虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/28(金)22:40:10 >名言製... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/28(金)22:40:10 No.666960417

>名言製造機貼る

1 20/02/28(金)22:42:17 No.666961292

dlcなのにインパクト抜群だった

2 20/02/28(金)22:44:24 No.666962178

本編だろこれ、3ステージにまとめるにはもったいない

3 20/02/28(金)22:46:32 No.666963057

そう考えるとジジイはこれと言ってそれっぽいセリフがないな

4 20/02/28(金)22:46:56 No.666963242

リボン付きに人生狂わされた 訳ではないどころかリボン付きのおかげで出世した男

5 20/02/28(金)22:47:13 No.666963352

百万人しんだぞ!

6 20/02/28(金)22:47:33 No.666963489

分からんか

7 20/02/28(金)22:47:53 No.666963629

分からんか!!!

8 20/02/28(金)22:48:12 No.666963772

やはり分からんか

9 20/02/28(金)22:48:35 No.666963930

分からんよなぁ…

10 20/02/28(金)22:50:06 No.666964568

敵役のくせにたまに主役みたいなセリフ言うから困る…

11 20/02/28(金)22:51:41 No.666965306

強大な船! よく飛ぶ砲!! 威力ある弾!!! 大勢の人間!!!! 正確な狙い!!!!!

12 20/02/28(金)22:53:27 No.666966034

おかしいな俺タナガーの艦橋辺りに爆弾直撃させたはずなのに CICに引きこもってやがったのか

13 20/02/28(金)22:53:32 No.666966065

だから美しいんだ!エレガントなんだ!

14 20/02/28(金)22:53:36 No.666966095

>強大な船! >よく飛ぶ砲!! >威力ある弾!!! >大勢の人間!!!! >正確な狙い!!!!! これ大統領みたいで好き

15 20/02/28(金)22:55:47 No.666966951

お前はただの大量殺人者だ!

16 20/02/28(金)22:56:27 No.666967201

DLCミッション…私にも出番が欲しかった

17 20/02/28(金)22:57:39 No.666967648

スレ画がクソコテオブクソコテだから他が霞むけどクイズ司会者もいいよね…

18 20/02/28(金)22:58:37 No.666967974

書き込みをした人によって削除されました

19 20/02/28(金)22:58:49 No.666968051

クイズ司会者は艦長煽るだけ煽ってトリガーに投げるのやめろや!

20 20/02/28(金)22:58:54 No.666968083

アレックス、問題だ ホワイトデーにクッキーを渡す相手は誰?

21 20/02/28(金)22:58:55 No.666968089

>スレ画がクソコテオブクソコテだから他が霞むけどクイズ司会者もいいよね… トンチキAIもクイズおじさんも蝙蝠姉弟もいいキャラしてたよクソ司令は知らん

22 20/02/28(金)22:59:00 No.666968111

やっぱり敵の超兵器にガッツのある艦長がいると燃える アーセナルバードはそこが惜しかった

23 20/02/28(金)22:59:19 No.666968205

許してクレメンス~

24 20/02/28(金)22:59:21 No.666968222

Hehehe.

