虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/29(土)07:20:41 ID:5ZBmLSUU 5ZBmLSUU No.667050235

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/02/29(土)07:23:59 No.667050430

    どんだけシコるんだよ

    2 20/02/29(土)07:26:33 No.667050581

    こんだけだよ

    3 20/02/29(土)07:27:18 No.667050619

    コストコか

    4 20/02/29(土)07:29:07 No.667050734

    デマに踊らされる人って何も考えてないんだろうな

    5 20/02/29(土)07:33:08 No.667051011

    真ん中のコストコで売ってるアレは厚手で中々よろしいと聞いたけど未だに買ったことがない

    6 20/02/29(土)07:33:53 No.667051064

    頼むからバカは外に出ないでくれ

    7 20/02/29(土)07:34:51 No.667051127

    40年前の石油ショックから何も変わってない

    8 20/02/29(土)07:36:57 No.667051265

    >40年前の石油ショックから何も変わってない たかが数十年でバカが治れば苦労はないよ

    9 20/02/29(土)07:37:24 No.667051298

    カークランドいいよね

    10 20/02/29(土)07:37:55 No.667051335

    信じられないだろうがバカは確実に増えてるんだ

    11 20/02/29(土)07:39:22 No.667051442

    すぐ入荷するんでしょう?

    12 20/02/29(土)07:40:52 No.667051547

    インタビューではデマなのはわかってるけど一応買い込んでるだけなんですけどーって言ってたけど 絶対デマと指摘されて恥ずかしかったから適当言っただけだと思っている

    13 20/02/29(土)07:42:04 No.667051638

    一般家庭でなら流石にこの量は要らないし必要な仕事なのかもしれない

    14 20/02/29(土)07:42:30 No.667051675

    家の近くのコンビニはティッシュたくさんあったからバカは少ないようだ

    15 20/02/29(土)07:42:30 No.667051676

    >絶対デマと指摘されて恥ずかしかったから適当言っただけだと思っている または自分さえ良ければという心の狭いクズな考えの持ち主

    16 20/02/29(土)07:42:42 No.667051695

    転売するんじゃないの

    17 20/02/29(土)07:43:53 No.667051778

    日本人の半分は本当に1次ソースも確認できないバカだから そのバカに巻き込まれて四苦八苦させられるのが大半の花粉症患者だ

    18 20/02/29(土)07:44:25 No.667051819

    まあティッシュはなくなると困るし 別に期限もないし買い込んでも問題なくない?

    19 20/02/29(土)07:44:29 No.667051826

    思っていた以上に都民はアホばっかやな

    20 20/02/29(土)07:45:29 ID:qn75k79g qn75k79g No.667051897

    俺はもともとストックするマンだから しばらく買えなくてもなんとかなるけど ギリギリでやってる人とか大変だろうな

    21 20/02/29(土)07:45:52 No.667051931

    ティッシュとかマスクとか消費期限がない奴ばかりだからな なら買いためててもいいだろという考えにも陥りやすい

    22 20/02/29(土)07:46:12 No.667051955

    割と普段からこんな買い方するな俺…三~四ヶ月に一回くらい

    23 20/02/29(土)07:46:16 No.667051960

    まあ実際、家にティッシュがたくさんあると便利な部分はある

    24 20/02/29(土)07:46:57 No.667052004

    こういう時ミニマリストは困るななんせ最低限の荷物しか置かないから

    25 20/02/29(土)07:47:18 No.667052027

    主婦と老人はテレビの情報に毒されやすいな 次はテレビ禁止だな

    26 20/02/29(土)07:47:31 No.667052045

    未知のウイルスの蔓延より無知な人間の蔓延の方が怖いという話

    27 20/02/29(土)07:47:46 No.667052065

    POSシステムのおかげで在庫を置いておく必要がなくなって 店頭に並んでいるのが在庫という小売りも多い だからちょっと買いだめが起きるとすぐ店頭から消えることは起きる

    28 20/02/29(土)07:48:50 No.667052144

    バカばっか…

    29 20/02/29(土)07:49:09 No.667052170

    >まあ実際、家にティッシュがたくさんあると便利な部分はある ティッシュの万能感はある

    30 20/02/29(土)07:50:05 No.667052242

    しばらくは在庫が不安定なので古い布切れで自慰の処理をしようと思う

    31 20/02/29(土)07:50:36 No.667052294

    仮に買い込むとしても何年分買ってんだよ どう見ても転売じゃねーか

    32 20/02/29(土)07:50:37 No.667052295

    これから花粉症でこれくらい普通に使うわ

    33 20/02/29(土)07:50:39 No.667052299

    バカだからよくわかんないけどなんでみんなティッシュ買い込んでるの?

    34 20/02/29(土)07:51:26 No.667052371

    ティッシュは生活必需品だから

    35 20/02/29(土)07:52:25 No.667052457

    コストコのキッチンペーパーは良いものだけどトイレットペーパーは破れやすくてあんまり

    36 20/02/29(土)07:53:24 No.667052534

    >バカだからよくわかんないけどなんでみんなティッシュ買い込んでるの? 「トイレットペーパーは中国産だからコロナ対策で輸入できなくなる」ってデマが広まってバカが買い占めに走った ティッシュ買うのは更にバカ

    37 20/02/29(土)07:53:34 No.667052549

    オナニーくらいパンツの中でしこってそのまま出せばいいだろ

    38 20/02/29(土)07:53:45 No.667052563

    コンビニのトイレットペーパーとティッシュまで売り切れてて笑える

    39 20/02/29(土)07:54:48 No.667052672

    まあ正直花粉症数人の家族暮らしだとこれくらい年内には余裕でなくなるよ

    40 20/02/29(土)07:55:07 No.667052700

    >「トイレットペーパーは中国産だからコロナ対策で輸入できなくなる」ってデマが広まってバカが買い占めに走った >ティッシュ買うのは更にバカ しらそん... まあ家のトイレットペーパーはまだ余裕あるしいいけど...

    41 20/02/29(土)07:55:24 No.667052720

    もしかして思ってる以上に馬鹿って多いのでは?

    42 20/02/29(土)07:55:46 No.667052751

    原材料のパルプのほとんどはオーストラリアと南米からで 今欠品してても月曜には絶対に入荷する つまり今買ってるやつは文句なく馬鹿

    43 20/02/29(土)07:55:51 ID:MkibIWyU MkibIWyU No.667052761

    デマでマスクやトイレットペーパーやティッシュ買うの多すぎる...

    44 20/02/29(土)07:56:15 No.667052798

    オイルショックもデマだったよね?

    45 20/02/29(土)07:56:25 No.667052813

    こういうバカに巻き込まれないように自衛しないとな

    46 20/02/29(土)07:56:26 No.667052814

    >もしかして思ってる以上に馬鹿って多いのでは? お気づきになられましたか?

    47 20/02/29(土)07:56:34 No.667052826

    「」の中にも転売ヤーいるのかな

    48 20/02/29(土)07:56:41 No.667052834

    薬局もホームセンターも入荷するからって言ってるのに聞きやしない

    49 20/02/29(土)07:56:50 No.667052852

    >コンビニのトイレットペーパーとティッシュまで売り切れてて笑える スーパーのが買い占められると本当に必要な人はそっちを買うしかないのだ…

    50 20/02/29(土)07:56:53 No.667052859

    有り金叩いて買えばいいと思う

    51 20/02/29(土)07:57:48 ID:qn75k79g qn75k79g No.667052941

    転売屋ウハウハだろうな…と思ったけど 場所取る割にはそこまで稼げないか

    52 20/02/29(土)07:57:50 No.667052943

    だから今在庫ないけど二日後には入りますって言うのに 聞かない心理状態ってどうなってる?

