虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >名言製... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/29(土)00:39:22 No.667003403

    >名言製造機

    1 20/02/29(土)00:39:55 No.667003545

    >迷言製造機

    2 20/02/29(土)00:40:17 No.667003665

    証拠証拠ってうるさいな・・・

    3 20/02/29(土)00:40:58 No.667003852

    証拠がそんなにダイジなのか…?

    4 20/02/29(土)00:41:29 No.667004006

    この際アクロ氏を告発します!

    5 20/02/29(土)00:42:56 No.667004428

    そんなものぼくにだって着られる!

    6 20/02/29(土)00:42:58 No.667004434

    もろちん!

    7 20/02/29(土)00:44:13 No.667004829

    友達の赤いのも名言多いぞ

    8 20/02/29(土)00:44:21 No.667004880

    ナルホドーが扉を壊した!間違いありませんか!

    9 20/02/29(土)00:44:46 No.667005002

    >友達の赤いのも名言多いぞ 誰が検事などやるものか!!!!

    10 20/02/29(土)00:45:37 No.667005254

    出てくるヤツ一人一言は名言残してそう

    11 20/02/29(土)00:46:02 No.667005372

    脚立だろ?

    12 20/02/29(土)00:46:09 No.667005404

    イヤなコトからは目をそらす‥‥ それが、ぼくのやり方だぜ。

    13 20/02/29(土)00:46:34 No.667005531

    >友達の赤いのも名言多いぞ そのようなアレは困る…

    14 20/02/29(土)00:47:57 No.667005932

    このさいだからで検索したらこの際だから告発します!がサジェストに出てきた…

    15 20/02/29(土)00:48:00 No.667005949

    とりあえず異議あり!

    16 20/02/29(土)00:52:00 No.667007038

    助けて千尋さん!

    17 20/02/29(土)00:53:18 No.667007444

    異議を唱えている間になにか考えようとしましたが思いつきませんでした…

    18 20/02/29(土)00:53:39 No.667007553

    >友達の赤いのも名言多いぞ オボンを運ぶだけで金が貰えるのなら! 誰が検事などやるものか!!

    19 20/02/29(土)00:54:36 No.667007836

    …あんたはいくつハートがあるんだよ!

    20 20/02/29(土)00:54:50 No.667007900

    >友達の赤いのも名言多いぞ なんだここは!!11! いじめられっ子の席か!!!???

    21 20/02/29(土)00:55:22 No.667008049

    そのようなアレは…困る…

    22 20/02/29(土)00:55:24 No.667008056

    >友達の赤いのも名言多いぞ コイツが…天流斎マシスくんの世界だッ!

    23 20/02/29(土)00:56:50 No.667008428

    もっとホンシツを見ようよ

    24 20/02/29(土)00:59:02 No.667008984

    (本編の言動だったかTGSスペシャルの言動だったか思い出している)

    25 20/02/29(土)01:00:06 No.667009245

    >友達の赤いのも名言多いぞ と…とりあえず異議を申し立てる!

    26 20/02/29(土)01:00:18 No.667009307

    ひどい迷言がどんどん出てくる

    27 20/02/29(土)01:02:07 No.667009798

    >>友達の赤いのも名言多いぞ >と…とりあえず異議を申し立てる! とりあえず異議を却下します

    28 20/02/29(土)01:03:35 No.667010176

    ポポポポポポ...

    29 20/02/29(土)01:04:00 No.667010286

    御剣はポケットにアドバンスSPを入れるやつだってのは覚えてる

    30 20/02/29(土)01:04:07 No.667010316

    カタカタカタ

    31 20/02/29(土)01:04:19 No.667010366

    su3685894.gif コイツも中々の名言製造機だと思う

    32 20/02/29(土)01:04:23 No.667010383

    シリポケットだぞ

    33 20/02/29(土)01:05:24 No.667010661

    >友達の赤いのも名言多いぞ スーパースターは頭の中までスーパーだと言うのか!

    34 20/02/29(土)01:06:03 No.667010821

    机を叩いている間に質問を考えようと思いましたが、何も浮かびませんでした

    35 20/02/29(土)01:06:33 No.667010975

    >su3685894.gif >コイツも中々の名言製造機だと思う ホームズ氏とそソーセキさんとペテンシーを足して3で割ったらこの人になりそう

    36 20/02/29(土)01:06:46 No.667011037

    縫い目と言えば野球のボールにも縫い目がある! ボールが怪しいとでも言うのですか!

    37 20/02/29(土)01:07:36 No.667011271

    格好いいセリフもあるんですよ… >たしかに‥‥最後の証拠品はニセモノでした。 >しかし! あなたにはニセモノの証拠こそ、ふさわしい!‥‥ニセモノの裁判、ニセモノの弁護士‥‥そして、あなた自身!すべてがニセモノだったのです! ニセモノの証拠品?うn

    38 20/02/29(土)01:08:13 No.667011446

    オドロキくん 僕が何の用意もなしに法廷に上がるとでも思ったのかい?

