20/02/28(金)23:53:54 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/28(金)23:53:54 No.666988431
そろそろ結果発表!
1 20/02/28(金)23:56:02 No.666989131
ミッションはクリアしてるから心穏やかでいられる…
2 20/02/28(金)23:56:59 No.666989477
夜は揚げ物
3 20/02/28(金)23:57:13 No.666989556
まだだ…1500まではマイルを貯めるんだ…
4 20/02/28(金)23:57:24 No.666989628
ミッションはクリアしたけど 安定セッティングを忘れて飛びまくるマン
5 20/02/28(金)23:57:35 No.666989694
30秒切れたら30秒安定セッティングで放置しよう…
6 20/02/28(金)23:57:50 No.666989797
>ミッションはクリアしたけど >安定セッティングを忘れて飛びまくるマン リザルト見たらいいんじゃねえかな…
7 <a href="mailto:00359700">20/02/28(金)23:58:12</a> [00359700] No.666989944
あと6名様募集中なんだ四駆 第二回エボルタ杯 2/29(土)18:00~23:00(インターバル60分)
8 20/02/28(金)23:58:49 No.666990177
>リザルト見たらいいんじゃねえかな… モーターとかウイングとかローラーが同じ見た目で何種類かあるから…
9 20/02/29(土)00:00:13 No.666990657
>>リザルト見たらいいんじゃねえかな… >モーターとかウイングとかローラーが同じ見た目で何種類かあるから… ちゃんとカギで分けておけや!
10 20/02/29(土)00:00:35 No.666990806
>モーターとかウイングとかローラーが同じ見た目で何種類かあるから… そういうときは色タグ使いなさいよ!
11 20/02/29(土)00:02:57 No.666991678
>モーターとかウイングとかローラーが同じ見た目で何種類かあるから… リザルトのマシン情報の表示切り替えでレベル見れるからそれでチェックすれば…?
12 20/02/29(土)00:04:16 No.666992083
番人してたけどなんだかんだ1500人ぐらいが30秒切ってるな
13 20/02/29(土)00:05:06 No.666992353
あと0.3縮めたい…
14 20/02/29(土)00:05:16 No.666992408
30秒切ってたのを改造レベル少し上げたら吹っ飛んで対策したら30秒台になってしまった…
15 20/02/29(土)00:07:03 No.666992951
2レーン!29.3台! 今日は4→3→4→2のレーンだった 完走できたのセッティング毎回変えてるとはいえ最後だけだ!
16 20/02/29(土)00:07:37 No.666993127
>番人してたけどなんだかんだ1500人ぐらいが30秒切ってるな 30.2秒で2300位なんだけど30秒の壁の前でめっちゃ溜まってるんだな…
17 20/02/29(土)00:10:26 No.666994095
30.3秒で3800弱だから滅茶苦茶詰まってるな
18 20/02/29(土)00:11:01 No.666994284
スラストガッツリで無理やり曲がれるのは分かったけど許容範囲はやっぱり手探りだな…
19 20/02/29(土)00:12:46 No.666994939
7連続でCOしててなんかもうつまんねってなり始めてる…
20 20/02/29(土)00:13:12 No.666995108
こっから6秒詰めるのは無理な気もしてきたぜ! 雑に改造してきたからコインもねぇ!
21 20/02/29(土)00:14:34 No.666995592
番人やってると推移が見れて楽しいよね 早く卒業したいんですけど!