    53 20/02/29(土)07:57:54 No.667052950

    >有り金叩いて買えばいいと思う https://www.fuwafuwa-roll.com/fs/fuwafuwa/c/all

    54 20/02/29(土)07:58:44 ID:qn75k79g qn75k79g No.667053028

    >だから今在庫ないけど二日後には入りますって言うのに >聞かない心理状態ってどうなってる? 関係ねえ俺だけ助かりてえ

    55 20/02/29(土)07:58:45 No.667053032

    二つ以上買い込むのはマジで転売目的かバカのどっちかだよ…

    56 20/02/29(土)07:58:52 No.667053042

    >POSシステムのおかげで在庫を置いておく必要がなくなって >店頭に並んでいるのが在庫という小売りも多い 出た…ぼんやりしたことを適当なでまかせで言う馬鹿…

    57 20/02/29(土)07:59:05 No.667053065

    >だから今在庫ないけど二日後には入りますって言うのに >聞かない心理状態ってどうなってる? どっちにしろ1ヶ月くらいは外出控えろみたいな空気だから この際先に買っとくかみたいな心理だろう

    58 20/02/29(土)07:59:20 No.667053089

    デマ流れるちょっと前にセールで安くて4提げ買ってごめん…

    59 20/02/29(土)07:59:33 No.667053111

    買いに行ったらすっからかんだったのは勘弁してほしい また買い物行かなきゃならないじゃんよ二度手間じゃんよ

    60 20/02/29(土)07:59:51 No.667053145

    最初にヒデマを流したヤツはぶっ叩かれてアカウントを消したがFacebookが発見され本名と職業がガッツリとスクショされ 無事人生終了と相成りました

    61 20/02/29(土)08:00:44 No.667053209

    >最初にヒデマを流したヤツはぶっ叩かれてアカウントを消したがFacebookが発見され本名と職業がガッツリとスクショされ >無事人生終了と相成りました でもまた出るんだろうなこういう馬鹿…

    62 20/02/29(土)08:00:45 No.667053210

    >デマ流れるちょっと前にセールで安くて4提げ買ってごめん… 12買うのがデフォな俺みたいなのもいるし… チマチマ買うの面倒だし…

    63 20/02/29(土)08:00:47 No.667053216

    本当に発端だと確定はしてないのにデマを広めた犯人だと名前と顔まで出回りそれを鵜呑みにする人も出まくる始末でパニックだなあ…

    64 20/02/29(土)08:01:01 No.667053240

    >最初にヒデマを流したヤツはぶっ叩かれてアカウントを消したがFacebookが発見され本名と職業がガッツリとスクショされ >無事人生終了と相成りました 良いことだ

    65 20/02/29(土)08:01:21 No.667053263

    トレペの次は新聞紙でも集めるようになるんじゃねーの

    66 20/02/29(土)08:01:24 No.667053267

    本名と職業ばれたところで別に人生終了はしないと思う

    67 20/02/29(土)08:02:14 No.667053338

    >トレペの次は新聞紙でも集めるようになるんじゃねーの トイレットペーパー付けてくれたら契約してやるよ!かな

    68 20/02/29(土)08:02:40 No.667053377

    メルカリ頑張ってるとか書いてあったし辺りそういう事だよね…

    69 20/02/29(土)08:02:55 No.667053400

    スレ画は転売目的じゃね 何ヶ月分備蓄するつもりだよ

    70 20/02/29(土)08:03:16 No.667053425

    でもフリー素材にはなるんでしょ? ヒは悪いやつら俺分かる

    71 20/02/29(土)08:03:40 No.667053452

    >>デマ流れるちょっと前にセールで安くて4提げ買ってごめん… >12買うのがデフォな俺みたいなのもいるし… >チマチマ買うの面倒だし… 普段からまとめ買いで備蓄しておけばいいだけの話だから正しいんじゃ…

    72 20/02/29(土)08:04:05 No.667053483

    >本名と職業ばれたところで別に人生終了はしないと思う スクショを壷や爆サイに放流しよう

    73 20/02/29(土)08:04:15 No.667053505

    imgも売り切れるかも!

    74 20/02/29(土)08:04:19 No.667053507

    まだ確定したわけでもないのに今出てる犯人情報とかすぐ信じる人はデマに踊らされて買い占めしちゃう人笑えないよほんと

    75 20/02/29(土)08:05:12 No.667053572

    連中が買ってるのはトイレットペーパーじゃなくて安心なんだ そして確たる自信のない人間にとって安心はいくらあっても足りないんだ

    76 20/02/29(土)08:05:37 ID:qn75k79g qn75k79g No.667053615

    >まだ確定したわけでもないのに今出てる犯人情報とかすぐ信じる人はデマに踊らされて買い占めしちゃう人笑えないよほんと デマの大元かどうかは判断できないけど 広めた時点で悪質極まりないわ

    77 20/02/29(土)08:05:51 No.667053638

    >imgも売り切れるかも! おぺにすはお一人様一回まで

    78 20/02/29(土)08:06:58 No.667053724

    うちの母親は騒動になる前からマスクを少しづつ買ってたから今マスクには困ってない

    79 20/02/29(土)08:07:52 No.667053800

    >しらそん... >まあ家のトイレットペーパーはまだ余裕あるしいいけど... トイレットペーパーは97%近く国産だから本当に中国の工場止まってても国外からの転売屋が殺到しない限り大丈夫 ちなみに中国政府は国外からの買い付けは許すけど高額転売はぶっ潰すって表明してるって

    80 20/02/29(土)08:08:02 ID:qn75k79g qn75k79g No.667053811

    >うちの母親は騒動になる前からマスクを少しづつ買ってたから今マスクには困ってない 偉いな…

    81 20/02/29(土)08:08:18 No.667053842

    動物園からライオンが脱走したというデマながしてたやつは逮捕されたし時期だろうな

    82 20/02/29(土)08:08:52 No.667053882

    マスクもそうだけど国が転売規制しろよ…

    83 20/02/29(土)08:09:41 No.667053948

    俺のケツを苦しめた分局地的なライオンよりなお悪質だわ

    84 20/02/29(土)08:10:11 No.667053990

    そうだねは中国原産だからこの先品薄になるらしいよ 今のうちにいっぱい付けておかないと

    85 20/02/29(土)08:10:45 No.667054042

    馬鹿が買い占めるから俺が買えねえじゃねーか!見つけ次第買い込んどくか…

    86 20/02/29(土)08:10:53 No.667054053

    パンデミックの映画で有名ブロガーが株価操作の為に健康食品が特効薬というデマばら撒いてたけど 現実はそれよりさらに酷いな…

    87 20/02/29(土)08:10:54 No.667054055

    >ちなみに中国政府は国外からの買い付けは許すけど高額転売はぶっ潰すって表明してるって マスクといい高額転売と言えば中国人の十八番なのになんで…?