    39 20/02/29(土)01:08:24 No.667011495

    お望み通り、華麗に引導を叩き付けましょう!

    40 20/02/29(土)01:09:18 No.667011762

    >オドロキくん >僕が何の用意もなしに法廷に上がるとでも思ったのかい? はい

    41 20/02/29(土)01:10:04 No.667012018

    2辺りで凄い自信ないけどとりあえず間違ってると思いますみたいな事言い始めて(ああ、間違えたんやな…)と思ったらそのまま話が続いて驚いた事があったな

    42 20/02/29(土)01:10:21 No.667012099

    >縫い目と言えば野球のボールにも縫い目がある! >ボールが怪しいとでも言うのですか! 革でできているといえば野球ボールだってそうです! 野球ボールが怪しいと言うつもりですか!

    43 20/02/29(土)01:10:32 No.667012176

    豆を食べながら鳩ぽっぽを歌っていただきましょうか!

    44 20/02/29(土)01:10:55 No.667012296

    そうだ春美ちゃん今度二人で旅行にいこうか は高校生に手を出すおっさんとして百点満点の台詞だと思った5ナルホド君

    45 20/02/29(土)01:11:24 No.667012446

    赤いやつは一応イケメン枠のはずなんだけど言動にかっこよさはあんま無いんだよな…

    46 20/02/29(土)01:11:25 No.667012457

    su3685914.png

    47 20/02/29(土)01:12:12 No.667012688

    キサマ…今までテキトーに考えながら喋っていたのか!

    48 20/02/29(土)01:12:14 No.667012693

    ‥‥おめでとうございます 王都楼真悟さん せいぜい楽しんでください 残り少ない人生を

    49 20/02/29(土)01:12:26 No.667012754

    >赤いやつは一応イケメン枠のはずなんだけど言動にかっこよさはあんま無いんだよな… 検事シリーズだと主役だからか真っ当にかっこいい台詞多いよ その分酷いセリフも多いけど

    50 20/02/29(土)01:13:46 No.667013086

    とりあえず異議を申し立てる!

    51 20/02/29(土)01:13:53 No.667013120

    ニセモノだらけの法廷には...ニセモノの証拠がふさわしい!

    52 20/02/29(土)01:13:53 No.667013124

    なるほどくん語録見てるとなぜあのキレ者ご先祖様と頭脳明晰なその奥さんの末裔がこんなことに…ってなるな!

    53 20/02/29(土)01:14:00 No.667013159

    ああ!帰って調べてやるともさ!

    54 20/02/29(土)01:14:07 No.667013193

    ミッちゃんは探偵パートの立ち絵もなんか安定しないよね

    55 20/02/29(土)01:14:13 No.667013222

    >2辺りで凄い自信ないけどとりあえず間違ってると思いますみたいな事言い始めて(ああ、間違えたんやな…)と思ったらそのまま話が続いて驚いた事があったな 2はメイちゃんが結構優しいというか少しでも粗があったら検証してくれるからナルホド君が自分が言っておいて自分で意味不明に思っててもメイちゃんが補足してくれてそうだったのか!!して叩かれる流れも何度かあった

    56 20/02/29(土)01:15:04 No.667013460

    >キサマ…今までテキトーに考えながら喋っていたのか! あれ選択肢間違えたとかじゃなくて普通に正解のままテキトーなこと言い始めるのホント笑う

    57 20/02/29(土)01:15:09 No.667013480

    >su3685914.png 段ボールバッジの別人に対しての台詞だから…

    58 20/02/29(土)01:15:13 No.667013500

    >なるほどくん語録見てるとなぜあのキレ者ご先祖様と頭脳明晰なその奥さんの末裔がこんなことに…ってなるな! なんで法律家やってて先祖のこと知らねえんだよお前は!!

    59 20/02/29(土)01:15:32 No.667013586

    ダメ…ですかね (頭を振るハゲ)

    60 20/02/29(土)01:15:59 No.667013706

    >その分酷いセリフも多いけど 私の右ストレートをお見せしよう!