25 20/02/28(金)22:59:38 No.666968328

弟の俺たちだって英雄になりたかったって悲鳴いいよね…

26 20/02/28(金)23:00:15 No.666968542

>クイズ司会者は艦長煽るだけ煽ってトリガーに投げるのやめろや! 2発に1発が命中したら即死する場所から煽るのいいよね…

27 20/02/28(金)23:00:45 No.666968733

>2発に1発が命中したら即死する場所から煽るのいいよね… 肝座りまくりすぎる…

28 20/02/28(金)23:01:04 No.666968854

>アレックス、問題だ >ホワイトデーにクッキーを渡す相手は誰? デイビッドのタスクは0

29 20/02/28(金)23:01:19 No.666968945

>>2発に1発が命中したら即死する場所から煽るのいいよね… >肝座りまくりすぎる… あなた達だって逃げていない!いいよね…

30 20/02/28(金)23:01:37 No.666969057

DLCやったあと本編戻るとなんか無線がすげぇ静かだな…ってなるなった

31 20/02/28(金)23:01:49 No.666969126

とても素晴らしく大好きなクソコテ

32 20/02/28(金)23:02:02 No.666969202

こいつ本編に出てたらこの後ピザ配達だしテンションの維持に困るよ

33 20/02/28(金)23:02:02 No.666969205

トリガーの内面がどんどんヤンチャになるDLCミッション

34 20/02/28(金)23:02:10 No.666969255

>やっぱり敵の超兵器にガッツのある艦長がいると燃える <<ウ、ウワー!!>>

35 20/02/28(金)23:02:10 No.666969260

沈んだ艦内でどうやって生き残ったんだ

36 20/02/28(金)23:02:57 No.666969519

>こいつ本編に出てたらこの後ピザ配達だしテンションの維持に困るよ そりゃ子供用のジェットコースターだよなぁカウント…

37 20/02/28(金)23:03:00 No.666969555

04リメイクしたら無敵艦隊封殺で艦長けおるんだろうなあ

38 20/02/28(金)23:03:17 No.666969656

意思疎通不可能系の敵ってこういうクソコテ出せないのが最大の欠点だよね

39 20/02/28(金)23:03:22 No.666969701

>沈んだ艦内でどうやって生き残ったんだ あの中で数人死んだろ?

40 20/02/28(金)23:03:39 No.666969824

>トリガーの内面がどんどんヤンチャになるDLCミッション トリガーがおっぱじめやがった! トリガーは始めちまってるぞ! 命令違反だぞこの大馬鹿野郎!

41 20/02/28(金)23:04:06 No.666969976

リチウム電池の輝きとともに正気じゃない笑い声上げるのめっちゃ好き

42 20/02/28(金)23:04:28 No.666970128

>04リメイクしたら無敵艦隊封殺で艦長けおるんだろうなあ 逆にただ一言 ……美しい とかもあり得るぞ!

43 20/02/28(金)23:04:30 No.666970145

>意思疎通不可能系の敵ってこういうクソコテ出せないのが最大の欠点だよね え?!歴代クソコテエミュのAIを?!

44 20/02/28(金)23:05:01 No.666970322

ロングレンジ部隊が心強く感じるよね ランツァがちゃんとキャラ立ってた

45 20/02/28(金)23:05:15 No.666970408

みんな色々好きかっていうけどトリガーは緑色になったターゲット撃つことしか考えてないよ

46 20/02/28(金)23:05:18 No.666970426

ピザ配達の陸戦隊に無駄な書類仕事させるのいいよね…

47 20/02/28(金)23:05:21 No.666970442

参加できなかったのはスカルドでいいんだっけ

48 20/02/28(金)23:05:47 No.666970618

あとDLCはブリーフィングが楽しい こいつら好き勝手喋り過ぎる…

49 20/02/28(金)23:06:10 No.666970747

大丈夫だ!計算ではあと一機残っていれば大丈…………

50 20/02/28(金)23:06:26 No.666970838

>みんな色々好きかっていうけどトリガーは緑色になったターゲット撃つことしか考えてないよ (メガネ乗った輸送機にFOX2)

51 20/02/28(金)23:06:30 No.666970854

本編中の時期考えるとカウントがずいぶん丸くなってるよね

52 20/02/28(金)23:06:42 No.666970935

>あとDLCはブリーフィングが楽しい >こいつら好き勝手喋り過ぎる… 以後は私の許可なく発言しないように…!

53 20/02/28(金)23:07:05 No.666971078

>あとDLCはブリーフィングが楽しい >こいつら好き勝手喋り過ぎる… ここで問題です フーシェンがこぼした飲み物は?

54 20/02/28(金)23:07:07 No.666971090

……?どうした?

55 20/02/28(金)23:07:20 No.666971159

>(クソ司令が乗った輸送機に機銃掃射)

56 20/02/28(金)23:07:23 No.666971170

>>あとDLCはブリーフィングが楽しい >>こいつら好き勝手喋り過ぎる… >ここで問題です >フーシェンがこぼした飲み物は? 俺のコーラ

57 20/02/28(金)23:07:36 No.666971252

外部サイトですら「しゃべる言葉ほぼ全て名言」とか曰われる名誉クソコテ

58 20/02/28(金)23:07:37 No.666971258

>みんな色々好きかっていうけどトリガーは緑色になったターゲット撃つことしか考えてないよ 壊れそうな物に緑のマーキングつければ殆ど全部ぶっ壊してくれるの怖い…

59 20/02/28(金)23:08:04 No.666971448

発言する許可をいただいてもよろしいでしょうかサー

60 20/02/28(金)23:08:06 No.666971468

DLCのカウントデレすぎで笑っちゃう

61 20/02/28(金)23:08:15 No.666971518

>>(クソ司令が乗った輸送機にレールガン)

