20/02/29(土)09:04:35 大体の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/29(土)09:04:35 No.667060029
大体の格ゲーで声聞く人
1 20/02/29(土)09:05:17 ID:TKU5DamM TKU5DamM No.667060119
>大体のソシャゲで声聞く人
2 20/02/29(土)09:05:53 No.667060197
>大体の曜日で声聞く人
3 20/02/29(土)09:06:36 No.667060278
今までの台本で都庁が立つ人
4 20/02/29(土)09:13:41 No.667061055
やーい千春ー! お前のねーちゃん峰不二子ー!!
5 20/02/29(土)09:14:21 No.667061136
姉の威光をフルに使う弟
6 20/02/29(土)09:17:54 No.667061520
人の実力派
7 20/02/29(土)09:23:02 No.667062182
ぷちこやってた頃林原のラジオで受験がどうとか言ってたのに気が付いたら大物の大人になってたわい 時の流れは速いもんじゃのぅ
8 20/02/29(土)09:25:58 No.667062559
これだけオーバースペックでも人生二周目感は特にない
9 20/02/29(土)09:26:12 No.667062584
林原のラジオだとだいたい新人の子が借りてきた猫のようになってたけど先輩は堂々としてたりしたのだろうか
10 20/02/29(土)09:29:18 No.667062966
>林原のラジオだとだいたい新人の子が借りてきた猫のようになってたけど先輩は堂々としてたりしたのだろうか 堂々と一緒に出てた真田アサミをいじってたのぅ 中学生が林原より堂々と偉そうであった
11 20/02/29(土)09:38:01 No.667064185
>林原のラジオだとだいたい新人の子が借りてきた猫のようになってたけど先輩は堂々としてたりしたのだろうか エヴァ収録でわからん事は林原に聞けと監督に押し付けられた 画像が質問攻めしてきたって話してたから多分…
12 20/02/29(土)09:38:07 No.667064201
実は天才なのでは?
13 20/02/29(土)09:40:24 No.667064525
そんな先輩もドラマの現場では緊張するらしいからやっぱ色々違うんだね役者の世界は
14 20/02/29(土)09:46:26 No.667065485
なんとなく杉田とくっつけば良いのにって思ってる
15 20/02/29(土)09:47:21 No.667065652
もう結婚して子供もいるよ!
16 20/02/29(土)09:47:57 No.667065742
鬼太郎いいよね…
17 20/02/29(土)09:48:08 No.667065770
松岡くんが先輩を自分より年上だと思ってたエピソード好き
18 20/02/29(土)09:49:41 No.667065995
デビュー2年目で既に10年選手の風格あったからな
19 20/02/29(土)09:50:42 No.667066153
>松岡くんが先輩を自分より年上だと思ってたエピソード好き あいつ後でぶっとばす
20 20/02/29(土)09:51:54 No.667066335
産休なのに鬼太郎休まなかったのはすごい
21 20/02/29(土)09:53:36 No.667066598
>堂々と一緒に出てた真田アサミをいじってたのぅ >中学生が林原より堂々と偉そうであった 真田アサミは紅の時も監督と黒田崇矢に「お前が教育ちゃんとしとけや!」って怒られてたな…
22 20/02/29(土)09:53:39 No.667066602
>松岡くんが先輩を自分より年上だと思ってたエピソード好き 先輩は普段できないラブコメができると聞いてウキウキしながら参加したのに酷い仕打ちだ
23 20/02/29(土)09:57:01 No.667067080
アグリアスはこっちの方が好き
24 20/02/29(土)09:57:25 No.667067134
>産休なのに鬼太郎休まなかったのはすごい 休んだには休んだけど録り溜めた分がなくなる前にさっさと復帰しちゃったからな
25 20/02/29(土)09:57:58 No.667067216
先輩だってラブコメ等に出ても良いはずなんだ…
26 20/02/29(土)09:58:19 No.667067292
子役出身でもないのにデビューが早すぎる
27 20/02/29(土)09:58:24 No.667067302
先輩はさておき真田アサミがかわいそうなエピソードだなそれ
28 20/02/29(土)09:59:20 No.667067454
>あいつ後でぶっとばす 声は笑ってたけど多分目が笑ってないやつ
29 20/02/29(土)09:59:50 No.667067533
さすがに閣下の前だと先輩も敬語使ってた
30 20/02/29(土)10:00:18 No.667067611
割と強気エピソードが多いけど 旦那の前では乙女だというギャップがいいんだ…
31 20/02/29(土)10:00:58 No.667067714
>先輩はさておき真田アサミがかわいそうなエピソードだなそれ とはいえ…超絶下手だったプチ子時代から知ってる唯一の声優なので…
32 20/02/29(土)10:02:39 No.667067977
氷上さんは先輩じゃないの?