    61 20/02/29(土)01:16:01 No.667013717

    赤いイケメンにしなかったらカルマがライバルポジになってたんですよ

    62 20/02/29(土)01:16:16 No.667013779

    自慢じゃないが僕はまだお兄さんと呼ばれる方が多い! はアラフォー手前感が出てて好き

    63 20/02/29(土)01:16:29 No.667013838

    >なんで法律家やってて先祖のこと知らねえんだよお前は!! そもそも演劇系に進もうとしてた大学生だったんです…

    64 20/02/29(土)01:16:36 No.667013866

    ナルホド君の家系超エリートでもおかしくないんだけどな…

    65 20/02/29(土)01:16:53 No.667013923

    千尋さんも割といい性格してるよなって su3685928.jpg

    66 20/02/29(土)01:16:57 No.667013945

    >なるほどくん語録見てるとなぜあのキレ者ご先祖様と頭脳明晰なその奥さんの末裔がこんなことに…ってなるな! 目が露骨に泳がないだけその夫婦よりは進歩してる!

    67 20/02/29(土)01:17:04 No.667013971

    >>なるほどくん語録見てるとなぜあのキレ者ご先祖様と頭脳明晰なその奥さんの末裔がこんなことに…ってなるな! >なんで法律家やってて先祖のこと知らねえんだよお前は!! 日本の法曹界で名を残してるはずだよねご先祖様

    68 20/02/29(土)01:17:07 No.667013984

    >友達の赤いのも名言多いぞ なんだここは! いじめられっ子の席か!!

    69 20/02/29(土)01:17:13 No.667014006

    >自慢じゃないが僕はまだお兄さんと呼ばれる方が多い! >はアラフォー手前感が出てて好き その後完全に言い負かされるの笑うわ…

    70 20/02/29(土)01:17:25 No.667014055

    >そもそも演劇系に進もうとしてた大学生だったんです… なるほどくん10年くらいで性格が変遷しすぎる…

    71 20/02/29(土)01:17:26 No.667014060

    …あっ、そうだ

    72 20/02/29(土)01:17:26 No.667014063

    >ナルホド君の家系超エリートでもおかしくないんだけどな… そういう受け継ぐべきもの気軽に放り投げるのも成歩堂の家系っぽいっちゃぽいし…

    73 20/02/29(土)01:17:35 No.667014105

    ご先祖様迷言らしい迷言あんまり無いからな…

    74 20/02/29(土)01:17:47 No.667014156

    御先祖様も親友のせいで急遽弁護士だし子孫も親友のせいで急遽弁護士なのだ

    75 20/02/29(土)01:17:49 No.667014166

    >>なんで法律家やってて先祖のこと知らねえんだよお前は!! >そもそも演劇系に進もうとしてた大学生だったんです… そこから弁護士になるんだから相当な才能じゃねぇかな…

    76 20/02/29(土)01:17:50 No.667014170

    >そもそも演劇系に進もうとしてた大学生だったんです… それが突然弁護士の道に進もうとして本当に弁護士になっちゃうんだから

    77 20/02/29(土)01:18:10 No.667014250

    >千尋さんも割といい性格してるよなって >su3685928.jpg なるほどくんはなんでこの人に師事しちゃったの…

    78 20/02/29(土)01:18:46 No.667014383

    >日本の法曹界で名を残してるはずだよねご先祖様 名を残すどころか教授と並んで近代司法の祖レベルじゃねぇかな…

    79 20/02/29(土)01:18:47 No.667014387

    ご先祖様も大概なハッタリ屋だと大逆転で判明するの良いよね 良いのか?

    80 20/02/29(土)01:18:59 No.667014440

    だいたいあの事務所の弁護士はみんなそれなりにいい性格してる

    81 20/02/29(土)01:19:01 No.667014451

    あれは脚立だよ

    82 20/02/29(土)01:19:08 No.667014474

    最近成歩堂セレクション買ってやり直してるけど 学級裁判の経験から弁護士目指したって1で言っててあれ…?ってなった

    83 20/02/29(土)01:19:23 No.667014534

    >御先祖様も親友のせいで急遽弁護士だし子孫も親友のせいで急遽弁護士なのだ つまり法の暗黒時代を終わらせたのは矢張…

    84 20/02/29(土)01:19:39 No.667014603

    >ご先祖様迷言らしい迷言あんまり無いからな… 俺よりも頭いいわご先祖様…って血の流れる向きがおかしいです!って指摘した時に思った 違っ…私はただドライバー刺さってないのがおかしいと思っただけで…

    85 20/02/29(土)01:20:08 No.667014717

    プレイヤーとしてナルホド君の心の声聞こえるからツッコミどころ満載だけどさ そうじゃなくなると別の意味で何だコイツってなるよね

    86 20/02/29(土)01:20:11 No.667014728

    >最近成歩堂セレクション買ってやり直してるけど >学級裁判の経験から弁護士目指したって1で言っててあれ…?ってなった 元々続編の予定無かったから…

    87 20/02/29(土)01:20:22 No.667014766

    >su3685928.jpg ところで星影先生はいつ主役になるんですか?