62 20/02/28(金)23:08:56 No.666971773

>DLCのカウントデレすぎで笑っちゃう ワイズマンと信頼ゲージMAXになったの確認した後でファーバンティー攻略戦プレイするのいいよね…

63 20/02/28(金)23:09:00 No.666971790

ランツァだったかスカルズだったか 「思ったより被害が少ないな」って言ってくれたのは代弁ありがとうってなった

64 20/02/28(金)23:09:07 No.666971819

>リチウム電池の輝きとともに正気じゃない笑い声上げるのめっちゃ好き なんかオカルト感あっていいよねそこ

65 20/02/28(金)23:09:16 No.666971880

フーシェンの鉄拳普通に痛そう

66 20/02/28(金)23:09:26 No.666971953

トリガー君はエルジア海軍首脳部にひどいことしたよね

67 20/02/28(金)23:09:36 No.666972035

>本編中の時期考えるとカウントがずいぶん丸くなってるよね まあワイズマン死んでないし部隊とは打ち解けてるしで気持ち的には作中でも一番楽なのかもしれん

68 20/02/28(金)23:09:38 No.666972050

書き込みをした人によって削除されました

69 20/02/28(金)23:09:51 No.666972128

>本編中の時期考えるとカウントがずいぶん丸くなってるよね あの後ピザの配達ファーバンティからの横浜ナイトドライブだから割と丸くなってるんじゃねえかな

70 20/02/28(金)23:09:54 No.666972141

何ならDLC1面のやられていくモブたちもだいぶ濃い

71 20/02/28(金)23:09:55 No.666972148

リボンの与えた被害に比べりゃ可愛いもんだ

72 20/02/28(金)23:09:56 No.666972155

はーじめー

73 20/02/28(金)23:10:13 No.666972264

私も参加したかった…

74 20/02/28(金)23:10:13 No.666972268

あの核どうなったんかな…

75 20/02/28(金)23:10:20 No.666972302

死んでこい!の直前の「いいぞ~」って波線で記述されてるのが最高にキチってて面白い

76 20/02/28(金)23:10:26 No.666972352

>リボン付き君はエルジア首脳部にひどいことしたよね

77 20/02/28(金)23:11:19 No.666972683

空に3本線は……凶事なり!

78 20/02/28(金)23:11:21 No.666972691

DLC2の昼間のアンカーヘッドが思った以上に横浜だった… 横浜美術館らしき建物に爆弾落としちゃったけどヨシ!

79 20/02/28(金)23:11:30 No.666972749

>空に3本線は……凶事なり! …艦長?

80 20/02/28(金)23:11:30 No.666972752

>>意思疎通不可能系の敵ってこういうクソコテ出せないのが最大の欠点だよね >え?!歴代クソコテエミュのAIを?! 現実世界に解き放たれた瞬間サイモンぶっ殺したnemoVS反逆した時に備え用意してた歴代クソコテインストール住みのZOEか

81 20/02/28(金)23:11:38 No.666972802

>何ならDLC1面のやられていくモブたちもだいぶ濃い 若手を優先してステルス戦闘機に乗せるなんてジオン軍みたいな事しやがって…

82 20/02/28(金)23:11:47 No.666972872

母国語補正入っているかもしれないが、日本語音声が迫真すぎて英語音声がすごい大人しく感じるんよね というかノース君が声低すぎて若者感ないな!

83 20/02/28(金)23:11:54 No.666972911

>死んでこい!の直前の「いいぞ~」って波線で記述されてるのが最高にキチってて面白い そこ艦長のノリがおかしくて笑っちゃった

84 20/02/28(金)23:11:54 No.666972912

なぁなぁリボン付きとチクればスクランブルでお死置きしてきそうな悪意の塊

85 20/02/28(金)23:12:00 No.666972952

憲兵を呼べ! その必要はねぇ!ゴッ!

