20/02/29(土)08:49:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/29(土)08:49:22 No.667058085
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/29(土)08:55:52 No.667058968
この漫画自衛隊が無双してらだけだからそろそろ苦戦してほしい
2 20/02/29(土)08:56:49 No.667059093
考えてみたら燃えてる吐瀉物ぶつけられた程度なんだろうか
3 20/02/29(土)08:57:37 No.667059182
落下していく怪獣のうめき声が物悲しい…
4 20/02/29(土)08:58:16 No.667059268
くう~んって鳴くんだドラゴン…
5 20/02/29(土)08:58:16 No.667059270
いや火炎弾直撃したらダメでしょ…
6 20/02/29(土)08:58:34 No.667059308
ローターとかヤバそう
7 20/02/29(土)09:02:42 No.667059814
犬でしょこれ
8 20/02/29(土)09:03:35 No.667059924
質量が無きゃそうでもないのでは
9 20/02/29(土)09:05:23 No.667060136
>いや火炎弾直撃したらダメでしょ… 火炎弾ってつまりなんなんだろう?
10 20/02/29(土)09:05:24 No.667060137
多分質量があるもんじゃなく単なる火炎をぶつけるものだったんだと思う それでも当たり所が悪けりゃ落ちるので倒せなかったのは運が悪かっただけなんだけど 落ちていく騎士にそんなことわかるわけもなく
11 20/02/29(土)09:08:59 No.667060563
通常の目標にはどういう効果があるんだろうな火炎弾
12 20/02/29(土)09:09:22 No.667060598
これだけ爆発してるんだから結構ヤバイ奴だろ
13 20/02/29(土)09:09:52 No.667060648
自衛隊単体じゃなく日本という国が丸ごと来てて 物資や食料を都合してくれる国と即同盟結べた関係で 補給も支援もバッチリな自衛隊なのでそりゃ強い
14 20/02/29(土)09:10:46 No.667060745
>自衛隊単体じゃなく日本という国が丸ごと来てて >物資や食料を都合してくれる国と即同盟結べた関係で >補給も支援もバッチリな自衛隊なのでそりゃ強い うわぁ
15 20/02/29(土)09:12:10 No.667060880
これ吐瀉物ナパームみたいなもんなんじゃ…と思う というかここまで爆発するもん直撃したら普通沈むわ!
16 20/02/29(土)09:12:13 No.667060888
火炎瓶ぶつけられたくらいかな?
17 20/02/29(土)09:13:44 No.667061062
プロペラに当たってたら多分落ちてた 普通に装甲ある場所にあたったから…
18 20/02/29(土)09:14:59 No.667061207
いきなり謎の詳しい説明
19 20/02/29(土)09:15:13 No.667061233
燃料とか電気とか大丈夫なん?
20 20/02/29(土)09:15:28 No.667061264
質量があるならバランス崩して墜落くらいは有り得そうな気はするが
21 20/02/29(土)09:16:36 No.667061387
よく見たら機関砲が素通りしてる時点で質量はないわ
22 20/02/29(土)09:16:37 No.667061388
球状になって射出されてるので質量持ってないはないだろ…
23 20/02/29(土)09:16:55 No.667061419
よく見りゃ機体傾けて武器にも重要箇所にも当たらないようにしてんのか …いやそれにしてもドラゴンブレスの威力低くねえ?
24 20/02/29(土)09:18:53 No.667061642
>球状になって射出されてるので質量持ってないはないだろ… 粘度のない火炎放射器みたいなもんかね
25 20/02/29(土)09:19:13 No.667061684
スチールウールみたいなスカスカの火種飛ばしてるだけかも知れんし
26 20/02/29(土)09:19:39 No.667061738
ゲートでもしっかり作戦立てればドラゴンライダーが戦闘ヘリ落とせるくらいのパワーバランスなのに…
27 20/02/29(土)09:20:43 No.667061880
質量はあるかも知れんけど たぶん野球のボールより遅いぞ
28 20/02/29(土)09:21:02 No.667061921
ゲップに炎が着いたみたいなものなのかな...
29 20/02/29(土)09:22:37 No.667062130
逆に燃えただけの玉だと異世界人同士ですら有効打にならないんじゃ ライダーの装具燃やしたり叩き落とすように使うんだろうか
30 20/02/29(土)09:22:39 No.667062135
ドラゴン弱いな…
31 20/02/29(土)09:23:39 No.667062257
人やドラゴンがくらったらヤバいとするとどのくらいの威力なのだろう
32 20/02/29(土)09:24:42 No.667062390
ナパームみたいに燃焼する液体をぶっかけられたらヤバいんじゃないかな 単に炎をぶつけられただけならまああまり意味は無さそうだが
33 20/02/29(土)09:25:09 No.667062448
ドラゴン側が吐けるのから考えると餌である動物の毛や油で固めたものを着火させて吐き出してるとか?