    88 20/02/29(土)01:20:45 No.667014849

    ご先祖様は一度自己弁護した実績しかないのによく倫敦であれだけ頑張ったよ…

    89 20/02/29(土)01:21:00 No.667014913

    >俺よりも頭いいわご先祖様…って血の流れる向きがおかしいです!って指摘した時に思った >違っ…私はただ指摘できる所がもうここしかないと思っただけで…

    90 20/02/29(土)01:21:04 No.667014928

    千尋さんはすぐ手が出る女

    91 20/02/29(土)01:21:25 No.667015022

    >そうじゃなくなると別の意味で何だコイツってなるよね アニメのナルホドくんははっきり言って怖いやつだからな… キレ者に見えるといえば見えるんだけど…恐怖のツッコミ男そのもの

    92 20/02/29(土)01:21:26 No.667015028

    塗さんの描く女の子が全体的にかわいい

    93 20/02/29(土)01:21:32 No.667015054

    千尋さんは普通に印象深いのはあなたは死んでも勝つことができない!かな

    94 20/02/29(土)01:21:37 No.667015073

    >最近成歩堂セレクション買ってやり直してるけど >学級裁判の経験から弁護士目指したって1で言っててあれ…?ってなった 何回か挫折して再起をしてるんだろう

    95 20/02/29(土)01:21:44 No.667015095

    >俺よりも頭いいわご先祖様…って血の流れる向きがおかしいです!って指摘した時に思った >違っ…私はただドライバー刺さってないのがおかしいと思っただけで… すんなり正解した話を聞いた事が無い難問来たな…

    96 20/02/29(土)01:21:47 No.667015109

    >プレイヤーとしてナルホド君の心の声聞こえるからツッコミどころ満載だけどさ >そうじゃなくなると別の意味で何だコイツってなるよね やめろよその表情!何思いついたんだ!?

    97 20/02/29(土)01:21:53 No.667015140

    >プレイヤーとしてナルホド君の心の声聞こえるからツッコミどころ満載だけどさ >そうじゃなくなると別の意味で何だコイツってなるよね 4といい6といいね…

    98 20/02/29(土)01:22:01 No.667015163

    最初のしか知らないんだけどもしかして後のでは弁護士目指したきっかけ変わってるの?

    99 20/02/29(土)01:22:11 No.667015208

    >そうじゃなくなると別の意味で何だコイツってなるよね 2で心の声なしで見ると挨拶に来たメイちゃんに急にキレるやベー奴だった

    100 20/02/29(土)01:22:12 No.667015210

    >ご先祖様は一度自己弁護した実績しかないのによく倫敦であれだけ頑張ったよ… まず倫敦での一発目の裁判が重いよ! 後の弁護士人生で引きずるよ!

    101 20/02/29(土)01:22:16 No.667015220

    どの話が好き?

    102 20/02/29(土)01:22:29 No.667015257

    久々にやり直したくなってきたな…

    103 20/02/29(土)01:22:34 No.667015277

    >最初のしか知らないんだけどもしかして後のでは弁護士目指したきっかけ変わってるの? と言うか大学生の時点で弁護士と関係ない進路進んでる

    104 20/02/29(土)01:23:18 No.667015469

    オドロキ君とミッちゃんとご先祖様はちゃんとロジック立てて推理してるのに、 ココネちゃんは若いのもあるかも知れないけど、昔のナルホド君より強引で心配になる

    105 20/02/29(土)01:23:23 No.667015485

    製品版でな…!

    106 20/02/29(土)01:23:25 No.667015501

    逆転裁判はとりあえずな感じで色んな機種に移植されまくってるからどれでやってもいいぞ! でもswitch版はちょっとやめといた方がいいかも なんで文字の色変えたの…

    107 20/02/29(土)01:23:32 No.667015536

    メイちゃんきついように見えて優しいからな

    108 20/02/29(土)01:23:34 No.667015541

    話っていうより節々の会話や台詞回しが好きなところある

    109 20/02/29(土)01:23:36 No.667015552

    やっぱみんな血の流れ方だいたい当てずっぽうだったんだな 俺もだ…

    110 20/02/29(土)01:23:38 No.667015560

    >ココネちゃんは若いのもあるかも知れないけど、昔のナルホド君より強引で心配になる コラシズヤレイ!