    88 20/02/29(土)08:11:29 No.667054111

    花粉症なんでマスクがなくなるとこまる 花粉症で咳き込むと会社の女の子が嫌そうな顔するし

    89 20/02/29(土)08:12:06 No.667054165

    馬鹿じゃないの

    90 20/02/29(土)08:12:48 No.667054228

    今回のは有名ブロガーどころか木っ端転売ヤーのたかだか1ツイートが原因なんだから怖いわ

    91 20/02/29(土)08:13:03 No.667054246

    >マスクもそうだけど国が転売規制しろよ… 本来は免許が無いと金額も取引回数も少ししか許されずライン超えると逮捕されることになってる けど多すぎて対処しきれてない

    92 20/02/29(土)08:13:35 No.667054281

    どこかに転売で主婦の賢い財テクとかいう話でも流れてるの?

    93 20/02/29(土)08:13:41 No.667054289

    デマに踊らされるのは勝手だがこっちが欲しい時に変えないのは面倒

    94 20/02/29(土)08:14:17 No.667054335

    転売のもの売れてるのがひどい まあ金持ってるとあんな値段でも買うんだよな 3万円のtシャツとか買う金持ちいるし

    95 20/02/29(土)08:14:18 ID:qn75k79g qn75k79g No.667054336

    >本来は免許が無いと金額も取引回数も少ししか許されずライン超えると逮捕されることになってる >けど多すぎて対処しきれてない 転売屋もやりよういくらでもあるわガハハって言ってるしな 滅べばいいのに

    96 20/02/29(土)08:14:40 No.667054375

    日本人って本当になーって思うけど いい加減転売屋の害悪っぷりが世間に広まるべきだし どんどん踊らされろと思う

    97 20/02/29(土)08:14:55 No.667054395

    昨日必要だったのに買えなかった人はかわいそうだけど 近所の店廻ったらあちこちで面白い画が見られたな うわあ!すごいダンサブル!って楽しくなってきた

    98 20/02/29(土)08:14:57 No.667054400

    次はゴム手袋だって噂を聞いた

    99 20/02/29(土)08:15:00 No.667054402

    今ならコロナウィルスに○○が特効って書き込めば大抵の物は品薄に出来そうな気がする

    100 20/02/29(土)08:15:29 No.667054456

    転売対策は国が動けば一発なんだけど そのために税金使っていい?ってお伺いを立てるとここぞとばかりに暴れる奴が出て来るからだめ

    101 20/02/29(土)08:15:38 No.667054463

    こないだの台風の時もそうだったし 日本人は事あるごとにトイレットペーパー買い漁るのがカッコ悪すぎ

    102 20/02/29(土)08:15:50 No.667054481

    今コンビニ行ったけどトイレットペーパーも ティッシュも多目に入荷されてたよ うんこまんはバイナウ

    103 20/02/29(土)08:16:05 No.667054503

    >今ならコロナウィルスに○○が特効って書き込めば大抵の物は品薄に出来そうな気がする せっけんだな

    104 20/02/29(土)08:16:06 No.667054505

    >日本人は事あるごとにトイレットペーパー買い漁るのがカッコ悪すぎ 多分それは日本人じゃなくても…

    105 20/02/29(土)08:16:10 No.667054510

    >>本来は免許が無いと金額も取引回数も少ししか許されずライン超えると逮捕されることになってる >>けど多すぎて対処しきれてない >転売屋もやりよういくらでもあるわガハハって言ってるしな >滅べばいいのに ソフバンのハゲとか対策すらしようとしないよね

    106 20/02/29(土)08:16:31 No.667054540

    >今ならコロナウィルスに○○が特効って書き込めば大抵の物は品薄に出来そうな気がする 「」の毛髪

    107 20/02/29(土)08:17:20 No.667054615

    ビニール手袋つけて外出してるおばさんとか見た時は結構嬉しかった 日本でパンデミックスタイルが本当に拝めるなんて…

    108 20/02/29(土)08:17:59 No.667054673

    >>日本人は事あるごとにトイレットペーパー買い漁るのがカッコ悪すぎ >多分それは日本人じゃなくても… イタリアのマンマミーア村はペーパーところか 棚になんもなかったよね

    109 20/02/29(土)08:18:20 No.667054705

    転売目的でしょ

    110 20/02/29(土)08:18:26 ID:MwDe9oHo MwDe9oHo No.667054713

    削除依頼によって隔離されました >最初にヒデマを流したヤツはぶっ叩かれてアカウントを消したがFacebookが発見され本名と職業がガッツリとスクショされ >無事人生終了と相成りました 草ァ! ネットの怖さ分かってない人多いよねぇ もっと懲らしめてやるか?

    111 20/02/29(土)08:19:45 No.667054815

    メルカリの一つでも政府が介入して潰せば良いよ

    112 20/02/29(土)08:19:45 No.667054816

    >草ァ!

    113 20/02/29(土)08:19:46 No.667054819

    >転売目的でしょ かさ張るし在庫めっちゃあるし そもそも安いし転売向きの商品じゃ無さすぎる…

    114 20/02/29(土)08:20:02 No.667054840

    大阪のセブンだと今晩の雑貨の入荷で恐らく大量に入って来るハズなので いくらなんでもそこでみんな正気に戻って魔法が切れるから今のうちに楽しんでおこう

    115 20/02/29(土)08:20:25 No.667054868

    香港で先週こういうデマで混乱があったよって紹介されていたんだけどな その上で起きたってのが恐ろしい

    116 20/02/29(土)08:20:27 No.667054870

    学校休みになった子供が小遣いを稼ぐには絶好の品物だよ

    117 20/02/29(土)08:21:23 No.667054956

    >学校休みになった子供が小遣いを稼ぐには絶好の品物だよ 稼ぐほど大量に買ったら親に怪しまれるだけすぎる… いや普段使うものだからまだマシなのか

    118 20/02/29(土)08:21:46 No.667054998

    >メルカリの一つでも政府が介入して潰せば良いよ メルカリはもう対策してくるようになったから今の転売屋の主戦場はamazonよ

    119 20/02/29(土)08:21:59 No.667055020

    単価が安いのは正義

    120 20/02/29(土)08:22:06 ID:MkibIWyU MkibIWyU No.667055034

    トイレットペーパーは送料かなりかかるタイプだからなあ

    121 20/02/29(土)08:22:32 No.667055064

    自分は知恵があって先回りして行動できると信じてる半端に賢いつもりの人ほどデマに踊らされるから いっそ潔い馬鹿の方がまだいい

    122 20/02/29(土)08:23:05 ID:qn75k79g qn75k79g No.667055113

    >香港で先週こういうデマで混乱があったよって紹介されていたんだけどな >その上で起きたってのが恐ろしい 周りのバカがデマに流されて買ったら自分が買えなくなる… せや!今のうちに買うとこ! って流れになるからな

    123 20/02/29(土)08:23:12 No.667055123

    ぶっちゃけ問屋の在庫はたっぷりあるから品薄にはならんよ 今の状況が長期間続くとわからんが

    124 20/02/29(土)08:23:30 No.667055156

    スレ画のおばちゃん前にカートにマスク積み込んだ写真撮られてなかった…?

