ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/29(土)08:28:52 No.667055730
東京とは
1 20/02/29(土)08:32:13 No.667056070
京都の東側にある物は全て東京である
2 20/02/29(土)08:32:33 No.667056101
こうしてみるとTDLなんてほぼ東京だな
3 20/02/29(土)08:33:32 No.667056197
東京オリンピック
4 20/02/29(土)08:34:17 No.667056274
東京オリンピックを札幌でやるんだからもう日本が東京でいいだろ
5 20/02/29(土)08:35:29 No.667056393
アメリカ人もやたらNY好きだしな
6 20/02/29(土)08:36:41 No.667056509
成田は紆余曲折あった末のそこだから仕方ないけど 茨城が東京名乗るのはおこがましいだろ
7 20/02/29(土)08:36:47 No.667056519
◎の東京はなんなの
8 20/02/29(土)08:37:10 No.667056563
千葉は節操がないな
9 20/02/29(土)08:38:25 No.667056697
神奈川には東京ないのか
10 20/02/29(土)08:38:55 No.667056775
東京インテリア(創業および本部は栃木)
11 20/02/29(土)08:40:56 No.667057009
ディズニー千葉だけどほんとギリ千葉なんだな
12 20/02/29(土)08:41:06 No.667057033
東京靴流通センター
13 20/02/29(土)08:41:08 No.667057036
東京電力小山支店
14 20/02/29(土)08:41:43 No.667057105
フィリピンにあるリトルトーキョー
15 20/02/29(土)08:42:25 ID:6vt.Z/Zg 6vt.Z/Zg No.667057197
幕張メッセでやった音楽フェスでもトキオー!!て言ってた
16 20/02/29(土)08:44:49 No.667057490
>の東京はなんなの 東京駅じゃね
17 20/02/29(土)08:47:42 No.667057844
昔群馬にある三洋電機の工場が東京工場って名前だったな
18 20/02/29(土)08:47:49 No.667057861
東京ドイツ村が東京でもドイツでもないという事実
19 20/02/29(土)08:48:45 No.667058000
広義の東京
20 20/02/29(土)08:49:24 ID:6vt.Z/Zg 6vt.Z/Zg No.667058091
東京経済圏だし
21 20/02/29(土)08:49:34 No.667058112
成田は世界が混乱するからやめて欲しい
22 20/02/29(土)08:50:18 No.667058209
>成田は世界が混乱するからやめて欲しい もうやめたよ
23 20/02/29(土)08:50:29 ID:6vt.Z/Zg 6vt.Z/Zg No.667058240
一番発展してる神奈川にはひとつも無いという事実
24 20/02/29(土)08:50:52 No.667058289
ディズニーランドはこんなに東京に近かったのか
25 20/02/29(土)08:51:19 No.667058344
>一番発展してる神奈川にはひとつも無いという事実 向こうは何でも横浜とか湘南ってつけるから
26 20/02/29(土)08:51:37 No.667058377
>千葉は節操がないな 翔んで埼玉でも言ってたしな 千葉は東京に迎合してるって
27 20/02/29(土)08:51:42 No.667058388
東京サバゲパークの名をここで見るとは思わなんだ
28 20/02/29(土)08:51:54 No.667058422
神奈川は横浜以外に横浜がありそうなイメージ
29 20/02/29(土)08:54:35 No.667058797
埼玉人は東京を名乗るより東京を埼玉にする方に熱心
30 20/02/29(土)08:56:13 No.667059021
>神奈川は横浜以外に横浜がありそうなイメージ 横浜って響きにパワーあるよね 実際行くとナニコレだけど
31 20/02/29(土)08:56:22 No.667059038
埼玉県豊島区池袋
32 20/02/29(土)08:57:03 No.667059124
千葉は東京という多様性を受け入れた 埼玉は東京を文化侵略した
33 20/02/29(土)08:57:21 No.667059160
新横浜の横浜感の無さ
34 20/02/29(土)08:58:26 No.667059293
実際東京含めて一番コスパいいのは埼玉だと思う 正直羨ましい
35 20/02/29(土)08:59:44 No.667059458
新東京国際空港は用地買収の時に地価高騰を防ぐために どこに作るかわからなくする目的で名乗った
36 20/02/29(土)09:00:38 No.667059567
>埼玉人は東京を名乗るより東京を埼玉にする方に熱心 浦和じゃないのに浦和と名乗る賃貸が多いよ