22 20/02/29(土)00:17:19 No.666996512
27秒とか26秒とか狙ってもいいけどそうするとレーンガチャゲーすぎてちょっと今回はそこまでモチベ上がらない
23 20/02/29(土)00:18:11 No.666996809
自分よりはやいマシンで自分よりキツいレーンで完走してる人がいるけどどうしてなんだろう…ステーやローラー盛ってないっぽいのに
24 20/02/29(土)00:19:48 No.666997331
>自分よりはやいマシンで自分よりキツいレーンで完走してる人がいるけどどうしてなんだろう…ステーやローラー盛ってないっぽいのに 改造の方向性じゃねえかなあ ローラーの摩擦ガンガンに盛ってるとかボディが無茶苦茶軽量化されてるとか
25 20/02/29(土)00:20:26 No.666997530
後0.1秒足りない… これ以上速度いじってもCOしそうだし ローラーの摩擦を徹底的に抜くしかない
26 20/02/29(土)00:20:32 No.666997564
ゼロシャーシピックアップこないかな…
27 20/02/29(土)00:21:00 No.666997714
超速ギアばっかなのがきつい、もうスパカンで詰めれる自信ないよ…
28 20/02/29(土)00:21:46 No.666997971
新しいパーツだから皆試してるだけだと思うぞ 前期でも27秒スパカンで出してるんだし
29 20/02/29(土)00:22:38 No.666998247
ゴルタミ…ゼロシャーシ…9mm…リアスキッド…
30 20/02/29(土)00:22:52 No.666998319
自信なかったり攻めたくない人はマジで無理せずマイル稼ぎした方が良い
31 20/02/29(土)00:23:21 No.666998471
まぁでも試走できないコースで走れる回数も限定されててタイム出せない…ってなるとやる気が削がれるのは分からなくもない
32 20/02/29(土)00:23:49 No.666998620
タイムランキングとかないのはすごい優しいと思う
33 20/02/29(土)00:23:54 No.666998655
>自信なかったり攻めたくない人はマジで無理せずマイル稼ぎした方が良い 今回1500マイルローラー進化素材だから別に要らないかなって…
34 20/02/29(土)00:23:56 No.666998668
>ゴルタミ…ゼロシャーシ…9mm…リアスキッド… ゴルタミ以外無くても大丈夫でしょ
35 20/02/29(土)00:24:48 No.666998950
>今回1500マイルローラー進化素材だから別に要らないかなって… じゃあ30秒切り頑張ろう
36 20/02/29(土)00:24:58 No.666999011
うーんホライゾンが50秒3から速くならない…何かしらのブレイクスルーが欲しい…
37 20/02/29(土)00:25:13 No.666999084
>ゴルタミ…SFMシャーシ…9mm…レストンリヤ…
38 20/02/29(土)00:25:31 No.666999173
>ゴルタミ以外無くても大丈夫でしょ ゴルタミ無くても30秒は切れたよ
39 20/02/29(土)00:25:41 No.666999214
とにかく軽くしてS1信じろって言われてCoしなくなった アドバイス本当にありがたい…
40 20/02/29(土)00:26:20 No.666999412
重さって結構重要だなってわかったシーズン
41 20/02/29(土)00:26:54 No.666999586
>ゴルタミ無くても30秒は切れたよ まじかじゃあ全部いらんな!
42 20/02/29(土)00:27:34 No.666999789
つまりスカスカになるまで肉抜きするのが正解…?
43 20/02/29(土)00:28:31 No.667000054
スッカスカでスピード上げまくってスラスト付ければいいのか!
44 20/02/29(土)00:28:44 No.667000125
嫌じゃ… シャイスコに穴開けたくない…
45 20/02/29(土)00:29:05 No.667000242
星3レブで37秒までいけたよ これ以上はもう無理だ
46 20/02/29(土)00:29:22 No.667000331
実際ウデマエと改造強化パーツさえあれば店売りパーツ縛りでもいけるんじゃないか感がある…
47 20/02/29(土)00:30:07 No.667000548
>実際ウデマエと改造強化パーツさえあれば店売りパーツ縛りでもいけるんじゃないか感がある… 店でプラベア売ってるの本当に偉い
48 20/02/29(土)00:30:09 No.667000562
Vマグナムが運よく2つ手に入ったので限界軽量2軽量4で更に3箇所肉抜きしたぜーっ!
49 20/02/29(土)00:30:41 No.667000712
>Vマグナムが運よく2つ手に入ったので限界軽量2軽量4で更に3箇所肉抜きしたぜーっ! ファイターマグナムになった?