    125 20/02/29(土)08:23:38 No.667055171

    普通に切らしてるのに買いに行くのが恥ずかしくなるから止めて欲しい

    126 20/02/29(土)08:24:30 No.667055268

    不細工なおっさんのザーメンが若い女性限定の特効薬らしいよ

    127 20/02/29(土)08:24:37 No.667055282

    売れるのは別にいいんじゃないの? そんなに緊急にトイレットペーパーだけが必要な人もいないだろう

    128 20/02/29(土)08:24:51 No.667055309

    ひょっとしてこれ昨日今日にティッシュ買った人間をキャッシュレスシステムの履歴から調べて 低IQのデータを取ってるのでは

    129 20/02/29(土)08:25:06 No.667055337

    買い占めも犯人特定もみんな根拠の無い情報に踊らされてる…

    130 20/02/29(土)08:25:54 No.667055420

    この呟きがデマ流した犯人だとか言われてるが… su3686273.jpg

    131 20/02/29(土)08:26:31 No.667055481

    まあ一週間もすればもとに戻るよ 今なくて困る人はがんばって開店前から並んでくれ

    132 20/02/29(土)08:26:42 No.667055499

    >そもそも安いし転売向きの商品じゃ無さすぎる… 日用品だから全く使わないこともないし 最悪定価割れで売れば良いし まあ品薄になったら良いなって感じで買ってんじゃないの こんな感じで広まれば他に焦って買うバカもいるかもしれないし

    133 20/02/29(土)08:27:12 No.667055551

    >この呟きがデマ流した犯人だとか言われてるが… >su3686273.jpg ティッシュベーパー…?

    134 20/02/29(土)08:27:27 No.667055575

    >まあ一週間もすればもとに戻るよ >今なくて困る人はがんばって開店前から並んでくれ それ先週も先々週も聞いたな…

    135 20/02/29(土)08:27:28 No.667055578

    >不細工なおっさんのザーメンが若い女性限定の特効薬らしいよ 若い女性は転売で買うから 不細工なおっさんから精液を強制射精させる田亀団みたいなのが跋扈するに決まってる

    136 20/02/29(土)08:27:34 No.667055586

    >最初にヒデマを流したヤツはぶっ叩かれてアカウントを消したがFacebookが発見され本名と職業がガッツリとスクショされ >無事人生終了と相成りました 介護士しつつフリーのカメラマンか カメラマンはもう依頼来なかろうが介護士は人不足だし続けられそうだな ガッツリ勤務先も特定されてるが

    137 20/02/29(土)08:28:07 No.667055646

    とりあえずイタ電いれまくろうず

    138 20/02/29(土)08:28:33 No.667055695

    >この呟きがデマ流した犯人だとか言われてるが… >su3686273.jpg 日本語がおかしいのはあっち系の人だからなんだろうか…

    139 20/02/29(土)08:29:03 No.667055750

    >それ先週も先々週も聞いたな… マスクの場合は中国製が多かったからな トイレットペーパーは国産が大部分だからまた話が違う

    140 20/02/29(土)08:31:38 No.667056019

    コホ…

    141 20/02/29(土)08:31:50 No.667056041

    デマとわかっていてもマスク騒動の欲しい時に買えない体験とデマに惑わされた人が大量に買うせいで一時的にでも品薄になるかもしれないから念の為に多めに買っておこうって気持ちの人が多いんだろうな

    142 20/02/29(土)08:31:59 No.667056052

    トイレットペーパーの輸入率2% ティッシュの輸入率20%程度だからなくなることはありえんのだな

    143 20/02/29(土)08:32:04 No.667056060

    最近毎日デマが流れてはそれに踊らされる人が出るな

    144 20/02/29(土)08:32:21 No.667056084

    ティッシュはともかくトイレットペーパーはなくなると困るから 残り少ない人は慌てて買いに行ってるんじゃないの 来週あたりはデパートとか公共施設のトイレから盗む人出そう

    145 20/02/29(土)08:33:38 No.667056205

    >デマとわかっていてもマスク騒動の欲しい時に買えない体験とデマに惑わされた人が大量に買うせいで一時的にでも品薄になるかもしれないから念の為に多めに買っておこうって気持ちの人が多いんだろうな 普通にしてれば足りてるはずだったのにこういう行動のせいでデマが現実になっちゃうんだよな…

    146 20/02/29(土)08:33:42 No.667056210

    デマの中でもコロナウイルスはお湯に弱い!27℃でオッケーだから猫舌の人も安心!ってのが1番芸術点高いと思った

    147 20/02/29(土)08:33:50 No.667056223

    俺の精液がコロナウイルスの特効薬!?ってエロCG集がそろそろ出そう

    148 20/02/29(土)08:33:55 No.667056233

    >最近毎日デマが流れてはそれに踊らされる人が出るな まあ俺も何食わぬ顔で馬鹿だな~とかレスしてるけど結構買っちゃった…

    149 20/02/29(土)08:34:31 No.667056292

    >デマとわかっていてもマスク騒動の欲しい時に買えない体験とデマに惑わされた人が大量に買うせいで一時的にでも品薄になるかもしれないから念の為に多めに買っておこうって気持ちの人が多いんだろうな 熊本で買い占め多いのは熊本地震での品不足が記憶に新しいからだって記事があった

    150 20/02/29(土)08:34:54 No.667056335

    見せしめで逮捕されそう

    151 20/02/29(土)08:35:22 No.667056387

    >熊本で買い占め多いのは熊本地震での品不足が記憶に新しいからだって記事があった 必需品が買いたい時に買えないって現代社会に生きてて中々の恐怖体験だろうしな

    152 20/02/29(土)08:35:55 No.667056434

    子供が1ヶ月近く休みになって学校じゃなくて家でうんこするようになるからトイレットペーパーが足りなくなるかもしれないから買った方がいいって話も聞いた どれだけ子供いるか知らんがお前んちの子供は1日にどれだけうんこするんだよ

    153 20/02/29(土)08:36:14 No.667056467

    3つくらいは備蓄しておきたいけどそれ以上は場所取りすぎる…

    154 20/02/29(土)08:36:27 No.667056484

    デマと念のために前に買っておこうで暫くは品薄が続くかなーって思う トイレットペーパーは嵩張るから置き場に限界が来るし 今日売り切れても明日明後日また有るよとかし続けてたら治まるんじゃないかなー 国内で完結してる物は物流が止まらない限りは大丈夫じゃないの?って楽観視

    155 20/02/29(土)08:36:43 No.667056512

    >デマの中でもコロナウイルスはお湯に弱い!27℃でオッケーだから猫舌の人も安心!ってのが1番芸術点高いと思った テレビで医者が気温27度ぐらいで不活性化とこまめに水を飲んでウイルスを胃に落とすと予防になるのが混じっちゃったんだろうなと言ってた

    156 20/02/29(土)08:36:43 No.667056513

    SARSんとき台湾で 名前が似てるから黒松沙士(ルートビア)が効く!って言ってたの思い出した

    157 20/02/29(土)08:36:53 No.667056533

    必需品だからなくなると困るんだよね スーパーから無くなってたら探してでも買わないといけない

    158 20/02/29(土)08:37:02 No.667056549

    昨日ドラッグストア行ったらお前それどこに置くんだよってくらい買い込んでるおばちゃんが居た

    159 20/02/29(土)08:37:21 No.667056582

    赤ん坊いるからお尻拭きや口拭きまで買われると本当に困る

    160 20/02/29(土)08:37:27 No.667056592

    馬鹿だなーって言いながら自分の分だけは確保しておくのが正しい

    161 20/02/29(土)08:37:50 No.667056633

    >俺の精液がコロナウイルスの特効薬!?ってエロCG集がそろそろ出そう エロ病気から死に至る病まで特効薬は俺の精液系は出尽くしてるから今更感もあるかもしれん

    162 20/02/29(土)08:37:56 No.667056643

    人間誰だって自分が損する立場になるのは嫌だからな……

    163 20/02/29(土)08:37:58 No.667056647

    各社増税の景気落ち込みと買い控えでトイレットペーパーもティッシュも売れてなかったから実は嬉しいって本当なのかな?

