20/02/29(土)01:44:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/29(土)01:44:24 No.667020408
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/29(土)01:48:52 No.667021397
他の3人は角以外から描き始めたのか...
2 20/02/29(土)01:50:31 No.667021743
③
3 20/02/29(土)01:51:01 No.667021857
>他の3人は角以外から描き始めたのか... もしくは一筆書きじゃないとかかな… どう区切るのかわからないけど
4 20/02/29(土)01:51:05 No.667021868
②
5 20/02/29(土)01:51:10 No.667021892
その他の右から2番目
6 20/02/29(土)01:51:30 No.667021968
①
7 20/02/29(土)01:52:18 No.667022144
156は左利きっぽい感じがする
8 20/02/29(土)01:53:00 No.667022286
3 これマジでバラバラなんだよな 習字してたから横から引くの当たり前になってたけど
9 20/02/29(土)01:53:19 No.667022352
4
10 20/02/29(土)01:53:23 No.667022367
オカルト関連だと⑤が正しいんだったかな…
11 20/02/29(土)01:55:20 No.667022759
6
12 20/02/29(土)01:55:34 No.667022818
⑥
13 20/02/29(土)01:56:16 No.667022947
マイノリティ気取り
14 20/02/29(土)01:57:20 No.667023181
4だわ
15 20/02/29(土)01:58:05 No.667023337
>マイノリティ気取り スレの流れに乗らないというマイノリティですね 面白いと思います
16 20/02/29(土)01:58:46 No.667023459
①だ書き出しが右下に入るの苦手なんだよ…
17 20/02/29(土)01:59:06 No.667023520
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18 20/02/29(土)01:59:11 No.667023542
3だった
19 20/02/29(土)01:59:27 No.667023602
>>他の3人は角以外から描き始めたのか... >もしくは一筆書きじゃないとかかな… 五角形描いてぎざぎざで両方満たす!
20 20/02/29(土)01:59:37 No.667023638
何で割れるんだろう 地域差か年代差か
21 20/02/29(土)01:59:51 No.667023678
最近まで②以外に書き方がある事を知らなかった
22 20/02/29(土)01:59:52 No.667023679
③がおおいってのはわかる あとは何れで始めても同じだろ!
23 20/02/29(土)02:00:08 No.667023729
普通右下左斜め上かと思ってた
24 20/02/29(土)02:00:11 No.667023738
235どれも使うな…
25 20/02/29(土)02:00:26 No.667023779
その他の6人のやつ うちの村ではみんなこう描いてたんだよな
26 20/02/29(土)02:01:11 No.667023915
ロストマジックやってから①
27 20/02/29(土)02:02:07 No.667024086
パッと出てくるのはその他の左から二番目
28 20/02/29(土)02:03:12 No.667024250
これ何が分かるの?
29 20/02/29(土)02:03:31 No.667024307
え、1マイナーなのか...?
30 20/02/29(土)02:04:27 No.667024490
カッコいいポーズとかキメるなら1か3がいいのかな
31 20/02/29(土)02:05:21 No.667024653
>これ何が分かるの? 別に何も
32 20/02/29(土)02:05:32 No.667024687
1
33 20/02/29(土)02:05:46 No.667024732
手癖は1だけど綺麗に書けるのは3だわ
34 20/02/29(土)02:05:57 No.667024763
>カッコいいポーズとかキメるなら1か3がいいのかな アニメで空中に書くとかだと上から下ろす1のインパクトが強い気がする
35 20/02/29(土)02:06:33 No.667024874
>え、1マイナーなのか...? 最大派閥の1/3ならマイナーってほどでもない
36 20/02/29(土)02:06:34 No.667024880
円使って書くかなぁ
37 20/02/29(土)02:06:37 No.667024891
1とか3の動きは最初かっこいいかもしれないけど2とか5じゃないと振り下ろす形でポーズ締めれないし…
38 20/02/29(土)02:06:57 No.667024948
たしかワタルだったかビックリマンだったかで書き方を覚えた それが3だった
39 20/02/29(土)02:07:15 No.667025003
木剋!土剋水!
40 20/02/29(土)02:08:31 No.667025244
>1とか3の動きは最初かっこいいかもしれないけど2とか5じゃないと振り下ろす形でポーズ締めれないし… 1は最後に振り上げるからいちおう格好はつく あと陰陽師が描く晴明印が1だったような記憶
41 20/02/29(土)02:08:48 No.667025296
>円使って書くかなぁ めんどくせぇ!
