土)11:07:13 No.667079730
ひなたとかまだいなかったんだ…って思った
4 20/02/29(土)11:08:52 No.667080031
はなが最近まで使われてなかったんだぞ
5 20/02/29(土)11:09:13 No.667080103
漢字で日向はいたけど名字で読みも違うからな
6 20/02/29(土)11:09:38 No.667080170
でもラブさんの時点で本名も結構冒険してる気がする
7 20/02/29(土)11:09:53 No.667080220
のどかも使われそうでここまで残ってたしな
8 20/02/29(土)11:10:07 No.667080261
当時は桃園ラブという名前にびっくりしたもんじゃ
9 20/02/29(土)11:10:45 No.667080376
>当時は桃園ラブという名前にびっくりしたもんじゃ ついに…みたいな下馬評だった
10 20/02/29(土)11:11:45 No.667080576
なんなら桜とか花ネームとか全然使われてないし
11 20/02/29(土)11:12:37 No.667080733
美希とかゆりとかそこら辺にいるような普通の名前も結構あるよね
12 20/02/29(土)11:14:22 No.667081038
あんまりとんでる名前はないので 逆にオヨルンの名前なんだっけ…みたいなことはある
13 20/02/29(土)11:15:02 No.667081159
スマイルとか普通の名前の子が揃ってて逆に意外だった
14 20/02/29(土)11:15:06 No.667081172
キラキラ気味にすれば無限に広がっていくさ
15 20/02/29(土)11:15:17 No.667081203
はごろもフーズ
16 20/02/29(土)11:15:26 No.667081228
ピンク系で変なのってラブさんくらいだしな…
17 20/02/29(土)11:15:31 No.667081246
花子もハナコって片仮名ネームにすると今風な感じがするから そんな感じで普通の名前を使ってくのもありかも
18 20/02/29(土)11:15:47 No.667081299
そのうち日本の人口よりもプリキュアの人数の方が多くなる
19 20/02/29(土)11:15:50 No.667081309
モチーフとか色使いのが枯渇しそう
20 20/02/29(土)11:15:52 No.667081310
ヒメルダ・ウインドウ・キャアクイーン・オブ・ザ・ブルースカイみたいなのにすればいいんじゃい
21 20/02/29(土)11:17:25 No.667081550
えみるって名前は見た事無いな 居るのかねぇ
22 20/02/29(土)11:18:25 No.667081733
アイマスとか何百とかいて尽きてないしその辺は問題ない気がするぞ
23 20/02/29(土)11:18:44 No.667081783
>アイマスとか何百とかいて尽きてないしその辺は問題ない気がするぞ 結構被ってるじゃねーか!
24 20/02/29(土)11:18:51 No.667081808
プリキュアの変身前の名前言えるかながなかなかの難易度になってきた
25 20/02/29(土)11:18:52 No.667081813
>えみるって名前は見た事無いな 居るのかねぇ 交通事故で亡くなった風見しんごの娘
26 20/02/29(土)11:19:50 No.667081994
>>えみるって名前は見た事無いな 居るのかねぇ >交通事故で亡くなった風見しんごの娘 悲しい情報はつけんでよろしい
27 20/02/29(土)11:19:51 No.667082000
愛だ愛
28 20/02/29(土)11:19:52 No.667082003
一周して昭和ネーム流行ったりしないかな
29 20/02/29(土)11:20:24 No.667082080
>一周して昭和ネーム流行ったりしないかな おしんとかか
30 20/02/29(土)11:20:27 No.667082098
名前はいいけどたまに名字の方を忘れる
31 20/02/29(土)11:20:51 No.667082159
今の目で見てもあのタイミングでフレッシュは大分尖ってるな
32 20/02/29(土)11:21:03 No.667082200
ちゆ
33 20/02/29(土)11:21:25 No.667082275
名前やモチーフなんかよりお話が面白いかどうかなのであんま気にしないな…というか覚えられん…
34 20/02/29(土)11:21:38 No.667082314
○○子系もゆうゆうくらいか アコちゃんリコは別系統だろうし
35 20/02/29(土)11:22:39 No.667082512
