虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/28(金)22:24:42 「」の2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/28(金)22:24:42 No.666954626

「」の2015年GWを破壊した者

1 20/02/28(金)22:26:27 No.666955305

数百時間破壊されたのでGWでは足らないんだ

2 20/02/28(金)22:26:47 No.666955443

今よ!接近戦に持ち込んで!

3 20/02/28(金)22:27:09 No.666955583

ワンツースリーフォー

4 20/02/28(金)22:27:27 No.666955691

ココダケノハナシモ

5 20/02/28(金)22:27:41 No.666955775

>ワンツースリーフォー ココダケノハナシモ

6 20/02/28(金)22:28:13 No.666955950

また破壊して欲しいから岩田くん蘇生してくれ

7 20/02/28(金)22:28:18 No.666955968

刀ならグラナダ・GG

8 20/02/28(金)22:28:20 No.666955975

刀なら!

9 20/02/28(金)22:28:54 No.666956178

どんどん異星人だらけになっていくのが楽しかった いや人類も異星人なんだけども

10 20/02/28(金)22:28:57 No.666956196

また破壊したいからswitchに…

11 20/02/28(金)22:29:12 No.666956268

これとイカちゃんで元取れたハード

12 20/02/28(金)22:29:16 No.666956289

ゼノブレイドクロス2も出んかなー

13 20/02/28(金)22:29:36 No.666956397

どなたかイェギラス行きませんか?

14 20/02/28(金)22:29:40 No.666956414

風呂敷広げるだけ広げて5年も放置しやがって…

15 20/02/28(金)22:29:46 No.666956440

wiiUのログ全部消されたゲーム春菜

16 20/02/28(金)22:30:23 No.666956654

コントローラーを握ったまま眠りに落ちて 目覚めると探索を始める 最高のGWだった

17 20/02/28(金)22:30:30 No.666956710

8時間位やると目から頭痛が始まるヤバイやつ

18 20/02/28(金)22:30:53 No.666956846

ストーリーに繋がりがなくていいから また開拓したいんだ

19 20/02/28(金)22:30:54 No.666956856

結局主人公は記憶喪失じゃなくて異次元人で 勝手に余ってるBBを不正利用したとかそんな感じなんだろうか

20 20/02/28(金)22:30:56 No.666956870

これが初ゼノブレだったからこういうの期待して2買ったら 思ってたやつと違うってなったよ

21 20/02/28(金)22:31:07 No.666956944

考えるのが面倒だったのでテレシアとファルシスは開幕超兵器で終わらせたことを白状します

22 20/02/28(金)22:31:48 No.666957181

Uncontrollableいいよね…

23 20/02/28(金)22:32:07 No.666957290

スコードミッションは結構楽しめたな

24 20/02/28(金)22:32:11 No.666957322

>これが初ゼノブレだったからこういうの期待して2買ったら >思ってたやつと違うってなったよ ロボットに乗れないんだ…

25 20/02/28(金)22:32:21 No.666957377

新作じゃなくていいから移植版出してくれぇ… あのクソどでかい原生生物が闊歩してるフィールドをまた散歩したい

26 20/02/28(金)22:32:23 No.666957392

耐性ゲー

27 20/02/28(金)22:32:39 No.666957504

まだ5年前のソフトだったか…

28 20/02/28(金)22:32:42 No.666957532

また「」とシコードしたい

29 20/02/28(金)22:32:48 No.666957553

>シコードミッションは結構楽しめたな

30 20/02/28(金)22:32:49 No.666957561

ピザ食いに行こうぜ!

31 20/02/28(金)22:32:51 No.666957573

刀なら

32 20/02/28(金)22:32:54 No.666957593

>ストーリーに繋がりがなくていいから >また開拓したいんだ スイッチなら星のもう半分にも行けねえかな…

33 20/02/28(金)22:33:06 No.666957681

飛べないドールで登山するの本当に楽しかった

34 20/02/28(金)22:33:22 No.666957781

>ピザ配達させようぜ!

