虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まだ語... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/28(金)23:26:42 No.666978532

    まだ語り足りないんぬ

    1 20/02/28(金)23:27:05 No.666978694

    刀なら

    2 20/02/28(金)23:27:18 No.666978766

    グラナダ

    3 20/02/28(金)23:27:19 No.666978774

    グラナダ

    4 20/02/28(金)23:27:31 No.666978848

    G.G!

    5 20/02/28(金)23:27:51 No.666978986

    超兵器開発時の広告見返したいんですけお!

    6 20/02/28(金)23:27:52 No.666978994

    消す方法

    7 20/02/28(金)23:28:16 No.666979156

    1,2,3,4

    8 20/02/28(金)23:28:21 No.666979179

    グラナダ・GGだ間違えるな

    9 20/02/28(金)23:28:29 No.666979219

    #FEも無事移植されたからこっちも待ってるよ 本当に最後のひとつなんだ

    10 20/02/28(金)23:29:16 No.666979506

    俺りゅーせーろんどのボイスとモーションが好きでな… フォトンセイバーだと主力にもなるしあれはいいものだ

    11 20/02/28(金)23:29:29 No.666979574

    グラナダの武器は○○力アップ付かないからな…

    12 20/02/28(金)23:29:33 No.666979609

    >#FEも無事移植されたからこっちも待ってるよ >本当に最後のひとつなんだ 採算が見込めないので無理です

    13 20/02/28(金)23:29:38 No.666979644

    どなたかイェギラス行きませんか?

    14 20/02/28(金)23:29:42 No.666979676

    実際グラナダ・GGの刀良かったの?

    15 20/02/28(金)23:30:09 No.666979859

    >#FEも無事移植されたからこっちも待ってるよ >本当に最後のひとつなんだ ゼノクロの後にやったせいで えっ!?自由に街歩けないんですか!?ってなったなあ…

    16 20/02/28(金)23:30:33 No.666980014

    >実際グラナダ・GGの刀良かったの? 刀は扱ってなかったらしい

    17 20/02/28(金)23:30:33 No.666980016

    >#FEも無事移植されたからこっちも待ってるよ >本当に最後のひとつなんだ マリオ3Dワールドピクミン3零零を忘れてもらっては困る

    18 20/02/28(金)23:30:37 No.666980042

    >採算が見込めないので無理です リメイクならそこまでかからないだろ!

    19 20/02/28(金)23:30:41 No.666980072

    ナギおじさまが加入した時めっちゃテンション上がったんだけど あの…なんかこの人言葉遣いが…

    20 20/02/28(金)23:30:53 No.666980143

    >実際グラナダ・GGの刀良かったの? あったっけ…

    21 20/02/28(金)23:31:07 No.666980240

    レッドロブスター絶対に許さないよ

    22 20/02/28(金)23:31:24 No.666980345

    ささやきちゃんいいよね

    23 20/02/28(金)23:31:25 No.666980355

    世界にJRPGの底力を見せつけてほしいからゼノクロ続けてほしい

    24 20/02/28(金)23:31:32 No.666980394

    邪魔くせえと思ってメッセージ非表示にしたからそのネタがわからなかった

    25 20/02/28(金)23:31:33 No.666980401

    なんだっけ一番強い刀銀河番長とエーテルのやつ

    26 20/02/28(金)23:31:42 No.666980462

    さっきのスレがきっかけででサントラ聴き始めた ゴキゲンだわ

    27 20/02/28(金)23:31:48 No.666980515

    実はカタナ武器がないグラナダGG

    28 20/02/28(金)23:31:55 No.666980554

    ヒヤッヒヤッ オッオッオッ

    29 20/02/28(金)23:32:09 No.666980650

    刀なかったの!? じゃあ刀ならグラナダってなんだったの…

    30 20/02/28(金)23:32:12 No.666980680

    不満は色々あるけど好き

    31 20/02/28(金)23:32:15 No.666980701

    >ささやきちゃんいいよね 綾波みたいな髪型にしてぴっちりスーツ着せてた

    32 20/02/28(金)23:32:15 No.666980703

    >あの…なんかこの人言葉遣いが… 相手見てゴロ巻けよ

    33 20/02/28(金)23:32:17 No.666980725

    「」とドールでかけっこ競争したいよ~

    34 20/02/28(金)23:32:25 No.666980778

    これWiiUで動かせてたのマジ謎なくらいなんで移植ってだけで楽じゃないのよ

    35 20/02/28(金)23:32:39 No.666980868

    >リメイクならそこまでかからないだろ! それは流石に甘く見過ぎじゃなかろうか リマスターだってあれかなりしんどいんだぞ

    36 20/02/28(金)23:32:54 No.666980965

    ハジキで景気づけだ!

    37 20/02/28(金)23:32:59 No.666981003

    ミラをドールでレースしたいよね… 出してくだち!

    38 20/02/28(金)23:33:03 No.666981026

    最強ビルドの流行が移り変わっていくのが面白かった

    39 20/02/28(金)23:33:12 No.666981077

    >実はカタナ武器がないグラナダGG いや最初期にブレードタイプのはあって全く無為無根で言われてるわけではないよ 後半ガチ刀が他所から出てくるだけで

    40 20/02/28(金)23:33:26 No.666981171

    いまだに100%クリアしてないのでクリアしたい…

    41 20/02/28(金)23:33:56 No.666981371

    一昨年くらいに知られてなかったイベント分岐が見付かったんだっけ

    42 20/02/28(金)23:34:16 No.666981516

    >これWiiUで動かせてたのマジ謎なくらいなんで移植ってだけで楽じゃないのよ どうやって作ったかカンファでもやったから謎ってわけじゃないよ!

    43 20/02/28(金)23:34:16 No.666981520

    #FEもタブコン要素でないとかいわれてたけど出したし ワンチャンくらいはあるんじゃないの

    44 20/02/28(金)23:34:17 No.666981522

    りゅーせーおうか!りゅーせーけーん!りゅーせーろんどー!

    45 20/02/28(金)23:34:18 No.666981531

    >刀なかったの!? >じゃあ刀ならグラナダってなんだったの… 刀っぽいのがあったからだろうということで落ち着いてる たしかデュアルソードのやつだったか

    46 20/02/28(金)23:34:29 No.666981621

    マードレスちゃんkawaii!!

    47 20/02/28(金)23:34:45 No.666981715

    >#FEもタブコン要素でないとかいわれてたけど出したし >ワンチャンくらいはあるんじゃないの 金があれば出そう つまりゼノブレ移植にかかっている

    48 20/02/28(金)23:34:47 No.666981729

    >最強ビルドの流行が移り変わっていくのが面白かった 去年?まで更新してたからな…

    49 20/02/28(金)23:34:53 No.666981769

    デュアルソードに刀があるといえばある ゼノブレ2でもエルマさんがしょってる奴

    50 20/02/28(金)23:35:06 No.666981843

    >一昨年くらいに知られてなかったイベント分岐が見付かったんだっけ 仇を代わりに倒すやつ?

    51 20/02/28(金)23:35:41 No.666982069

    >リメイクならそこまでかからないだろ! いや、アーキテクチャが異なるから全部手作業で移植作業しなきゃいけない それだけでもコスト掛かるけど更に岩田社長さえ反り返ったほどの莫大なデバッグ費が再び必要になる ほぼ無理

    52 20/02/28(金)23:35:44 No.666982088

    >去年?まで更新してたからな… マシンガンから変わったの?