50 20/02/29(土)00:30:49 No.667000745
だめだぁ…31秒台だ…どうやってももうこれ以上詰める要素ないよ 涙出てきた
51 20/02/29(土)00:31:21 No.667000897
>実際ウデマエと改造強化パーツさえあれば店売りパーツ縛りでもいけるんじゃないか感がある… たぶんパーツチョイスは店売りだけでも十分に詰めれると思う けど銀コインは課金無しだと辛い気がする…
52 20/02/29(土)00:31:25 No.667000916
絶対クリアしなきゃいけないわけでもないんだしそこまで卑屈にならんでも…
53 20/02/29(土)00:31:40 No.667000992
軽量化したらスピード上がってコースアウトしやすくなる のかと思ってたけど慣性が重さの分大きくなるからコースアウトしやすくなる?
54 20/02/29(土)00:32:10 No.667001153
>だめだぁ…31秒台だ…どうやってももうこれ以上詰める要素ないよ コインが無いならまぁ……
55 20/02/29(土)00:32:12 No.667001161
>だめだぁ…31秒台だ…どうやってももうこれ以上詰める要素ないよ >涙出てきた また来たな31秒マン
56 20/02/29(土)00:32:40 No.667001301
ラストバトルの経験値なかなかいいのくれるよな…
57 20/02/29(土)00:32:41 No.667001312
>軽量化したらスピード上がってコースアウトしやすくなる >のかと思ってたけど慣性が重さの分大きくなるからコースアウトしやすくなる? 重さの説明を見よう
58 20/02/29(土)00:32:52 No.667001367
>のかと思ってたけど慣性が重さの分大きくなるからコースアウトしやすくなる? 左様 あとスタミナにもダメージが増える
59 20/02/29(土)00:33:10 No.667001470
31秒マンどれだけいると思ってるんだよ今回
60 20/02/29(土)00:33:59 No.667001744
今まで気づかなかったけどホライゾンってもしかして最後のあたりに段差がある…?
61 20/02/29(土)00:34:17 No.667001826
いつも愚痴の内容同じだからすぐわかるよ
62 20/02/29(土)00:34:18 No.667001832
30.1秒マンも居るぞ!
63 <a href="mailto:0549">20/02/29(土)00:34:23</a> [0549] No.667001857
ホライゾンでもやりませう
64 20/02/29(土)00:34:26 No.667001869
>のかと思ってたけど慣性が重さの分大きくなるからコースアウトしやすくなる? たぶん着地の衝撃に重さが耐えれないのかなと それとは別にスタミナとの関連性も不明だけど
65 20/02/29(土)00:34:26 No.667001870
>今まで気づかなかったけどホライゾンってもしかして最後のあたりに段差がある…? さい らま
66 20/02/29(土)00:34:33 No.667001906
>今まで気づかなかったけどホライゾンってもしかして最後のあたりに段差がある…? 思い切りバウンドでふっ飛ばしてくるところじゃん!
67 20/02/29(土)00:34:44 No.667001955
>今まで気づかなかったけどホライゾンってもしかして最後のあたりに段差がある…? なぜバウンドすると思ってたんだ
68 20/02/29(土)00:36:06 No.667002398
>ファイターマグナムになった? なってないからS1シャーシも軽量しまくった これをフロントステーなしで走らせるぜーっ!!!
69 20/02/29(土)00:36:15 No.667002445
違うんですよ!なんでコーナーでバウンドするんだよ!ってずっと思ってたんですよ! でもこれ原因わかったところで抑えられないな?
70 20/02/29(土)00:36:21 No.667002482
ナイアガラ軽量セッティングで30秒突破した「」に聞きたいんだけど 総重量おいくつくらい?