42 20/02/29(土)02:08:50 No.667025309
ZENKIは1だった
43 20/02/29(土)02:09:16 No.667025404
4だけど少ないの!?なんで…
44 20/02/29(土)02:09:44 No.667025482
ひとふでで書けた
45 20/02/29(土)02:09:57 No.667025515
なんかのドラマか特撮で1の書き方してたから真似して1で書いた人は多そう
46 20/02/29(土)02:10:56 No.667025674
>なんかのドラマか特撮で1の書き方してたから真似して1で書いた人は多そう >木剋!土剋水!
47 20/02/29(土)02:12:17 No.667025916
みんな①だと思ってた
48 20/02/29(土)02:13:06 No.667026043
3は日本語の文字の書き方から最も自然に出てくる第一手 本来は次点が1なんだけど実際はアルファベットのAから導かれる2が次点にくる といったところか
49 20/02/29(土)02:14:50 No.667026326
六芒星も流派別れてるのかな
50 20/02/29(土)02:14:58 No.667026347
③とかないわ ①以外ありえない
51 20/02/29(土)02:15:10 No.667026385
5だわ
52 20/02/29(土)02:15:29 No.667026434
>めんどくせぇ! アニメとかの演出で円を作って五行が浮かび上がって点を結ぶのもかっこいいと思う
53 20/02/29(土)02:15:31 No.667026440
漢字みたいな書き方してる人は一回だけ見たことある
54 20/02/29(土)02:15:42 No.667026463
その他の11人のやつ以外の人がいるとか考えたことも無かった…
55 20/02/29(土)02:15:50 No.667026482
その他の6だった たぶん右下で書き終わるのがよくてこう書いてるんだと思う
56 20/02/29(土)02:16:56 No.667026646
>1582910090067.png >六芒星も流派別れてるのかな その六芒星は初めて見た
57 20/02/29(土)02:17:11 No.667026700
もっこく!どこくすい!こっか!こっきん!こくもく!てん! ってやつ真似したら1か4になる なった
58 20/02/29(土)02:17:29 No.667026746
④の方が主流だと思ってたのに①の方が多いのか… 上から右に行くほうが何故か自然に感じてた
59 20/02/29(土)02:18:37 No.667026921
勢い任せに書くとカドが5つにならないことがたまにある
60 20/02/29(土)02:18:47 No.667026948
別の場所で見た統計でも③が一位だったな 当たり前のように②で書いてたから驚いたよ
61 20/02/29(土)02:19:24 No.667027038
国で差異があるのか気になる
62 20/02/29(土)02:19:43 No.667027087
下段は多分左利き
63 20/02/29(土)02:22:14 No.667027433
意味によって書き順が変わるからな義務教育でやったろう
64 20/02/29(土)02:22:32 No.667027484
2がいちばん多いと思ったら3なのか
65 20/02/29(土)02:22:55 No.667027540
>意味によって書き順が変わるからな義務教育でやったろう しらそん
66 20/02/29(土)02:23:28 No.667027623
2と3は左から右方向なのに何で1だけ右から左なんだろう
67 20/02/29(土)02:23:28 No.667027625
争え…争え…
68 20/02/29(土)02:23:36 No.667027640
書き込みをした人によって削除されました
69 20/02/29(土)02:23:46 No.667027666
>>1582910090067.png >>六芒星も流派別れてるのかな >その六芒星は初めて見た アレイスターが愛用してた一筆書き六芒星よ
70 20/02/29(土)02:24:59 No.667027833
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
71 20/02/29(土)02:25:29 No.667027908
書き込みをした人によって削除されました
72 20/02/29(土)02:26:49 No.667028140
⑥だな 個人的に③か⑥の書き始めで横線書くパターンが綺麗にバランス取れる気がする
73 20/02/29(土)02:27:10 No.667028193
4だけど意外と少数派なんだな
74 20/02/29(土)02:27:16 No.667028218
>2と3は左から右方向なのに何で1だけ右から左なんだろう 右から左っつーか上から左に一筆書きしたらそうなる
75 20/02/29(土)02:27:50 No.667028295
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
76 20/02/29(土)02:28:25 No.667028376