    111 20/02/29(土)01:23:40 No.667015565

    メグンダル死んでるとは思わなかった

    112 20/02/29(土)01:23:50 No.667015610

    なんだかんだで3のラストが好きかなあ

    113 20/02/29(土)01:23:59 No.667015649

    クリア後の倫敦は主席判事監察医ベテラン刑事が揃って去って司法大丈夫なのか

    114 20/02/29(土)01:24:03 No.667015667

    AA版もあったね

    115 20/02/29(土)01:24:12 No.667015704

    >どの話が好き? 何度でも割れる壺が怪盗に盗まれる話

    116 20/02/29(土)01:24:43 No.667015829

    >どの話が好き? 長くてめんどいけど蘇る 茜ちゃんかわいい

    117 20/02/29(土)01:24:58 No.667015890

    オドロキ君の元師匠は別の方向で名言製造機だったな…

    118 20/02/29(土)01:24:58 No.667015891

    シリーズが進むにつれ話が長くなっていった気がする

    119 20/02/29(土)01:25:03 No.667015914

    >クリア後の倫敦は主席判事監察医ベテラン刑事が揃って去って司法大丈夫なのか 日本も未来で警察局長主席検事検事局長が揃って去ったことになるし…

    120 20/02/29(土)01:25:05 No.667015922

    作品のテーマとして一番好きなのは2の最終話 成歩堂たちの物語の締めとして一番好きなのは3の最終話

    121 20/02/29(土)01:25:07 No.667015933

    話としては4-2が好き

    122 20/02/29(土)01:25:09 No.667015940

    ご先祖様も弟子も理論型なのに一人だけ天才型すぎない?

    123 20/02/29(土)01:25:23 No.667015993

    >長くてめんどいけど蘇る 本当にクソ長い追加ストーリーをお出ししてくるやつがあるか!

    124 20/02/29(土)01:25:24 No.667015997

    どうやら誰も切り出す勇気がないようだな… この謎の飛行物体について…

    125 20/02/29(土)01:25:26 No.667016006

    蘇る子供の頃にやってなんか怖かったな…

    126 20/02/29(土)01:25:33 No.667016027

    >クリア後の倫敦は主席判事監察医ベテラン刑事が揃って去って司法大丈夫なのか 親友とバンジークスくんがいるから何とかなると信じよう

    127 20/02/29(土)01:25:47 No.667016080

    >自慢じゃないが僕はまだお兄さんと呼ばれる方が多い! su3685953.jpg

    128 20/02/29(土)01:25:47 No.667016083

    >話としては4-2が好き パンツいいよね… 話の流れも割とキレイ

    129 20/02/29(土)01:25:49 No.667016090

    >だいたいあの世界の人間はみんなそれなりにいい性格してる

    130 20/02/29(土)01:26:05 No.667016174

    気軽にできる1-1

    131 20/02/29(土)01:26:18 No.667016244

    >どの話が好き? オドロキくんファンなので5と6の最終話は文句無しに好き

    132 20/02/29(土)01:26:30 No.667016284

    >どうやら誰も切り出す勇気がないようだな… >この謎の飛行物体について… もはや精神病患者が描いた絵だからな…

    133 20/02/29(土)01:26:31 No.667016291

    >どの話が好き? ボート管理人のおじさんの背がシャキッと伸びた瞬間

    134 20/02/29(土)01:27:01 No.667016413

    >ココネちゃんは若いのもあるかも知れないけど、昔のナルホド君より強引で心配になる ココネちゃんも一応ロジック型ではあるんだよな…引き延ばしやら何やらに無理矢理すぎる手を使うだけで

    135 20/02/29(土)01:27:04 No.667016429

    大逆はあの世界の別の話は見たいけどめっちゃ綺麗に終わってるから蛇足になりそうなところが悩みどころだ

    136 20/02/29(土)01:27:05 No.667016430

    久しぶりに大逆転でタクシュー節堪能したけど 5、6と違って結構シニカルなんだよな オイオイ… みたいな普通の突っ込みよりも ~~なんじゃないかな っていう冷静な分析と皮肉が多い 地頭の良さが伺える

    137 20/02/29(土)01:27:12 No.667016458

    >蘇る子供の頃にやってなんか怖かったな… えっもうそんな前? >2005年9月15日発売 異議あり!

    138 20/02/29(土)01:27:13 No.667016460

    サヨリさんが例のセリフ言った時

    139 20/02/29(土)01:27:25 No.667016508

    >>どの話が好き? >長くてめんどいけど蘇る >茜ちゃんかわいい 弁当の種類多すぎて楽しかったな…

    140 20/02/29(土)01:27:26 No.667016512

    >蘇る子供の頃にやってなんか怖かったな… や、「」ョーさん最近どう? 泳いでる?