86 20/02/28(金)23:12:40 No.666973215

>あの核どうなったんかな… 仰角下げられたから飛距離足んなくて海に落ちる…はず 起爆するかは知らない

87 20/02/28(金)23:13:00 No.666973332

横浜強襲のBGMいい…

88 20/02/28(金)23:13:14 No.666973422

エルジアはあんな化け物潜水艦どう使うつもりだったんですか? というかあなた七つの核見た後まだ核砲弾とか作ってたんですか?

89 20/02/28(金)23:13:16 No.666973431

終始無線が濃密で騒がしいの大好き DLCなだけあって贅沢にぶちこんだのかな

90 20/02/28(金)23:13:49 No.666973624

1面の敵エース登場に合わせてBGM転調するやつ大好き

91 20/02/28(金)23:14:01 No.666973688

作ったユークに言ってくれ

92 20/02/28(金)23:14:05 No.666973707

>エルジアはあんな化け物潜水艦どう使うつもりだったんですか? こ、これはただのスクラップじゃ…

93 20/02/28(金)23:14:07 No.666973726

>何ならDLC1面のやられていくモブたちもだいぶ濃い ロングキャスターも敵が来るたびに機種名を一つ一つ読み上げててお前そんなキャラだったか…?ってなった

94 20/02/28(金)23:14:14 No.666973778

>>あの核どうなったんかな… >仰角下げられたから飛距離足んなくて海に落ちる…はず >起爆するかは知らない でもアリコーンからオーレッドの途中って陸地多いよね…

95 20/02/28(金)23:14:21 No.666973815

>1面のオープニング大好き

96 20/02/28(金)23:14:23 No.666973826

あまりにクソコテすぎて双子の印象が薄くなった

97 20/02/28(金)23:14:25 No.666973835

あれ?ミサイル当たらねえな… ………回りのやつら有人機なのに身代わりになってない…?

98 20/02/28(金)23:14:53 No.666974023

すっごいいい声で名言と迷言吐くから嫌でも印象に残る…

99 20/02/28(金)23:14:54 No.666974033

ちょっと頭おかしくなってる姉弟の傭兵とかキャラ濃いはずなんだけどあんまり印象に残ってない 絶対スレ画のせい

100 20/02/28(金)23:15:03 No.666974080

双子の傭兵ってゼネラルリソース関係だったの?

101 20/02/28(金)23:15:13 No.666974143

>でもアリコーンからオーレッドの途中って陸地多いよね… >>起爆するかは知らない

102 20/02/28(金)23:15:29 No.666974247

撃ち方始め! 発射! 発射!! ズドーン!! すき

103 20/02/28(金)23:15:33 No.666974270

>横浜強襲のBGMいい… SP1ミッションのBGMも開始のドラムロールからのトランペットは「ようやっと(DLCが)始まった…!」感マシマシでその後も大空戦に合ってるからよかったね… SPミッションのBGMはどれもアタリだ

104 20/02/28(金)23:15:42 No.666974332

>双子の傭兵ってゼネラルリソース関係だったの? 完全にゼネラル、民間企業の戦闘機乗りという懐かしい響き

105 20/02/28(金)23:15:43 No.666974341

双子はミサイル当たれば落ちるから好きだよ 一回目なんか上手くやればヘッドオンで食えるし

106 20/02/28(金)23:15:47 No.666974366

<<待て、貴機は対空兵装を装備していない!>> <<機関砲がある、エンゲージ!>>

107 20/02/28(金)23:15:47 No.666974369

>双子の傭兵ってゼネラルリソース関係だったの? 機体のテイルコードみる限り多分そう

108 20/02/28(金)23:16:04 No.666974461

横浜っていうのやめろや!