>悲しい情報はつけんでよろしい まあ事故が起こって初めて名前が知られた一般人だし
36 20/02/29(土)11:22:52 No.667082545
ヒーリングのはテーマありきの名前だから納得はできるけどちゆちゃんあんまちゆって感じしない
37 20/02/29(土)11:25:02 No.667082954
古木あん
38 20/02/29(土)11:25:04 No.667082960
今思うとハピチャは割と普通な名前多いな
39 20/02/29(土)11:25:14 No.667082984
なんかちひろとかの系統だよね
40 20/02/29(土)11:26:06 No.667083132
気にしたこと無いけど戦隊とか名前被りしてんのかな
41 20/02/29(土)11:26:13 No.667083153
女の子の名前なんて現在進行形で増え続けてるんだぞ みにぃだのどれみだのネタはまだまだいくらでもある
42 20/02/29(土)11:26:35 No.667083219
>ヒーリングのはテーマありきの名前だから納得はできるけどちゆちゃんあんまちゆって感じしない ああいうしっかり者が可愛らしい名前してるのがいいんだよ
43 20/02/29(土)11:27:57 No.667083449
マナさん随分変な名前だと思ってたけどよく考えたら普通だ
44 20/02/29(土)11:28:25 No.667083534
真菜ちゃんとか愛奈とか考えると普通
45 20/02/29(土)11:28:26 No.667083537
野の付く名字が飽和状態なのも結構な問題 春野と日野と春日野はややこしすぎる…
46 20/02/29(土)11:29:35 No.667083719
>気にしたこと無いけど戦隊とか名前被りしてんのかな 漢字違いでどうにでも出来るけどガイとか名前被りは結構ある
47 20/02/29(土)11:29:40 No.667083739
マナは漢字表記で愛だっけ
48 20/02/29(土)11:29:47 No.667083758
マナさんは愛でマナ読みだ
49 20/02/29(土)11:29:51 No.667083767
>気にしたこと無いけど戦隊とか名前被りしてんのかな 知ってる限りだとたぶんしてないと思う… 戦隊は宇宙人とか別種族とか頻繁に出てくるしな
50 20/02/29(土)11:30:25 No.667083859
定番な名前と言えば○○美もいないよね
51 20/02/29(土)11:30:47 No.667083917
田中とか佐藤とかよくある名字はまだ出てきてない?
52 20/02/29(土)11:31:25 No.667084023
黒子のバスケの作者みたいに名付け辞典を使えば大丈夫
53 20/02/29(土)11:31:33 No.667084046
〇〇子とか〇〇美はなんとなく脇キャラに多そうなイメージある
54 20/02/29(土)11:31:36 No.667084057
坂上あゆみ……
55 20/02/29(土)11:31:51 No.667084103
いやぁ…
56 20/02/29(土)11:31:52 No.667084108
ちゅらさんとか梅ちゃんとか
57 20/02/29(土)11:31:53 No.667084110
>田中とか佐藤とかよくある名字はまだ出てきてない? 苗字込みでキャラクター性出したりするからな
58 20/02/29(土)11:32:24 No.667084179
>気にしたこと無いけど戦隊とか名前被りしてんのかな 戦隊は思い切ったネーミングできるのが強み 変身前の本名が飛竜とかいるしな
59 20/02/29(土)11:32:25 No.667084184
あゆみちゃんは一般人代表だから…
60 20/02/29(土)11:33:00 No.667084279
>田中とか佐藤とかよくある名字はまだ出てきてない? そこら辺出たら絶対名字がアダ名になるな池田ぁとか
61 20/02/29(土)11:33:13 No.667084309
>気にしたこと無いけど戦隊とか名前被りしてんのかな 青のアキラと黄のジュンは複数いるぞ
62 20/02/29(土)11:33:22 No.667084329
ラブさんは名前のインパクトが強いけど名付け親のお爺ちゃん回が良い話なので…
63 20/02/29(土)11:34:40 No.667084524
ピンク定番の愛系の名前まだなんかある?
64 20/02/29(土)11:35:56 No.667084741
アイカツとかのネーミング見るとまだ攻められると思う
65 20/02/29(土)11:36:03 No.667084757
あいか まなか あいみ まなみ あいこ あいな あいりetc.