37 20/02/29(土)09:00:57 No.667059608
>ディズニーランドはこんなに東京に近かったのか TDLの正門出て駐車場を超えると川が流れててそれを渡ると東京
38 20/02/29(土)09:01:42 No.667059710
>埼玉人は東京を名乗るより東京を埼玉にする方に熱心 元々武蔵の国で一まとめだったしな 元に戻りたがる妖怪みたいなもんだろう
39 20/02/29(土)09:01:46 No.667059723
浦安はそもそも千葉感もあんまりないイメージ
40 20/02/29(土)09:04:14 No.667059986
逆に都内で東京以外を名乗る施設は? アンテナショップ除く
41 20/02/29(土)09:05:01 No.667060086
各国の大使館
42 20/02/29(土)09:10:53 No.667060758
国鉄も神奈川は東京南鉄道管理局だったし埼玉は東京北鉄道管理局だったからな 千葉は千葉鉄道管理局だったが
43 20/02/29(土)09:12:00 No.667060865
>千葉は東京という多様性を受け入れた >埼玉は東京を文化侵略した 津田沼ぐらいまでの人は自分の住んでるとこはギリギリ東京みたいな感覚はある
44 20/02/29(土)09:13:15 No.667061008
蘇我あたりから千葉
45 20/02/29(土)09:13:58 No.667061089
東京に豊田駅があるのは紛らわしすぎる
46 20/02/29(土)09:14:18 No.667061132
東京理科大学は千葉の大学
47 20/02/29(土)09:17:39 No.667061492
>逆に都内で東京以外を名乗る施設は? >アンテナショップ除く タイムズスクエア
48 20/02/29(土)09:18:20 No.667061572
>東京に豊田駅があるのは紛らわしすぎる いや別に…
49 20/02/29(土)09:19:00 No.667061658
首都大学東京とか東京都市大学とか 都内とはいえ紛らわしい東京がたくさんあるのでもはや気にしない
50 20/02/29(土)09:21:07 No.667061937
>逆に都内で東京以外を名乗る施設は? >アンテナショップ除く 大阪王将
51 20/02/29(土)09:21:14 No.667061949
○○ジャパンというのも大体日本じゃない
52 20/02/29(土)09:21:58 No.667062055
東横イン京都琵琶湖大津(滋賀県)もなかなか酷いと思う
53 20/02/29(土)09:21:59 No.667062060
>いや別に… toyo”da”なんよね 上京したとき浜松町って聞いてキテレツ県民の俺は訝しんだ
54 20/02/29(土)09:22:16 No.667062087
23区外は東京を名乗らないで欲しい
55 20/02/29(土)09:23:39 No.667062256
意外と少ないな 海外から見てだいたいTokyoらへんなら使っていいんじゃないかな
56 20/02/29(土)09:23:41 No.667062264
>○○ジャパンというのも大体日本じゃない 海外企業の日本支社と考えれば確かにそうだな
57 20/02/29(土)09:26:51 No.667062661
>逆に都内で東京以外を名乗る施設は? そもそも東京という名前自体が京を名乗ってはりますなあ
58 20/02/29(土)09:27:30 No.667062742
東京◯◯大学は許したってくれんか
59 20/02/29(土)09:27:30 No.667062744
京都ブッダランドは黙ってろよ
60 20/02/29(土)09:27:57 No.667062801
>東京◯◯大学は許したってくれんか おれ東大出てるからさー
61 20/02/29(土)09:28:19 No.667062842
成田こんなに遠かったのか
62 20/02/29(土)09:28:55 [中京] No.667062921
おれは真ん中の京だ
63 20/02/29(土)09:29:59 No.667063045
千葉県は浅ましいな…
64 20/02/29(土)09:30:16 No.667063091
諏訪東京理科大学ってのもあるぞ
65 20/02/29(土)09:30:33 No.667063141
>おれは真ん中の京だ お前西の京寄りじゃねーか
66 20/02/29(土)09:31:20 No.667063248
>元々武蔵の国で一まとめだったしな 横浜あたりも元は武蔵国だし地理的な結びつきが強いのもやむなし
67 20/02/29(土)09:31:57 No.667063325
>首都大学東京とか東京都市大学とか >都内とはいえ紛らわしい東京がたくさんあるのでもはや気にしない 首都大学東京って東京都立大学に戻すらしいね…英断
68 20/02/29(土)09:32:26 No.667063398
>そもそも東京という名前自体が京を名乗ってはりますなあ 田舎の友達は上京するたび京浜京急京成京王ついでに京葉線までも区別がつかない…
69 20/02/29(土)09:34:09 No.667063644
東の京やからな!