33 20/02/29(土)10:03:24 No.667068102
>さすがに閣下の前だと先輩も敬語使ってた 最初舐めた口でそのまま喋る 林原「アンタこの業界舐めてんの?」って睨み聞かせて収録で言う(カット無し) CM明けから畏まる先輩 以降は敬語がちゃんとできる先輩に…
34 20/02/29(土)10:03:55 No.667068184
紅の時は監督より態度でかすぎ!みたいな事言われたんだっけ
35 20/02/29(土)10:04:03 No.667068201
>氷上さんは先輩じゃないの? 師匠だよ
36 20/02/29(土)10:06:09 No.667068544
小清水とかもそうだけど 小さい頃から子役なりなんなりで芸能界や声優業界にいるとそういう基本的生活力とかコミュニケーション能力が欠落する傾向があるよね まあ周囲のおかげでなんとかなったんだけど…
37 20/02/29(土)10:07:10 No.667068704
>最初舐めた口でそのまま喋る >林原「アンタこの業界舐めてんの?」って睨み聞かせて収録で言う(カット無し) >CM明けから畏まる先輩 >以降は敬語がちゃんとできる先輩に… いいですよね…やまとなでしこ時代の田村ゆかりに 「あんたそのキャラでずっと通すと後々年取った時に大変になると私は思うよ…今はいいけど…」って割と予言通りになってるとか…
38 20/02/29(土)10:07:36 No.667068762
閣下とは今じゃコナンVSルパンとかでも共演するようになってるもんな…
39 20/02/29(土)10:08:34 No.667068914
水樹奈々のラジオにゲストで来た時若手時代グーでボコられたなんて話もしてたな
40 20/02/29(土)10:09:41 No.667069088
10代の先輩はかなり下手だったしやんちゃだった 20代辺りから態度は少なくとも丸くなった 30代入った辺りから後輩にかつての自分みたいな人に説教できるようになった
41 20/02/29(土)10:11:25 No.667069358
同業者からは演技にかける情熱がすごい以外の情報が出てこない人
42 20/02/29(土)10:11:50 No.667069410
>割と強気エピソードが多いけど >旦那の前では乙女だというギャップがいいんだ… まああの先輩を孕ませる旦那だからな… 一般人らしいが
43 20/02/29(土)10:13:00 No.667069607
孕ませたよりは孕んだ
44 20/02/29(土)10:13:00 No.667069608
弟は外だと姉ちゃんって呼ぶけど実家だと「みっきー」って呼んでるのが面白い
45 20/02/29(土)10:13:07 No.667069632
>30代入った辺りから後輩にかつての自分みたいな人に説教できるようになった カミーユとカツみたいだな
46 20/02/29(土)10:13:38 No.667069719
いると安心する
47 20/02/29(土)10:14:31 No.667069860
まあ尊敬する先輩が役者馬鹿みたいな石田彰だし 似た要素はあるね先輩 演技において
48 20/02/29(土)10:14:39 No.667069876
10代でもクソ上手かったと思う
49 20/02/29(土)10:14:58 No.667069926
>30代入った辺りから後輩にかつての自分みたいな人に説教できるようになった とはいえ明確に名前あがってるのが松岡君ぐらいしか知らない
50 20/02/29(土)10:15:52 No.667070048
デビュー初期の頃はあんまりアニメ見てなかったので「」からの話を聞くとへーってなる
51 20/02/29(土)10:17:37 No.667070325
青二に移籍してからはあの事務所だと大先輩がいっぱいいるせいで事務所にいる時はしおらしい感じだと聞いた 特に野沢雅子や杉山佳寿子がいる前だと
52 20/02/29(土)10:17:38 No.667070327
ぷちこ~ミントさん等は「」のずっと聞いてるはずだ
53 20/02/29(土)10:17:58 No.667070369
たぶん下手だった演技ってデ・ジ・キャラットぐらいじゃね?
54 20/02/29(土)10:18:07 No.667070392
子役ってむしろその辺徹底されそうなイメージなんだが逆なのか
55 20/02/29(土)10:18:30 No.667070442
声優界の神様だと思ってる
56 20/02/29(土)10:19:13 No.667070565
ぷち子→ミントさん→オコジョさんの流れ
57 20/02/29(土)10:19:27 No.667070593
>とはいえ明確に名前あがってるのが松岡君ぐらいしか知らない あの人に先輩として声かけてるのいっぱいいすぎて印象ねえや…
58 20/02/29(土)10:19:48 No.667070643
>>30代入った辺りから後輩にかつての自分みたいな人に説教できるようになった >とはいえ明確に名前あがってるのが松岡君ぐらいしか知らない 悠木碧が収録休憩中はしゃいでたら「私語もいいけどちゃんと台詞覚えておきなさいよ!」って注意されたとかって話はあったけどそれぐらいだよなー
59 20/02/29(土)10:19:51 No.667070650
1回男の声優で礼儀がなってねぇってブチ切れられたって話聞いたな当人いないとこでらしいけど
60 20/02/29(土)10:20:39 No.667070760
>子役ってむしろその辺徹底されそうなイメージなんだが逆なのか 近年はマシになったが 小清水とか先輩が一桁年齢の頃…だいたい30年前ぐらいはおおらかすぎたと聞いた
61 20/02/29(土)10:21:22 No.667070873
>1回男の声優で礼儀がなってねぇってブチ切れられたって話聞いたな当人いないとこでらしいけど 稲田徹が割とマジトーンでヒで愚痴ってたのは見たな その現場にいた若手がよほど酷かったんだろうな
62 20/02/29(土)10:21:30 No.667070896
松岡君に関しては石田が気遣って飯誘ったったエピソードが強すぎてな…
63 20/02/29(土)10:21:33 No.667070908
結婚生活のエピソードを知りたい
64 20/02/29(土)10:22:02 No.667070979
先輩がまだ傲慢不遜な感じだった時にまだ生きてた石森達幸って人に怒号浴びせられて号泣した
65 20/02/29(土)10:22:31 No.667071052
>松岡君に関しては石田が気遣って飯誘ったったエピソードが強すぎてな… そのキャラクターと同化するぐらいの迫真の演技で「やべぇ」ってなったんだっけ?
66 20/02/29(土)10:22:52 No.667071102
むしろスレ画と松岡の話ってあんまりないからイメージわかない
67 20/02/29(土)10:22:52 No.667071105
>子役ってむしろその辺徹底されそうなイメージなんだが逆なのか 14歳で演技経験無しでデビューって子役上がり枠じゃないんじゃ
68 20/02/29(土)10:22:56 No.667071114
>松岡君に関しては石田が気遣って飯誘ったったエピソードが強すぎてな… あの他人に興味ほぼもたない石田が…?