20/02/29(土)10:03:11 ゾロ目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/29(土)10:03:11 No.667068069
ゾロ目指定された所持品数で ゾロ目指定されたアイテム所持し ゾロ目で指定されたX.Y.Z座標に移動してそこに拠点を作ってみようと思う 【ゾロ目で決める項目】 1.所持品数(0~36) 2.持っていけるアイテム名 3.x軸※ 4.y軸※ 5.z軸※ ※移動不可能は座標はなしとする ・ゾロ目1回につき1項目指定可能 ・目的地に着て初めて採取OKとする ・餓死の恐れがあるため難易度はイージーとする
1 20/02/29(土)10:04:58 No.667068361
所持品数6
2 20/02/29(土)10:07:05 No.667068687
複雑ですな 4
3 20/02/29(土)10:08:12 No.667068847
所持品と座標によってはとてもつもない長旅になりそう 所持品2
4 20/02/29(土)10:11:32 No.667069369
3 アイテムによるな
5 20/02/29(土)10:13:03 No.667069625
7 これ配信でやれたら面白いと思うんだよね
6 20/02/29(土)10:13:09 No.667069638
所持品数7
7 20/02/29(土)10:13:59 No.667069769
2
8 20/02/29(土)10:14:10 No.667069794
5 指定されたブロックで作るだったら多分エメラルド鉱石指定してた
9 20/02/29(土)10:16:15 No.667070120
10個もってっていいぜ!
10 20/02/29(土)10:16:27 No.667070149
>所持品と座標によってはとてもつもない長旅になりそう 座標はある程度範囲指定しておかないと移動コマンド抜きだと到達に数十年とかになるからなぁ… 3
11 20/02/29(土)10:16:44 No.667070193
高さは129とする!
12 20/02/29(土)10:18:27 No.667070438
6つ
13 20/02/29(土)10:18:31 No.667070446
5個
14 20/02/29(土)10:18:34 No.667070452
>指定されたブロックで作るだったら多分エメラルド鉱石指定してた 鬼畜! 9
15 20/02/29(土)10:18:42 No.667070478
36種類とかになったら決めるのたいへんだよね
16 20/02/29(土)10:19:20 No.667070583
5つだけ許してやる
17 20/02/29(土)10:20:45 No.667070771
落ちる前にゾロ目5回だすのもわりとだからな… だから5つ
18 20/02/29(土)10:21:27 No.667070887
0
19 20/02/29(土)10:22:42 No.667071072
4
20 20/02/29(土)10:22:56 No.667071112
12!
21 20/02/29(土)10:22:59 No.667071117
2
22 20/02/29(土)10:23:07 No.667071139
所持品数が決まらない… 7
23 20/02/29(土)10:23:17 No.667071169
5個もあれば大体なんとかなりそう
24 20/02/29(土)10:23:54 No.667071276
今日は8枠使ってええよ…
25 20/02/29(土)10:24:00 No.667071293
でも「」のことだからとんでもないアイテム持たせるんでしょ?知ってるんだから! 6
26 20/02/29(土)10:24:05 No.667071309
ゾロ目出ないな 3
27 20/02/29(土)10:24:06 No.667071320
まあ最低限木がありゃどうにでもなるし…海系バイオームじゃなきゃ 2
28 20/02/29(土)10:24:34 No.667071385
第五の力だよ
29 20/02/29(土)10:25:31 No.667071540
>でも「」のことだからとんでもないアイテム持たせるんでしょ?知ってるんだから! このゲームろくに使えないものはあっても持ってて害になるもんないし…
30 <a href="mailto:4枠">20/02/29(土)10:25:40</a> [4枠] No.667071557
今日は拠点作れそうにないな…
31 20/02/29(土)10:26:19 No.667071660
見栄えしそうなものが作れる最低値3個くらいだろうか とおもったが指定した材料で作るわけではないのかなら3
32 20/02/29(土)10:26:28 No.667071687
てか本気で配信環境作ってそこでやったらどうだろう 4
33 20/02/29(土)10:26:52 No.667071755
6!