    53 20/02/28(金)23:35:53 No.666982136

    未発見エネミー一匹に関しても見つかるまで随分かかったよなぁ

    54 20/02/28(金)23:36:30 No.666982345

    >りゅーせーおうか!りゅーせーけーん!りゅーせーろんどー! フォトンセイバー王道3コンボ来たな…

    55 20/02/28(金)23:36:47 No.666982437

    オーヴァード1匹倒すのにも終盤になるとえらい前準備が必要になるよね というかあのMMOみたいな素材の要求量は何だったんだ

    56 20/02/28(金)23:36:56 No.666982493

    まぁワンチャンくらいはあるでしょ

    57 20/02/28(金)23:36:57 No.666982499

    マシンガンで射程延長して30秒くらいでテレシア撃ち殺す動画は見たことある

    58 20/02/28(金)23:36:59 No.666982514

    仮にも地球脱出船なのにコネで犯罪者が多数乗ってて 公式サイトの前日談でも白鯨の航行中も勝手にスラム作ってたとか ザル過ぎる

    59 20/02/28(金)23:37:06 No.666982575

    ドールに乗った時の戦闘BGMいいよね…

    60 20/02/28(金)23:37:08 No.666982591

    >未発見エネミー一匹に関しても見つかるまで随分かかったよなぁ あいつ今の討伐数どこまで行ったんだろう

    61 20/02/28(金)23:37:27 No.666982699

    >マシンガンから変わったの? あれシールドが最後だったような…記憶が曖昧だ

    62 20/02/28(金)23:38:08 No.666982974

    当時の小さいモニタだと装備説明が読めないくらい小さくて画面に顔近付けまくってた

    63 20/02/28(金)23:38:28 No.666983098

    面白かったけど、字が読みづらいのとファストトラベルがわかりづら過ぎて、 途中で投げて売ってしまった 正直かなり後悔してる

    64 20/02/28(金)23:38:36 No.666983153

    前作と次作のプレイ時間合わせてその2倍はやったやつ

    65 20/02/28(金)23:39:09 No.666983338

    白樹の大陸いいよね!!!!

    66 20/02/28(金)23:39:18 No.666983387

    >仮にも地球脱出船なのにコネで犯罪者が多数乗ってて >公式サイトの前日談でも白鯨の航行中も勝手にスラム作ってたとか >ザル過ぎる 混乱期というならこれ以上の混乱はなかったころだろうし…

    67 20/02/28(金)23:39:18 No.666983399

    >仮にも地球脱出船なのにコネで犯罪者が多数乗ってて >公式サイトの前日談でも白鯨の航行中も勝手にスラム作ってたとか >ザル過ぎる 乗ってる奴は運行スタッフ以外はコネで乗った政治家と犯罪者と密航者ばかり! くじ引きの結果は最初から決まってて一般人に未来なんてありませんでした! 汎人類移民計画なんてそれでいいんだよ

    68 20/02/28(金)23:39:25 No.666983438

    敵がいっぱいいるとこでマシンガンのバレットサイクロンぶっ放すと気持ちがよくてな フォトンセイバーのスターフィールドで射程伸ばしてトリガーハッピーしてたまあデバイスでもいいんだけど

    69 20/02/28(金)23:39:42 No.666983532

    TOZAN部の新ワザ抜刀キャンセル変形ジャンプには参るね…

    70 20/02/28(金)23:40:13 No.666983719

    (アタシはエフィンジャー家を再興させる)このミラの大地でね (お前は死ね)このミラの大地でね

    71 20/02/28(金)23:40:22 No.666983770

    今もプレイ時間伸びていってる

    72 20/02/28(金)23:40:29 No.666983826

    これのために同梱版Wiiu買った 満喫できて悔いはない

    73 20/02/28(金)23:41:00 No.666983986

    去年の末くらいにフライトパック無しでのブレイドタワー登頂ルート発見されててビビる

    74 20/02/28(金)23:41:04 No.666984010

    >これのために同梱版Wiiu買った >満喫できて悔いはない 俺もだ インテリアとして箱も飾ってる

    75 20/02/28(金)23:41:09 No.666984047

    WIIUしまっちゃったから気軽にプレイできない…でも引っ張り出してつなげて…って面倒

    76 20/02/28(金)23:41:19 No.666984094

    もうプレイ時間伸びない…

    77 20/02/28(金)23:41:38 No.666984205

    同梱版の箱は今でも見える位置にあるな…

    78 20/02/28(金)23:42:17 No.666984427

    実際これと#FEとベヨ2と濡鴉だけでお釣りが来るほど遊び倒せたから満足してる

    79 20/02/28(金)23:42:41 No.666984583

    いわっちがデバッグ費用みてひっくり返ったゲームだからな…

    80 20/02/28(金)23:42:45 No.666984610

    同梱版売ってしまったなあ ニューロサンゼルスの曲が懐かしい

    81 20/02/28(金)23:43:00 No.666984697

    まあ犯罪者もまともな人間も本人は全員地球と一緒に爆破されて死んだからな 他の船は生身のまま乗せたけど数百人だけしか乗れなかったし

    82 20/02/28(金)23:43:07 No.666984734

    ゼノクロと#FEとマリカーやったらもう元は取れた感じある

    83 20/02/28(金)23:43:22 No.666984798

    真心堂の回し者みたいなファッションしてたわ

    84 20/02/28(金)23:43:32 No.666984860

    https://www.youtube.com/watch?v=GsN3GWhaxaA Black tarいいよね…

    85 20/02/28(金)23:44:05 No.666985054

    マルチでがんばりまくってえっちなパイロットスーツ全部そろえたデータは大事にしてる

    86 20/02/28(金)23:44:05 No.666985056

    シリーズでも1番エグい鬱サブイベ多くていっぱい曇った おかげで次回作でも害獣は小さいうちに駆除しなきゃ…ってなった

    87 20/02/28(金)23:44:31 No.666985196

    いやいやリンちゃんとかひろしのように正規の手段で船に乗った人もいっぱい居たでしょう

    88 20/02/28(金)23:44:33 No.666985209

    これでGWをゴミにしてそのあとイカちゃんでマンメンミするのが「」スタイル

    89 20/02/28(金)23:44:58 No.666985344

    エルマさんは意識が連続してれば本人と言ってたが ダグたちはコピーされたデータに過ぎないのは本人なのか?ってなってるのが

    90 20/02/28(金)23:45:06 No.666985406

    miiverseが最も有用だったタイトル

    91 20/02/28(金)23:45:08 No.666985415

    めっちゃ回復する鎮守のなんとかってデカいオーバードが洞窟内にいて どうやってそこに入ったのか気になった記憶がある

    92 20/02/28(金)23:45:27 No.666985533

    su3685632.jpg 昔から言ってるけど適当にSSとってもなんか絵になるゲームだった

    93 20/02/28(金)23:45:31 No.666985557

    >https://www.youtube.com/watch?v=_xb2O5Rc2IY >Shiro no Tairikuいいよね…

    94 20/02/28(金)23:45:48 No.666985648

    「」はゼノクロ好きすぎない?