70 20/02/29(土)09:34:46 No.667063720
袖ヶ浦で東京は無茶でしょ
71 20/02/29(土)09:35:09 No.667063785
観光スポットが東京とつけてるならまだしも工場名に東京つける会社は頭いかれてると思う
72 20/02/29(土)09:35:13 No.667063795
>>そもそも東京という名前自体が京を名乗ってはりますなあ >田舎の友達は上京するたび京浜京急京成京王ついでに京葉線までも区別がつかない… 東京―横浜 東京―千葉 はわかる
73 20/02/29(土)09:37:19 No.667064091
京都はもう都じゃないんだ 座ってろ
74 20/02/29(土)09:37:21 No.667064097
千葉県がふたなりちんぽで 東京都はふたなりまんこに挿入したふたなりちんぽに見えてきた
75 20/02/29(土)09:38:07 No.667064197
上京したころは東横と京浜はどっちが横浜に行くの…?ってなった どっちも行った
76 20/02/29(土)09:38:20 No.667064241
>津田沼ぐらいまでの人は自分の住んでるとこはギリギリ東京みたいな感覚はある 小岩ぐらいまでは千葉みたいな感覚…
77 20/02/29(土)09:39:31 No.667064408
>観光スポットが東京とつけてるならまだしも工場名に東京つける会社は頭いかれてると思う 本社が東京にあるかもしれんだろ
78 20/02/29(土)09:40:17 No.667064509
>上京したころは東横と京浜はどっちが横浜に行くの…?ってなった >どっちも行った いまや和光市から横浜中華街出れんだから恐ろしい…
79 20/02/29(土)09:40:21 No.667064520
>>津田沼ぐらいまでの人は自分の住んでるとこはギリギリ東京みたいな感覚はある >小岩ぐらいまでは千葉みたいな感覚… 中野からあっちの人間はそういうことを言う
80 20/02/29(土)09:40:48 No.667064587
東京都立八柱霊園は千葉だけど東京
81 20/02/29(土)09:45:10 No.667065279
羽田空港は東京にあるんだから東京名乗ってもいいのに
82 20/02/29(土)09:46:06 No.667065434
>中野からあっちの人間はそういうことを言う 東西線を始発三鷹中野から乗って地上出て車窓見てるとそんな気になるのもわかる…
83 20/02/29(土)09:47:35 No.667065690
茨城空港の所いる?
84 20/02/29(土)09:47:57 No.667065739
東京工芸大があったけどあれはキャンパスだからノーカンか
85 20/02/29(土)09:49:08 No.667065915
町田も神奈川なのに東京都を僭称している
86 20/02/29(土)09:49:36 No.667065979
>いまや和光市から横浜中華街出れんだから恐ろしい… 寝過ごすと埼玉にいる… 逆に言えば埼玉の人は寝過ごしたら中華街にいた…ってなってるんだな
87 20/02/29(土)09:50:05 No.667066059
>茨城空港の所いる? 茨城空港の記事なので
88 20/02/29(土)09:50:37 No.667066139
>>中野からあっちの人間はそういうことを言う >東西線を始発三鷹中野から乗って地上出て車窓見てるとそんな気になるのもわかる… 逆に千葉県民からすると三鷹からあっちはマジで暗黒地帯 立川が新宿からあんなに早く着くとは思わんかった
89 20/02/29(土)09:51:32 No.667066276
>上京したころは東横と京浜はどっちが横浜に行くの…?ってなった 京浜東北線も東海道線もなんで別路線なのに横浜行くの…?ってなった
90 20/02/29(土)09:53:21 No.667066549
>羽田空港は東京にあるんだから東京名乗ってもいいのに 試しにググるせんせいに東京空港を聞いたら羽田のほうをお出ししてきたな まあ…兵庫とかみたいに県名名乗ってない空港もあるし
91 20/02/29(土)09:54:44 No.667066758
神奈川は横浜みなとみらいブランドがあるからな…
92 20/02/29(土)09:56:39 No.667067025
小判鮫県
93 20/02/29(土)09:56:43 No.667067036
千葉だって船橋ブランドとか…市川ブランドとか…
94 20/02/29(土)09:57:47 No.667067180
>田舎の友達は上京するたび京浜京急京成京王ついでに京葉線までも区別がつかない… 東京横浜で京浜だし東京成田で京成だし東京八王子で京王だし東京千葉で京葉だし わかりやすい方だとおもうがな
95 20/02/29(土)09:57:49 No.667067185
>>>そもそも東京という名前自体が京を名乗ってはりますなあ >>田舎の友達は上京するたび京浜京急京成京王ついでに京葉線までも区別がつかない… >東京―横浜 >東京―千葉 >はわかる 京成は東京(上野)-成田で京王は東京(新宿)-八王子だぜ! 京急は京浜急行だから東京(品川)-横浜だ!