71 20/02/29(土)00:36:48 No.667002603
>ナイアガラ軽量セッティングで30秒突破した「」に聞きたいんだけど >総重量おいくつくらい? 111g
72 20/02/29(土)00:36:55 No.667002645
ホライゾンはもうレブじゃノーマルに勝てない場所になった
73 20/02/29(土)00:36:57 No.667002658
>ナイアガラ軽量セッティングで30秒突破した「」に聞きたいんだけど >総重量おいくつくらい? 105
74 20/02/29(土)00:37:07 No.667002701
>違うんですよ!なんでコーナーでバウンドするんだよ!ってずっと思ってたんですよ! >でもこれ原因わかったところで抑えられないな? バウンドの場合はそこの通過速度に気を付ければいい
75 20/02/29(土)00:38:14 No.667003052
バウンドはダウンフォースでも防げてるような気がする
76 20/02/29(土)00:38:27 No.667003110
>バウンドの場合はそこの通過速度に気を付ければいい それやるとタイム落ちちゃうんだよな…難しい…!
77 20/02/29(土)00:38:36 No.667003166
ありがとう参考にさせてもらう もうちょい…もうちょいなんだ
78 20/02/29(土)00:38:47 No.667003225
んああああああああ3週目までよかったのにぃぃ!! ちっくしょおおおおお!!!!1 もう重量150gいくぞ畜生!!
79 20/02/29(土)00:39:08 No.667003322
>バウンドはダウンフォースでも防げてるような気がする やはりダウンフォースか…
80 20/02/29(土)00:40:25 No.667003707
ダウンフォースは色んな部分に影響あるよねこれ
81 20/02/29(土)00:40:26 No.667003711
ぐえー3レーンで飛んだ!マジかよ!
82 20/02/29(土)00:41:29 No.667004003
軽量化のダメージってどこに書いてる?
83 20/02/29(土)00:41:50 No.667004084
だっせえウイング強い…
84 20/02/29(土)00:41:50 No.667004085
>ホライゾンはもうレブじゃノーマルに勝てない場所になった ノーマルは後半落ちないから50秒50秒切り行くけどレブで飛ばないラインだと確実に後半負ける速度しか出せないからな
85 20/02/29(土)00:41:53 No.667004104
ローハイトタイヤだとバウンド防げるけど遅くなるしなあ… バウンド対策パーツ入れるときはガチャ限でもいいけど星3や2にも追加してほしい…
86 20/02/29(土)00:42:02 No.667004152
でもダウンフォースはミニ四駆のサイズとスピードじゃ意味ないって大学の頃の友達のよっちゃんが…
87 20/02/29(土)00:42:26 No.667004280
>でもダウンフォースはミニ四駆のサイズとスピードじゃ意味ないって大学の頃の友達のよっちゃんが… よっちゃんは嘘つき
88 20/02/29(土)00:44:01 No.667004768
何を根拠に意味ないと言い切ったんだろうな…
89 20/02/29(土)00:44:13 No.667004838
ローハイトでも30秒切れてるので安心して欲しい
90 20/02/29(土)00:44:15 No.667004848
再改造ガチャだオラぁ! イイ感じ! クソぁ!
91 20/02/29(土)00:44:19 No.667004867
>ローハイトタイヤだとバウンド防げるけど遅くなるしなあ… >バウンド対策パーツ入れるときはガチャ限でもいいけど星3や2にも追加してほしい… ローハイトホイールタイヤ自体はおっちゃんが売ってるよ!
92 20/02/29(土)00:44:46 No.667005000
>軽量化のダメージってどこに書いてる? スタミナ耐久の説明
93 20/02/29(土)00:45:08 No.667005115
しかし白ウイング一番ダウンフォースショボそうなのになんでこんなダウンフォース強いんだ
94 20/02/29(土)00:45:18 No.667005168
>>ローハイトタイヤだとバウンド防げるけど遅くなるしなあ… >>バウンド対策パーツ入れるときはガチャ限でもいいけど星3や2にも追加してほしい… >ローハイトホイールタイヤ自体はおっちゃんが売ってるよ! いやショック吸収タイヤとかマスダンとかそのうち来るだろうなーって
95 20/02/29(土)00:45:21 No.667005177
よっちゃんと土屋博士どっち信じるんだよ!