109 20/02/28(金)23:16:16 No.666974532

>エルジアはあんな化け物潜水艦どう使うつもりだったんですか? 実際持て余してたから時代に取り残された感はある 引っ張り出されたのも戦況が悪化したからだし

110 20/02/28(金)23:16:24 No.666974581

><<待て、貴機は対空兵装を装備していない!>> ><<機関砲がある、エンゲージ!>> 武器を使えないつらさは知ってるが落とさせてもらうっていうカウントいい…

111 20/02/28(金)23:16:37 No.666974663

444ルートがあればもっと喧しくなりそう

112 20/02/28(金)23:16:44 No.666974705

>というかあなた七つの核見た後まだ核砲弾とか作ってたんですか? 核をミサイルに搭載されても戦闘機に迎撃されるから砲弾にして射出するねという完璧な答え

113 20/02/28(金)23:17:06 No.666974834

<<トリガーがおっぱじめやがった!>>

114 20/02/28(金)23:17:20 No.666974910

アリコーンの主砲レールガンもが照準マップ上でグリグリ動くからこえーんだ

115 <a href="mailto:シャンデリア">20/02/28(金)23:17:24</a> [シャンデリア] No.666974951

>核をミサイルに搭載されても戦闘機に迎撃されるから砲弾にして射出するねという完璧な答え 核砲弾…私も撃ちたかった…

116 20/02/28(金)23:18:24 No.666975373

鎮魂だ

117 20/02/28(金)23:18:28 No.666975395

>核をミサイルに搭載されて他国に撃っても戦闘機に迎撃されるから侵攻軍に対して自国内で核起爆するねという完璧な答え

118 20/02/28(金)23:18:31 No.666975412

DLCのBGMはMimicがあまりにも良すぎる 正直これの為にサントラ買ったまである

119 20/02/28(金)23:18:45 No.666975502

フーシェン「なら証明してみせろ」 カウント「何をだ?」 フーシェン「お前の話に決まってるっ!!」 かわいい

120 20/02/28(金)23:19:48 No.666975899

カウフーいいよね…

121 20/02/28(金)23:20:04 No.666976006

ラファール「浮上!?撃沈じゃねえのか殺す!!」

122 20/02/28(金)23:20:51 No.666976320

爆弾積んでないとスレ画殺せない…でも爆弾装備だと味方が死ぬ… 爆弾でいいか…

123 20/02/28(金)23:21:00 No.666976377

>DLCのBGMはMimicがあまりにも良すぎる 旋律をというか、ハズしてくる感じが双子の歪さに似合ってるしあのドッグファイトにも合ってていいよね

124 20/02/28(金)23:21:24 No.666976525

ところでここから3企業支配ってすこし突飛な印象もあるけどブレイクスルーというか企業の影響力が一気に強まるような大事件でも起こるのかね

125 20/02/28(金)23:21:24 No.666976526

>444ルートがあればもっと喧しくなりそう バンドッグみたいな奴ほどクズにはブチ切れそう 降伏聞かずに攻撃続行命令出しそう

126 20/02/28(金)23:21:57 No.666976707

>爆弾積んでないとスレ画殺せない…でも爆弾装備だと味方が死ぬ… >爆弾でいいか… 哨戒機は1機でも生き残れば作戦遂行できる計算だからね…

127 20/02/28(金)23:22:03 No.666976738

>ところでここから3企業支配ってすこし突飛な印象もあるけどブレイクスルーというか企業の影響力が一気に強まるような大事件でも起こるのかね エースコンバット8ですね

128 20/02/28(金)23:22:13 No.666976792

その計算ってのを止めねぇか!

129 20/02/28(金)23:22:17 No.666976812

>DLCのBGMはMimicがあまりにも良すぎる 3Dで不死鳥が荒らしたアンカーヘッド上空で3Dめいた曲かけながらエースと殴り合うのいい…

130 20/02/28(金)23:23:00 No.666977052

そういや今回サントラ買ってねえな サブスクでどっか配信してくれないかしら

131 20/02/28(金)23:23:16 No.666977142

>ところでここから3企業支配ってすこし突飛な印象もあるけどブレイクスルーというか企業の影響力が一気に強まるような大事件でも起こるのかね この後のオーレリアとレサス戦争といい世界的に軍事力の飽和化が進んで 多分その後にベルカかオーシアが世界ぶっ壊しかねない超絶テロ起こすとか?