    95 20/02/28(金)23:45:59 No.666985710

    ディスクが焼き切れたのでダウンロード版買ったら読み込み速度すごい早くて最初から買えばよかったってなった…

    96 20/02/28(金)23:46:09 No.666985765

    https://youtu.be/uUdoY2z2gf4 すごいね人類

    97 20/02/28(金)23:46:10 No.666985778

    >エルマさんは意識が連続してれば本人と言ってたが >ダグたちはコピーされたデータに過ぎないのは本人なのか?ってなってるのが しかも意識の元になってるはずのサーバーぶっ壊れてるしね…

    98 20/02/28(金)23:46:11 No.666985786

    どこ見ても絶景なんだから困ったものだ

    99 20/02/28(金)23:46:17 No.666985821

    >「」はゼノクロ好きすぎない? 冒険という意味では最上級のゲームだと思う

    100 20/02/28(金)23:46:20 No.666985839

    シ…スコード選択画面のBGM好きなんだ https://youtu.be/pQtIVce8rvk

    101 20/02/28(金)23:46:25 No.666985879

    >su3685632.jpg 胸でっか…

    102 20/02/28(金)23:46:45 No.666985985

    駄目なところもいっぱいあるけどこのゲームにしかない良いところもいっぱいあるからね

    103 20/02/28(金)23:46:51 No.666986018

    隠し仲間キャラみたいなシステムも好きだったな

    104 20/02/28(金)23:47:00 No.666986071

    >いやいやリンちゃんとかひろしのように正規の手段で船に乗った人もいっぱい居たでしょう そこら辺はスタッフだから乗れたんだよ 家族は乗れなかった

    105 20/02/28(金)23:47:10 No.666986145

    1のリメイクが売れそうだしもうXも秒読みな気もするが買ってしまおうか

    106 20/02/28(金)23:47:24 No.666986219

    >su3685632.jpg >昔から言ってるけど適当にSSとってもなんか絵になるゲームだった めちゃくちゃ美しいな…

    107 20/02/28(金)23:47:49 No.666986363

    >su3685632.jpg >昔から言ってるけど適当にSSとってもなんか絵になるゲームだった フラっと入ってスコードミッションそっこーで終わらせていく人ありがたかったな 懐かしい

    108 20/02/28(金)23:47:57 No.666986427

    メインストーリーでの演出面をがんばってほしかった ドールに乗ってたのにムービー入ると生身になってたりとか

    109 20/02/28(金)23:48:05 No.666986481

    思い出した鎮守のブッフバルトだ あいつがいる洞窟コレクションアイテム大量に落ちててコレペディアン的にありがたかったな

    110 20/02/28(金)23:48:11 No.666986507

    ボルタントしてぇ

    111 20/02/28(金)23:48:16 No.666986534

    >「」はゼノクロ好きすぎない? 今でも探しているよどこかにゼノクロの代わりを

    112 20/02/28(金)23:48:29 No.666986620

    夜ぴっか森に初めて行った時の衝撃が凄かった

    113 20/02/28(金)23:48:55 No.666986763

    ストーリーは腕もげたあたりが凄いワクワクした

    114 20/02/28(金)23:49:08 No.666986848

    マップ埋めが楽しいゲームはいいね…

    115 20/02/28(金)23:49:16 No.666986894

    スクショどっか行ってしまったけど真心堂のミニスカにグラナダのぴっちりスーツつけたラノベヒロインみたいな格好だったぞ俺

    116 20/02/28(金)23:49:25 No.666986955

    ヨルピッカ森の洞窟に居た奴だっけブッフバルト

    117 20/02/28(金)23:49:50 No.666987089

    >あいつがいる洞窟コレクションアイテム大量に落ちててコレペディアン的にありがたかったな 同僚だ…人気ないユニオンだったから苦労したよ

    118 20/02/28(金)23:49:52 No.666987098

    先日フライトユニット使わずにドールでセントラルタワーのてっぺんに登る動画見たな… もはや何やってんのかサッパリだった脳が理解を拒む

    119 20/02/28(金)23:49:55 No.666987115

    フォグのクエストやってたら無関係の暴君バルナバーシュにぶっ殺されたよね

    120 20/02/28(金)23:49:57 No.666987124

    めちゃくちゃ速いダッシュと半端ないジャンプ力に理由があるのいいよね

    121 20/02/28(金)23:50:05 No.666987174

    何度行ってもマップに新しい発見があった

    122 20/02/28(金)23:50:13 No.666987227

    ロリ顔ボーイッシュ髪にした「」は多いと聞く

    123 20/02/28(金)23:50:26 No.666987290

    鎮守のブッフハルトはアガースラカノンつえー!ってなった その後アガースラカノンではどうにもならない世界があることを知った

    124 20/02/28(金)23:50:45 No.666987409

    どうしてどこもオープンワールド変形飛行ロボゲーを作ってくれないんだ…

    125 20/02/28(金)23:50:59 No.666987485

    過去系ではない現在進行系でよくわからんオブジェをふと発見することがある

    126 20/02/28(金)23:51:01 No.666987493

    N木ig木ht木Lいいよね

    127 20/02/28(金)23:51:01 No.666987495

    >めちゃくちゃ速いダッシュと半端ないジャンプ力に理由があるのいいよね ゲームだし…ですます部分にちゃんと理由があるのいい…

    128 20/02/28(金)23:51:09 No.666987534

    アレスちゃんのプラモがほしい

    129 20/02/28(金)23:51:14 No.666987566

    su3685648.jpg マップも唯一無二だけど色んな種族が集まって社会ができていくゲーム性もなかなかない

    130 20/02/28(金)23:51:20 No.666987605

    >スクショどっか行ってしまったけど真心堂のミニスカにグラナダのぴっちりスーツつけたラノベヒロインみたいな格好だったぞ俺 拙者ミニスカにラフなジャケット衣装で固定してた侍

    131 20/02/28(金)23:51:21 No.666987616

    声ヤングにしたけど案外ネガティブなんだよな…

    132 20/02/28(金)23:51:33 No.666987680

    エーテル反射されると貫通つけない限りその威力がそのまま返ってくるからな…

    133 20/02/28(金)23:51:43 No.666987727

    全身真っ赤だったぞ俺名前も最初から機械の体だって知ってたような名前だったぞ俺

    134 20/02/28(金)23:51:44 No.666987737

    >ロリ顔ボーイッシュ髪にした「」は多いと聞く 俺がいる…

    135 20/02/28(金)23:51:48 No.666987755

    >その後アガースラカノンではどうにもならない世界があることを知った どんどん上の次元が存在することに気付いていくのはマジ面白いよね…

    136 20/02/28(金)23:51:54 No.666987790

    何というかこのゲームでしか味わえない物がある 上手いこと表現しづらいが面白いとかよりその世界に浸りたくなる活気がある

    137 20/02/28(金)23:52:08 No.666987862

    >どうしてどこもオープンワールド変形飛行ロボゲーを作ってくれないんだ… きがるにいってくれるなあ

    138 20/02/28(金)23:52:18 No.666987908

    フォーミュラのプラモが変形機構のせいで腰は回らないけど腕と足の稼働がマジ凄かったんですよ

    139 20/02/28(金)23:52:21 No.666987923

    >N木ig木ht木Lいいよね いい…昼も夜も好き…

    140 20/02/28(金)23:52:26 No.666987953

    懐かしくなってつべで動画探してたら裸インナーでリヴァエールソロ動画とかあってもはや訳がわからない

    141 20/02/28(金)23:52:39 No.666988011

    NLAの街とブレイドエリアはなんで橋完成しないの…?と思ってた

    142 20/02/28(金)23:52:44 No.666988038

    最近驚いたのはエルマさんの服が固有じゃなかったことだ…色違いとかある

    143 20/02/28(金)23:52:54 No.666988106

    りゅーーーせーーーけーーーん!!

    144 20/02/28(金)23:53:26 No.666988268

    クォゴルの白銀粘土は雨の日の朝にとれるよ

    145 20/02/28(金)23:53:29 No.666988285

    もう五年前のゲームかあっという間に時は過ぎるな

    146 20/02/28(金)23:53:34 No.666988313

    >りゅーーーせーーーけーーーん!! フォトンセイバーはあほちゃんのためにある

    147 20/02/28(金)23:53:43 No.666988368

    首無しだっけ?荒野にいたオーバード滅茶苦茶ビビった

    148 20/02/28(金)23:53:44 No.666988377

    グラナダ・GCは書きこんだ人が知恵袋で消し方質問しててダメだった

    149 20/02/28(金)23:53:58 No.666988455

    アホドジの声いいよね…シュシュッ!