34 20/02/29(土)09:25:42 No.667062527
魔法もあるからなぁ
35 20/02/29(土)09:26:51 No.667062660
可燃性の吐瀉物(液体)を種火で着火したものっぽくは思うんだけどヘリの装甲が厚くないと 火炎弾が弱い→この世界でドラゴンにやられた連中はもっと弱い って話になってしまう…
36 20/02/29(土)09:29:40 No.667063003
ある程度質量ないとローターの巻き起こす風で防げちゃう気がするけどどうなの
37 20/02/29(土)09:29:53 No.667063032
>自衛隊単体じゃなく日本という国が丸ごと来てて >物資や食料を都合してくれる国と即同盟結べた関係で >補給も支援もバッチリな自衛隊なのでそりゃ強い ネウロの「クラスで落ちこぼれてる中学生が小学生の遊び場に乗り込んでリーダー面する」的なセリフを思い出す… アレは日本じゃなくてアメリカだけど
38 20/02/29(土)09:30:08 No.667063074
今の戦闘ヘリってRPG食らっても平気?
39 20/02/29(土)09:30:22 No.667063106
ビンのない火炎瓶投げつけられたくらい?
40 20/02/29(土)09:31:35 No.667063284
さすがに外装は鉄で固められてるんだから火炎放射ぐらいじゃどうにもならんだろ
41 20/02/29(土)09:31:48 No.667063308
既に燃えてるしナパームくらいじゃないのか
42 20/02/29(土)09:31:53 No.667063317
>この漫画自衛隊が無双してらだけだからそろそろ苦戦してほしい この作品ラスボスまで苦戦しないと思うよ
43 20/02/29(土)09:32:07 No.667063351
この日本は紳士的に隣国と同盟組んでるけどねー 淡々とし過ぎてて退屈なくらい
44 20/02/29(土)09:33:02 No.667063481
>ビンのない火炎瓶投げつけられたくらい? それだとこの世界の騎士が瓶なし火炎瓶で倒せちゃう事になるんだよね…
45 20/02/29(土)09:33:06 No.667063490
でも日本って資源全員ないしそのうち終わるのでは?
46 20/02/29(土)09:33:39 No.667063562
可燃性の液体をゲロのように吐き出してるのなら多少の質量はありそうだ
47 20/02/29(土)09:34:06 No.667063637
>それだとこの世界の騎士が瓶なし火炎瓶で倒せちゃう事になるんだよね… 普通の人は油かけて火つけられたら死ぬよ!
48 20/02/29(土)09:34:37 No.667063702
いっその事こと合衆国にすれば爽快だったのに
49 20/02/29(土)09:34:56 No.667063754
火みたいなものを正面から受けたら機体構造とかよりまずエンジンの失火が起きそうではある
50 20/02/29(土)09:36:10 No.667063927
>>この漫画自衛隊が無双してらだけだからそろそろ苦戦してほしい >この作品ラスボスまで苦戦しないと思うよ そんな気がするよね 盾で自衛隊の砲撃を防ぐキャラが出てきたときはちょっと期待したんだけどな
51 20/02/29(土)09:36:48 No.667064012
絵が下手すぎる…
52 20/02/29(土)09:36:51 No.667064024
>いっその事こと合衆国にすれば爽快だったのに メリケン国だと周辺国と戦争することに葛藤がなくなっちゃうから… 中国だったら嬉々として侵略しまくるだろうし
53 20/02/29(土)09:37:04 No.667064048
まあ自衛隊が参戦する前にガッツリ敵側の活躍描いたから… 町の英雄を家族の目の前でレイプしたりとか
54 20/02/29(土)09:37:21 No.667064096
火があたっただけでやられる近代兵器ってあんの 爆発があってナンボじゃねえの
55 20/02/29(土)09:37:31 No.667064111
鞍つけて人間のせてる時点でファンタジー最強生物ドラゴンって感じでは無いんだけどな
56 20/02/29(土)09:37:50 No.667064148
一応他には第1次世界大戦くらいの技術の国とかあるって聞いた
57 20/02/29(土)09:39:18 No.667064382
自衛隊のヘリだぜ?防熱耐衝撃くらいしてるさ
58 20/02/29(土)09:40:48 No.667064589
敵側から見たゲートみたいな感じなの?
59 20/02/29(土)09:44:34 No.667065170
いかにヘリとは言え燃焼物ぶっかけでダメなしはよほどゴミ火力でないと考えにくいので 飛竜の火炎はゴミという結論
60 20/02/29(土)09:44:48 No.667065214
主人公は日本を味方に引き入れたゲートの住人 穀倉地帯なので日本が接近してきたので受け入れた
61 20/02/29(土)09:45:22 No.667065307
なぜか編集者が外伝書く事になったやつ
62 20/02/29(土)09:45:51 No.667065379
空中戦艦とか持ってるめっちゃ高度な魔法帝国とか出てくるとか
63 20/02/29(土)09:47:52 No.667065724
敗戦国が勝つのは許されないこと だから国連指定の敵国で世界中から日本は嫌われているんだぞ
64 20/02/29(土)09:48:35 No.667065833
su3686373.jpg このドラゴンが東京タワーに刺さって 未知の疫病が蔓延して人類は全滅して 人間の代わりの人間っぽい生物が役割を忘れて生活して 人類の復活を願うオートマタと機械生命体が戦争し始めるんでしょ?
