20/02/28(金)23:57:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/28(金)23:57:36 No.666989703
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/28(金)23:59:38 No.666990438
じゃあまず巨人って何?
2 20/02/29(土)00:00:08 No.666990630
ほんとにわかったのか?
3 20/02/29(土)00:00:18 No.666990697
さあ…?
4 20/02/29(土)00:00:37 No.666990819
確かに小学館だが…
5 20/02/29(土)00:01:00 No.666990962
解説されてわかるものなのかあのわからなさは…?
6 20/02/29(土)00:01:08 No.666991011
監督インタビューはあるんですよね
7 20/02/29(土)00:01:08 No.666991012
出版出来るもんならやってみろ
8 20/02/29(土)00:01:58 No.666991329
分かれば名作に感じるとでもいうのか!?
9 20/02/29(土)00:08:16 No.666993348
愛ってなに?
10 20/02/29(土)00:14:11 No.666995451
よく分かるならそんなものは緑の巨人伝ではない
11 20/02/29(土)00:15:08 No.666995795
監督ですらわからないんだぞ
12 20/02/29(土)00:16:10 No.666996116
じゃあ今度こそ理解を深めようか >3月9日(月) 09:40 ~ 11:40 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】 >3月9日(月) 20:00 ~ 22:00 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】 >3月9日(月) 23:40 ~ 01:40 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】 >3月13日(金) 08:00 ~ 10:00 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】 >3月13日(金) 12:35 ~ 14:35 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】 >3月13日(金) 21:50 ~ 23:50 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】
13 20/02/29(土)00:16:23 No.666996185
製作陣すらよく分かってないままよく分からないものをお出ししたのに 分かったら逆に何かの病気だよ
14 20/02/29(土)00:16:42 No.666996288
ちょっと待てよ!またやるのかよ!
15 20/02/29(土)00:16:58 No.666996376
5月までやるのか…?
16 20/02/29(土)00:17:57 No.666996731
新恐竜の公開が伸びた abemaのドラえもん祭りが3月19日まで伸びた なぜか伸びた所に二回これが放り込まれた
17 20/02/29(土)00:18:08 No.666996790
よくわからない 緑の巨人伝
18 20/02/29(土)00:18:13 No.666996821
あれこの前のがラスト巨人伝だったはずでは…?
19 20/02/29(土)00:18:22 No.666996863
>新恐竜の公開が伸びた 駄洒落か!
20 20/02/29(土)00:21:02 No.666997721
>製作陣すらよく分かってないままよく分からないものをお出ししたのに >分かったら逆に何かの病気だよ 時に製作者の意図していない読み方を提示する批評があるじゃないか 製作者はわからないままに作ったけど何か「○○の話」として理解することでストーリーを理解することができるかもしれない
21 20/02/29(土)00:21:39 No.666997928
>あれこの前のがラスト巨人伝だったはずでは…? よかったなおかわりが来たぞ なんで一週間で二回やるんです…?
22 20/02/29(土)00:22:19 No.666998141
ラスト巨人伝再び
23 20/02/29(土)00:24:39 No.666998897
そんなにわかりにくいかなぁ…って思いながら1時間半見たあと俺は何を理解した気になってたんだとなるラスト30分 多分ゲッター線と融合でもしないと理解できない
24 20/02/29(土)00:24:43 No.666998918
ドラ地獄は無限地獄なのです
25 20/02/29(土)00:24:43 No.666998919
映画を観るより漫画かゲームの方が理解できると思う……
26 20/02/29(土)00:25:08 No.666999059
人工知能に編集執筆させればいいんじゃないかな…
27 20/02/29(土)00:26:13 No.666999371
おかわりのせいでこれだけ一挙中5回やる事に… 一番多いのは新開拓史の6回なんだけど
28 20/02/29(土)00:26:16 No.666999389
預言の書来たな…… これさえあれば真理に近づける
29 20/02/29(土)00:26:37 No.666999508
ゲームはボスエネミーとかが追加されててなんとなく分かりやすくなってるよ バイナウ!