    141 20/02/29(土)01:27:42 No.667016565

    >どの話が好き? ココネちゃんなら落語の話、 ナルホド君ならさらば逆転、 オドロキ君なら民事裁判とマジシャンドッキリ、 みっちゃんなら検事バッチ返却する話、 ご先祖様ならペテンシーの回が好きかな

    142 20/02/29(土)01:27:46 No.667016572

    123を最近やって初めて局長をみたがうざい

    143 20/02/29(土)01:27:53 No.667016601

    検事1のタイホ君はトラウマ

    144 20/02/29(土)01:27:56 No.667016617

    みんなコレが壺に見えなくなってるみたいだな…

    145 20/02/29(土)01:28:09 No.667016652

    蘇るの動画指摘するとこしばらく詰まった思い出がある

    146 20/02/29(土)01:28:18 No.667016683

    検事2全部かな…

    147 20/02/29(土)01:28:19 No.667016689

    >話っていうより節々の会話や台詞回しが好きなところある タクシュー節いいよね ゴーストトリックとか凄え小気味いい

    148 20/02/29(土)01:28:20 No.667016692

    >オドロキくんファンなので5と6の最終話は文句無しに好き 6いいよね… というかあの弁護士事務所で一番真っ当に良いやつなのはオドロキくんかもしれん

    149 20/02/29(土)01:28:23 No.667016704

    よく覚えてるな

    150 20/02/29(土)01:28:48 No.667016811

    >蘇るの動画指摘するとこしばらく詰まった思い出がある (例のBGM)

    151 20/02/29(土)01:28:48 No.667016813

    >最近成歩堂セレクション買ってやり直してるけど >学級裁判の経験から弁護士目指したって1で言っててあれ…?ってなった なんか矛盾あるの?

    152 20/02/29(土)01:28:49 No.667016819

    >ご先祖様ならペテンシーの回が好きかな ペテンシーの話は絶対1に纏めとくべきだったって!

    153 20/02/29(土)01:29:06 No.667016889

    >>2005年9月15日発売 >異議あり! まあ初代DSの頃のやつだしなぁ

    154 20/02/29(土)01:29:08 No.667016897

    >蘇るの動画指摘するとこしばらく詰まった思い出がある わかる… あの動画何度もループするんだ タイホくんの音楽が…

    155 20/02/29(土)01:29:17 No.667016922

    来年の10月で逆転裁判20周年かー 20周年か…

    156 20/02/29(土)01:29:20 No.667016932

    タイホ君作ったおじさん元気かな… 仕事してるようには見えなかったけどあの署

    157 20/02/29(土)01:29:21 No.667016939

    >検事2全部かな… 本当に謎の完成度の高さだよね… いや良いんだけども

    158 20/02/29(土)01:29:46 No.667017036

    ガリュー師匠は一周回って好きになった ポンコツ過ぎる…

    159 20/02/29(土)01:29:47 No.667017045

    >>オドロキくんファンなので5と6の最終話は文句無しに好き >6いいよね… >というかあの弁護士事務所で一番真っ当に良いやつなのはオドロキくんかもしれん 他二人がトラブルメーカー気質すぎる……

    160 20/02/29(土)01:30:13 No.667017146

    大団円感ある3と6の最終話はやっぱ好き

    161 20/02/29(土)01:30:14 No.667017156

    人生に間違いなんてないんだ

    162 20/02/29(土)01:30:21 No.667017179

    >来年の10月で逆転裁判20周年かー >20周年か… タクシューキャリアのほとんどを逆転裁判につぎ込んでるんじゃないか…?

    163 20/02/29(土)01:30:23 No.667017186

    >>話っていうより節々の会話や台詞回しが好きなところある >タクシュー節いいよね >ゴーストトリックとか凄え小気味いい 落語みたいな小粋で小回りの利いた語り口ほんといいよなあ 大逆転のDLCシナリオとかすぐ「あ、これ違う人書いてる」ってわかっちゃうの辛い

    164 20/02/29(土)01:30:27 No.667017211

    赤いヒラヒラVSむちむち大冒険さんのとこ

    165 20/02/29(土)01:30:30 No.667017224

    >来年の10月で逆転裁判20周年かー >20周年か… そのうち数年は展開止まってたし… 新作まだかな

    166 20/02/29(土)01:30:34 No.667017242

    >ご先祖様ならペテンシーの回が好きかな ビリジアンさんの生きるべきか死ぬべきかって最後のセリフが好きなんだ 珍しく被害者のペテンシーが死ななかったからこそこの人の手を汚さずに済んだのが嬉しかった

    167 20/02/29(土)01:30:36 No.667017253

    検事2はみっちゃんパパが好きでなあ

    168 20/02/29(土)01:30:40 No.667017268

    逆裁で詰まるのって犯行のトリックや決定的なムジュン点は思いついたけど 今現在話題にされてる指摘ポイントじゃないせいでハズレってパターンが割と多い気がする

    169 20/02/29(土)01:30:47 No.667017290

    >>検事2全部かな… >本当に謎の完成度の高さだよね… >いや良いんだけども 黒幕の伏線が完璧過ぎて痺れる マジで初見の時びびった

    170 20/02/29(土)01:30:51 No.667017303

    そろそろ何か動きが欲しい

    171 20/02/29(土)01:31:12 No.667017374

    検事1はカズラがラスボスの風格すぎてラスボスが少し霞んでいた

    172 20/02/29(土)01:31:17 No.667017388

    龍之介くんはたまにカマっぽいのだけが気になった ~かしらが多すぎ

    173 20/02/29(土)01:31:27 No.667017426

    >逆裁で詰まるのって犯行のトリックや決定的なムジュン点は思いついたけど >今現在話題にされてる指摘ポイントじゃないせいでハズレってパターンが割と多い気がする そういう人は大体ロジックよりもメタ推理で段階すっ飛ばしてる印象