34 20/02/29(土)10:26:54 No.667071761
コレ座標まで決まるのか…? 9
35 <a href="mailto:所持品数「6」に決定しました">20/02/29(土)10:28:20</a> [所持品数「6」に決定しました] No.667071979
次に持っていけるアイテム名を募集します 思ったより良心的でありがたい…
36 20/02/29(土)10:28:25 No.667071993
>見栄えしそうなものが作れる最低値3個くらいだろうか >とおもったが指定した材料で作るわけではないのかなら3 最悪裸一貫でもどうにかなるからな 木があって羊居ないとかだと色々辛いが ダイヤのクワ
37 20/02/29(土)10:28:48 No.667072059
土!
38 20/02/29(土)10:29:04 No.667072099
雪
39 20/02/29(土)10:29:06 No.667072102
丸石
40 20/02/29(土)10:29:08 No.667072107
金のつるはし
41 20/02/29(土)10:29:42 No.667072195
氷(not氷塊)
42 20/02/29(土)10:29:44 No.667072206
拠点作るんだろ 土 丸石 つるはし 食料 たいまつ ビーコン
43 20/02/29(土)10:29:54 No.667072233
ビーコン
44 20/02/29(土)10:29:56 No.667072239
飯ないとだるいしとりあえずパン
45 20/02/29(土)10:30:04 No.667072257
マグマバケツ
46 <a href="mailto:残り5品">20/02/29(土)10:30:14</a> [残り5品] No.667072285
所持品(1/6) 1品目が「雪」に決定しました
47 20/02/29(土)10:30:20 No.667072300
ドラゴンの頭
48 20/02/29(土)10:30:20 No.667072305
スイートベリー
49 20/02/29(土)10:30:30 No.667072328
馬連れて行こうぜ
50 20/02/29(土)10:30:35 No.667072340
いきなり手に入らないアイテムじゃねーか! 木の斧
51 20/02/29(土)10:30:42 No.667072369
ウィザーガイコツの頭
52 <a href="mailto:残り4品">20/02/29(土)10:30:52</a> [残り4品] No.667072400
所持品(2/6) 2品目が「ビーコン」に決定しました どうして…
53 20/02/29(土)10:30:53 No.667072407
連れてくなら猫だろ…
54 20/02/29(土)10:31:02 No.667072432
ケーキ
55 20/02/29(土)10:31:03 No.667072434
海の心
56 20/02/29(土)10:31:17 No.667072473
矢
57 20/02/29(土)10:31:19 No.667072480
ビーコンあるならコンジットも付けて無敵の拠点にしようぜ!
58 20/02/29(土)10:31:21 No.667072481
ソウルサンド
59 20/02/29(土)10:31:22 No.667072483
金の剣
60 20/02/29(土)10:31:26 No.667072494
食い物も持たせてやろう 昆布
61 20/02/29(土)10:31:37 No.667072525
糸
62 <a href="mailto:残り3品">20/02/29(土)10:31:42</a> [残り3品] No.667072546
所持品(3/6) 2品目が「ドラゴンの頭」に決定しました まずドラゴンの頭を手に入れなくちゃ旅にすら出られない…
63 20/02/29(土)10:31:51 No.667072584
みんな武器もたせてあげようと頑張ってる… 盾
64 20/02/29(土)10:31:57 No.667072592
招雷トライデント
65 20/02/29(土)10:31:57 No.667072594
持ち物がきついな 焼いた鶏肉
66 20/02/29(土)10:32:05 No.667072609
>食い物も持たせてやろう >チョコクッキー
67 20/02/29(土)10:32:19 No.667072652
アカシアトラップドア
68 20/02/29(土)10:32:19 No.667072655
TNT
69 20/02/29(土)10:32:23 No.667072661
石の剣
70 20/02/29(土)10:32:37 No.667072701
卵
71 20/02/29(土)10:32:41 No.667072711
レッドストーンダスト1スタック
72 20/02/29(土)10:32:54 No.667072739
砂糖
73 20/02/29(土)10:32:59 No.667072749
クロスボウ
74 20/02/29(土)10:33:06 No.667072760
水
75 20/02/29(土)10:33:13 No.667072790
金のつるはし
76 20/02/29(土)10:33:17 No.667072804
ダイヤブロック
77 20/02/29(土)10:33:18 No.667072812
拠点づくりには微妙なものがどんどん増える…
78 <a href="mailto:残り2品">20/02/29(土)10:33:20</a> [残り2品] No.667072817
所持品(3/6) 2品目が「TNT」に決定しました ははーん?さては旅させる気ないな!?