66 20/02/29(土)11:36:28 No.667084826
>えみるって名前は見た事無いな 居るのかねぇ つまり君はそんなやつだったんだ…
67 20/02/29(土)11:36:49 No.667084872
>ピンク定番の愛系の名前まだなんかある? ド定番のあい読みがそもそもいない 妖精にアイちゃんはいたけど
68 20/02/29(土)11:36:53 No.667084878
ヒロミとかノリコとかじゃモブっぽいもんな
69 20/02/29(土)11:37:23 No.667084958
愛と書いて ラブ・マナ・めぐみ
70 20/02/29(土)11:37:28 No.667084975
プリキュアってカオルちゃん多いよね 歴代通して3~4人いた気がする 一人は薫子だけど
71 20/02/29(土)11:37:31 No.667084993
ひかるなんてベタな名前がまだ手つかずで残ってたり意外と鉱脈は深い
72 20/02/29(土)11:38:28 No.667085154
ひかりとひかるがいけたんだ えみるとえみりもいけますぜ!
73 20/02/29(土)11:38:30 No.667085158
>つまり君はそんなやつだったんだ… エーミールじゃねえか!
74 20/02/29(土)11:38:34 No.667085176
>ヒロミとかノリコとかじゃモブっぽいもんな ヒロミはもうDIYしてるおっさんの顔の方が浮かんできてしまう…
75 20/02/29(土)11:38:40 No.667085197
>ひかるなんてベタな名前がまだ手つかずで残ってたり意外と鉱脈は深い ひかりちゃんがいるので被りイメージを避ける為に年数経たなきゃいけなかったイメージ
76 20/02/29(土)11:38:45 No.667085210
>ひかるなんてベタな名前がまだ手つかずで残ってたり意外と鉱脈は深い ひかりがいたから避けてたんじゃないの
77 20/02/29(土)11:39:13 No.667085289
>ひかるなんてベタな名前がまだ手つかずで残ってたり意外と鉱脈は深い あれMHのひかりやあの方=ひかるくんとの名前被り避けたかったんじゃないなや
78 20/02/29(土)11:39:19 No.667085310
「とら」とか「まめ」にしよう
79 20/02/29(土)11:39:33 No.667085338
えみりは比較的メジャーな名前だと思うけどえみるさんはなかなかいないよな… 一文字違いでこうも変わるんだなって…
80 20/02/29(土)11:39:47 No.667085372
SSに薫 フレッシュにカオル ハートキャッチに薫子
81 20/02/29(土)11:39:50 No.667085379
エレンとえれなもいるし西洋由来の名前は各国語の発音の違いもあってバリエーション作りやすい
82 20/02/29(土)11:40:08 No.667085422
あかねもあかねさんがいたりで年数経ってからようやくだったからな
83 20/02/29(土)11:40:43 No.667085530
最近一番気になるのは管理国家ラビリンスとラビリンなんだよねラビ
84 20/02/29(土)11:41:01 No.667085575
なぎさ、咲、のぞみ、ラブ、つぼみ、響、みゆき、マナ、めぐみ、はるか、みらい、いちか、はな、ひかる、のどか 意外にも変わり種はラブといちかくらいなんだな
85 20/02/29(土)11:41:14 No.667085609
歌手声優キャラでトリプルのりこやりましょう
86 20/02/29(土)11:41:20 No.667085626
ルールーは一番衝撃的だったな 作中設定では留学生ということになってたから日本人名じゃないままいけたし改心しても改名しないし
87 20/02/29(土)11:41:26 No.667085648
旧オールスターズみたいに過去プリキュアが全員変身前から出てきたりすると名前被りは避けたがるのわかる
88 20/02/29(土)11:41:49 No.667085708
>アイマスとか何百とかいて尽きてないしその辺は問題ない気がするぞ なお何人いるんだよ
89 20/02/29(土)11:42:42 No.667085834
あきらさんがいるからあきちゃんは当分ないかな
90 20/02/29(土)11:44:06 No.667086060
いつき・真琴・あきらと男系の名前もそれなりに使えるな なぎさも一応そうかな
91 20/02/29(土)11:44:49 No.667086185
リコも男性名だからな
92 20/02/29(土)11:45:15 No.667086254
逆にゆうゆうはめっちゃ平凡な名前で親近感湧く
93 20/02/29(土)11:45:30 No.667086301
異世界出身キャラは自由な名付け方が出来て面白いのが多い トワとかシエルとかユニとか