1だけど2のほうが多いことに納得いかない…
77 20/02/29(土)02:28:44 No.667028437
4が一般的だと思ってたのに少ないんだな
78 20/02/29(土)02:28:49 No.667028449
1だろ…3とか考えたこともなかった
79 20/02/29(土)02:28:56 No.667028461
>4だけど意外と少数派なんだな 右から書くのは珍しいのでは
80 20/02/29(土)02:28:58 No.667028467
1だけど両利き気味の右利きだな
81 20/02/29(土)02:29:57 No.667028603
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
82 20/02/29(土)02:30:29 No.667028683
どうしてこの書き順になったかはもう分からん でもこの書き順じゃないと形が崩れたり線が綺麗にくっつきにくい
83 20/02/29(土)02:30:54 No.667028761
>>4だけど意外と少数派なんだな >右から書くのは珍しいのでは 言われてみればこれに限らず色々と左から書いてるな…
84 20/02/29(土)02:31:12 No.667028811
まあ母数が400人だし出身地や世代で偏りそう
85 20/02/29(土)02:35:23 No.667029446
>1だけど2のほうが多いことに納得いかない… 左から右に書き始めるのはわかるけど下から上はいろんな文字見ても少ないよな
86 20/02/29(土)02:35:54 No.667029533
書き込みをした人によって削除されました
87 20/02/29(土)02:36:19 No.667029600
星を書くようになったのがひらがなをかけるようになった後か前かも関わってそうだ
88 20/02/29(土)02:36:30 No.667029625
俺2だけど多分2で右利きの人はペンの持ち方が悪い 握り込んでるから下から上に払う方がやりやすいんだよ
89 20/02/29(土)02:36:37 No.667029647
>六芒星も流派別れてるのかな オレイカルコスの結界!
90 20/02/29(土)02:36:56 No.667029714
>No.667028603 カギ十字隠れてるからネオナチ!
91 20/02/29(土)02:37:17 No.667029750
Xの書き順を調べてるやつもあったな
92 20/02/29(土)02:37:36 No.667029799
>六芒星も流派別れてるのかな クロウリーのやーつ
93 20/02/29(土)02:38:07 No.667029867
1以外考えられん
94 20/02/29(土)02:38:59 No.667030015
>Xの書き順を調べてるやつもあったな これ以外にあるんだ…ってなったやつ
95 20/02/29(土)02:39:51 No.667030154
サイキックフォースやったら①になる
96 20/02/29(土)02:40:09 No.667030199
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
97 20/02/29(土)02:40:38 No.667030273
書き込みをした人によって削除されました
98 20/02/29(土)02:40:59 No.667030332
書き込みをした人によって削除されました
99 20/02/29(土)02:41:27 No.667030402
>これ以外にあるんだ…ってなったやつ こんなによくも思いつくなってなったよね su3686082.jpg
100 20/02/29(土)02:42:36 No.667030577
あー漢字系統の書き方だと3になるのかなるほど
101 20/02/29(土)02:42:44 No.667030598
>su3686082.jpg 78以外は随分とひねくれた人のような気がする…
102 20/02/29(土)02:43:08 No.667030662
やっぱ3が多いんだな
103 20/02/29(土)02:43:09 No.667030663
>78以外は随分とひねくれた人のような気がする… 5はそれなりにいるみたい
104 20/02/29(土)02:43:25 No.667030695
⑥は斜め右上にシャッと切り上げて気持ち良くフィニッシュだから ご飯の時に好物を最後までとっておくタイプ
105 20/02/29(土)02:43:44 No.667030742
5はフィニッシュが気持ちがいい
106 20/02/29(土)02:44:42 No.667030866
>5はそれなりにいるみたい しらなかったそんなの…
107 20/02/29(土)02:44:50 No.667030883
頂点から始めるのは網羅されてるからその他3人はそれ以外の位置からスタートするキチガイか…
108 20/02/29(土)02:50:23 No.667031706
その他の左から2番目
109 20/02/29(土)02:53:24 No.667032148
>頂点から始めるのは網羅されてるからその他3人はそれ以外の位置からスタートするキチガイか… 五角形書いて三角で囲むやつ… 関係ないけどごかくけいが全然正常に変換できなくて困惑した