79 20/02/29(土)10:33:38 No.667072861
たいまつくらい持たせてあげないとな
80 20/02/29(土)10:33:42 No.667072875
骨
81 20/02/29(土)10:34:01 No.667072916
くもの巣
82 20/02/29(土)10:34:01 No.667072920
レッドストーントーチ
83 20/02/29(土)10:34:05 No.667072931
ポピー
84 20/02/29(土)10:34:06 No.667072934
まっとうに旅するなら石の剣
85 20/02/29(土)10:34:09 No.667072940
ねぇ この企画積んでない?
86 20/02/29(土)10:34:10 No.667072942
火打ち石と打ち金
87 20/02/29(土)10:34:15 No.667072951
茶色キノコ
88 20/02/29(土)10:34:18 No.667072964
カボチャランタン
89 20/02/29(土)10:34:26 No.667072985
亀の卵
90 20/02/29(土)10:34:29 No.667072998
スコフィールド
91 20/02/29(土)10:34:38 No.667073025
植木鉢
92 20/02/29(土)10:34:51 No.667073062
バケツ
93 20/02/29(土)10:35:02 No.667073102
額縁
94 20/02/29(土)10:35:06 No.667073125
ワイヤートラップ
95 20/02/29(土)10:35:10 No.667073139
エンダーパール
96 20/02/29(土)10:35:14 No.667073149
製図台
97 20/02/29(土)10:35:17 No.667073160
金のツルハシ
98 20/02/29(土)10:35:22 No.667073171
卵10個
99 20/02/29(土)10:35:35 No.667073210
生肉
100 20/02/29(土)10:35:37 No.667073216
アカシアの原木64
101 20/02/29(土)10:35:42 No.667073243
ゾンビ肉
102 20/02/29(土)10:35:43 No.667073245
ウサギの足
103 20/02/29(土)10:35:50 No.667073263
砂
104 20/02/29(土)10:35:54 No.667073272
>ねぇ >この企画積んでない? 持ってったのしか使っちゃいけないだったら詰んでるけど持ってくだけならアイテムは割とどうとでもなるし… どっちかというとXY座標の指定のがヤバいし ベット
105 20/02/29(土)10:36:05 No.667073301
ポドゾル
106 20/02/29(土)10:36:10 No.667073314
ランタン
107 20/02/29(土)10:36:10 No.667073315
ラピスラズリブロック
108 20/02/29(土)10:36:25 No.667073376
木の棒
109 20/02/29(土)10:36:25 No.667073381
葉っぱブロック
110 20/02/29(土)10:36:31 No.667073399
本
111 20/02/29(土)10:36:32 No.667073402
砂利
112 20/02/29(土)10:36:40 No.667073439
鉄格子
113 20/02/29(土)10:36:41 No.667073444
レンガの階段
114 <a href="mailto:残り1品">20/02/29(土)10:36:50</a> [残り1品] No.667073479
所持品(5/6) 5品目が「本」に決定しました どうしろと!?
115 20/02/29(土)10:37:37 No.667073626
>どうしろと!? 拠点に飾るんだよ!