35 20/02/28(金)22:33:23 No.666957789

>考えるのが面倒だったのでテレシアとファルシスは開幕超兵器で終わらせたことを白状します 攻略本読んだ限りではそんな簡単な攻略は通じない感じだったけど…

36 20/02/28(金)22:33:28 No.666957814

ラマンチャ

37 20/02/28(金)22:33:53 No.666957958

やはり異星人は悪…!!

38 20/02/28(金)22:34:10 No.666958071

GW何してた?って聞かれたら迷いなく惑星ミラに行ってたと言うレベルで破壊された

39 20/02/28(金)22:34:26 No.666958176

エルマさんのレスポンチぢからの高さ

40 20/02/28(金)22:34:34 No.666958217

どなたかイェギラス行きませんか

41 20/02/28(金)22:34:40 No.666958248

>まだ5年前のソフトだったか… 初報から発売されるまでに約3年掛かってるからな…

42 20/02/28(金)22:34:46 No.666958284

>もう5年前のソフトだったか…

43 20/02/28(金)22:34:50 No.666958306

浄水場って回避する方法ないんだっけ

44 20/02/28(金)22:34:51 No.666958313

ドールが手に入った途端に一気に広がる世界いいよね… 戦闘力はその…

45 20/02/28(金)22:35:11 No.666958401

>夜光の森の曲いいよね…

46 20/02/28(金)22:35:12 No.666958409

刀なら

47 20/02/28(金)22:35:30 No.666958516

ディスクボム良いよね

48 20/02/28(金)22:35:31 No.666958530

ミラから出れねえし BB壊されたら復活できねえし 新しい人間は作れるけどそいつらほんとにただの新生児だし BBに偽の記憶で人格を作る実験はしてるし 問題山積みのままなんだが

49 20/02/28(金)22:35:46 No.666958621

>>夜光の森の曲いいよね… 全部いい…

50 20/02/28(金)22:36:03 No.666958754

HBのレベルアップボイスマジきもい

51 20/02/28(金)22:36:08 No.666958781

久々に冒険してる!ってワクワク感をくれたゲーム これがBoWに活かされたんだな…

52 20/02/28(金)22:36:14 No.666958843

アーバン乗りはカス

53 20/02/28(金)22:36:29 No.666958948

開幕アーツ積みまくればファルシステレシアワンショットできるはず

54 20/02/28(金)22:36:35 No.666958984

>>考えるのが面倒だったのでテレシアとファルシスは開幕超兵器で終わらせたことを白状します >攻略本読んだ限りではそんな簡単な攻略は通じない感じだったけど… デバイス盛ってデウスクラッシャーで倒した レールガンだとダメージカンストして倒しきれなかった

55 20/02/28(金)22:36:38 No.666959001

近海のBGMききながらぼーっとするのいいよね(通りすがりの金魚にケンカ売られて殺されながら

56 20/02/28(金)22:36:41 No.666959016

>曲名いいよね…

57 20/02/28(金)22:37:00 No.666959140

デバッグのコストにびっくりする岩田くん

58 20/02/28(金)22:37:03 No.666959150

加点方式だと2億点 減点方式だと30点くらいのゲーム

59 20/02/28(金)22:37:24 No.666959272

>>曲名いいよね… 澤野君はさぁ…異国の人?

60 20/02/28(金)22:37:24 No.666959275

本当は街を完全に破壊するつもりだったんでしょ?この程度で済んでるからあなたたちの負けよ! そうかな…そうかも…ってなった

61 20/02/28(金)22:37:25 No.666959281

ボルタントにいそしむ人達はマジいい人しかいない

62 20/02/28(金)22:37:47 No.666959432

>初報から発売されるまでに約3年掛かってるからな… https://www.youtube.com/watch?v=APWTJMyM4qg 初報はいまみてもワクワクする

63 20/02/28(金)22:37:52 No.666959467

荒野のBGMが映画の予告編みたいなスケール感あって好き でも一番好きなのはオーバークロック

64 20/02/28(金)22:37:58 No.666959513

俺ミラの生き汚いノポンも結構好きなんだ

65 20/02/28(金)22:38:05 No.666959564

近海はめっちゃ眠くなる

66 20/02/28(金)22:38:24 No.666959663

広いオープンワールドをロボットで翔けるゲームが未だに出ないあたり唯一無二

67 20/02/28(金)22:38:26 No.666959676

真面目に作りすぎて昆虫と甲殻類とエーテルで浮いてる巨大深海魚っぽいのが本気で怖くて気持ち悪い! でも夜の青龍の森(ヨルピッカの1エリア)で浮いてるアンコウみたいなのは好き