96 20/02/29(土)00:45:25 No.667005192
現役F1エンジニアの人がミニ四駆でもDF影響あるよジャンプの姿勢とかって言ってる
97 20/02/29(土)00:45:31 No.667005222
「現実的には意味ないよ」ってミニ四駆で割とあったけどこのゲーム現実じゃないからな…
98 20/02/29(土)00:46:26 No.667005484
黄色ダサウイングとかダウンフォース超強そうなのに白ウイングより弱い…
99 20/02/29(土)00:46:28 No.667005492
Vマグナムのカウル弄ってスライドダンパーつけて疑似サイクロンいい…
100 20/02/29(土)00:47:24 No.667005797
>「現実的には意味ないよ」ってミニ四駆で割とあったけどこのゲーム現実じゃないからな… 実際には意味はあるのも多い でもパーツ精度がゴミだったりして結果的に無意味なのが大半なだけだ!
101 20/02/29(土)00:47:25 No.667005805
>再改造ガチャだオラぁ! >イイ感じ! >クソぁ! もしかして成功率66%でイイ感じ11%/職人44%/至高11%の再改造って 実質45%/44%/11%なんじゃと思い始めてきた
102 <a href="mailto:放熱フィン">20/02/29(土)00:48:15</a> [放熱フィン] No.667006016
まったくよっちゃんには困ったもんだぜ
103 20/02/29(土)00:48:23 No.667006047
車の場合効果的になるのが80km位からって話も聞いたことあるけどそれ以下でも全く効いてない訳じゃないしな…
104 20/02/29(土)00:48:53 No.667006169
>まったくよっちゃんには困ったもんだぜ 両面テープで熱こもるパーツきたな…
105 20/02/29(土)00:49:11 No.667006252
放熱フィンはキット付属の両面テープが諸悪の根源だから…
106 20/02/29(土)00:49:23 No.667006296
ミニ四駆を実車サイズに換算すると200キロくらい出てるから効果あるに決まってる!
107 20/02/29(土)00:49:43 No.667006375
回転数でいうとモーターあったまったほうが回るしな…
108 20/02/29(土)00:50:38 No.667006651
そういやなんか別売りのグリスもあったけどあれは効果あったのかな?
109 20/02/29(土)00:50:46 No.667006690
蓄熱フィン…
110 20/02/29(土)00:51:00 No.667006760
モーター改造してるとならし運転って必須じゃないの!?ってなる
111 20/02/29(土)00:51:07 No.667006801
軽けりゃ空気の影響受けないってなったら紙飛行機とかどうなってんだよって話になるしな…
112 20/02/29(土)00:51:07 No.667006805
やっとモーターのコイルが温まってきたところだぜ!
113 20/02/29(土)00:51:23 No.667006889
効果でいうとギア変えるのが子供心に一番変化が分かると思う
114 20/02/29(土)00:51:23 No.667006893
ブレークインも慣らしみたいなもんだし
115 20/02/29(土)00:51:30 No.667006910
S1シャーシに制振盛ればいいの?
116 20/02/29(土)00:51:43 No.667006971
>そういやなんか別売りのグリスもあったけどあれは効果あったのかな? わりとそれぞれ使い時は違うと思う ただチタングリスはいまいち…
117 20/02/29(土)00:51:58 No.667007029
>S1シャーシに制振盛ればいいの? 徹底軽量化のがいいよ
118 20/02/29(土)00:51:59 No.667007035
>S1シャーシに制振盛ればいいの? 制振はいらない ボディもシャーシも軽量化でいい
119 20/02/29(土)00:52:22 No.667007161
冷却ブレークイン失敗って大惨事じゃないの?
120 20/02/29(土)00:52:24 No.667007176
チタングリス使うとギヤが一瞬で死ぬんだよな…
121 20/02/29(土)00:52:26 No.667007189
グリスアップとか当時してなかったな… なんならワッシャーもかませてなかった
122 20/02/29(土)00:52:41 No.667007272
>冷却ブレークイン失敗って大惨事じゃないの? うn……
123 20/02/29(土)00:52:45 No.667007287
>冷却ブレークイン失敗って大惨事じゃないの? 限界軽量化失敗の方が大惨事だと思う