116 20/02/29(土)10:38:08 No.667073723
>No.667072711 >レッドストーンダスト1スタック これが抜けてるぞ
117 20/02/29(土)10:38:13 No.667073742
アイテム準備はコマンド使ってもいいんじゃないか
118 20/02/29(土)10:38:29 No.667073788
本ありゃ本棚作れるしエンチャ出来るし…
119 <a href="mailto:所持品すべてが出揃いました">20/02/29(土)10:38:32</a> [所持品すべてが出揃いました] No.667073800
持っていけるアイテムは ・雪 ・ビーコン ・ドラゴンの頭 ・TNT ・本 ・レンガの階段 以上となります 次はx軸を募集します ちょっとまってコレ詰んでない?
120 20/02/29(土)10:38:44 No.667073830
しょうがねぇ木の剣持っていっていいぞ!
121 20/02/29(土)10:38:46 No.667073840
こうなると座標くらいは常識的な数値になると信じたいところ
122 20/02/29(土)10:38:53 No.667073870
77
123 20/02/29(土)10:39:19 No.667073926
61
124 20/02/29(土)10:39:23 No.667073941
5000
125 20/02/29(土)10:39:31 No.667073968
0
126 20/02/29(土)10:39:32 No.667073975
2000
127 20/02/29(土)10:39:36 No.667073990
1206
128 20/02/29(土)10:39:37 No.667073997
0
129 20/02/29(土)10:39:47 No.667074050
300
130 20/02/29(土)10:39:50 No.667074067
5555
131 20/02/29(土)10:39:51 No.667074068
1818
132 20/02/29(土)10:39:51 No.667074073
70
133 20/02/29(土)10:39:53 No.667074077
600
134 20/02/29(土)10:39:55 No.667074084
座標は万超えでもなきゃまあ…2000
135 20/02/29(土)10:39:58 No.667074095
777
136 20/02/29(土)10:40:01 No.667074108
512
137 20/02/29(土)10:40:12 No.667074152
9999
138 20/02/29(土)10:40:19 No.667074174
まぁ10000未満ならなんとでもなるだろって感じする 5463
139 20/02/29(土)10:40:20 No.667074180
>ちょっとまってコレ詰んでない? 「」に何を期待してたんだ
140 20/02/29(土)10:40:29 No.667074214
-666
141 20/02/29(土)10:40:31 No.667074219
どれが高さ軸だっけ
142 20/02/29(土)10:40:43 No.667074262
>どれが高さ軸だっけ Y
143 20/02/29(土)10:40:46 No.667074271
Y
144 20/02/29(土)10:40:49 No.667074278
-4444
145 <a href="mailto:x座標が「600」に決定しました">20/02/29(土)10:40:54</a> [x座標が「600」に決定しました] No.667074296
次にy軸を募集します 良心的でよかった…
146 20/02/29(土)10:41:04 No.667074333
y40
147 20/02/29(土)10:41:09 No.667074353
100
148 20/02/29(土)10:41:12 No.667074367
-128
149 20/02/29(土)10:41:17 No.667074383
63
150 20/02/29(土)10:41:31 No.667074425
255
151 20/02/29(土)10:41:33 No.667074428
書き込みをした人によって削除されました
152 20/02/29(土)10:41:36 No.667074436
洞窟ぐらしが決まった…
153 20/02/29(土)10:41:39 No.667074453
111
154 20/02/29(土)10:41:42 No.667074462
雪から氷作ってあとはレンガの階段で… あれ?工作台は…?
155 20/02/29(土)10:41:50 No.667074489
>Z >岩盤が割と高さバラバラなんで大体1~3から建築高度限界の255まで Yです
156 20/02/29(土)10:41:51 No.667074495
地下か海底じゃねーか?
