20/02/28(金)22:59:10 的確だ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/28(金)22:59:10 No.666968159
的確だ…
1 20/02/28(金)23:00:26 No.666968608
よく見てるな…
2 20/02/28(金)23:01:00 No.666968835
ダイ大は貶せなかった感
3 20/02/28(金)23:01:28 No.666968990
主観と客観のバランスがいい
4 20/02/28(金)23:02:06 No.666969224
明らかに適当だったりただの罵倒もあるし的確っていわれてもな…
5 20/02/28(金)23:02:36 No.666969413
きまぐれオレンジそんな設定あったな…
6 20/02/28(金)23:04:29 No.666970135
富樫の話チッと混じってない?富樫も逃げられたの?
7 20/02/28(金)23:05:39 No.666970565
ダイとキン肉マン大好きだろお前
8 20/02/28(金)23:06:10 No.666970750
犬好きなんだな
9 20/02/28(金)23:06:38 No.666970906
コブラはこれ褒めてない?
10 20/02/28(金)23:06:40 No.666970922
スラムダンクはほとんど内容に触れてない
11 20/02/28(金)23:06:53 No.666970994
内容に触れず有名な小ネタ披露してるのはとりあえずネットで拾ってきたんだろうなって感じする
12 20/02/28(金)23:07:24 No.666971177
好きな人がおまんまの為に無理やりケチつけてる感
13 20/02/28(金)23:07:52 No.666971367
マカロニほうれん荘の評価高いな…
14 20/02/28(金)23:07:58 No.666971408
>内容に触れず有名な小ネタ披露してるのはとりあえずネットで拾ってきたんだろうなって感じする 昔の作品ほど内容に触れてるあたり 書いた人の年代も察せられる
15 20/02/28(金)23:08:01 No.666971434
やはりオタクは全員ロリコンだったことが判明した
16 20/02/28(金)23:08:10 No.666971493
ドラクエ要素は名前だけくらい言ってやればいいのに
17 20/02/28(金)23:08:13 No.666971506
カストリ雑誌が何いってんだ
18 20/02/28(金)23:08:43 No.666971683
ドラゴンボールも褒めてるのでは
19 20/02/28(金)23:12:37 No.666973197
男塾は最初からギャグ漫画では
20 20/02/28(金)23:13:38 No.666973559
いちゃもんをつけるにはどうすればいいかの勉強になる ぬ~べ~なんか噂話を前提に批判してるし
21 20/02/28(金)23:16:07 No.666974480
これ毎度毎度全方向貶して誰に向けて売ってんの? 読者の好きなものに被った時点で反感買うでしょ
22 20/02/28(金)23:16:53 No.666974755
銀牙に至っては「長い」しか言ってねえ
23 20/02/28(金)23:18:18 No.666975330
つまりなんだね これが的確だとか思って立てた「」が老いたボンクラと言いたいのかね
24 20/02/28(金)23:20:02 No.666975990
>これ毎度毎度全方向貶して誰に向けて売ってんの? >読者の好きなものに被った時点で反感買うでしょ 団塊はクソだなと思ってる団塊以下の世代向けかなと思ったけど ワンピース入ってるから危険だな
25 20/02/28(金)23:21:20 No.666976500
銀牙ただの紹介じゃん!
26 20/02/28(金)23:23:55 No.666977384
スレ画の記事全て駄文
27 20/02/28(金)23:24:11 No.666977483
需要があるから売ってるんだろうなとは思うが マジでこの世の全てを貶してるのでその需要がどこにあるのか本当に分からない
28 20/02/28(金)23:28:58 No.666979391
否定する要素がない
29 20/02/28(金)23:30:18 No.666979916
こち亀は俺はいっさい首肯できなかった 100巻までとか寿司屋までとか言う子はそれだけ言ってれば通ぶれるってだけのうんちだと思ってる
30 20/02/28(金)23:30:56 No.666980170
悪口しか書かない縛りでもそれはそれで作品毎の思い入れめいたものが透けてしまっている
31 20/02/28(金)23:30:59 No.666980184
これが的確だって正気か
32 20/02/28(金)23:31:32 No.666980393
ネットで良く言われるお約束の文言を入れておけばそれっぽいでしょって内容にしか見えないが…
33 20/02/28(金)23:31:56 No.666980562
カタBUNKA
34 20/02/28(金)23:32:27 No.666980787
あなた昭和のプロレスファンですよね
35 20/02/28(金)23:33:38 No.666981265
今の連載陣全部こき下ろした方が多分ここどころかヒでバズれると思う
36 20/02/28(金)23:34:04 No.666981421
>これが的確だって正気か 的確というか嘘は言ってないよ いや富樫のアシスタントは知らんが
37 20/02/28(金)23:35:23 No.666981958
マサルさんのシュールギャグを薄ら寒いって言うけど当時シュールギャグ何て物が殆ど無くて衝撃を与えた一作と聞いたけど……
38 20/02/28(金)23:36:20 No.666982288
キャプテン翼は的確
39 20/02/28(金)23:37:03 No.666982551
マカロニホウレン荘を引き合いに出してるけど 古すぎない?!