    150 20/02/28(金)23:54:07 No.666988512

    オーバークロックギアは結局使いこなせなかったな…

    151 20/02/28(金)23:54:18 No.666988569

    俺の愛機はいつまでもAmdusiasなんだ

    152 20/02/28(金)23:54:26 No.666988627

    ココダケノハナシモ…って投稿したら結構残ってて嬉しかった記憶がある

    153 20/02/28(金)23:54:44 No.666988700

    >俺の愛機はいつまでもAmdusiasなんだ ………アーバン(ボソリ)

    154 20/02/28(金)23:54:46 No.666988710

    >オーバークロックギアは結局使いこなせなかったな… あれは近接と銃撃を直接繋げさえしなければ適当にやって大丈夫だった

    155 20/02/28(金)23:54:54 No.666988756

    クロスに慣れすぎるとレックスのやる気なさにちょっともにょる お前高所から落下してダメージ受けるな!もっと高くジャンプしろ!

    156 20/02/28(金)23:55:04 No.666988814

    >>あいつがいる洞窟コレクションアイテム大量に落ちててコレペディアン的にありがたかったな >同僚だ…人気ないユニオンだったから苦労したよ 人気ないと言っても中堅よりじゃなかった? パスファインダーとかが頭抜けてただけで あと発売からずっと経った今じゃコレクションアイテム収集とオーバード討伐で安定して稼げるコレペディアンは上位取りやすそう まあ今やってないから分からないけど

    157 20/02/28(金)23:55:05 No.666988817

    刀グG書いた人は何を思ってあれ書いたんだろう… 世界観と合わさって広告みたいになって妙な面白さが生まれたが

    158 20/02/28(金)23:55:08 No.666988837

    ネトゲみたいなハムハム要素が楽しいんだけどUIがダメダメだったなあ…けど満点あげちゃうゲームだ

    159 20/02/28(金)23:55:12 No.666988865

    コメントはユーザーが評価すると残るシステムなんだっけ ばっちゃが言ってたみたいなのもよく見た気がする

    160 20/02/28(金)23:55:25 No.666988941

    エイリアンがちゃんと独自の文化持ってるのいいよね… 違…私そんなつもりじゃ…

    161 20/02/28(金)23:55:26 No.666988944

    エーテル武器にインブレが最強だと分かってはいるが俺はボルト装備にロマンを感じて使っていたよ ロールプレイが楽しい作品だったな

    162 20/02/28(金)23:55:49 No.666989072

    >首無しだっけ?荒野にいたオーバード滅茶苦茶ビビった 首無し皇帝グラデウスだっけ HPめちゃくちゃ多くてでも攻撃は大したことなかったから全反射OCGでリアルに2時間ぐらいかけて倒したわ

    163 20/02/28(金)23:56:00 No.666989120

    OCGは維持できるアビリティだかを手に入れてからが本番だ 具体的にはクリア後だけど

    164 20/02/28(金)23:56:04 No.666989142

    市民の話す内容もびっくりするくらい量があって 話が続いてたり後々クエストが起きたり…

    165 20/02/28(金)23:56:06 No.666989148

    まさかミーム汚染をゲーム内で見るとはね…

    166 20/02/28(金)23:56:07 No.666989161

    >刀グG書いた人は何を思ってあれ書いたんだろう… 普通に会話してて刀みたいな武器ない?に対する返答

    167 20/02/28(金)23:56:26 No.666989284

    ピザ屋…

    168 20/02/28(金)23:56:31 No.666989310

    近接アーツでリズムを維持して!

    169 20/02/28(金)23:56:32 No.666989318

    ゼノブレ1・2より人を選ぶというか女子供にウケなさそうだからリメイク厳しいんだろうなとは思う でも好きなんだよ…代わりがないんだ…

    170 20/02/28(金)23:56:36 No.666989344

    >クロスに慣れすぎるとレックスのやる気なさにちょっともにょる >お前高所から落下してダメージ受けるな!もっと高くジャンプしろ! むしろハイジャンプとかブレイドの力借りてるとはいえやってることを褒めてあげて!

    171 20/02/28(金)23:56:41 No.666989373

    いいよね収集アイテムで食べられそうなもので食べたらことごとく死んだってある説明文

    172 20/02/28(金)23:56:57 No.666989467

    >首無しだっけ?荒野にいたオーバード滅茶苦茶ビビった 荒野のはたしか悠久のルシェルとかだろう 首無し皇帝グラデウスは渓谷のヤツよ

    173 20/02/28(金)23:57:04 No.666989500

    >HPめちゃくちゃ多くてでも攻撃は大したことなかったから全反射OCGでリアルに2時間ぐらいかけて倒したわ アイツを初期ドールで討伐してる動画あったけど下準備の時間でまず普通は折れる

    174 20/02/28(金)23:57:12 No.666989547

    結局特典ライフルとシューター無しでOCG出来なかったな俺

    175 20/02/28(金)23:57:28 No.666989648

    >エーテル武器にインブレが最強だと分かってはいるが俺はボルト装備にロマンを感じて使っていたよ >ロールプレイが楽しい作品だったな 他所で使っていたマイキャラを引っ張って来て道中の会話を想像しながら散策したりが楽しい…

    176 20/02/28(金)23:57:35 No.666989700

    胞子の天候は加減しろ莫迦ってなったけどめっちゃテンション上がった

    177 20/02/28(金)23:57:45 No.666989761

    >でも好きなんだよ…代わりがないんだ… ロボでオープンワールドとか唯一無二すぎるよね… ロボで未発見の地を歩く・走る・飛ぶがこんなに楽しいなんて

    178 20/02/28(金)23:57:49 No.666989794

    NLA最終的に宇宙人多すぎて絶対民主主義にしたら乗っ取られるわ

    179 20/02/28(金)23:57:52 No.666989819

    >ピザ屋… 地球人は配達が遅いよなー!!

    180 20/02/28(金)23:57:54 No.666989835

    >ゼノブレ1・2より人を選ぶというか女子供にウケなさそうだからリメイク厳しいんだろうなとは思う >でも好きなんだよ…代わりがないんだ… こうしてまた時代に取り残された亡霊となったゼノクロユーザーが一人…

    181 20/02/28(金)23:57:56 No.666989841

    ラムジェットでラストウォーすると味方がサクサクOCGするぞ

    182 20/02/28(金)23:58:09 No.666989929

    白樹徒歩縦断したいなぁ…

    183 20/02/28(金)23:58:14 No.666989958

    空飛ぶのもいいけど車両変形してかっ飛ばしながらモブザコを蹂躙するのも好きだったよ

    184 20/02/28(金)23:58:14 No.666989959

    で英雄の話はいつやるんです? 普通に主人公が実は英雄なんだろうと思ってたよ!