132 20/02/28(金)23:23:42 No.666977323

>エースコンバット8ですね 私も出たかった…

133 20/02/28(金)23:23:58 No.666977406

>ところでここから3企業支配ってすこし突飛な印象もあるけどブレイクスルーというか企業の影響力が一気に強まるような大事件でも起こるのかね オーシアは懲罰部隊という形で人命軽視人権無視の作戦やってるしエルジアは見たとおりだしベルカは2020年に5でのやらかしを暴露されるしユークはアリコーンを企業に売っ払っちまった 国家の威信無くなりますね

134 20/02/28(金)23:24:10 No.666977476

やたら強烈な印象残ったまま退場して特に言及なしなバンドッグが気になるけどDLCの再登場予定が没になったのかなあ

135 20/02/28(金)23:24:22 No.666977549

>私も出たかった… おじいちゃんはベッドの上で大人しく寝てなきゃ駄目でしょ そしてそのまま老いて死ね!

136 20/02/28(金)23:24:31 No.666977615

>>ところでここから3企業支配ってすこし突飛な印象もあるけどブレイクスルーというか企業の影響力が一気に強まるような大事件でも起こるのかね >この後のオーレリアとレサス戦争といい世界的に軍事力の飽和化が進んで >多分その後にベルカかオーシアが世界ぶっ壊しかねない超絶テロ起こすとか? そろそろオーシアは滅っされないとね、ベルが主人公で世界に喧嘩売りたい

137 20/02/28(金)23:24:32 No.666977623

>バンドッグみたいな奴ほどクズにはブチ切れそう >降伏聞かずに攻撃続行命令出しそう 懲罰部隊ってのをいい意味でも悪い意味でも利用してきそうなAWACSではあるし 番犬なら何かいい様に使ってくれて結構ってなるし ちょっと熱くなるバンドックは見てみたくもある

138 20/02/28(金)23:24:33 No.666977629

アレックス俺もほしい OIAの開発した専用AIとかなのかそれとも民間に提供されてるようなサービスなのか

139 20/02/28(金)23:24:37 No.666977655

>その計算ってのを止めねぇか! いいよね『一人残れば勝ちかー』とか『うんうん難しい目標を狙い撃って殺すのいいよね…難しい目標お前な!』とか思いながらプレイさせられるの

140 20/02/28(金)23:25:33 No.666978029

7の戦後のインフラ復旧にゼネラルががっつり絡んでくるとかそういう流れなのかなぁと思う

141 20/02/28(金)23:25:49 No.666978131

エスコン8は是非F-3をパケ機体に…

142 <a href="mailto:ゼネラルリソース">20/02/28(金)23:25:52</a> [ゼネラルリソース] No.666978152

>おじいちゃんはベッドの上で大人しく寝てなきゃ駄目でしょ ここに寝っ転がったまま戦闘機を操縦できるコフィンシステムがですね

143 20/02/28(金)23:25:53 No.666978160

>アレックス俺もほしい 「」の願望がゴミ

144 20/02/28(金)23:25:56 No.666978180

>アレックス俺もほしい 官能的に言うならば 1.あなたの仮説がゴミ

145 20/02/28(金)23:26:11 No.666978308

(何らかのゲートが開いてやってくるゴールデンアクス計画の遺産を吸収したマーティネズセキュリティ社)

146 20/02/28(金)23:26:24 No.666978411

アレックスが進化してしんぐーんのラティになるのかな?

147 20/02/28(金)23:26:51 No.666978585

途上国の発展とか戦災の復旧とかで特定企業が歪に力持っちゃうのは現実でもよくある話だそうだしね

148 20/02/28(金)23:27:01 No.666978663

>そろそろオーシアは滅っされないとね、ベルが主人公で世界に喧嘩売りたい 最初のPVで王女が「あの機体(トリガー)は絶対に落とさなければなりません!」だと思ってた

149 20/02/28(金)23:27:07 No.666978702

>7の戦後のインフラ復旧にゼネラルががっつり絡んでくるとかそういう流れなのかなぁと思う ゼネラルの起源自体がユリシーズ被災後のユージア大陸インフラ復興に食い込んだって今回肉付けされたからねえ

150 20/02/28(金)23:27:45 No.666978953

ベルカ人主人公ってのはもう切り札だと思う

151 20/02/28(金)23:28:18 No.666979160

>ベルが主人公で世界に喧嘩売りたい 何で私がぁぁ!?引き篭もらせてえええ!!