68 20/02/28(金)22:38:48 No.666959854

絶景探しするとき絶景だらけだから探すの大変

69 20/02/28(金)22:38:53 No.666959889

ゼノブレリメイクの次はクロスのリメイクも…無理かな…

70 20/02/28(金)22:39:09 No.666960001

フライトカスタムは自由に飛べすぎではあるけどそれ抜きでも 移動はこれくらいの基準でお願いしたいってすごく思う

71 20/02/28(金)22:39:15 No.666960037

何だかんだでニューロサンジェルスは好きだよ

72 20/02/28(金)22:39:16 No.666960049

昼と夜での曲の緩急いいよね

73 20/02/28(金)22:39:24 No.666960108

>初報はいまみてもワクワクする https://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM 初報はこっちだよ

74 20/02/28(金)22:39:29 No.666960141

ユーザーを有料デバッカーにしてもいいから出して欲しいよね

75 20/02/28(金)22:39:40 No.666960210

リンちゃん好きだけど見た目怖いよ!

76 20/02/28(金)22:39:42 No.666960223

don't worry聞くとミラの空飛んでたのを思い出して未だに目頭が熱くなる

77 20/02/28(金)22:39:52 No.666960282

いつだって何度だって言うけど タワー前でロードしてドール並べてみんなで乗り込むと次々と立ち上がるのが最高に脳汁出る

78 20/02/28(金)22:39:58 No.666960319

いいよね絶景のオブジェかなと近づいたら突然動き出すあれ

79 20/02/28(金)22:39:59 No.666960325

su3685479.jpg いいですよねイムプレカ

80 20/02/28(金)22:40:46 No.666960671

ねぇ長官これヤクザ…

81 20/02/28(金)22:40:52 No.666960711

ゼノブレ2も悪くなかったけど無駄にマップ探索するのはこっちの方が楽しかったな

82 20/02/28(金)22:40:54 No.666960730

>広いオープンワールドをロボットで翔けるゲームが未だに出ないあたり唯一無二 最初で最後の成功例のこのゲームでさえバランス調整めちゃくちゃ大変そうだしなあ…

83 20/02/28(金)22:40:56 No.666960745

ストーリーの続きが気になって急いで進めてたけど今思えば探索やサイドクエストもやっとけばよかったな

84 20/02/28(金)22:41:01 No.666960797

俺今翔びたい訳じゃねえって! ってよくなった

85 20/02/28(金)22:41:25 No.666960949

>いいよね絶景のオブジェかなと近づいたら突然動き出すあれ いいよねドール手に入れてリベンジ

86 20/02/28(金)22:41:27 No.666960959

ワイルドエリア惑星ミラでポケモンしたい

87 20/02/28(金)22:41:39 No.666961034

WiiUのパッド対応だから移植めんどくさそう

88 20/02/28(金)22:41:48 No.666961095

高橋監督がこれで満足してしまってもう続編出無さそうなのがしんどい

89 20/02/28(金)22:41:51 No.666961114

https://www.youtube.com/watch?v=6GxUMMGyZcM もうこれが7年前 小学生が大学生になるくらい前のPV

90 20/02/28(金)22:41:52 No.666961124

>NO.EX01いいよね…

91 20/02/28(金)22:42:01 No.666961191

>いいですよねイムプレカ 浄水施設のこいつもキモいけど後で遭遇する野生のやつも別の方向性でキモい

92 20/02/28(金)22:42:06 No.666961218

神鳥寝所は不気味すぎて好き 超巨大なラフレシアみたいなのも不気味だし棚になってるところのオーバードも不気味

93 20/02/28(金)22:42:13 No.666961266

>いいよねドール手に入れてリベンジ 反射

94 20/02/28(金)22:42:14 No.666961277

ライフポイントはメインストのみじゃなくて自分で探すサブ的なポイントも欲しかった

95 20/02/28(金)22:42:30 No.666961385

ココダケノハナシモ…

96 20/02/28(金)22:42:41 No.666961463

>ゼノブレ2も悪くなかったけど無駄にマップ探索するのはこっちの方が楽しかったな 機械ボディで無茶苦茶出来るから 余計に高低差が用意されてた気もする