    164 20/02/29(土)08:38:06 No.667056659

    これだけ技術が発展したのに人間は何も成長しないんだな…

    165 20/02/29(土)08:38:11 No.667056670

    >3つくらいは備蓄しておきたいけどそれ以上は場所取りすぎる… うちの半ば倉庫と化してる部屋に以前からの備蓄100ロール近くあった

    166 20/02/29(土)08:38:33 No.667056716

    俺はデマに踊らされてるわけじゃなくて今必要だから買ってんだよ!!

    167 20/02/29(土)08:38:37 No.667056729

    マスクしててもアホっぽい顔ってわかるよね

    168 20/02/29(土)08:38:46 No.667056762

    必要な分だけ買えよ…

    169 20/02/29(土)08:39:05 No.667056793

    >各社増税の景気落ち込みと買い控えでトイレットペーパーもティッシュも売れてなかったから実は嬉しいって本当なのかな? 需要の前借りだからまったく意味無いぞ 新型コロナでうんこする量や精液の量でも増えるならともかく

    170 20/02/29(土)08:39:43 No.667056857

    ホント昨日のタイミングであ!無い!ってなった人はお気の毒だわ

    171 20/02/29(土)08:39:43 No.667056858

    >これだけ技術が発展したのに人間は何も成長しないんだな… 太古から別に変わってないだろうし死ぬまで変わることもないから安心しろ

    172 20/02/29(土)08:40:06 No.667056905

    うちの親ネット見ないのに何故かこの事知っててティッシュとか買いだめしてたけど 理由聞いたらTV見たからだって

    173 20/02/29(土)08:40:19 No.667056931

    引きこもってるとどうしてもちんちんいじっちゃうんでわかる

    174 20/02/29(土)08:40:29 No.667056947

    >テレビで医者が気温27度ぐらいで不活性化とこまめに水を飲んでウイルスを胃に落とすと予防になるのが混じっちゃったんだろうなと言ってた 華氏と摂氏の変換間違いじゃないかとかも言われてたけどどっちにしても27℃のお湯って言葉になんの疑問も抱かないのがヤバいと思った

    175 20/02/29(土)08:41:00 No.667057019

    ヒ見てるとたまたま自宅の在庫切れた人が買えねぇって何人も言ってて悲惨だった マスクと違ってこっちはまさに必需品だからマジで困るよね

    176 20/02/29(土)08:41:19 No.667057060

    >ホント昨日のタイミングであ!無い!ってなった人はお気の毒だわ 土日で揚げ物作るんじゃぐふふと思ってキッチンペーパー買いに行ったらまったく無くて絶望した

    177 20/02/29(土)08:41:47 No.667057115

    >俺はデマに踊らされてるわけじゃなくて今必要だから買ってんだよ!! 1セットだけなら分かるけど3セット位複数買っていたらご冗談を…となりそう

    178 20/02/29(土)08:41:57 No.667057138

    この手の生活必需品はメルカリとかの転売ヤー御用達サイトが取り扱わないよう国から圧力かけた方がいいのでは…?

    179 20/02/29(土)08:42:15 No.667057176

    メルカリで定価以上で売るの禁止したらいいのに…

    180 20/02/29(土)08:42:21 No.667057189

    >各社増税の景気落ち込みと買い控えでトイレットペーパーもティッシュも売れてなかったから実は嬉しいって本当なのかな? 増税前の買いだめ分で伸びた部分はあるだろうけど 商品的に買い控えできるものじゃなくない?

    181 20/02/29(土)08:42:26 No.667057199

    >>テレビで医者が気温27度ぐらいで不活性化とこまめに水を飲んでウイルスを胃に落とすと予防になるのが混じっちゃったんだろうなと言ってた >華氏と摂氏の変換間違いじゃないかとかも言われてたけどどっちにしても27℃のお湯って言葉になんの疑問も抱かないのがヤバいと思った マジで疑うこともせず思考停止してるの多すぎる… しかもチェーンメールするなや!

    182 20/02/29(土)08:42:28 No.667057202

    書き込みをした人によって削除されました

    183 20/02/29(土)08:42:36 No.667057220

    >ホント昨日のタイミングであ!無い!ってなった人はお気の毒だわ 本当になくなった人は今から買いにいこうねえ… コンビニに積んでた

    184 20/02/29(土)08:42:45 No.667057239

    >この手の生活必需品はメルカリとかの転売ヤー御用達サイトが取り扱わないよう国から圧力かけた方がいいのでは…? それはちょっといろいろ問題が出ちゃうから… そういう前例作っちゃうとちょっとめんどい事になる

    185 20/02/29(土)08:42:53 No.667057247

    何故か生肉が全滅してて何でってなった

    186 20/02/29(土)08:43:16 No.667057296

    大量買いしても腐らないし絶対使うし大量買いしてもまぁ…

    187 20/02/29(土)08:43:38 No.667057351

    >理由聞いたらTV見たからだって 中国から入って来なくなって品切れしますぞー!の一の太刀から デマで買い占め起きて各所で品切れしてますぞー!の隙きを生ぜぬ二段構えだからな 店頭在庫は死ぬ

    188 20/02/29(土)08:43:47 No.667057372

    収束の目処が立ってないからしばらく人の多い場所に行く機会を極力減らしたいという意図なら解らんでもない

    189 20/02/29(土)08:43:56 No.667057396

    >ガチで高額転売の流れきてるよ 倉庫持ってないとつらくね? アパートの部屋じゃ無理があるよ

    190 20/02/29(土)08:44:16 No.667057429

    >ガチで高額転売の流れきてるよ 製造企業が全力生産したら即市場に溢れるのに転売するバカ居るの…?

    191 20/02/29(土)08:44:16 No.667057430

    メルカリは怒られて対策したらしいんだけど万超えるのをバンとかそういう規制らしく小分けにして売るようになってた

    192 20/02/29(土)08:44:51 No.667057496

    書き込みをした人によって削除されました

    193 20/02/29(土)08:44:52 No.667057499

    Amazonマケプレは直接値段あげず送料をめっちゃあげる作戦に出てる

    194 20/02/29(土)08:45:31 No.667057572

    >何故か生肉が全滅してて何でってなった 食品まで転売の対象になる時代か

    195 20/02/29(土)08:45:56 No.667057618

    やはり日本人のDNAに刻まれたオイルショックの記憶が紙がなくなると囁くのか

    196 20/02/29(土)08:45:59 No.667057625

    次は食品関係かな…子供が居る家庭が買う量増えるだろうから それを見て何らかの食品関連のデマが補強されそう

    197 20/02/29(土)08:46:31 No.667057692

    アマゾンの中華直送品が止まるかなあと思ったけど普通に届く

    198 20/02/29(土)08:46:34 No.667057701

    情報に敏感で素早く対策できる賢い自分と思ってるんだろうな

    199 20/02/29(土)08:46:36 No.667057704

    送料一万円!とかあれ本当に今まで何の対策もしてなかったの…?ってなる

    200 20/02/29(土)08:47:02 No.667057757

    >製造企業が全力生産したら即市場に溢れるのに転売するバカ居るの…? 一時的でもなければ不安にあおられて買う人はいるんじゃないの 来週まで待てばいいのに

    201 20/02/29(土)08:47:09 No.667057770

    >メルカリは怒られて対策したらしいんだけど万超えるのをバンとかそういう規制らしく小分けにして売るようになってた クリーンルームでも無い部屋で開封されて素手で小分けされたマスクかぁ…

    202 20/02/29(土)08:47:41 No.667057842

    もう缶詰や袋麺や冷凍食品などの日持ちする食品買い占め起こっりつつある…パニックいつまで続くの…

    203 20/02/29(土)08:47:58 No.667057875

    工場がコロナの影響で運休しないともかぎらんからな

    204 20/02/29(土)08:48:00 No.667057880

    カップヌードルのうちシーフード以外が売り切れてたな、シーフード不人気なのか?