152 20/02/28(金)23:28:50 No.666979330

>途上国の発展とか戦災の復旧とかで特定企業が歪に力持っちゃうのは現実でもよくある話だそうだしね (初回特典本の対談記事で特定の国が主導して軌道エレベーター建てるなよ!絶対だぞ!する現実の軌道エレベーター研究者)

153 20/02/28(金)23:28:56 No.666979377

個人的にはスターウォーズのEP3みたいに時間軸が繋がるの好きだからぜひ次回は3に直接繋がる話やってほしい

154 20/02/28(金)23:29:07 No.666979443

そんでブロックはいつ頃から噴出し始めるの?

155 20/02/28(金)23:29:43 No.666979684

>(初回特典本の対談記事で特定の国が主導して軌道エレベーター建てるなよ!絶対だぞ!する現実の軌道エレベーター研究者) ハーリングは善人かもしれないけどアホだったと思う

156 20/02/28(金)23:29:57 No.666979789

コフィン機なら好きにモデリングできるよね…ね? さぁ好き勝手にそれっぽい機体モデリングしまくろう

157 <a href="mailto:ハーリング">20/02/28(金)23:30:06</a> [ハーリング] No.666979836

100%善意なのにどうして…

158 20/02/28(金)23:30:10 No.666979868

>>バンドッグみたいな奴ほどクズにはブチ切れそう >>降伏聞かずに攻撃続行命令出しそう >懲罰部隊ってのをいい意味でも悪い意味でも利用してきそうなAWACSではあるし いやーバンドッグあれでもお上に逆らえないタイプの人間よ?じゃなきゃフェイスレスソルジャーの時攻撃してくるのがコンテナ青いだけで味方じゃないって判断した瞬間青コンテナ全部白にしてる 機種で見分けるように言えば抹殺対象のフルバンド以外同士討ちは発生しない スペア15もスパホに乗ってる?なんとか生還するだろ大馬鹿野郎だし…

159 <a href="mailto:ハーリング">20/02/28(金)23:30:11</a> [ハーリング] No.666979869

>(初回特典本の対談記事で特定の国が主導して軌道エレベーター建てるなよ!絶対だぞ!する現実の軌道エレベーター研究者) 関係ねえ 世界を繋ぐ架け橋にしてえ

160 20/02/28(金)23:30:22 No.666979941

エレベーター立ててかつアナルバード飛ばすのは橋頭保築いちゃってるよね

161 20/02/28(金)23:30:33 No.666980017

>最初のPVで王女が「あの機体(トリガー)は絶対に落とさなければなりません!」だと思ってた エスコンだからどーせ核のスイッチかなんか積んだ機体でしょと思ってました 無限学習増殖AI無人機とか聞いてませんよ…

162 20/02/28(金)23:31:23 No.666980343

>ハーリングは善人かもしれないけどアホだったと思う 違うんじゃない善き人に囲まれ過ぎて性善説に生きちゃったんじゃない

163 20/02/28(金)23:31:31 No.666980383

>ハーリングは善人かもしれないけどアホだったと思う 軌道エレベーターまではギリギリセーフ アーセナルバードは完全にアホ 領空メッチャ侵犯してんぞ

164 20/02/28(金)23:31:32 No.666980388

>無限学習増殖AI無人機とか聞いてませんよ… いやーGPSに頼らず完全自律航行にしといて正解だったわー 衛星死んでも制御失わず飛んでるわー

165 20/02/28(金)23:31:42 No.666980466

>>(初回特典本の対談記事で特定の国が主導して軌道エレベーター建てるなよ!絶対だぞ!する現実の軌道エレベーター研究者) >関係ねえ >世界を繋ぐ架け橋にしてえ 俺は信じてたんだぜ?大統領のお言葉をよ、 ちくしょう、あんな腰抜け野郎だったとはな

166 20/02/28(金)23:31:52 No.666980541

今までの作品って全部正史認定されてるの? X2 AH INFあたりの現実世界作品はさておき

167 20/02/28(金)23:31:54 No.666980551

>100%善意なのにどうして… 1・あなたの計画がゴミ 2・あなたの外交センスがゴミ 3・エルジアは特異点

168 20/02/28(金)23:32:15 No.666980708

ちょっと融和の光見ちゃったからな…

169 20/02/28(金)23:32:27 No.666980793

>アーセナルバードは完全にアホ >領空メッチャ侵犯してんぞ ユージア大陸に復興の光を届ける灯台を守護る平和のための白い鳥?なんですけど!!