94 20/02/29(土)11:46:13 No.667086419
はーちゃんのフルネームをいつも忘れてしまう
95 20/02/29(土)11:46:16 No.667086429
ひろみとかちひろとかひろ系はいたっけ
96 20/02/29(土)11:46:18 No.667086432
比較的最近で一番ぶっ飛んでたのはきららちゃんかな
97 20/02/29(土)11:47:04 No.667086579
日常に絡ませるのを外せばユニみたく自由な名前も可能になるのか
98 20/02/29(土)11:47:22 No.667086642
>比較的最近で一番ぶっ飛んでたのはきららちゃんかな 芸名っぽいから違和感なかったな
99 20/02/29(土)11:47:25 No.667086649
考えると漢字と読みと悪魔合成で日本人名は無駄にバリエが広い
100 20/02/29(土)11:47:33 No.667086671
>逆にゆうゆうはめっちゃ平凡な名前で親近感湧く ゆうゆうは大島優子にひっかけてるんじゃないか スレ画も芦田さんが由来の一つっぽいし
101 20/02/29(土)11:47:44 No.667086702
よしこかわいい
102 20/02/29(土)11:48:28 No.667086831
>日常に絡ませるのを外せばユニみたく自由な名前も可能になるのか 戦闘だけ合流するタイプはプリキュアでは新しかったな
103 20/02/29(土)11:48:36 No.667086849
ほのかとまどかとのどか
104 20/02/29(土)11:48:45 No.667086879
>日常に絡ませるのを外せばユニみたく自由な名前も可能になるのか というか宇宙人が当たり前のようにいるスタプリ世界だからユニでも別に変に感じないようになってる むしろ地球人名もらってたオヨルンの方がレアケースだと思う
105 20/02/29(土)11:49:02 No.667086945
しおりとかいそうでいないな
106 20/02/29(土)11:49:22 No.667087008
フワ 不破 ふわ~生きてるって感じ~
107 20/02/29(土)11:49:41 No.667087076
>>逆にゆうゆうはめっちゃ平凡な名前で親近感湧く >ゆうゆうは大島優子にひっかけてるんじゃないか めぐみもまめぐと絡めてるしな
108 20/02/29(土)11:49:45 No.667087087
みゆきちゃんも名前だけだと何世代か前っぽさある
109 20/02/29(土)11:50:02 No.667087131
他アニメで知名度高い名前は割と慎重に使ってる印象
110 20/02/29(土)11:50:35 No.667087211
>めぐみもまめぐと絡めてるしな キャラの名前って声優決めるよりずっと前から決まってるんじゃないの…?
111 20/02/29(土)11:50:51 No.667087260
ルールーアムールがキュアアムールはちょっとびっくりした
112 20/02/29(土)11:51:18 No.667087353
ハピネスチャージはめぐみが多かった
113 20/02/29(土)11:51:22 No.667087364
いおなとか中々いそうでいないライン
114 20/02/29(土)11:51:27 No.667087373
妹の友達で あやな・あやね・あやの・あやか がいた時期があって混乱したのを思い出したわ
115 20/02/29(土)11:52:47 No.667087620
小学生に猫に神に裏山の淫獣にアンドロイドに異世界人に異星人 もう何がプリキュアになってもおかしくない
116 20/02/29(土)11:54:01 No.667087855
ありすちゃんもキラキラネームよりだけどあんまり話題にされない
117 20/02/29(土)11:54:08 No.667087869
やはり必要なのは幽霊のプリキュア…
118 20/02/29(土)11:54:17 No.667087906
>みゆきちゃんも名前だけだと何世代か前っぽさある スマプリは全員少し前の世代っぽい名前よね それがより親しみを感じさせるのはある
119 20/02/29(土)11:54:47 No.667088007
あとは悪役側の名前と怪人のネーミングも結構考えるの大変そう
120 20/02/29(土)11:54:52 No.667088024
>やはり必要なのは幽霊のプリキュア… やめろ そういう今年の現役に要求されかねないのはやめろ
121 20/02/29(土)11:55:22 No.667088118
>リコも男性名だからな メキシコから来た男…
122 20/02/29(土)11:55:28 No.667088135
ラブマナめぐみ
123 20/02/29(土)11:55:41 No.667088172