    205 20/02/29(土)08:48:15 No.667057921

    スマホでティッシュが無くなるからよォーとか話ながら入って来た人は バカを絵にかいたような人だった

    206 20/02/29(土)08:48:23 No.667057948

    >>ガチで高額転売の流れきてるよ >倉庫持ってないとつらくね? >アパートの部屋じゃ無理があるよ 実際売り捌くの失敗してマスク30万個を野ざらし保管してた馬鹿がいましてね

    207 20/02/29(土)08:48:41 No.667057991

    カップヌードルはシーフードが一番人気じゃなかったっけ

    208 20/02/29(土)08:48:44 No.667057997

    >もう缶詰や袋麺や冷凍食品などの日持ちする食品買い占め起こっりつつある…パニックいつまで続くの… コロナに対する不安から来てるから安心材料が増えるまでは 何かのデマは流れてはパニックがの繰り返しだと思う

    209 20/02/29(土)08:49:18 No.667058076

    >実際売り捌くの失敗してマスク30万個を野ざらし保管してた馬鹿がいましてね もったいねぇ…

    210 20/02/29(土)08:49:24 No.667058094

    >Amazonマケプレは直接値段あげず送料をめっちゃあげる作戦に出てる これで対策してくれるかな

    211 20/02/29(土)08:50:08 No.667058185

    転売屋が溜め込みさえしなければ大抵のものは足りてると思う

    212 20/02/29(土)08:50:12 No.667058195

    >実際売り捌くの失敗してマスク30万個を野ざらし保管してた馬鹿がいましてね ちゃんとやってればかなりの儲けだなそれ…

    213 20/02/29(土)08:51:55 No.667058425

    次はプラモデルとか普段はやらないけど家で時間かけてやる娯楽が品薄になりそう

    214 20/02/29(土)08:52:09 No.667058455

    マスクの転売相場一枚120以上くらいっぽい?高いなー

    215 20/02/29(土)08:52:40 No.667058528

    工場は自動化してるだろうけどメンテナンス要員とかが倒れだしたらダメになるよね 一人コロナにかかってたら一緒に仕事している人は自宅待機だし

    216 20/02/29(土)08:53:11 No.667058594

    >クリーンルームでも無い部屋で開封されて素手で小分けされたマスクかぁ… 正直転売ヤーからマスクみたいな清潔さが必要なもの買うってリスク高すぎるよね どんな保存してたのか分からん

    217 20/02/29(土)08:53:33 No.667058646

    まあたいていの人は買い占めとか気力が続かないと思う

    218 20/02/29(土)08:53:42 No.667058670

    スレ画着けていって自宅特定までしなきゃ意味ないだろ

    219 20/02/29(土)08:53:45 No.667058682

    工場はともかく原料は大丈夫なの

    220 20/02/29(土)08:54:10 No.667058748

    転売マスクなんて表面に精液ついてそうでいや

    221 20/02/29(土)08:54:28 No.667058785

    >次はプラモデルとか普段はやらないけど家で時間かけてやる娯楽が品薄になりそう 駿河屋の無限倉庫があるかぎり品薄にはなりそうにないな…

    222 20/02/29(土)08:54:34 No.667058796

    本当に無くなったら公衆トイレから拝借すればいいし…

    223 20/02/29(土)08:54:45 No.667058821

    >次はプラモデルとか普段はやらないけど家で時間かけてやる娯楽が品薄になりそう 10年くらい前に一気に再販かかって懐かしさで買い漁ったBB戦士が100個以上あるからあげるよ…

    224 20/02/29(土)08:54:46 No.667058825

    マスクって個別にビニールに入れられてないの?

    225 20/02/29(土)08:55:10 No.667058869

    >マスクって個別にビニールに入れられてないの? 物によるとしか

    226 20/02/29(土)08:55:10 No.667058870

    >これで対策してくれるかな アマゾンに期待しても無駄だろ

    227 20/02/29(土)08:55:25 No.667058905

    >BB戦士が100個以上 なそ にん

    228 20/02/29(土)08:55:27 No.667058914

    >実際売り捌くの失敗してマスク30万個を野ざらし保管してた馬鹿がいましてね あの言い訳してた中国人は否定してたけどどう見ても転売よね 野ざらしにブルーシートで下の方カビてそうだったし

    229 20/02/29(土)08:55:38 No.667058936

    amazonは正直もうダメだと思う

    230 20/02/29(土)08:55:57 No.667058980

    職場に買いだめしといたマスクあったから一安心だわ

    231 20/02/29(土)08:55:58 No.667058986

    こういう人はどんどん晒していいよ

    232 20/02/29(土)08:56:14 No.667059025

    >>実際売り捌くの失敗してマスク30万個を野ざらし保管してた馬鹿がいましてね >もったいねぇ… 本人はクニの親類縁者に送るつもりで買い集めたとか言ってるけど まあ嘘だよねとしか あと配るとか寝言も言ってるみたいだけどそんな衛生的にヤバくなってそうなもの配るな

    233 20/02/29(土)08:56:22 No.667059039

    供給されますって言ってマスクは未だに何処にもないからな 誰も信じないだろ

    234 20/02/29(土)08:56:25 No.667059046

    >駿河屋の無限倉庫があるかぎり品薄にはなりそうにないな… つまり重機動メカブーム来るの!?

    235 20/02/29(土)08:56:46 No.667059088

    >amazonは正直もうダメだと思う そんなにマケプレからの上納金が美味しいのかね… 真面目に対応しなきゃならなくなったら維持するのめんどくさいだけだと思うんだがあんなん

    236 20/02/29(土)08:56:50 No.667059095

    マスクもトイレットペーパーもそれを買うために店をはしごして感染する人結構居そう

    237 20/02/29(土)08:57:42 No.667059192

    繁華街に住んでるけどまじで人いないな 終末のこの時間はもう人出があるはずなんだが

    238 20/02/29(土)08:57:47 No.667059208

    フリーの介護士いいよね… 私失敗しないのでとか言いながらオムツ交換してくれそう

    239 20/02/29(土)08:57:49 No.667059209

    再入荷したらまた転売屋が買い占めるんじゃないの? そして再々入荷したらまた転売屋が買い占めて 再々々入荷したらまた

    240 20/02/29(土)08:58:01 No.667059236

    ゲームメーカーとか自宅に籠る人増えるとみてゲームのセールとかやってて流石だなって

    241 20/02/29(土)08:58:11 No.667059254

    >マスクもトイレットペーパーもそれを買うために店をはしごして感染する人結構居そう いかんせんコロナにかかろうがかかるまいがトイレットペーパーは必要なんだ…

    242 20/02/29(土)08:58:15 No.667059262

    >つまり重機動メカブーム来るの!? 臨時休校になった小中高生が重機動メカにハマっちゃうのか…

    243 20/02/29(土)08:58:16 No.667059269

    >再入荷したらまた転売屋が買い占めるんじゃないの? >そして再々入荷したらまた転売屋が買い占めて >再々々入荷したらまた 自宅埋まるんじゃないだろうか あとスーパーの店員に変なあだ名付けられそう