97 20/02/28(金)22:42:50 No.666961534

アガースラキャノンで無双し始めた時の万能感からの反射死

98 20/02/28(金)22:42:51 No.666961536

今日は何を作ろうかな~

99 20/02/28(金)22:42:54 No.666961558

たまに起動させてユニオンサラリー受け取ってるんだけど 未だに結構プレイされてる感じがする

100 20/02/28(金)22:42:58 No.666961589

相手見てゴロ巻けよ

101 20/02/28(金)22:43:05 No.666961632

マップ散策に関してはシリーズでも全ゲームでも割とダントツで好きだなあ

102 20/02/28(金)22:43:08 No.666961650

見たか!アレス90のパワーを!オーバードがなんぼのもんじゃい!全員アガースラでぶち抜いたるぞ!アハハハハ!

103 20/02/28(金)22:43:08 No.666961654

>いいですよねイムプレカ 白樹の洞窟の生物なのにどうやって来たんだろうね 生態系とか設定とか詳しいのあるんだろうか

104 20/02/28(金)22:43:10 No.666961665

>赤兎のナハム→絶影のナーダシオンいいよね…

105 20/02/28(金)22:43:14 No.666961700

敵の攻撃を移動して避けらないことを理解できずこのゲームがRPGだってことに気付くのに時間がかかった

106 20/02/28(金)22:43:27 No.666961781

デバイスとか超兵器はチケット稼ぎが辛くてなあ…

107 20/02/28(金)22:43:31 No.666961803

あの方が誰なのか分かる日は来るんだろうか

108 20/02/28(金)22:43:32 No.666961819

デバイスの有無で同じ武器でもかなり違ってくるのが面白い 面白いが素材集めるの大変だよね

109 20/02/28(金)22:43:34 No.666961831

んあぁ!!いつまで待たせる移植新作!!

110 20/02/28(金)22:43:35 No.666961848

Xはシナリオ面で主人公を喋らせない方針が裏目に出てるよね… BBだと判明するシーンとかちょっと弱くなってる

111 20/02/28(金)22:44:10 No.666962095

>WiiUのパッド対応だから移植めんどくさそう ♯FEとかパッドからメニューとかに組み込むだけで済むようなタイプだから移植できないことはないと思う 初代スプラトゥーンやマリオ3Dワールドは無理だと思う

112 20/02/28(金)22:44:14 No.666962112

なんか雑魚に混じってでかい敵いるけどレベル低いし雑魚だろ余裕で倒

113 20/02/28(金)22:44:14 No.666962114

>マップ散策に関してはシリーズでも全ゲームでも割とダントツで好きだなあ 夜行の森に初めて踏み入れてからのワクワク感は未だに更新されてない そして見つからないヘリの部品

114 20/02/28(金)22:44:24 No.666962174

元々主人公固定だったのをオンライン用にアバター主人公にしてるからな…

115 20/02/28(金)22:44:27 No.666962201

>>いいですよねイムプレカ >白樹の洞窟の生物なのにどうやって来たんだろうね >生態系とか設定とか詳しいのあるんだろうか 忘却の渓谷にオリジンがいるし他所の地域に出て定着した種がいるんだろう

116 20/02/28(金)22:44:44 No.666962312

移植予算概算だけで諦めてるしな…

117 20/02/28(金)22:45:18 No.666962524

というかゼノブレ2は製作期間の都合もあったのか グーラ辺りはレベルデザインがあんまり練られてない こっちはやり過ぎで持て余してる 痛し痒し

118 20/02/28(金)22:45:18 No.666962526

>Xはシナリオ面で主人公を喋らせない方針が裏目に出てるよね… >BBだと判明するシーンとかちょっと弱くなってる アバターにあんなに声優用意するなら台詞用意しろやって思った…

119 20/02/28(金)22:45:20 No.666962540

サブクエは良いんだけどメインは自分から喋るシーン選択肢くらいでまずないのでエルマさんとリンちゃんのオマケになっちゃうからなどうしても

120 20/02/28(金)22:45:24 No.666962577

>Xはシナリオ面で主人公を喋らせない方針が裏目に出てるよね… >BBだと判明するシーンとかちょっと弱くなってる うちの子が! うちの子がロボだった! みたいなのは十分ショックだったなあ

121 20/02/28(金)22:45:27 No.666962593

>小学生が大学生になるくらい前のPV ワグナス!