157 <a href="mailto:x座標が「40」に決定しました">20/02/29(土)10:41:57</a> [x座標が「40」に決定しました] No.667074512
最後にz軸を募集します 高さが本当に怖かったのでありがたい…
158 20/02/29(土)10:42:12 No.667074558
50000
159 20/02/29(土)10:42:13 No.667074563
9999
160 20/02/29(土)10:42:14 No.667074569
256
161 20/02/29(土)10:42:24 No.667074587
77777
162 20/02/29(土)10:42:24 No.667074589
-255
163 20/02/29(土)10:42:26 No.667074594
4545
164 20/02/29(土)10:42:26 No.667074596
546
165 20/02/29(土)10:42:27 No.667074601
7777
166 20/02/29(土)10:42:28 No.667074604
-9999
167 20/02/29(土)10:42:31 No.667074615
0
168 20/02/29(土)10:42:31 No.667074617
z1000 海ならどうするんだ
169 20/02/29(土)10:42:34 No.667074624
600
170 20/02/29(土)10:42:42 No.667074645
2299
171 20/02/29(土)10:42:43 No.667074649
2500
172 20/02/29(土)10:42:45 No.667074655
9900
173 20/02/29(土)10:42:46 No.667074659
765
174 20/02/29(土)10:42:49 No.667074669
5656
175 20/02/29(土)10:42:49 No.667074670
-765
176 20/02/29(土)10:42:54 No.667074683
1919
177 20/02/29(土)10:42:55 No.667074686
2500
178 20/02/29(土)10:42:58 No.667074701
-6666
179 20/02/29(土)10:43:01 No.667074712
決まったなぁ…
180 20/02/29(土)10:43:03 No.667074716
移動終わったら画像頂戴
181 20/02/29(土)10:43:06 No.667074724
>9900 うわぁ…
182 20/02/29(土)10:43:08 No.667074731
>海ならどうするんだ 水抜くとか…? 444
183 20/02/29(土)10:43:09 No.667074732
x600のz9900かぁ 長旅だ
184 20/02/29(土)10:43:12 No.667074748
遠くまで行くんだな…
185 <a href="mailto:x座標が「9900」に決定しました">20/02/29(土)10:43:57</a> [x座標が「9900」に決定しました] No.667074911
すべてのゾロ目が出揃いました えぐい
186 20/02/29(土)10:43:58 No.667074912
拠点に着くまでに死んだらドラゴンの頭取る所からやりなおしな!
187 20/02/29(土)10:44:07 No.667074952
地図一枚の範囲ってどれぐらいだっけ?
188 20/02/29(土)10:44:17 No.667074989
食べ物ないから体力1行軍かあ…
189 20/02/29(土)10:44:24 No.667075012
ドラゴンの頭て
190 20/02/29(土)10:44:35 No.667075071
たどり着くまでに何日かかるんだ
191 20/02/29(土)10:44:40 No.667075092
>地図一枚の範囲ってどれぐらいだっけ? 最大拡張で512*512だった気が
192 20/02/29(土)10:44:56 No.667075149
>雪から氷作ってあとはレンガの階段で… >あれ?工作台は…? 現地周辺に木さえあればいいんだ でも高さ的に坑道か沈没船に期待かな…?
193 20/02/29(土)10:45:09 No.667075196
道具ないから素手で地下へ行くんだな
194 20/02/29(土)10:45:27 No.667075245
>岩盤が割と高さバラバラなんで大体1~3から建築高度限界の255まで 無事決まったからいいけど岩盤は最大5層じゃなかったっけか 海面が62
195 20/02/29(土)10:46:33 No.667075454
もちろん座標はネザーだよね!