    185 20/02/28(金)23:58:16 No.666989970

    >首無し皇帝グラデウスだっけ >HPめちゃくちゃ多くてでも攻撃は大したことなかったから全反射OCGでリアルに2時間ぐらいかけて倒したわ 大したこと無いことはないよ それこそ貫通ある技がないくらいだな 全属性反射にしてもダウン抵抗つけてないと嬲り殺しにされるからそれなりに対策装備は必要よ

    186 20/02/28(金)23:58:24 No.666989999

    5年経った今でも上位互換というか上書きするゲームが出てこないあたり稀有なソフトだね

    187 20/02/28(金)23:58:24 No.666990001

    胞子ひどくてうずくまってたら突然流れ出すオーバードBGM

    188 20/02/28(金)23:58:25 No.666990016

    最強?のドールを手に入れたぜ! あの湖に浮かんでるやつ覚悟しろ!!!は誰でもやるよね

    189 20/02/28(金)23:58:31 No.666990048

    >胞子の天候は加減しろ莫迦ってなったけどめっちゃテンション上がった 前方が全く見えなくなるのいいよね…

    190 20/02/28(金)23:58:35 No.666990070

    マップ埋めようとしてそのままぶらぶらその辺探索するのが楽しすぎる

    191 20/02/28(金)23:58:47 No.666990166

    愛機はMastemaだった ふとましく見えるけど手足は他の期待と同じなのいいよね

    192 20/02/28(金)23:58:50 No.666990180

    全力疾走からの段差ジャンプですごい滞空するの好き大好き

    193 20/02/28(金)23:59:15 No.666990340

    有名所とはいえ割とオーバードの名前覚えてるもんだな… 鎮守のブッフバルトはノポンの三つ叉橋だったかのエリアから近いとこの洞窟にいた気がする

    194 20/02/28(金)23:59:15 No.666990342

    澤野さんこういうフィールドの曲も書くんだ…ってなった

    195 20/02/28(金)23:59:32 No.666990410

    SFあじ強いのいいよね… ちょっとシャワー浴びてくるね…

    196 20/02/28(金)23:59:40 No.666990455

    え…みんな記憶どこから同期してんの怖…で終わったけど 俺はいまだにいつもの板のせいだと思っておるよ だって今回出てきてねーもんあの諸悪の根源!

    197 20/02/28(金)23:59:42 No.666990465

    森の湖でなんかでっかいのいるなあ…うわああああ!って驚きを上回る衝撃にあれからまだ会えていない…

    198 20/02/29(土)00:00:04 No.666990596

    >SFあじ強いのいいよね… >ちょっとシャワー浴びてくるね… ホラーじゃねぇか!

    199 20/02/29(土)00:00:07 No.666990614

    黒鋼の徒歩探索もいいもんだぞ キャットウォークを歩くの楽しい

    200 20/02/29(土)00:00:16 No.666990685

    女の子二人が蛮族に捕まって さあ食おうとしたらロボだったことに腹立てて 生きながら解体されたやつめちゃめちゃシコれる

    201 20/02/29(土)00:00:21 No.666990725

    >愛機はMastemaだった >ふとましく見えるけど手足は他の期待と同じなのいいよね ライトもミドルもヘヴィも結構共通的に作られてて共通規格に感心してた

    202 20/02/29(土)00:00:24 No.666990744

    転倒ハメしてくる悠久のルシェル キモいタフなんか出てくる首無し皇帝グラデウス 転倒ハメで滝から落とされる不動のフェルナンド

    203 20/02/29(土)00:00:35 No.666990808

    湖のあれ普通オブジェだと思うじゃん! 流れ出す例のBGM

    204 20/02/29(土)00:00:48 No.666990894

    水辺…バイオハザード… うっ頭が

    205 20/02/29(土)00:01:05 No.666990988

    >森の湖でなんかでっかいのいるなあ…うわああああ!って驚きを上回る衝撃にあれからまだ会えていない… 神殿かなんかだと思ったんですよああいうの内部探索とかセオリーじゃん なっコイツうご…!

    206 20/02/29(土)00:01:09 No.666991023

    >森の湖でなんかでっかいのいるなあ…うわああああ!って驚きを上回る衝撃にあれからまだ会えていない… (全力クロール)

    207 20/02/29(土)00:01:24 No.666991115

    シナリオで通過する所で擬態して待ち伏せてるオーバード絶対許さねえからな

    208 20/02/29(土)00:01:33 No.666991163

    突然SFパニックホラーになるのやめろ!

    209 20/02/29(土)00:02:05 No.666991362

    澤野のBGMがめっちゃ合っててuncontrollableとか凄くいい

    210 20/02/29(土)00:02:06 No.666991368

    >湖のあれ普通オブジェだと思うじゃん! >流れ出す例のBGM 古代の石像かな…?

    211 20/02/29(土)00:02:10 No.666991388

    オープンワールドで本当に自由自在に移動できたらどうなるか証明してしまった作品でもある

    212 20/02/29(土)00:02:22 No.666991463

    >突然SFパニックホラーになるのやめろ! は?最初からSFパニックホラーでしたが?

    213 20/02/29(土)00:02:29 No.666991506

    >森の湖でなんかでっかいのいるなあ…うわああああ!って驚きを上回る衝撃にあれからまだ会えていない… アレスで復讐しに行ってアガースラカノン反射されるまでがセット

    214 20/02/29(土)00:02:35 No.666991549

    >突然BTTFになるのやめろ!

    215 20/02/29(土)00:02:37 No.666991555

    >ロングソードが最強だと分かってはいるが俺はフォトンセイバーにロマンを感じて使っていたよ 格闘コンボや唯一無二のスターフィールドスターヒールでヒーラー出来たりマジで楽しいんすよ… 黒鋼とか地形効果でインナーキツいとこでもアーツで無効化して強引に戦えたりしてさ

    216 20/02/29(土)00:02:38 No.666991562

    サントラ買っちゃうよこんなの

    217 20/02/29(土)00:02:51 No.666991639

    >オープンワールドで本当に自由自在に移動できたらどうなるか証明してしまった作品でもある ドールで山を登るやつがあるか!

    218 20/02/29(土)00:02:54 No.666991657

    花の奥にいるアイツはいい虫だったよ

    219 20/02/29(土)00:02:54 No.666991659

    >サントラ買っちゃうよこんなの おいやめろ

    220 20/02/29(土)00:03:17 No.666991769

    せめてもっとSFなオープンワールドあってもいいと思うんだけどな ホライゾンくらいしかやったことない

    221 20/02/29(土)00:03:21 No.666991796

    忘KEI却KOKU心

    222 20/02/29(土)00:03:36 No.666991875

    昼夜分けてほしかったなー! それぞれ2ループにすると時間とんでもなくなるのは分かるけど

    223 20/02/29(土)00:03:38 No.666991892

    シャワーのアイツはなんか普通にモブエネミーで似たのがいて最初ビビった

    224 20/02/29(土)00:03:55 No.666991979

    わたしWir fliegen好き! ゼノブレ2でも流れて嬉しかった

    225 20/02/29(土)00:04:04 No.666992026

    どうしてもスレで語るとオーバードとかの話になっちゃうけど ストーリー最後のエルマチームを先頭にして突入する最終決戦感が大好きなんだ… ああいうのもロボの醍醐味だよ

    226 20/02/29(土)00:04:17 No.666992086

    >花の奥にいるアイツはいい虫だったよ 今発売されてたら屋根裏のゴミ呼ばわりされそうだなアイツ

    227 20/02/29(土)00:04:26 No.666992133

    Phoenixで虫焼きしたなあ…

    228 20/02/29(土)00:04:35 No.666992191

    本編発売後の公式ヒが心配になるくらい無更新だったのは忘れられない

    229 20/02/29(土)00:04:47 No.666992254

    バイアス最強の戦士ダダーンをアガースラで焼くのが気持ちよかった

    230 20/02/29(土)00:04:48 No.666992265

    >黒鋼とか地形効果でインナーキツいとこでもアーツで無効化して強引に戦えたりしてさ フォトンセイバーが一番世界観にあってた気がしたので拙者フォトンセイバー大好き侍

    231 20/02/29(土)00:05:10 No.666992376

    >花の奥にいるアイツはいい虫だったよ サイズが正義の作品ではLv90の割に大したことなかったな…

    232 20/02/29(土)00:05:12 No.666992388

    >ストーリー最後のエルマチームを先頭にして突入する最終決戦感が大好きなんだ… 初回は気づかなかったけどDLCの面々もムービーでいたっぽいよね

    233 20/02/29(土)00:05:19 No.666992432

    >本編発売後の公式ヒが心配になるくらい無更新だったのは忘れられない まあある意味心配は正しかったわけだけど…

    234 20/02/29(土)00:05:19 No.666992433

    異星でサバイバルってだけで満足だよ

    235 20/02/29(土)00:05:20 No.666992435

    >どうしてもスレで語るとオーバードとかの話になっちゃうけど >ストーリー最後のエルマチームを先頭にして突入する最終決戦感が大好きなんだ… >ああいうのもロボの醍醐味だよ 欲を言えば自分の愛機で突っ込みたかった