65 20/02/29(土)09:49:43 No.667066000
朝からテコンダー朴のエミュやる意味ってなに
66 20/02/29(土)09:51:47 No.667066318
火球にロマンはあるけど普段見慣れた威力はファタジーよりか…
67 20/02/29(土)09:51:59 No.667066348
くう~ん
68 20/02/29(土)09:56:46 No.667067043
爬虫類?ってこんな鳴き声の奴いるのかな?
69 20/02/29(土)09:56:54 No.667067062
>火球にロマンはあるけど普段見慣れた威力はファタジーよりか… 手榴弾や爆弾も爆発の際に巻き散らされる金属片が殺傷力を高めてるからな 爆炎だけなら火傷がひどくなるぐらいなのでは そんでも十分殺せるが
70 20/02/29(土)09:58:27 No.667067310
くう~んって鳴き声が煽ってるように見える
71 20/02/29(土)09:59:25 No.667067470
>爬虫類?ってこんな鳴き声の奴いるのかな? ヤモリはミィーって鳴くから この大きさならくぅ~んと聞こえる事もあると思う
72 20/02/29(土)10:00:06 No.667067574
火炎弾直撃したらヘリダメじゃねーかな 反重力リアクターで飛んでるのか?
73 20/02/29(土)10:01:33 No.667067819
>火炎弾直撃したらヘリダメじゃねーかな >反重力リアクターで飛んでるのか? レスくらい読め
74 20/02/29(土)10:02:02 No.667067898
>火炎弾直撃したらヘリダメじゃねーかな >反重力リアクターで飛んでるのか? 火災の熱の中も飛べるぞ
75 20/02/29(土)10:02:45 No.667068000
>火災の熱の中も飛べるぞ いや熱源直撃してんだぞ? なんで熱風と比較するんだ
76 20/02/29(土)10:04:50 No.667068340
現代兵器が出てくる異世界ファンタジーのドラゴンってこういう立場になりがちなせいか 自動的に特撮とかに出てくるドラゴンとかより妙に弱い感じになっちゃうね
77 20/02/29(土)10:05:52 No.667068516
軍オタ出てきた
78 20/02/29(土)10:07:03 No.667068677
人間が使役できてる時点でそんな強そうじゃないし…
79 20/02/29(土)10:07:46 No.667068786
現代兵器が出てくる異世界ファンタジーはミサイルや機銃の熱や運動の力は正当評価するけど ミサイルや機銃によらない熱や運動の力は過少評価するからファンタジー側が弱くなりすぎる
80 20/02/29(土)10:07:54 No.667068800
ゴジラお前ホントなんなの…ってなる
81 20/02/29(土)10:08:03 No.667068825
>うわぁ >いきなり謎の詳しい説明 そこは普通に読者が気配りの達人やってくれただけじゃない!?
82 20/02/29(土)10:08:12 No.667068849
火炎弾がちゃんとした質量伴ってるように見えるのが作画の人のミスで本当はただの熱風とかなんじゃないの
83 20/02/29(土)10:08:30 No.667068901
ビル破壊や銃が効かねえってのがノルマみたいなとこあるしな…
84 20/02/29(土)10:08:44 No.667068936
昔のファンタジーは拳銃の弾が通じないとかよくあった そっちの方が意味わかんなかった拳銃の運動エネルギーどうやって拡散させんの 無理でしょうっておもってた
85 20/02/29(土)10:09:01 No.667068979
>そこは普通に読者が気配りの達人やってくれただけじゃない!? 気配りの達人(出版社が雇ってる宣伝担当要員)ねぇ…
86 20/02/29(土)10:09:07 No.667068991
拡散じゃなくて概念チックな力だろそれは
87 20/02/29(土)10:09:30 No.667069058
実際に無傷なわけだし火炎弾が無意味な理由考えた方がいいと思う
88 20/02/29(土)10:09:30 No.667069060
>火炎弾がちゃんとした質量伴ってるように見えるのが作画の人のミスで本当はただの熱風とかなんじゃないの それだとドラゴン側の反動が凄そうだな
89 20/02/29(土)10:09:56 No.667069125
実際作中で聞いてないんだからこの世界じゃきかねーんだよボケ としか言えない
90 20/02/29(土)10:10:12 No.667069165
>>火炎弾がちゃんとした質量伴ってるように見えるのが作画の人のミスで本当はただの熱風とかなんじゃないの >それだとドラゴン側の反動が凄そうだな 質量弾を吐き出す方が反動すごいよ
91 20/02/29(土)10:11:49 No.667069402
ドラゴンがクソ弱いようにしか見えないのはなんかなあ