196 20/02/29(土)10:46:43 No.667075490
TNTがあるから掘ろうと思えば掘れるだろうけど 灯りと海だった場合は知らん
197 20/02/29(土)10:47:10 No.667075588
辿り着いて拠点作るのはいいけど何かの間違いでベッドぶっ壊して死んだらまた0座標に戻る事を考えると…
198 20/02/29(土)10:47:48 No.667075717
持ち物であってその場に都度捨てるなら大丈夫でしょ
199 20/02/29(土)10:47:56 No.667075741
その縦座標だとだいたい石だろうからそもそも高さ座標まで到達が詰んでそう…
200 20/02/29(土)10:48:09 No.667075793
>辿り着いて拠点作るのはいいけど何かの間違いでベッドぶっ壊して死んだらまた0座標に戻る事を考えると… そもそも持ち物にベッドはないぞ
201 20/02/29(土)10:48:11 No.667075803
>辿り着いて拠点作るのはいいけど何かの間違いでベッドぶっ壊して死んだらまた0座標に戻る事を考えると… リスポン拠点作りながらの移動じゃないとキツいでしょ…流石に
202 <a href="mailto:ゾロ目の旅">20/02/29(土)10:48:23</a> [ゾロ目の旅] No.667075857
以下のアイテムを持ち目的地へと旅をします ・雪 ・ビーコン ・ドラゴンの頭 ・TNT ・本 ・レンガの階段 x軸600 y軸40 z軸9900 まずはドラゴンの頭集めから始めます…まだエンドすら発見できていないの進捗報告は別のスレになるかと思います ゾロ目を出してくださりありがとうございました
203 20/02/29(土)10:48:51 No.667075939
>>辿り着いて拠点作るのはいいけど何かの間違いでベッドぶっ壊して死んだらまた0座標に戻る事を考えると… >そもそも持ち物にベッドはないぞ 村に寄りながら旅すればいいんだ
204 20/02/29(土)10:49:01 No.667075989
面白いけどスレ画判別できるかな…まぁ本文見ればいいけど
205 20/02/29(土)10:49:08 No.667076019
>村に寄りながら旅すればいいんだ 旅って感じだ…
206 20/02/29(土)10:49:15 No.667076046
移動して拠点を作ったらゲームクリアだな…
207 20/02/29(土)10:49:36 No.667076111
旅立ちが…旅立ちが遠い!
208 20/02/29(土)10:49:38 No.667076118
エルサレムを目指すユダヤの民か
209 20/02/29(土)10:49:50 No.667076147
この企画配信とかで垂れ流して観察してみたいけど地獄そうだ
210 20/02/29(土)10:50:03 No.667076194
今からでもドラゴンの頭かビーコンかレンガ階段をレッドストーンダスト1スタに変えてもええんやで
211 20/02/29(土)10:50:05 No.667076195
エリトラ移動してても9900の移動はかなりゲンナリする移動距離だからなぁ… そもそも耐久ついてても持つのか?って
212 20/02/29(土)10:50:51 No.667076352
これ初期持ち物に赤砂とか氷塊とか菌糸ブロックがなくてよかったな
213 20/02/29(土)10:51:09 No.667076406
>この企画配信とかで垂れ流して観察してみたいけど地獄そうだ ひたすら海や森を渡っていく配信か…風の旅人かな?
214 20/02/29(土)10:51:50 No.667076567
なあなあ!素直にコマンド使おうぜ! というかドラゴンの頭取りに行ってたらスタートいつになるやら
215 20/02/29(土)10:52:18 No.667076683
>これ初期持ち物に赤砂とか氷塊とか菌糸ブロックがなくてよかったな 氷塊は低温バイオームの雲より上の上空で氷作れるから… 青氷1スタックな!とかだったら鬼畜!って思うが
216 20/02/29(土)10:52:33 No.667076733
>そもそも持ち物にベッドはないぞ 途中で作るのはアリでしょ
217 20/02/29(土)10:52:39 No.667076760
9900までの間に村とか各種遺跡とか面白そうなものあってもスルーし続けるの中々きついな…
218 20/02/29(土)10:53:35 No.667076910
地図何枚分くらい?