    174 20/02/29(土)01:31:30 No.667017439

    意味わからない証言する証人が出てきた時

    175 20/02/29(土)01:31:39 No.667017472

    >逆裁で詰まるのって犯行のトリックや決定的なムジュン点は思いついたけど >今現在話題にされてる指摘ポイントじゃないせいでハズレってパターンが割と多い気がする どうしても神の視点だと一足飛びになるからね かといって5みたいに介護されちゃうのもそれはそれで鬱陶しい

    176 20/02/29(土)01:31:42 No.667017477

    >逆裁で詰まるのって犯行のトリックや決定的なムジュン点は思いついたけど >今現在話題にされてる指摘ポイントじゃないせいでハズレってパターンが割と多い気がする 単純に見えないのもある お前だよ着物の穴!

    177 20/02/29(土)01:31:53 No.667017532

    >龍之介くんはたまにカマっぽいのだけが気になった >~かしらが多すぎ ちょっと古い小説だとそういう表現多いし…

    178 20/02/29(土)01:32:01 No.667017560

    検事のヤハリとオバちゃんが同時に出てきたときの絶望感好き

    179 20/02/29(土)01:32:06 No.667017578

    >タクシューキャリアのほとんどを逆転裁判につぎ込んでるんじゃないか…? バイオ3REに小ネタあるし商品登録の話もあるしディノクライシスに戻るときが…

    180 20/02/29(土)01:32:07 No.667017581

    オドロキ君は元師匠の影響か熱血タイプに見えて結構論理的に物を考えるよね

    181 20/02/29(土)01:32:14 No.667017607

    >逆裁で詰まるのって犯行のトリックや決定的なムジュン点は思いついたけど >今現在話題にされてる指摘ポイントじゃないせいでハズレってパターンが割と多い気がする いつもなら直接的な矛盾付くだけでいいけどたまにちょっとだけ推理して回答しないといけない時はつきつけていいもんか迷うよね サイコロックなんかは特にその傾向が強いけど

    182 20/02/29(土)01:32:21 No.667017624

    7まだかな…

    183 20/02/29(土)01:32:32 No.667017667

    全然気づかなかったのは2の最終話のトノサマンの身長

    184 20/02/29(土)01:32:33 No.667017673

    >~かしらが多すぎ あの時代の男性だと普通に使う

    185 20/02/29(土)01:32:34 No.667017682

    大逆転の詰まったポイントと言えばははーん6だな!…6がねぇ!?だったな… あと2

    186 20/02/29(土)01:32:37 No.667017694

    …その前にひとつだけ、はっきりさせましょうか。 全員が絶望してる中1人だけ落ち着いてる厳徒との裁判すき

    187 20/02/29(土)01:32:37 No.667017697

    >龍之介くんはたまにカマっぽいのだけが気になった >~かしらが多すぎ かしらは小説読んでる人には馴染みのある語尾なんだけどね ドラえもんとかでも良く使われてるだろ

    188 20/02/29(土)01:32:55 No.667017761

    >大逆転検事まだかな…

    189 20/02/29(土)01:33:04 No.667017793

    >意味わからない証言する証人が出てきた時 矢張りの絵はマジ怖いけど、 探偵パートの吊り橋のグラを覚えてたから、何をやったのかは直ぐに分かった

    190 20/02/29(土)01:33:09 No.667017816

    >バイオ3REに小ネタあるし商品登録の話もあるしディノクライシスに戻るときが… (ディノクライシスに登場するハシゴ)

    191 20/02/29(土)01:33:15 No.667017840

    逆裁で一番詰まったのは2最終話の証拠集めでこれ以上どこを調べればいいか分からなくなった時でした 最近は捜査パート優しくなってありがたい

    192 20/02/29(土)01:33:18 No.667017859

    指摘で気付けなかったのは小汚いおっさんの脇汗だよ くたばれハミガキ!