122 20/02/28(金)22:45:32 No.666962627

惑星ミラでは優しい奴から死んでいく…

123 20/02/28(金)22:45:34 No.666962635

でかい=つよいという納得感

124 20/02/28(金)22:45:58 No.666962790

迷子のレベル詐欺

125 20/02/28(金)22:46:05 No.666962849

エルマとリン出ずっぱりになるからなあシナリオ面だと

126 20/02/28(金)22:46:21 No.666962973

いいよねドール手に入れて敵異星人を跳ねるの

127 20/02/28(金)22:46:24 No.666962997

原初の荒野の高台から別の大陸のデカいリングが見えるのいいよね

128 20/02/28(金)22:46:39 No.666963108

>THEMEXいいよね…

129 20/02/28(金)22:46:39 No.666963109

>エルマとリン出ずっぱりになるからなあシナリオ面だと 実質その二人が主人公だし…

130 20/02/28(金)22:46:44 No.666963147

ゼノブレ2はレックスも良い子なんだけどそこまで引き込まれなくて… 俺はアバターだったからここまでハマったなぁ

131 20/02/28(金)22:46:48 No.666963174

神鳥寝所は凄かった 触れてはいけないものに近づいている感覚は中々無いよね

132 20/02/28(金)22:46:51 No.666963202

サブクエ何が好き? 俺は神樹を貪り食う虫のやつ

133 20/02/28(金)22:46:54 No.666963231

ストーリーだとエルマさん主人公だからな…

134 20/02/28(金)22:46:57 No.666963243

switch移植まだかな…

135 20/02/28(金)22:47:01 No.666963273

迷子のシレーヌ 緑雨のオスカル 守護神ゴ=ラア 悠久のルシェル あたり

136 20/02/28(金)22:47:18 No.666963392

ザマーミロ!アタシら囮だったんですけど!ホントの目的は別なんですけど!

137 20/02/28(金)22:47:25 No.666963443

モノリスはゼノブレDE以外なに作ってるんだ…

138 20/02/28(金)22:47:32 No.666963484

ボイス量エグいよねこのゲーム

139 20/02/28(金)22:47:34 No.666963496

ビルの間歩いたら唐突に始まったサブクエが印象に残ってる

140 20/02/28(金)22:47:39 No.666963528

ハードを盛り上げるために予算も盛られてたんだろうなあ それを移植するのは簡単じゃなかろう

141 20/02/28(金)22:47:41 No.666963536

ゲッダウン!

142 20/02/28(金)22:47:44 No.666963557

>惑星ミラでは優しい奴から死んでいく… イノシシの子を放てッ!

143 20/02/28(金)22:47:50 No.666963603

何気にこれでもかというほどエロい衣装の数々

144 20/02/28(金)22:47:54 No.666963639

>でかい=つよいという納得感 3レベルも上だし余裕だろって挑んだら死にかけた思い出

145 20/02/28(金)22:47:56 No.666963662

マップの出来は本当に最高峰だと思う 諸々のバランスが適当すぎる 好きなオーバードは大過のハルトムートだけどどういう生き物なんだアレ

146 20/02/28(金)22:48:15 No.666963792

>モノリスはゼノブレDE以外なに作ってるんだ… BotWの次作はやってるだろうな

147 20/02/28(金)22:48:16 No.666963800

>サブクエ何が好き? >俺は神樹を貪り食う虫のやつ おかあたまが好き

148 20/02/28(金)22:48:18 No.666963817

>ザマーミロ!アタシら囮だったんですけど!ホントの目的は別なんですけど! だから?なに?