    244 20/02/29(土)08:58:17 No.667059272

    >供給されますって言ってマスクは未だに何処にもないからな >誰も信じないだろ 朝ドラッグストア行くとあるよ

    245 20/02/29(土)08:58:23 No.667059286

    マスクは医療機関や食品加工業みたいな所に優先的に卸されるだろうし小売に回るのはその後だろうな

    246 20/02/29(土)08:58:33 No.667059304

    >終末のこの時間はもう人出があるはずなんだが 終末なら仕方がないだろ

    247 20/02/29(土)08:58:36 No.667059315

    >ゲームメーカーとか自宅に籠る人増えるとみてゲームのセールとかやってて流石だなって 実際子供は来週から春休みだし…

    248 20/02/29(土)08:58:50 No.667059343

    >再入荷したらまた転売屋が買い占めるんじゃないの? >そして再々入荷したらまた転売屋が買い占めて >再々々入荷したらまた そして部屋に収まりきらなくなって…

    249 20/02/29(土)08:58:51 No.667059344

    >朝ドラッグストア行くとあるよ 今から行けば買える?

    250 20/02/29(土)08:58:56 No.667059363

    マスクは通勤途中のコンビニに5枚入りが割と売ってるのでなんとかなってる

    251 20/02/29(土)08:59:07 No.667059387

    今回の流れから転売ヤー滅ぼせる法律出来ないかな

    252 20/02/29(土)08:59:18 No.667059407

    今こそ子供に人気のYouTuberには頑張ってもらわんとな

    253 20/02/29(土)08:59:26 No.667059423

    >再入荷したらまた転売屋が買い占めるんじゃないの? >そして再々入荷したらまた転売屋が買い占めて >再々々入荷したらまた 店員にオナニーマンとか呼ばれそう

    254 20/02/29(土)08:59:35 No.667059445

    買うやつがいるから転売するんだから 買う側も厳しく取り締まれないのかな

    255 20/02/29(土)08:59:38 No.667059451

    SARSの後、値崩れしたマスク50枚入り1箱100円をまとめ買いした ティッシュやトイレットペーパーも値崩れしないかな

    256 20/02/29(土)08:59:44 No.667059459

    >今回の流れから転売ヤー滅ぼせる法律出来ないかな 配給制にするだけなんだけどお国はめんどくさいからやらない

    257 20/02/29(土)08:59:46 No.667059466

    >>朝ドラッグストア行くとあるよ >今から行けば買える? 乳化があれば

    258 20/02/29(土)09:00:06 No.667059505

    とは言ってもこの手の買い溜めても無駄になりにくいしなあ

    259 20/02/29(土)09:00:18 No.667059529

    ティッシュ節約の為に出した精液はペットボトルに貯めましょう

    260 20/02/29(土)09:00:31 No.667059549

    >再入荷したらまた転売屋が買い占めるんじゃないの? >そして再々入荷したらまた転売屋が買い占めて >再々々入荷したらまた 実際に生産追いついてなくて小さいマスクと 生産は十分できてて一梱包がデカイペーパー類は同じようにはいかないと思う

    261 20/02/29(土)09:00:32 No.667059551

    >配給制にするだけなんだけどお国はめんどくさいからやらない やはり国民の財産は平等であるべきだな…

    262 20/02/29(土)09:00:37 No.667059561

    >買うやつがいるから転売するんだから >買う側も厳しく取り締まれないのかな 俺は貧乏なんであんな値段じゃ買わないけどあの値段を屁とも思わない人達は結構いる

    263 20/02/29(土)09:00:41 No.667059578

    >今こそ子供に人気のYouTuberには頑張ってもらわんとな マスクが無いから配信できなくなったりしてな

    264 20/02/29(土)09:00:53 No.667059602

    男性の精液で喉をコーティング!とかそういうデマ流せよ使えねえな…

    265 20/02/29(土)09:00:57 No.667059606

    ものが少なくなってるスーパーを見るのはなんか好き

    266 20/02/29(土)09:01:23 No.667059676

    >供給されますって言ってマスクは未だに何処にもないからな >誰も信じないだろ 工場のそもそもの生産能力もあるからなあ はい…明日から生産量倍増させますフワーとはいかなよなあ

    267 20/02/29(土)09:01:58 No.667059738

    精液入りコンドームがオシャレ!とJSにブームがこないのと同様に有り得ないんだ

    268 20/02/29(土)09:02:16 No.667059765

    ヒカキンは20年分のトイレットペーパーを持ってるからな

    269 20/02/29(土)09:02:23 No.667059774

    >終末なら仕方がないだろ 終わっちゃダメだよ!

    270 20/02/29(土)09:02:37 No.667059803

    無駄にお金を消費してくれてありがとう

    271 20/02/29(土)09:02:57 No.667059844

    >ヒカキンは20年分のトイレットペーパーを持ってるからな 寄付して処分するチャンスだな

    272 20/02/29(土)09:03:05 No.667059863

    >>終末なら仕方がないだろ >終わっちゃダメだよ! 自宅で…過ごすね…

    273 20/02/29(土)09:03:24 No.667059902

    冷凍食品好きで買いだめしてるけど減ってきたから買い足したのにもしかして売りきれてるのかな

    274 20/02/29(土)09:03:44 No.667059941

    まあアマゾン楽天ヤフオクメルカリが規制強化しても 転売に甘いサイトができてそこに群がるだろ 法で縛らないと無理

    275 20/02/29(土)09:04:19 No.667059999

    デマ発信源の人西野やはあちゅう信者だから典型的な情報商材屋の養分になってる自分を賢いと思ってる人だった

    276 20/02/29(土)09:04:55 No.667060073

    >今こそ子供に人気のYouTuberには頑張ってもらわんとな 影響力あるYouTuberにまともな広報とか依頼できないのかな

    277 20/02/29(土)09:05:05 No.667060087

    昨日通勤路の途中にあるウェルシアに朝6時頃でもおばちゃんが何人か並んでたな…

    278 20/02/29(土)09:05:52 No.667060194

    あまったトイレットペーパーを有効活用すべく新築祝いにトイレットペーパーで飾り付けをする文化を輸入しよう

    279 20/02/29(土)09:06:09 No.667060218

    >影響力あるYouTuberにまともな広報とか依頼できないのかな 半グレみたいなのばかりだし ヒカキンくらいしか出来ないでしょ

    280 20/02/29(土)09:06:24 No.667060253

    >法で縛らないと無理 既に新型インフル等対策特別措置法使えば転売取締れるんだけどね… 今の与党が審議拒否してたときに通った法案だから使いにくい

    281 20/02/29(土)09:06:47 No.667060302

    小売にきても爺ちゃん婆ちゃんと主婦層が朝っぱらから並んで全部買っていくから買う機会などない

    282 20/02/29(土)09:06:47 No.667060303

    民衆を煽動するのって簡単なんだな

    283 20/02/29(土)09:07:16 No.667060370

    >今の与党が審議拒否してたときに通った法案だから使いにくい くだらねえプライドだな

    284 20/02/29(土)09:07:39 No.667060423

    >影響力あるYouTuberにまともな広報とか依頼できないのかな 影響されやすい奴には最適だな ニュースは疑うだろうから

    285 20/02/29(土)09:08:03 No.667060464

    >民衆を煽動するのって簡単なんだな 今ならフン…愚民共が…っていう遊びができるぞ

    286 20/02/29(土)09:08:06 No.667060469

    >今回の流れから転売ヤー滅ぼせる法律出来ないかな こういう時にマイナンバーで制限すりゃいいのにって思わざるを得ない 持ってない奴?葉っぱで鼻かんでろ!