170 20/02/28(金)23:32:52 No.666980956

ハーリングは5の軌跡を特等席で見てしまっていたのもあるから一概にお花畑だったとは言えないな… あんなん見たらそりゃ人を信じたくなる

171 20/02/28(金)23:32:57 No.666980989

>今までの作品って全部正史認定されてるの? >X2 AH INFあたりの現実世界作品はさておき XIもばっちりだ、スターウォーズに比べりゃ年表も作りやすい

172 20/02/28(金)23:33:10 No.666981069

>今までの作品って全部正史認定されてるの? >X2 AH INFあたりの現実世界作品はさておき 地球組でもX2とINFは繋がってるよね

173 20/02/28(金)23:33:14 No.666981096

>今までの作品って全部正史認定されてるの? 1と2が正史扱いから外れてる ユージア大陸でクーデターは起こってるっぽいが

174 20/02/28(金)23:33:28 No.666981189

>ハーリングは善人かもしれないけどアホだったと思う 任期のこともあって焦ってたのかもしれん 今後環太平洋戦争のような自体を招かないために…とかいろいろ考えた結果アーセナルバードしかねぇな…

175 20/02/28(金)23:34:01 No.666981397

エスコン5という劇場版スペクタクルを特等席で体験して人の心を信じるなという方がね…

176 20/02/28(金)23:34:10 No.666981476

>ハーリングは5の軌跡を特等席で見てしまっていたのもあるから一概にお花畑だったとは言えないな… >あんなん見たらそりゃ人を信じたくなる 超大国同士のガチンコのぶつかり合いとか言う冗談抜きに世界の危機みたいな状況から一転して協力プレイだもんな

177 20/02/28(金)23:34:14 No.666981502

INFの国家連合ユージアいいよね… 日本めっちゃ防波堤になってるのよくない…

178 20/02/28(金)23:34:27 No.666981608

3Dが2のリブートだとすると2はギリ正史だと思う 長瀬多すぎ問題はさておき

179 20/02/28(金)23:35:21 No.666981947

>任期のこともあって焦ってたのかもしれん >今後環太平洋戦争のような自体を招かないために…とかいろいろ考えた結果アーセナルバードしかねぇな… あんな化け物を国境またいでフラフラ飛ばすことになんとも思わなかったのか…?

180 20/02/28(金)23:35:28 No.666981986

>INFの国家連合ユージアいいよね… >日本めっちゃ防波堤になってるのよくない… しかも潜水艦とかゴジラとか上がってくる

181 20/02/28(金)23:35:33 No.666982014

>地球組でもX2とINFは繋がってるよね いやX2の世界ユリシーズ落ちてないような…

182 20/02/28(金)23:36:08 No.666982220

>しかも潜水艦とかゴジラとか上がってくる さらにJR東日本が武装してる…

183 20/02/28(金)23:36:31 No.666982354

いつまで馬車とガス灯の生活強いられてるんだろうユージア大陸の国民

184 20/02/28(金)23:36:32 No.666982366

>いやX2の世界ユリシーズ落ちてないような… でもマーティネズセキュリティはあってゴールデンアクス計画の事件も発生した

185 20/02/28(金)23:37:09 No.666982593

>さらにJR東日本が武装してる… ダメだった

186 20/02/28(金)23:37:56 No.666982888

全体的に見れば悪いって評価ではあるけどAHは部分部分のシチュエーションがすげぇいいのよ ワシントン上空でラプターとパクファの超速ドッグファイトとかプレイとしては二度とやりたくないけどなんだかんだで燃えたし

187 20/02/28(金)23:38:01 No.666982924

>いつまで馬車とガス灯の生活強いられてるんだろうユージア大陸の国民 ストーンヘンジに電力供給していた原発が大陸戦争後「冷却水が干上がって」稼働停止したってのが不穏すぎる…

188 20/02/28(金)23:38:58 No.666983274

とっくの昔に7発の核が起爆した世界だ 原子炉の一基や二基がなんだ

↑Top