30 20/02/29(土)00:27:03 No.666999638
13日の金曜日 緑の巨人伝が来ます
31 20/02/29(土)00:28:30 No.667000052
未だに見たことないけど「」の論評で毎回笑ってる
32 20/02/29(土)00:28:45 No.667000136
むしろ3/6にも同時視聴したい
33 20/02/29(土)00:29:55 No.667000480
>むしろ3/6にも同時視聴したい 新恐竜の公開は延期したんだ…
34 20/02/29(土)00:30:38 No.667000696
じゃあ本来の公開日記念ということで…
35 20/02/29(土)00:30:55 No.667000770
明日の夜に地上波で去年の映画やるよー
36 20/02/29(土)00:31:05 No.667000818
>未だに見たことないけど「」の論評で毎回笑ってる >3月9日(月) 09:40 ~ 11:40 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】 >3月9日(月) 20:00 ~ 22:00 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】 >3月9日(月) 23:40 ~ 01:40 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】 >3月13日(金) 08:00 ~ 10:00 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】 >3月13日(金) 12:35 ~ 14:35 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】 >3月13日(金) 21:50 ~ 23:50 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝【『のび太の新恐竜』公開記念】
37 20/02/29(土)00:31:19 No.667000889
>abemaのドラえもん祭りが3月19日まで伸びた これどっかでスケジュール出てる? 雲の王国と旧鉄人見逃したから見たい
38 20/02/29(土)00:31:24 No.667000908
背景や裏設定はそれなりにちゃんとしてそうな雰囲気はある 話の本筋とかテーマとかメッセージとかはまぁうn…
39 20/02/29(土)00:31:54 No.667001065
再放送のたびに実況スレが立つのはなんなの…
40 20/02/29(土)00:32:17 No.667001191
>再放送のたびに実況スレが立つのはなんなの… 愛じゃよ
41 20/02/29(土)00:32:26 No.667001237
呪いかな?
42 20/02/29(土)00:32:28 No.667001246
>これどっかでスケジュール出てる? >雲の王国と旧鉄人見逃したから見たい su3685054.jpg 今でてる分ならこれ どっちもやるよ
43 20/02/29(土)00:32:30 No.667001260
>再放送のたびに実況スレが立つのはなんなの… 理解を深めるためだ
44 20/02/29(土)00:32:44 No.667001327
監督のインタビューを見たらわからないということがわかってしまって辛い この先の巨人伝には付いて行けそうにない…
45 20/02/29(土)00:32:48 No.667001344
巨人伝に限らず毎日実況スレ立ってる!
46 20/02/29(土)00:32:55 No.667001379
流石に平日の朝は立たないだろう…
47 20/02/29(土)00:33:36 No.667001622
「エ」?
48 20/02/29(土)00:34:15 No.667001818
>監督のインタビューを見たらわからないということがわかってしまって辛い >この先の巨人伝には付いて行けそうにない… あのインタビューが存在する限りどんなに考察の辻褄があっててもそれは妄想でしかないからな…
49 20/02/29(土)00:35:02 No.667002060
>今でてる分ならこれ >どっちもやるよ ありがたい…
50 20/02/29(土)00:35:21 No.667002176
>「エ」? モ
51 20/02/29(土)00:35:25 No.667002192
監督はああは言ってるけど 学芸会パートの書き起こしとか読むと大まかな出来事については理解できる 愛は知らん
52 20/02/29(土)00:35:58 No.667002363
わからないことがわかるんだ
53 20/02/29(土)00:35:59 No.667002369
立たないだろうと言われて毎回朝の部も立ってるのが恐ろしいんだよなこれ…
54 20/02/29(土)00:36:38 No.667002565
結局巨人伝しか見てないや
55 20/02/29(土)00:36:48 No.667002607
でもネットの巨人伝の評価見てるとめちゃくちゃ感動してボロボロ泣いた! とか言ってるレビューそこそこ見るし 「」の理解が追いついてないだけで一般的には感動作なのでは?ってなる なった
56 20/02/29(土)00:36:58 No.667002659
>あのインタビューが存在する限りどんなに考察の辻褄があっててもそれは妄想でしかないからな… どうして分からなくなってしまったのかもわかるしその事情もなんか憎めない…
57 20/02/29(土)00:37:06 No.667002692
とりあえず明日の宇宙漂流記は見ようかな…
58 20/02/29(土)00:37:24 No.667002785
もちろんみんな映画公開中にパンフレットを買ったね知ってるね
59 20/02/29(土)00:38:09 No.667003023
カチコチもいいぞ…
60 20/02/29(土)00:38:27 No.667003113
>でもネットの巨人伝の評価見てるとめちゃくちゃ感動してボロボロ泣いた! >とか言ってるレビューそこそこ見るし 一回ぼんやり見たくらいだとラスト付近のパパとママでなんかいいシーンに感じるからそこまでおかしくもない
61 20/02/29(土)00:38:43 No.667003209
>新恐竜の公開が伸びた >駄洒落か! おお!確かに のびた って書いてある!さっすが「」えもん!