149 20/02/28(金)22:48:18 No.666963818

グロウスってなんですか ガン細胞ってなんなんですか グロウスの敵対組織はみんなどこへいったのか

150 20/02/28(金)22:48:24 No.666963854

>ビルの間歩いたら唐突に始まったサブクエが印象に残ってる オチがね…辛いね…

151 20/02/28(金)22:48:26 No.666963866

>サブクエ何が好き? 印象に残ってるのは隊員が誘拐されて食われそうになったけどロボだから食われなくて生きたままバラバラにされたやつ

152 20/02/28(金)22:48:29 No.666963887

首と落とすと腹から出て来る顔

153 20/02/28(金)22:48:41 No.666963968

毎年E3で続編来ないかなとやきもきさせられる…

154 20/02/28(金)22:48:49 No.666964035

>あのルー大柴みたいなやつなんなんですか

155 20/02/28(金)22:48:53 No.666964067

>何気にこれでもかというほどエロい衣装の数々 真心堂のミニスカ好き ムービーでもパンチラするし

156 20/02/28(金)22:48:53 No.666964069

>俺は神樹を貪り食う虫のやつ ドクターK

157 20/02/28(金)22:48:59 No.666964111

ハイボリュームなのにまだまだ語り足りてない感じがある

158 20/02/28(金)22:49:07 No.666964155

ミレザウロキモいよね

159 20/02/28(金)22:49:10 No.666964179

>毎年E3で続編来ないかなとやきもきさせられる… 高橋個人はどうにかしたいと考えてるのが救い

160 20/02/28(金)22:49:11 No.666964187

いいよね浄水場

161 <a href="mailto:今なら接近戦が有効よ">20/02/28(金)22:49:13</a> [今なら接近戦が有効よ] No.666964204

今なら接近戦が有効よ

162 20/02/28(金)22:49:13 No.666964208

>サブクエ何が好き? 浄水場シリーズ

163 20/02/28(金)22:49:14 No.666964212

>イノシシの子を放てッ! やはりダメだするに限る…

164 20/02/28(金)22:49:22 No.666964271

ロック戦えや!

165 20/02/28(金)22:49:29 No.666964313

サブクエと言えばやはりNLAの屋上に放置されてるお母様かな

166 20/02/28(金)22:49:30 No.666964318

御神木おいしい タワー屋上の玉 異種百合

167 20/02/28(金)22:49:32 No.666964333

>好きなオーバードは大過のハルトムートだけどどういう生き物なんだアレ 空飛ぶムカデ

168 20/02/28(金)22:49:46 No.666964429

>サブクエ何が好き? ミーアちゃん 何気に色んな場所回るから知らない場所行ったりするし

169 20/02/28(金)22:49:51 No.666964462

結局OPで出てきて戦争ついでに地球壊した連中って作中登場したんだっけ

170 20/02/28(金)22:49:53 No.666964470

>>サブクエ何が好き? >浄水場シリーズ ハンバーガーシリーズ

171 20/02/28(金)22:50:01 No.666964533

おかあたまkawaii!!って投げたら延々と残り続けた思い出

172 20/02/28(金)22:50:03 No.666964548

分岐もわかんねぇなってのが多い

173 20/02/28(金)22:50:15 No.666964661

>俺は神樹を貪り食う虫のやつ 薄汚ぇ異星人を制裁する正義のドール乗りのやつ

174 20/02/28(金)22:50:23 No.666964701

>結局OPで出てきて戦争ついでに地球壊した連中って作中登場したんだっけ 出てない

175 20/02/28(金)22:50:27 No.666964730

クソ蛮族かと思ったらそれなりにきちんとルールに従ってる奴らでむしろ登場異星人の中ではぶっちぎりでマシだった…

176 20/02/28(金)22:50:28 No.666964743

シナリオに関してはラストはちゃんと〆てほしかった ライフというかサーバーが水につかっていて死んでいたけどどうして動いているのっていうところを特に〆てほしかったの

177 20/02/28(金)22:50:31 No.666964764

NLAに異星人が増えていくにつれ地球人の方が異形なんじゃないかと思えてくるのいいよね…

178 20/02/28(金)22:50:36 No.666964795

ドクター!全部の武器種作ってくれ!