    236 20/02/29(土)00:05:22 No.666992452

    >ストーリー最後のエルマチームを先頭にして突入する最終決戦感が大好きなんだ… >ああいうのもロボの醍醐味だよ 中盤のNLA襲撃のムービーも好き

    237 20/02/29(土)00:05:32 No.666992513

    >どうしてもスレで語るとオーバードとかの話になっちゃうけど >ストーリー最後のエルマチームを先頭にして突入する最終決戦感が大好きなんだ… >ああいうのもロボの醍醐味だよ (黒ビキニのエルマさん)

    238 20/02/29(土)00:05:45 No.666992559

    おかあたまいいよね

    239 20/02/29(土)00:05:47 No.666992571

    シッ…!ココダケノハナシモ

    240 20/02/29(土)00:05:51 No.666992595

    >シナリオで通過する所で擬態して待ち伏せてるオーバード絶対許さねえからな 森の洞窟抜けたとこに貼り付いてるアイツ? 名前なんだっけな…

    241 20/02/29(土)00:05:59 No.666992635

    アレスといえばアガースラだがアグニがすげえ好き

    242 20/02/29(土)00:06:08 No.666992674

    PVでドールの編隊で出撃シーンがまさか終盤だとは思わなんだ

    243 20/02/29(土)00:06:27 No.666992761

    文句言いだしたらマジで山ほど出てくるけど 未だにこれ以上に探索が楽しいゲームを知らない

    244 20/02/29(土)00:06:28 No.666992762

    >森の洞窟抜けたとこに貼り付いてるアイツ? >名前なんだっけな… 多分紫電のピツェル

    245 20/02/29(土)00:06:33 No.666992786

    ノポンはロクなやついねえなー!

    246 20/02/29(土)00:06:37 No.666992807

    ドールいいよね…やりたくなってきた

    247 20/02/29(土)00:06:43 No.666992842

    新品のドールで走ってたらその辺のオーバードにブッ壊されました! ブレイドなんてそれでいいんだよ

    248 20/02/29(土)00:06:49 No.666992874

    >わたしWir fliegen好き! >ゼノブレ2でも流れて嬉しかった ゲスト参戦なのにオーバークロックギア持ってくるエルマさんには参るね…

    249 20/02/29(土)00:07:12 No.666992991

    未発見だったエネミー二匹どうなったんだろう

    250 20/02/29(土)00:07:17 No.666993009

    >文句言いだしたらマジで山ほど出てくるけど >未だにこれ以上に探索が楽しいゲームを知らない 加点形式だと際限なく点が上がっていくゲームいいよね…

    251 20/02/29(土)00:07:24 No.666993053

    結構デバイス強化すればどのインナーウェポンも頭おかしい火力出せるからヒット数多いガトリングか射程の長いスナイパーかライジングスカイでライジングスカイするかの三強なんだっけ 他は射程で倒せる敵が減るから一歩落ちる

    252 20/02/29(土)00:07:35 No.666993119

    >中盤のNLA襲撃のムービーも好き 総力戦って感じで燃えるしいつもの拠点で戦闘ってシチュエーションはやっぱいいよね

    253 20/02/29(土)00:07:44 No.666993177

    >新品のドールで走ってたら渓谷から落ちました! >ブレイドなんてそれでいいんだよ

    254 20/02/29(土)00:08:37 No.666993465

    超兵器がロマンの塊過ぎるのもいいよね…

    255 20/02/29(土)00:08:53 No.666993553

    >総力戦って感じで燃えるしいつもの拠点で戦闘ってシチュエーションはやっぱいいよね あんなにも「俺の街を!」って気持ちになったゲームは初めてかもしれない そしてイベント後無傷の街

    256 20/02/29(土)00:09:07 No.666993639

    インナーのOCGは雑にカウントMAXにすればいいのはわかったけど ドールのOCGは最後までよくわかんなかった たまにコックピットモード発動してヒャッホーしたりextendでラッキーするくらいだったよ…

    257 20/02/29(土)00:09:10 No.666993655

    続編やりたかったなあ

    258 20/02/29(土)00:09:23 No.666993727

    低レベルで強い敵がゴロゴロいる初見の土地を地形駆使して探索する ゼノブレ的は楽しみ方もこれが1番楽しかった

    259 20/02/29(土)00:09:28 No.666993748

    最後に見つかったオーバードはヨルピッカ南部の木の上に居た鳥だった記憶がある 天候限定だったっけ…

    260 20/02/29(土)00:09:31 No.666993763

    >総力戦って感じで燃えるしいつもの拠点で戦闘ってシチュエーションはやっぱいいよね よく分からない論法で論破されて帰っていく敵の幹部

    261 20/02/29(土)00:09:55 No.666993900

    >続編やりたかったなあ まそ諦

    262 20/02/29(土)00:09:56 No.666993908

    ドールで激走しながらコレクションアイテム集めるのが爽快感あった 毎回ボタン押さないで良くて自動である程度吸い込むのが凄い気持ちよかった

    263 20/02/29(土)00:09:59 No.666993926

    コックピットモードよすぎる 最高

    264 20/02/29(土)00:10:01 No.666993940

    ダグさんから貰えるスターライトビートがちょうかっこよくてな おまけにミニスカにしてるとかっこよくパンチラできてな

    265 20/02/29(土)00:10:17 No.666994039

    スレ画のマップの出来が良すぎた故2のハードルがやたらめったら上がってしまって物足りなくなったので罪深すぎる…

    266 20/02/29(土)00:10:28 No.666994110

    >最後に見つかったオーバードはヨルピッカ南部の木の上に居た鳥だった記憶がある >天候限定だったっけ… 本当かー 本当にそれが最後なのかー

    267 20/02/29(土)00:10:33 No.666994123

    >最後に見つかったオーバードはヨルピッカ南部の木の上に居た鳥だった記憶がある >天候限定だったっけ… 虹でしか出ない奴がいるとは聞いた

    268 20/02/29(土)00:10:33 No.666994124

    >>総力戦って感じで燃えるしいつもの拠点で戦闘ってシチュエーションはやっぱいいよね >よく分からない論法で論破されて帰っていく敵の幹部 エルマさんレスポンチも強いっすね

    269 20/02/29(土)00:11:09 No.666994332

    >低レベルで強い敵がゴロゴロいる初見の土地を地形駆使して探索する >ゼノブレ的は楽しみ方もこれが1番楽しかった 初見森はこんな感じでどこまでも進んでいた どこにあるんだよヘリの部品!!

    270 20/02/29(土)00:11:42 No.666994532

    ちょっとまって オーバードって攻略本とかに全部書いてるんじゃないの?

    271 20/02/29(土)00:11:57 No.666994620

    いいよね探索して遊んでたらライフ見つけちゃって なんとなーくネタバレ感を味わうの

    272 20/02/29(土)00:11:58 No.666994639

    オーバードフィギュア全部集めたハズ…だしそれが最後…だったような

    273 20/02/29(土)00:12:03 No.666994675

    紫の勢力と戦いたいんですけお!三角形のやつと多脚のでっけぇ奴と!