62 20/02/29(土)00:38:52 No.667003246
インタビューは提起した問題に明確な結論が出せないから感じさせる方向に舵を切ったと言ってるだけで 逆に言えば感じられるようには作ってあるんだから 後はそれをどう文章にして説明するかだ
63 20/02/29(土)00:39:00 No.667003291
>でもネットの巨人伝の評価見てるとめちゃくちゃ感動してボロボロ泣いた! >とか言ってるレビューそこそこ見るし >「」の理解が追いついてないだけで一般的には感動作なのでは?ってなる >なった 緑の巨人伝の公式HPに行くと 公式に寄せられた感想文コーナーがあって凄いぞ 恐ろしすぎて全部は読めない
64 20/02/29(土)00:39:39 No.667003477
だって樹木だもんな セフィロトの樹を理解できて分かる人なら ナニカ通じるものがあるかもしれん
65 20/02/29(土)00:39:48 No.667003513
>一回ぼんやり見たくらいだとラスト付近のパパとママでなんかいいシーンに感じるからそこまでおかしくもない あそこは何度見ても実際いいシーンだし… 一回ぼんやりで騙されがちなのは途中かな…
66 20/02/29(土)00:40:17 No.667003661
>結局巨人伝しか見てないや 緑の巨人伝のおかげでabemaのドラ映画見るようになったけど複数回見たのは緑の巨人伝だけだな…
67 20/02/29(土)00:42:11 No.667004218
雰囲気だけなら泣けるかもしれん…絵も綺麗だし…
68 20/02/29(土)00:42:23 No.667004266
もうすぐAbemaで八頭身ドラえもんが出てくるんだよ
69 20/02/29(土)00:42:45 No.667004373
是非ひみつ道具博物館・新大魔境・新日本・南極カチコチあたりは普通にみてみて欲しい
70 20/02/29(土)00:43:20 No.667004550
もしかしてドラ公式も巨人伝を推していきたいのでは
71 20/02/29(土)00:43:22 No.667004562
恐竜2006は巨人伝の解毒剤だよ
72 20/02/29(土)00:43:39 No.667004646
今夜地上波で月面探査機やね
73 20/02/29(土)00:43:43 No.667004670
緑の巨人伝の時だけコメント欄が加速するからアベマ運営も人気作品と勘違いしているのでは?