    287 20/02/29(土)09:08:19 No.667060499

    >民衆を煽動するのって簡単なんだな 不安な時に日蓮やるだけで良いからな 良心が痛まないなら最大の稼ぎ時と言える

    288 20/02/29(土)09:09:24 No.667060601

    どっか外国は身分証で個数制限してたな

    289 20/02/29(土)09:09:31 No.667060610

    増えたのは馬鹿じゃなかて、自分以外を気軽に馬鹿扱いする「キチガイ」だと思う 一昔前ならキチガイ扱いされて発狂してたのがネットのせいで簡単に数揃えられて 「いやオカシイのはお前だからね?」と真顔で過ごせるようになっちゃった スレ画もデマを信じて踊らされてるんじゃなくて デマを見ながらも、その実何も信じてなくて 何か常人には理解不可能な考えやメソッドで動いてる

    290 20/02/29(土)09:10:18 No.667060693

    >何か常人には理解不可能な考えやメソッドで動いてる うるせーぞ馬鹿

    291 20/02/29(土)09:10:21 No.667060700

    ヒカキンに転売なんてやってる時間あると思うのか

    292 20/02/29(土)09:11:38 No.667060829

    みんな不安になってる今が扇動するチャンスって分かってるやつだから 仕手株みたいに準備してからガンガンやってくる 歴史の長い人心を操る商売だ

    293 20/02/29(土)09:12:02 No.667060869

    というか稼いだ金の使い道が動画のネタ用に高額商品買うか時計買うぐらいしかない奴が転売なんてセコイ小遣い稼ぎする訳なさすぎる…

    294 20/02/29(土)09:12:40 No.667060942

    ちょうどうちのティッシュとトレペが同時に切れそうなタイミングで…

    295 20/02/29(土)09:13:12 No.667061000

    次は何がなくなるかなぁ

    296 20/02/29(土)09:13:51 No.667061076

    山梨なんてド田舎なのにどこにもトイレットペーパーがない… 俺の下痢便をどうしたらいいんだ…

    297 20/02/29(土)09:14:06 No.667061104

    >未知のウイルスの蔓延より無知な人間の蔓延の方が怖いという話 やはり人類の敵は人類か

    298 20/02/29(土)09:14:29 No.667061143

    >次は何がなくなるかなぁ 理性や人間性かな…

    299 20/02/29(土)09:14:37 No.667061166

    >俺の下痢便をどうしたらいいんだ… お薬買いなよ

    300 20/02/29(土)09:14:39 No.667061170

    ウォシュレットかお風呂で洗えばトイレットペーパーはいらんけどな

    301 20/02/29(土)09:14:39 No.667061171

    >次は何がなくなるかなぁ 理性

    302 20/02/29(土)09:14:41 No.667061173

    >日本人って本当になーって思うけど >いい加減転売屋の害悪っぷりが世間に広まるべきだし >どんどん踊らされろと思う まあでも日本人だけじゃないから安心しなよ みんなバカなんだよ

    303 20/02/29(土)09:14:52 No.667061193

    >理性や人間性かな… もうなくなってない?

    304 20/02/29(土)09:15:45 No.667061293

    >>理性や人間性かな… >もうなくなってない? まだデマで殺人事件が起きてない

    305 20/02/29(土)09:15:48 No.667061306

    朝マック頼んだら紙ナプキン大量についてきたので ティッシュ代わりにこれでいいか…と思った

    306 20/02/29(土)09:15:49 No.667061308

    >ちょうどうちのティッシュとトレペが同時に切れそうなタイミングで… 今日明日くらいもてば大丈夫だと思うよ 無理そうならお店廻ってくれば昨晩から今日納品あれば買える店もあると思う

    307 20/02/29(土)09:16:31 No.667061378

    マスクはまだ分からんでもないけど トイレットペーパーとティッシュはどういう理由で買い占めされてんの…?

    308 20/02/29(土)09:16:53 No.667061417

    今日からトイレの紙も一人一日15cmまでだー!

    309 20/02/29(土)09:17:02 No.667061434

    >>次は何がなくなるかなぁ >理性や人間性かな… もうマスクを奪い合って殴り合い事件起こってるんだからとっくに日本人に理性なくなってるじゃん

    310 20/02/29(土)09:17:24 No.667061467

    https://www.gomoudouken.net/view/item/000000002963 どうせ買うならこれ買いなよ まだあるぞ

    311 20/02/29(土)09:17:46 No.667061506

    買うのが趣味の人がいるんだよ

    312 20/02/29(土)09:17:55 No.667061526

    >トイレットペーパーとティッシュはどういう理由で買い占めされてんの…? 中国に工場があるから生産されなくなって買えなくなるというデマに反応してなくなったら困るから買いだめしよう!って

    313 20/02/29(土)09:18:24 No.667061582

    こういうデマ言い出したやつは石抱きの刑でいいよ

    314 20/02/29(土)09:18:28 No.667061592

    >トイレットペーパーとティッシュはどういう理由で買い占めされてんの…? ほとんどが中国産で向こうが大変だから輸入できずに品薄になりますぞー!今のうちに買ってくだされー! 実際はほぼ国産

    315 20/02/29(土)09:18:29 No.667061595

    カップヌードルが2件のコンビニから昨日消えてたんだけど次それなのか

    316 20/02/29(土)09:18:41 No.667061616

    >https://www.gomoudouken.net/view/item/000000002963 >どうせ買うならこれ買いなよ >まだあるぞ まじで買うヤツ出てきそうで吹く

    317 20/02/29(土)09:18:52 No.667061641

    >マスクはまだ分からんでもないけど >トイレットペーパーとティッシュはどういう理由で買い占めされてんの…? 原材料が中国だからって話してるのは聞いた

    318 20/02/29(土)09:18:54 No.667061643

    >朝マック頼んだら紙ナプキン大量についてきたので >ティッシュ代わりにこれでいいか…と思った ついでにそのナプキンでマスク自作できるな

    319 20/02/29(土)09:18:59 No.667061656

    びっくりしてたくさん買ってる人を見て 更にびっくりした人がたくさん買う円環の理 震災の時もあった気がする

    320 20/02/29(土)09:19:09 No.667061677

    花粉症だからこの時期にティッシュの品薄は真面目に死活問題だわ… 買い占めに動く前に調べるなりなんなりしろよ糞どもが

    321 20/02/29(土)09:19:11 No.667061680

    花粉症の人のことを考えて差し上げろ

    322 20/02/29(土)09:19:32 No.667061722

    日本人はパニックになるとトイレットペーパーを買う

    323 20/02/29(土)09:19:34 No.667061728

    ティッシュもマスクも花粉症の俺には必需品なんだけど本当困る

    324 20/02/29(土)09:19:57 No.667061772

    >マスクはまだ分からんでもないけど >トイレットペーパーとティッシュはどういう理由で買い占めされてんの…? 紙製品は中国で主に生産(この時点で嘘) マスクと紙製品は同じ材料(マスクは不織布、紙製品はパルプが原料なのでこれも嘘) 確かこんな理屈

    325 20/02/29(土)09:19:58 No.667061775

    あとはマスクと同じ材料か原材料ってデマもあった気がする