179 20/02/28(金)22:50:46 No.666964896

犠牲者出た方が反省してまともになる奴もいるのが…

180 20/02/28(金)22:50:48 No.666964912

これ4/29 イカちゃん5/28発売だったんだね… なんか当時「」!!イカちゃんまでに終わらない!!みたいな事言ってた気がする

181 20/02/28(金)22:50:59 No.666965010

>ボイス量エグいよねこのゲーム サブクエもフルボイスならすごいことになってた

182 20/02/28(金)22:51:08 No.666965069

浄水場かなぁ 長い分一番印象に残っている

183 20/02/28(金)22:51:10 No.666965094

>結局OPで出てきて戦争ついでに地球壊した連中って作中登場したんだっけ あっちの技術をパクったのがアレスなんだっけ…

184 20/02/28(金)22:51:17 No.666965152

>ライフというかサーバーが水につかっていて死んでいたけどどうして動いているのっていうところを特に〆てほしかったの エルマさんが壊れてるっつってたろうが!

185 20/02/28(金)22:51:19 No.666965160

>モノリスはゼノブレDE以外なに作ってるんだ… 見えてるのはオリジナルのファンタジー物くらいかな 任天堂IPの開発支援は年中やってるからカウントしないけど

186 20/02/28(金)22:51:20 No.666965171

>ライフというかサーバーが水につかっていて死んでいたけどどうして動いているのっていうところを特に〆てほしかったの お前は自分が何故生きてるのか理解できるか みたいな話だよなって…

187 20/02/28(金)22:51:24 No.666965193

>クソ蛮族かと思ったらそれなりにきちんとルールに従ってる奴らでむしろ登場異星人の中ではぶっちぎりでマシだった… 1番のクズはピザ屋のママを自殺させた連中だよ…

188 20/02/28(金)22:51:26 No.666965207

エリートデコイショット!

189 20/02/28(金)22:51:31 No.666965236

惑星ミラの真相に1番近づいたの半分ギャグなドクターBだけなんだよな…

190 20/02/28(金)22:51:37 No.666965279

すぐ後にFEifも出てた気がする

191 20/02/28(金)22:51:44 No.666965335

マードレスいいよね

192 20/02/28(金)22:51:54 No.666965405

>シナリオに関してはラストはちゃんと〆てほしかった >ライフというかサーバーが水につかっていて死んでいたけどどうして動いているのっていうところを特に〆てほしかったの 〆るならそれこそもう2倍ボリュームが必要になりそう

193 20/02/28(金)22:52:01 No.666965453

んあああッッッ!!!

194 20/02/28(金)22:52:08 No.666965501

これの無情なクエストに慣らされたせいで2は色々警戒してた節がある このアルドンほっといたら絶対街を破壊するだろ…死ね!

195 20/02/28(金)22:52:11 No.666965527

>1番のクズはロブスターをバラまいたやつだよ…

196 20/02/28(金)22:52:15 No.666965549

>〆るならそれこそもう2倍ボリュームが必要になりそう ひろしは最後生き返るし…

197 20/02/28(金)22:52:17 No.666965552

>すぐ前にスプラトゥーンも出てた気がする

198 20/02/28(金)22:52:19 No.666965569

設定は多分結構めちゃくちゃ凝ってると思う

199 20/02/28(金)22:52:20 No.666965579

やっぱり!こういう獣人は稲田徹だと思いました

200 20/02/28(金)22:52:27 No.666965639

地球人が有名なのも経緯がわからんよね エルマさんはなんで地球にきたのん?

201 20/02/28(金)22:52:36 No.666965701

ヨシツネ=HB

202 20/02/28(金)22:52:48 No.666965793

>これの無情なクエストに慣らされたせいで2は色々警戒してた節がある >このアルドンほっといたら絶対街を破壊するだろ…死ね! 怒られた…

203 20/02/28(金)22:52:52 No.666965813

刀なら

204 20/02/28(金)22:53:06 No.666965902

ミラニウムって都合の良い物質だよね なんなんだろうねこれ

205 20/02/28(金)22:53:10 No.666965934

>エルマさんはなんで接近戦好きなん?