74 20/02/29(土)00:44:30 No.667004911
でもimgの学会員は論文を互い照らし合わせた結果監督がどこで躓いたかの詳細が分析できる段階になってるみたいだぞ
75 20/02/29(土)00:44:51 No.667005033
実際伸びるなら人気作品だろう
76 20/02/29(土)00:46:14 No.667005430
abemaのコメント欄アレすぎてあまり覗かないけど コメント増えるとかあるんだ…
77 20/02/29(土)00:46:26 No.667005485
インタビューでも言ってる通りこの映画で緑を大事にしようなんて環境問題は全く主題ではないんだけど 公式サイトの感想文見ると結構な割合で環境問題の映画だと思ってるキッズが多くて 子供は純粋に映画を見るなんてことはなくて結局お約束で解釈する目線に囚われているんだなと悲しくなった
78 20/02/29(土)00:47:26 No.667005810
そりゃ純粋に見ることと意図を読み取ろうと見ることは違うだろう
79 20/02/29(土)00:47:53 No.667005912
>5月までやるのか…? 去年はクレしん映画公開後から4月末までドラに戻った 今年はどうなるか不明
80 20/02/29(土)00:48:51 No.667006165
昨日のひみつ道具博物館は割とめちゃくちゃな事件が起こったのにその処理は適当にやってドラえもんとのび太の良いエピソードでまとめるところに緑の巨人伝を感じた
81 20/02/29(土)00:49:16 No.667006273
まあでもガキだとよくわからない映像が延々と続いたあとの最後のキー坊の演説で環境問題の映画かな…って思っちゃうよ俺も
82 20/02/29(土)00:49:28 No.667006321
>そりゃ純粋に見ることと意図を読み取ろうと見ることは違うだろう 言われてみればそりゃまあそうだ むしろ監督がインタビューでも言ってたとおりオープニングで緑の怒りを!なんて言わせたら 頭から環境映画だと思うことの方が純粋かもしれない
83 20/02/29(土)00:49:51 No.667006415
とりあえず今の一挙は3月19日までってさっきCM流れてた まあこの調子じゃしんちゃんの映画も伸びるんだろうな…
84 20/02/29(土)00:50:23 No.667006576
最後の処理が気になるのは大人になったからだぞ…
85 20/02/29(土)00:50:38 No.667006647
ふつうにおもしろくてめいさくだとおもいました
86 20/02/29(土)00:51:12 No.667006836
キー!キーキーキーキーキキキキ?キーキー!!!
87 20/02/29(土)00:51:13 No.667006842
ドラえもんとしまじろうが伸びるくらいだから後はしんちゃんプリキュアも伸びるだろうな
88 20/02/29(土)00:51:57 No.667007017
キーキーうるせえのが消えるとのび太がキー坊キー坊とうるさくなる…
89 20/02/29(土)00:52:07 No.667007075
(愚かな人間どもも反省してきたようだな…)
90 20/02/29(土)00:52:45 No.667007289
>インタビューでも言ってる通りこの映画で緑を大事にしようなんて環境問題は全く主題ではないんだけど >公式サイトの感想文見ると結構な割合で環境問題の映画だと思ってるキッズが多くて >子供は純粋に映画を見るなんてことはなくて結局お約束で解釈する目線に囚われているんだなと悲しくなった 「開幕数分で重機が土地開発してる時点で大抵の人は『あっ、これはエコ映画なんだな』って気づくだろう」とは監督の言だからな
91 20/02/29(土)00:53:03 No.667007359
新作延期するのは子供が今の時期人が多い所に来るのがまずいからか… 中国がダウンしたから出来てないとかじゃないよね?
92 20/02/29(土)00:53:28 No.667007504
名作をよく分からない作品扱いするネタなのでまだ見てない「」は怖がらずに見てほしい 序盤を見れば皆ネタで言ってたんだなってわかるからそのまま全部見て
93 20/02/29(土)00:53:47 No.667007597
読むと発狂するタイプの本
94 20/02/29(土)00:55:24 No.667008058
>新作延期するのは子供が今の時期人が多い所に来るのがまずいからか… それもあるだろうし商業的にもわざわざ人が外出を控えるこのタイミングで映画を公開して興行収入が奮わなかったらまずい
95 20/02/29(土)00:55:33 No.667008084
植物側の事情を全然描かないのとドラ達がなんか情緒不安定なのを気にしなければ普通の映画 ラストはちょっと普通ではない
96 20/02/29(土)00:55:38 No.667008106
>中国がダウンしたから出来てないとかじゃないよね? 試写会は最初のは今月の中旬に終わらせてる これからもやる予定だったけど
97 20/02/29(土)00:56:55 No.667008446
ドラは一本作るのに二年計画でやってるからこの時点で出来てないとかはないよ
98 20/02/29(土)00:56:58 No.667008464
映画ジャイアンノルマの辺りはめちゃくちゃキツい 実況もダレるくらい