虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 単純な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/28(金)22:51:00 No.666965014

    単純な戦闘力なら伊賀最強な気がする

    1 20/02/28(金)22:57:24 No.666967550

    忍者だとあまり単純な戦闘力は重要じゃないんだろうか

    2 20/02/28(金)22:58:16 No.666967852

    相性ドンピシャで悪い組み合わせが多すぎる

    3 20/02/28(金)22:59:36 No.666968309

    かまいたち強い…

    4 20/02/28(金)23:00:14 No.666968536

    一番攻撃力は高いけどあくまでしたっぱ

    5 20/02/28(金)23:01:31 No.666969016

    想い人を上司にレイプされかけた男

    6 20/02/28(金)23:04:32 No.666970166

    コイツといい夜叉丸といい伊賀の若いのは結構強い

    7 20/02/28(金)23:05:53 No.666970657

    将監の総合的な強さ

    8 20/02/28(金)23:07:14 No.666971132

    例によって脳筋なのでやはり搦めてに弱い

    9 20/02/28(金)23:07:33 No.666971225

    4対1でそれなりに戦えててた蜘蛛の人地味にすごいよね

    10 20/02/28(金)23:17:12 No.666974871

    >相性ドンピシャで悪い組み合わせが多すぎる 瞳術に物理無効に騙し討ちに初見殺しに… 10人中8人ぐらいはだめそう

    11 20/02/28(金)23:23:09 No.666977109

    なんか単純に強い奴ほど早死にした気がする

    12 20/02/28(金)23:24:10 No.666977478

    >忍者だとあまり単純な戦闘力は重要じゃないんだろうか いくら強くても不意打ちすれば済むからな…

    13 20/02/28(金)23:24:53 No.666977756

    地虫とか初見殺しの典型だった

    14 20/02/28(金)23:25:13 No.666977874

    >4対1でそれなりに戦えててた蜘蛛の人地味にすごいよね あそこで容赦なくスパスパしてれば大分展開変わったと思う というかそんなシーンばっかか

    15 20/02/28(金)23:27:29 No.666978836

    変身能力者と隠密能力者が遠慮しなかったらどうなるか

    16 20/02/28(金)23:32:19 No.666980744

    憧術勢がチートすぎるんだよな 強すぎて目を封じられるけど

    17 20/02/28(金)23:32:20 No.666980753

    あそこでデブを運良く討ち取れてなかったら天膳さま完封されてしまうのがひどい

    18 20/02/28(金)23:33:03 No.666981024

    序盤の伊賀はマジで運に恵まれてたなって…

    19 20/02/28(金)23:33:51 No.666981334

    目が開いてる状態の弦之介が本気で攻めてきたらどうしようもなさ過ぎるからな…

    20 20/02/28(金)23:35:18 No.666981928

    >目が開いてる状態の弦之介が本気で攻めてきたらどうしようもなさ過ぎるからな… 忍法合戦開始の事しった弦之介が黙って帰ったからいいけどさ あそこでブチ切れて本気で殺しに来たらどうするつもりだったんだろうな…

    21 20/02/28(金)23:36:02 No.666982177

    単純な戦闘力だと伊賀そんなに強くないというか甲賀が強すぎる

    22 20/02/28(金)23:36:04 No.666982192

    瞳術使いが二人も甲賀にいるのズルくない?

    23 20/02/28(金)23:37:44 No.666982805

    将監の身内はあっさり倒す

    24 20/02/28(金)23:38:38 No.666983160

    甲賀モノが全体的に人情あじ溢れてたのが敗因

    25 20/02/28(金)23:40:37 No.666983869

    伊賀屋敷から去るときの兄様とハゲの悪い顔好き

    26 20/02/28(金)23:40:59 No.666983979

    >瞳術使いが二人も甲賀にいるのズルくない? 目見たら即死とか戦闘民族かよ

    27 20/02/28(金)23:41:35 No.666984191

    >あそこでブチ切れて本気で殺しに来たらどうするつもりだったんだろうな… あの時はまだ弦之介手の内伊賀組知らないからどうしようもない… 仮に知っててもどうしようもない…

    28 20/02/28(金)23:41:58 No.666984319

    冷静に考えたらナメクジの人の能力クソ弱くない?

    29 20/02/28(金)23:42:42 No.666984590

    >冷静に考えたらナメクジの人の能力クソ弱くない? 多分諜報用の能力だから…

    30 20/02/28(金)23:43:11 No.666984746

    >多分諜報用の能力だから… 諜報にしたってもっとこう…

    31 20/02/28(金)23:43:21 No.666984791

    >冷静に考えたらナメクジの人の能力クソ弱くない? 隠密に徹すればむしろあの中では当たりの方かもしれない

    32 20/02/28(金)23:43:43 No.666984926

    諜報用にしても元に戻るのに水必要なのが…

    33 20/02/28(金)23:44:04 No.666985046

    >多分諜報用の能力だから… 水…水…言ってて理性あるんだろうか…

    34 20/02/28(金)23:44:56 No.666985332

    天膳も戦闘で使える能力じゃないから微妙だな

    35 20/02/28(金)23:45:03 No.666985383

    朱絹とか血噴き出すだけだからな…

    36 20/02/28(金)23:45:07 No.666985409

    >諜報にしたってもっとこう… 体小さく出来る上に壁ぬるぬる登れるし… 忍者以外からは人間だと思われないだろうし…

    37 20/02/28(金)23:45:58 No.666985698

    塩分濃い料理食べるだけで死にかける陣五郎殿

    38 20/02/28(金)23:46:25 No.666985881

    それにしたってあのデブは空気読めなさ過ぎたと思う

    39 20/02/28(金)23:47:15 No.666986171

    デブは死に様が迂闊すぎる

    40 20/02/28(金)23:48:36 No.666986656

    特殊攻撃少ない環境で雑に物理無効なんて能力持ってくる環境の破壊者