    193 20/02/29(土)01:33:18 No.667017864

    サイコロックを無理矢理解除できない理由を忘れてるプレイヤーは多い

    194 20/02/29(土)01:33:26 No.667017897

    >~かしらが多すぎ かしらとかかしらんって小説とかじゃ言うのあると思う

    195 20/02/29(土)01:33:31 No.667017923

    >オドロキ君は元師匠の影響か熱血タイプに見えて結構論理的に物を考えるよね オドロキ君はイチャモンと言われてる見抜くもあくまで揺さぶりでその後論理で攻めるからな

    196 20/02/29(土)01:33:43 No.667017971

    >意味わからない証言する証人が出てきた時 ごめんピエロだけは死ぬほど嫌いだったわ ゆさぶるでゲージ消費やめてくだち!

    197 20/02/29(土)01:34:00 No.667018032

    >サイコロックを無理矢理解除できない理由を忘れてるプレイヤーは多い なんかノリで爆破したおばちゃんが悪い

    198 20/02/29(土)01:34:02 No.667018037

    >逆裁で一番詰まったのは2最終話の証拠集めでこれ以上どこを調べればいいか分からなくなった時でした >最近は捜査パート優しくなってありがたい 正直旧作の捜査パートは結構めんどくさかったっていうか…

    199 20/02/29(土)01:34:02 No.667018038

    >>龍之介くんはたまにカマっぽいのだけが気になった >>~かしらが多すぎ >ちょっと古い小説だとそういう表現多いし… 明治当時の「かしら」は東京の方言みたいなもんらしい

    200 20/02/29(土)01:34:22 No.667018108

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    201 20/02/29(土)01:34:24 No.667018122

    >逆裁で一番詰まったのは2最終話の証拠集めでこれ以上どこを調べればいいか分からなくなった時でした 座布団に挟まってる手紙が見つからなくて死ぬほど苦労したな…

    202 20/02/29(土)01:34:39 No.667018170

    >正直旧作の捜査パートは結構めんどくさかったっていうか… トリガーが分かりづらいよ!

    203 20/02/29(土)01:34:40 No.667018172

    ハミガキをハミちゃんって呼ぶのは本当にやめろ

    204 20/02/29(土)01:34:46 No.667018197

    個人的に一番楽しいのは真犯人の1回目のダメージモーションまで

    205 20/02/29(土)01:34:49 No.667018212

    大逆転2の追及の前奏曲?が好きだった

    206 20/02/29(土)01:35:02 No.667018247

    >1582907662028.png 白黒でやられると余計怖いよ!

    207 20/02/29(土)01:35:02 No.667018248

    >1582907662028.png 混乱の元来たな…

    208 20/02/29(土)01:35:12 No.667018282

    >大逆転2の追及の前奏曲?が好きだった 頭をひねって考える

    209 20/02/29(土)01:35:31 No.667018357

    サイコロ錠は春美ちゃんの力で無理矢理錠を壊すことも可能だけど単純に相手の心を壊す可能性があるからやんわり解錠していきましょうねっていう結構ヤベー代物だからな…

    210 20/02/29(土)01:35:39 No.667018376

    >トリガーが分かりづらいよ! おかげで何回も同じ話聞かされたりする

    211 20/02/29(土)01:35:41 No.667018392

    >1582907662028.png みんな飛んだ飛んだ言ってて話が迷走する絵来たな…

    212 20/02/29(土)01:35:46 No.667018403

    >検事2はみっちゃんパパが好きでなあ みっちゃんは写真撮られるの嫌がるけど信さんは「今日は髪型がバッチリ決まってる…」みたいな事言うのがなんか渋い中に伊達男感あってかっこいいんだよな

    213 20/02/29(土)01:35:54 No.667018427

    6最終話のカンガエルートは完全に思いつかなかったから大好き 頭いいなオドロキ君ってなった

    214 20/02/29(土)01:36:22 No.667018529

    >>トリガーが分かりづらいよ! >おかげで何回も同じ話聞かされたりする とりあえず証拠品を全部ぶつける ほら弁護士バッヂだ

    215 20/02/29(土)01:36:23 No.667018536

    >6最終話のカンガエルートは完全に思いつかなかったから大好き >頭いいなオドロキ君ってなった カンガエルートは結構良システムよね

    216 20/02/29(土)01:36:33 No.667018574

    大逆転ていうか名探偵はなんで気軽に現代技術の先行くガジェット出してくるんだ… ずっと明治の時代設定守ってたろ!

    217 20/02/29(土)01:36:36 No.667018585

    タクシューまた書かないかな

    218 20/02/29(土)01:36:51 No.667018638

    >大逆転2の追及の前奏曲?が好きだった 追求への前奏曲 凄いよな追求系の新曲なしかよ!って終盤まで思わせておいて タメにタメてあの場面でドーンとお出しするの

    219 20/02/29(土)01:36:52 No.667018646

    >とりあえず証拠品を全部ぶつける >ほら弁護士バッヂだ 番刑事との身分証明対決が好きなんだ