    274 20/02/29(土)00:12:08 No.666994717

    いや本当に続編欲しい… せめて英雄の話だけでも…

    275 20/02/29(土)00:12:10 No.666994732

    シナリオはまだ森とかなのに黒鋼に乗り込んで周りのレベルにひいひい言いながら探索してたブレイドは皆無じゃないだろうか

    276 20/02/29(土)00:12:21 No.666994818

    タンタル・メ=ツウ クローラプター・ガルドラ お前たちはどこで戦ってる…

    277 20/02/29(土)00:12:40 No.666994909

    滅茶苦茶デカいオーバードいいよね…ゼノブレ2もせめてモルドレッドぐらいデカいのは欲しかった

    278 20/02/29(土)00:12:49 No.666994956

    あの御方…お前と戦いたかった… っていうか誰なんだよ

    279 20/02/29(土)00:12:54 No.666994987

    >シナリオはまだ森とかなのに黒鋼に乗り込んで周りのレベルにひいひい言いながら探索してたブレイドは皆無じゃないだろうか 割と普通では?

    280 20/02/29(土)00:13:15 No.666995129

    クリア後はともかくTOZANしてた思い出 本体持ってたけど同梱版も買ったからそっちはフライト取らずにひたすら跳ね回ってたらFNポイント全部飛ばなくても埋められることに気付く

    281 20/02/29(土)00:13:16 No.666995133

    >ちょっとまって >オーバードって攻略本とかに全部書いてるんじゃないの? 攻略本持ってるけどセグメントまでしかわからなかった気がする

    282 20/02/29(土)00:13:22 No.666995167

    >いや本当に続編欲しい… >せめて英雄の話だけでも… 「」が40億円くらい持参して任天堂で直談判すれば作ってくれると思うよ

    283 20/02/29(土)00:13:24 No.666995175

    スレ画買い直そうと思うんだけど、今ならどこで買うのがやすいかな やっぱり普通に中古ゲーム屋?

    284 20/02/29(土)00:13:25 No.666995177

    >たまにコックピットモード発動してヒャッホーしたりextendでラッキーするくらいだったよ… コクピットモードはアーツ発動時に一定確率で発動する だからアーツの少ないアレスが不利…だけど車両モードに変形することでアヴァターラを無理やりキャンセルして手数を増やすという手法を見て目から鱗でしたよ私は

    285 20/02/29(土)00:13:49 No.666995322

    >滅茶苦茶デカいオーバードいいよね…ゼノブレ2もせめてモルドレッドぐらいデカいのは欲しかった ティラノサウルスいただろ!

    286 20/02/29(土)00:13:56 No.666995366

    ズ・ハッグ戦でボタンを適当に押しているリーズのセリフがあると聞いて実際に聞けたような気がする なんとか励ますダガンのセリフもあった気がするけど記憶があやふやだ

    287 20/02/29(土)00:14:01 No.666995384

    ゼノクロみたいなオープンワールドゲームがやりたいな ロボの飛行とジャンプが両方できる奴で

    288 20/02/29(土)00:14:04 No.666995405

    ドールなくてもどこまでも行っちゃうしフライトパックなくてもどこまでも行っちゃうよね んでプローブ打ち込めなくてしょんぼりする

    289 20/02/29(土)00:14:05 No.666995408

    >>シナリオはまだ森とかなのに黒鋼に乗り込んで周りのレベルにひいひい言いながら探索してたブレイドは皆無じゃないだろうか >割と普通では? ごめn低レベルで黒鋼探索してないブレイドはいないよねって言いたかったけど否定形挟むの忘れてた

    290 20/02/29(土)00:14:09 No.666995435

    >>>総力戦って感じで燃えるしいつもの拠点で戦闘ってシチュエーションはやっぱいいよね >>よく分からない論法で論破されて帰っていく敵の幹部 >エルマさんレスポンチも強いっすね 「だから何?」

    291 20/02/29(土)00:14:10 No.666995449

    >スレ画買い直そうと思うんだけど、今ならどこで買うのがやすいかな >やっぱり普通に中古ゲーム屋? 尼見たら新品1800円だったよ

    292 20/02/29(土)00:14:31 No.666995569

    >スレ画買い直そうと思うんだけど、今ならどこで買うのがやすいかな >やっぱり普通に中古ゲーム屋? 中古で1000円しないと思う前見たときはそれくらいだった

    293 20/02/29(土)00:14:55 No.666995707

    ニールネールって…結局何なの…

    294 20/02/29(土)00:14:57 No.666995721

    >いや本当に続編欲しい… >せめて英雄の話だけでも… ゼノブレ2で過去編でまるまる一本作ってたけど あまりそそられなくてな…

    295 20/02/29(土)00:15:23 No.666995879

    >「だから何?」 どっかのヘル兄ぃの「フッ…だったらどうだと言うんだ?」と同じで駄目だった

    296 20/02/29(土)00:15:43 No.666995973

    ミラじゃなくてもまたSFで作って欲しいな…

    297 20/02/29(土)00:15:46 No.666995995

    なんでひろしも許されてるっぽい感じになったの…?

    298 20/02/29(土)00:15:47 No.666996003

    シリーズ完全新作出るとしたら最短でも2年後くらいだろうか

    299 20/02/29(土)00:16:27 No.666996216

    >やっぱり普通に中古ゲーム屋? 数年前はイオンとか西友にある申し訳程度にある家電売り場のゲームコーナーで安売りしてたよ

    300 20/02/29(土)00:16:28 No.666996221

    敵の宇宙人を蹴りまくってレベル上げてたなぁ

    301 20/02/29(土)00:16:29 No.666996227

    ココダケノハナシモ ってアプデで言わなくなっちゃったっけ?

    302 20/02/29(土)00:16:32 No.666996242

    >シリーズ完全新作出るとしたら最短でも2年後くらいだろうか 2年で済むと?

    303 20/02/29(土)00:16:48 No.666996313

    俺むしろヘルにぃ読んだのが後だったから頭エルマさんかよとか思いながら読んでたよ

    304 20/02/29(土)00:16:52 No.666996342

    >ニールネールって…結局何なの… あいつらレックスとサルベージしてるよ

    305 20/02/29(土)00:16:53 No.666996351

    白鯨以外にも脱出成功した船があると前にスレで見たけど本当なんだろうか あるならそっちの話も見てみたいやってみたい

    306 20/02/29(土)00:17:18 No.666996503

    ゼノブレ2のエルマさんも接近戦!接近戦!でダメだった

    307 20/02/29(土)00:17:24 No.666996538

    >白鯨以外にも脱出成功した船があると前にスレで見たけど本当なんだろうか >あるならそっちの話も見てみたいやってみたい ニューアキバだかがあるはず アオミに書いてあった

    308 20/02/29(土)00:17:33 No.666996588

    ゼノブレ2出たのが17年の12月だからそろそろ動きあってもおかしくないが ブレワイ2とかも手伝ってそうだからなあモノリス

    309 20/02/29(土)00:17:33 No.666996591

    >俺むしろヘルにぃ読んだのが後だったから頭エルマさんかよとか思いながら読んでたよ じゃあなんですか エルマさんがなんだお前!?って言われてもいいって言うんですか?

    310 20/02/29(土)00:17:50 No.666996689

    >エルマさんがなんだお前!?って言われてもいいって言うんですか? そうだね×1

    311 20/02/29(土)00:17:51 No.666996698

    >白鯨以外にも脱出成功した船があると前にスレで見たけど本当なんだろうか >あるならそっちの話も見てみたいやってみたい 資料集に東京秋葉原がある イラストあるだけど審議はない

    312 20/02/29(土)00:18:04 No.666996766

    >ココダケノハナシモ >ってアプデで言わなくなっちゃったっけ? 進行度合いで変わるんじゃなかったっけイラッシャイモー

    313 20/02/29(土)00:18:06 No.666996779

    ひろしはあからさますぎで裏切りに驚かないというか…

    314 20/02/29(土)00:18:10 No.666996804

    >シリーズ完全新作出るとしたら最短でも2年後くらいだろうか すいませんこれ当時のモノリスの全勢力動員して3年半掛かったゲームなんですよ

    315 20/02/29(土)00:18:12 No.666996816

    クソ!もう立たないと思って油断して風呂入ってたら…!