219 20/02/29(土)10:53:41 No.667076939
氷塊いつの間にか作れるようになってたのか
220 20/02/29(土)10:53:54 No.667076976
>9900までの間に村とか各種遺跡とか面白そうなものあってもスルーし続けるの中々きついな… まずはエンドシップでエリトラ無視してドラゴンの頭取る試練が…
221 20/02/29(土)10:54:03 No.667077012
ドラゴンの頭とビーコン手に入れるまでで十分楽しめそう
222 20/02/29(土)10:54:46 No.667077174
物を準備したらそれを使って進む以外のことは出来ないんだ…
223 20/02/29(土)10:54:47 No.667077180
おらっ配信するんだよ!
224 20/02/29(土)10:54:53 No.667077195
そもそも採取禁止でエンドラとウィザー倒せるのか?
225 20/02/29(土)10:55:08 No.667077258
>地図何枚分くらい? 拡張サイズによる 最大拡張で2048×2048
226 20/02/29(土)10:55:45 No.667077412
>そもそも採取禁止でエンドラとウィザー倒せるのか? 用意だけは普通にして揃ってから採取禁止なのかと思った
227 20/02/29(土)10:56:02 No.667077474
>青氷1スタックな!とかだったら鬼畜!って思うが そういえば青氷ってそのまんま青氷ってひとつの単語なのに なぜか「青の氷」になってるエディションがあるの謎よね
228 20/02/29(土)10:56:04 No.667077484
いっかい全部集めてからリスタートすればいいんだ
229 20/02/29(土)10:56:58 No.667077658
>>そもそも持ち物にベッドはないぞ >途中で作るのはアリでしょ ・目的地に着て初めて採取OKとする だから手持ち的にも600 40 9900につかなきゃ作れないのでは 途中にあった村のベッドに寝るくらいはアリだと思うけど
230 20/02/29(土)10:57:02 No.667077670
よく考えたらウィザー召喚不能だった
231 20/02/29(土)10:57:12 No.667077705
シード値も指定しよう…
232 20/02/29(土)10:58:14 No.667077947
旅の開始から採取禁止じゃないとそもそも旅にすら出れねぇからな…
233 20/02/29(土)10:59:17 No.667078171
寝られない採取できないという事は松明も作れないし土も積み上げられないから 夜中死ぬな
234 20/02/29(土)11:00:55 No.667078509
>寝られない採取できないという事は松明も作れないし土も積み上げられないから >夜中死ぬな 走って逃げ…満腹度補充出来ないから走れないわ…
235 20/02/29(土)11:00:57 No.667078520
TNT恐らく1スタックをいかに活用するかの旅になりそう
236 20/02/29(土)11:01:37 No.667078664
ビーコンは光源になりますので!
237 20/02/29(土)11:01:43 No.667078683
TNTの家作れば夜しのげるしビーコンでわき潰しも出来るよ どっちも素手で破壊できるからちょうどいい
238 20/02/29(土)11:02:47 No.667078883
冒険野郎マクガイバーみたいだな
239 20/02/29(土)11:02:57 No.667078914
そういえばビーコンの下に詰むピラミッドの材料も現地調達になるな…
240 20/02/29(土)11:04:26 No.667079199
敵よりは海越え山越えを上手いこと最低燃費で回避しなきゃいけないのがつらそう
241 20/02/29(土)11:04:36 No.667079225
>走って逃げ…満腹度補充出来ないから走れないわ… ゾンビと匠は良いとして骨が最大の敵だな…
242 20/02/29(土)11:05:55 No.667079479
>走って逃げ…満腹度補充出来ないから走れないわ… 難易度イージーなら満腹度ヘラないんじゃなかったっけ?
243 20/02/29(土)11:06:31 No.667079590
>難易度イージーなら満腹度ヘラないんじゃなかったっけ? 減るね ただ餓死しないだけ
244 20/02/29(土)11:06:47 No.667079643
>難易度イージーなら満腹度ヘラないんじゃなかったっけ? それはピースイージーは減ってハート5までは減る