〇乃系もまだだっけ 雪乃とか佳乃とか綾乃とか
124 20/02/29(土)11:55:49 No.667088200
ボクっ娘はいてもまだ俺っ娘はいないよね
125 20/02/29(土)11:56:29 No.667088306
みらいとかモチーフに使えそうな名前を無関係に使っちゃうのはちょっともったいない感
126 20/02/29(土)11:56:43 No.667088345
>ラブマナめぐみ マナとめぐみは特に作品自体のテーマが愛っぽいしな
127 20/02/29(土)11:56:47 No.667088356
>あとは悪役側の名前と怪人のネーミングも結構考えるの大変そう その辺は戦隊もあわせて大変だなと思う
128 20/02/29(土)11:56:50 No.667088362
メイン層はどんどん卒業してくんだし何年か毎にリメイクしまくりゃいいのに
129 20/02/29(土)11:57:19 No.667088457
>あとは悪役側の名前と怪人のネーミングも結構考えるの大変そう そっちの方が大変そうだよな… 15作分全く違うテーマから敵幹部を複数名と雑魚の名前をそれぞれひねり出すの大変だよな…
130 20/02/29(土)11:57:26 No.667088473
>やはり必要なのは幽霊のプリキュア… 妖怪や天使や悪魔のプリキュアはそのうち出てきそうな気はする…
131 20/02/29(土)11:57:36 No.667088505
キラ星シエルがいけるんならもうなんでもいけると思う これは偽名みたいなもんだけど
132 20/02/29(土)11:57:48 No.667088530
>みらいとかモチーフに使えそうな名前を無関係に使っちゃうのはちょっともったいない感 未来と書いてみくでよろしい
133 20/02/29(土)11:57:54 No.667088553
>ありすちゃんもキラキラネームよりだけどあんまり話題にされない ムリヤリ漢字を当てるならともかくひらがなカタカナで外国人風の名前をつけること自体は今時それほどおかしくないと思う
134 20/02/29(土)11:57:59 No.667088569
時をかけるプリキュア……時間モチーフって女の子に需要あるのかな
135 20/02/29(土)11:57:59 No.667088570
>妖怪や天使や悪魔のプリキュアはそのうち出てきそうな気はする… むぅ…ゲゲゲのプリキュア…
136 20/02/29(土)11:58:36 No.667088700
>未来と書いてみくでよろしい あきらさんの妹…
137 20/02/29(土)11:58:52 No.667088754
ダジャレで行くんじゃなくて砂漠の使徒みたいなのはもっと増えてもいい気がする
138 20/02/29(土)11:59:02 No.667088786
>時をかけるプリキュア……時間モチーフって女の子に需要あるのかな なぁにタイムレンジャーと電王もやったんだ 次はプリキュアの番だろう
139 20/02/29(土)11:59:10 No.667088814
書き込みをした人によって削除されました
140 20/02/29(土)11:59:32 No.667088896
>>未来と書いてみくでよろしい >あきらさんの妹… あゆみだってもう2~3人いるんだ 被りくらいなんてことないさ
141 20/02/29(土)12:00:07 No.667089028
そろそろディケイドゴーカイジャー路線もいけるぞ
142 20/02/29(土)12:00:20 No.667089078
>ダジャレで行くんじゃなくて砂漠の使徒みたいなのはもっと増えてもいい気がする あんまりかっこいい名前にすると悪役側に感情移入しちゃうからおふざけネーミングなのかなって今思った
143 20/02/29(土)12:00:56 No.667089225
ラブさんとかマナとかは記憶に残るから強いね ゆかりさんとかどの作品のゆかりさんかなってなるし
144 20/02/29(土)12:01:18 No.667089310
時間モチーフじゃないけど時間扱ったのならHUGとかあるな
145 20/02/29(土)12:01:24 No.667089339
>そろそろディケイドゴーカイジャー路線もいけるぞ ずっと一つの地球を一~二年交代で守ってきたプリキュア
146 20/02/29(土)12:01:28 No.667089352
>>ダジャレで行くんじゃなくて砂漠の使徒みたいなのはもっと増えてもいい気がする >あんまりかっこいい名前にすると悪役側に感情移入しちゃうからおふざけネーミングなのかなって今思った そこをサバーク博士で中和する
147 20/02/29(土)12:02:51 No.667089669
>>そろそろディケイドゴーカイジャー路線もいけるぞ >ずっと一つの地球を一~二年交代で守ってきたプリキュア やたら歴代プリキュアに詳しい保育士