    316 20/02/29(土)00:18:37 No.666996949

    別にゼノクロでなくてもいいんで こういうゲームだれか作ってくれないかな 本当に宇宙にこういうゲームこれしかないから困るんだ

    317 20/02/29(土)00:18:39 No.666996956

    ヒロシはまぁ裏切りたくなる理由もよくわかるし…

    318 20/02/29(土)00:18:42 No.666996982

    エルマさん本体他宇宙人は生身でOCGできるから 宇宙人はデフォ能力なんだろうか

    319 20/02/29(土)00:19:02 No.666997062

    >ゼノブレ2出たのが17年の12月だからそろそろ動きあってもおかしくないが イーラ配信が2018年の9月ですが…あれから1年半

    320 20/02/29(土)00:19:10 No.666997107

    >クソ!もう立たないと思って油断して風呂入ってたら…! なんでこんなに話す事あるんだろうなって驚いてるところだ

    321 20/02/29(土)00:19:19 No.666997153

    >エルマさん本体他宇宙人は生身でOCGできるから >宇宙人はデフォ能力なんだろうか ルー大柴お前なんなの…

    322 20/02/29(土)00:19:20 No.666997160

    >クソ!もう立たないと思って油断して風呂入ってたら…! 大丈夫?変な卵孵化しなかった?

    323 20/02/29(土)00:19:43 No.666997298

    エルマさんの真の姿が超キメェなのでずっとロボでいいかなって思います

    324 20/02/29(土)00:20:11 No.666997459

    ボリュームがすごいから1要素だけでも凄い話せちゃうよね 前に友達と飲みながら話してたら一晩経ってた

    325 20/02/29(土)00:20:11 No.666997460

    突然始まるバイオハザードいいよね

    326 20/02/29(土)00:20:12 No.666997462

    >エルマさんの真の姿が超キメェなのでずっとロボでいいかなって思います エルマさんは真の姿の方が絶対いいと思う…

    327 20/02/29(土)00:20:14 No.666997468

    金持ち優先して脱出させたからクズしかいないって言われて なるほどなあ…って納得してしまった

    328 20/02/29(土)00:20:15 No.666997473

    >ゼノブレ2出たのが17年の12月だからそろそろ動きあってもおかしくないが >ブレワイ2とかも手伝ってそうだからなあモノリス ゼノブレDEが6月発売でこれが第一プロダクション(高橋チーム)製 ゼルダの開発援助部隊は本社の目黒じゃなくて大崎スタジオに集約されてる 240人規模の会社にもなるとラインが幾つも走ってるのさ

    329 20/02/29(土)00:20:18 No.666997487

    クロスの完全新作じゃなくてシリーズの新作含めてだから… 今年は無印のリメイクで終わるだろうしね

    330 20/02/29(土)00:20:38 No.666997597

    >エルマさんの真の姿が超キメェなのでずっとロボでいいかなって思います なんだァ?てめぇ…

    331 20/02/29(土)00:20:39 No.666997602

    今年くらいに発表あって来年発売くらいかな

    332 20/02/29(土)00:21:04 No.666997733

    >クロスの完全新作じゃなくてシリーズの新作含めてだから… >今年は無印のリメイクで終わるだろうしね よし!順番で行けば次がクロスリメイクだな!

    333 20/02/29(土)00:21:14 No.666997778

    アーバン乗りはクズ みんな知ってるね

    334 20/02/29(土)00:21:24 No.666997831

    リメイクに2年って巨神肩ないと納得しないゾ!

    335 20/02/29(土)00:21:36 No.666997909

    クロスリメイクでいいからやりたい… 探索がもうとにかく楽しすぎた

    336 20/02/29(土)00:21:50 No.666997995

    機密格納庫に入れたまま出番のないオリジナルアレス! 普通ピンチにこの機体はとかやるやつじゃないですか

    337 20/02/29(土)00:21:51 No.666997999

    エルマさんBBで一部盛ってません…?

    338 20/02/29(土)00:22:10 No.666998093

    新大陸追加とかも欲しい

    339 20/02/29(土)00:22:14 No.666998114

    >金持ち優先して脱出させたからクズしかいないって言われて >なるほどなあ…って納得してしまった 公平に選ばれるはずなのに裏金使ってる使える時点でもうロクな奴はいないよ まともなのはブレイド側で乗ってる人と知らずに乗った子供とかそこら辺くらい

    340 20/02/29(土)00:22:38 No.666998244

    えっゼノブレリメイク6月発売って決まってたの!?

    341 20/02/29(土)00:22:38 No.666998246

    なんだっけアプデで追加されたエリートメガネがいい奴で拍子抜けした記憶がある いい変態で

    342 20/02/29(土)00:22:40 No.666998258

    偉いな 健気だな

    343 20/02/29(土)00:23:07 No.666998401

    オジキはさぁ…

    344 20/02/29(土)00:23:13 No.666998434

    高橋はゼノクロの方向性でまだやる気あるんだろうか

    345 20/02/29(土)00:23:13 No.666998435

    >えっゼノブレリメイク6月発売って決まってたの!? 逆に6月以外にいつ出すんだ

    346 20/02/29(土)00:23:26 No.666998505

    >なんだっけアプデで追加されたエリートメガネがいい奴で拍子抜けした記憶がある >いい変態で あのマッスルエリート楽しいよね

    347 20/02/29(土)00:23:30 No.666998522

    偉いな 健気だなぁ

    348 20/02/29(土)00:23:36 No.666998551

    リメイクじゃなくてもいいよ いっそ今のクロスに追加でもいい

    349 20/02/29(土)00:23:50 No.666998628

    >高橋はゼノクロの方向性でまだやる気あるんだろうか 未練はあるっぽいができるかな…

    350 20/02/29(土)00:23:54 No.666998653

    >なんだっけアプデで追加されたエリートメガネがいい奴で拍子抜けした記憶がある >いい変態で ヤンキーみたいなのと女主人公でイチャイチャしてました!

    351 20/02/29(土)00:23:55 No.666998656

    移植するだけでいいんすよ…

    352 20/02/29(土)00:23:55 No.666998660

    どこまで伸びるこの力ッ!

    353 20/02/29(土)00:24:19 No.666998769

    んぁああ!

    354 20/02/29(土)00:24:22 No.666998794

    >高橋はゼノクロの方向性でまだやる気あるんだろうか もうああいう作り方は無理って言ってたから無理 ベセスダの真似が最終形態だから今は少数精鋭チームでの開発に没頭してる ゼノブレ2が47人で作ったゲームというのは有名でしょう?

    355 20/02/29(土)00:24:24 No.666998803

    10周年だから6月じゃないかとは言われてる

    356 20/02/29(土)00:24:37 No.666998888

    エリートデコイショット!

    357 20/02/29(土)00:24:41 No.666998904

    ンアア゛ァッ!♡どこまで伸びる♡このチカラっ♡♡♡

    358 20/02/29(土)00:24:42 No.666998907

    発売前の説明ムービー長いのに何回も見たくなるくらい魅力的だったな

    359 20/02/29(土)00:24:43 No.666998915

    一人だけ固有のホログラムあるし何なんだあいつ

    360 20/02/29(土)00:24:47 No.666998946

    >ゼノブレ2が47人で作ったゲームというのは有名でしょう? もっと少なかった気がするけど

    361 20/02/29(土)00:24:49 No.666998956

    >移植するだけでいいんすよ… 移植するだけでも莫大な予算が必要なんですよ…

    362 20/02/29(土)00:24:54 No.666998989

    イエルヴだけん感あっていいよね…なんか設定重そうだけど