40 20/02/28(金)23:37:40 No.666982779
>的確というか嘘は言ってないよ ルフィさんて泣きながら戦う人でしたっけ
41 20/02/28(金)23:40:11 No.666983704
キャプテン翼の作者がサッカー未経験なのと テニスの王子様の作者がテニスのインストラクター資格持ってるのは 意外な有名エピソードだよね
42 20/02/28(金)23:40:37 No.666983873
男塾に関しては一切否定できない…
43 20/02/28(金)23:41:21 No.666984102
的確と言うより私ここ嫌い!って駄々こねてる様にしか見えない一項目の文字数が少ないから詳しくは書けないからだろうけど
44 20/02/28(金)23:41:35 No.666984186
>マサルさんのシュールギャグを薄ら寒いって言うけど当時シュールギャグ何て物が殆ど無くて衝撃を与えた一作と聞いたけど…… 全く無かった訳では無いけどギャグ漫画界に核弾頭を落とした作品であるのは間違い無い
45 20/02/28(金)23:43:33 No.666984866
スラムダンクの模写は本当なの? 末次の事言えないじゃん
46 20/02/28(金)23:43:42 No.666984918
富樫は話が煮詰まってくると作業のほとんどを自分でやりたがるって話はしてた あと結婚後は嫁に手伝わせてたってやつ
47 20/02/28(金)23:45:04 No.666985395
>スラムダンクの模写は本当なの? 何かで比較見たけど思ったよりそのまま構図使ってるなって思った記憶がある
48 20/02/28(金)23:45:57 No.666985692
ずいぶん勉強したな…まるでジャンプ博士だ
49 20/02/28(金)23:47:27 No.666986237
ダイは特に否定してない気がするな…
50 20/02/28(金)23:48:18 No.666986543
シュールギャグなんて赤塚不二夫の天下じゃないですか
51 20/02/28(金)23:49:11 No.666986870
マカロニほうれん荘世代ってことは相当なおじさんだなライター…
52 20/02/28(金)23:50:42 No.666987391
>当時の流行りであるセガ マジか
53 20/02/28(金)23:50:47 No.666987420
嘘つくな 当時でも意味わからなかったよマサルさんは
54 20/02/28(金)23:51:13 No.666987557
本当に嫌いとかじゃなくて仕事でやってんだろうなぁ感が ここまで透けて見えるのも珍しいと思うこれ系で お前本当はちょっとるろ剣好きだろ
55 20/02/28(金)23:51:17 No.666987588
ダイ大からドラクエにハマり受験をゴミにしてBUNKAライターにしかなれなかったおじさん
56 20/02/28(金)23:51:43 No.666987724
うすたの功績は少年誌に不条理系ギャグを持ち込んだことじゃなくて 理解不能なまま投げっぱなす不条理系ギャグをボケとツッコミのコントスタイルに翻訳することで「理解不能なもの」として理解できるように噛み砕いたことだと思う
57 20/02/28(金)23:52:16 No.666987900
冨樫は仙水編やってた時ストレス解消のために一人で描いてたって話は聞いたことがある
58 20/02/28(金)23:52:17 No.666987905
小学生のヌードはアウトだとか急に良識派ぶって笑う
59 20/02/28(金)23:53:01 No.666988149
>ダイは特に否定してない気がするな… 安いお涙頂戴話が連続して寒気がすらぁくらいは言ってもいいのよって気がする 多分これに関しては本当に読んだことないんだろうな
60 20/02/28(金)23:54:14 No.666988549
ドラクエにハマって偏差値10下げたんだろうな…
61 20/02/28(金)23:55:17 No.666988891
ダイなんて今の時代で斜めから見たらツッコミどころ満載だろうにな ピンチに誰か来るパターン多すぎとか