206 20/02/28(金)22:53:13 No.666965952

ザルボッカのゴルボッカがボルタントをリボルタント

207 20/02/28(金)22:53:13 No.666965953

当時はネタバレ踏まないよう一切ネット断ちしてたなぁ ゲーム内情報も刀ならグラナダGGとか意味ないお陰で助かった

208 20/02/28(金)22:53:17 No.666965982

ORアレス・バーストモードとかオープニングにしか登場しない超強力な異星兵器良いよね…

209 20/02/28(金)22:53:37 No.666966101

魂の在り処って話だからそうじゃないのはわかっててもリンちゃんさんとかのオリジナルはとっくに死んでると思うと微妙な気持ちになる

210 20/02/28(金)22:53:41 No.666966117

FEは年末くらいだったから半年は離れてる

211 20/02/28(金)22:53:57 No.666966235

地球人はなんだっけグロウスの大元の星間連合のさらにご先祖様のオリジナル疑惑があるんじゃなかったか

212 20/02/28(金)22:54:01 No.666966245

>ゲーム内情報も刀ならグラナダGGとか意味ないお陰で助かった グラナダGGは刀扱ってないと知ってダメだった

213 20/02/28(金)22:54:07 No.666966288

設定資料集の奴で続編出してくれるんですよね 信じて待ってます

214 20/02/28(金)22:54:07 No.666966294

su3685516.jpg 負けイベントではないぞちきゅうじん

215 20/02/28(金)22:54:15 No.666966355

>モノリスはゼノブレDE以外なに作ってるんだ… 飯田橋スタジオ設立!1UPスタジオとお隣! 2年後~ 飯田橋スタジオ閉鎖!大崎スタジオ設立! 不動産転がしをしていらっしゃる

216 20/02/28(金)22:54:39 No.666966541

不定期的に立っては盛り上がるからほんと「」ちゃんゼノクロ好きね…

217 20/02/28(金)22:54:41 No.666966551

アオミ買ってOPの映像をコマ送りして妄想だ!

218 20/02/28(金)22:54:47 No.666966592

>ヨシツネ=HB 期待してたんだけどなあ… お前脚本がどうのこうの言ってた設定どこに捨ててきた

219 20/02/28(金)22:54:54 No.666966637

>設定資料集の奴で続編出してくれるんですよね >信じて待ってます あれが出た時点で直接の続編は諦めたよ…

220 20/02/28(金)22:54:55 No.666966640

匿名掲示板みたいなものだと思ってたらミーバースに自分の発言がしっかり残されてて恐怖した

221 20/02/28(金)22:55:23 No.666966789

そろそろゼノブレイドのリリース情報をだし給え

222 20/02/28(金)22:55:31 No.666966837

>不定期的に立っては盛り上がるからほんと「」ちゃんゼノクロ好きね… 大好き…

223 20/02/28(金)22:55:45 No.666966937

https://www.youtube.com/watch?v=AvpNXhzscjQ 白鯨落としたこいつらが作中に一切出てこないってどういうことなの

224 20/02/28(金)22:55:46 No.666966944

>あれが出た時点で直接の続編は諦めたよ… 続編のネタになりそうな要素公開しちゃうってことはもうゲームでは採用しないってことだからね…

225 20/02/28(金)22:55:52 No.666966977

>匿名掲示板みたいなものだと思ってたらミーバースに自分の発言がしっかり残されてて恐怖した 刀なら

226 20/02/28(金)22:55:55 No.666966991

今年のE3でそろそろ新情報来るんじゃないか

227 20/02/28(金)22:56:01 No.666967025

OPのアレス使いたい

228 20/02/28(金)22:56:08 No.666967057

最初からルクザール専用ゼルンで来られたら軽く死んでたな…

229 20/02/28(金)22:56:12 No.666967093

「回避x防御=無敵」 新しい公式がいまここに・・・・・

230 20/02/28(金)22:56:15 No.666967110

ゼノブレはどうせ10周年とか言って6/11あたりでしょ

231 20/02/28(金)22:56:17 No.666967125

資料集のルシファーとか黒騎士とかなんなの

232 20/02/28(金)22:56:18 No.666967131

>>ゲーム内情報も刀ならグラナダGGとか意味ないお陰で助かった >グラナダGGは刀扱ってないと知ってダメだった 刀っぽい武器なら扱ってるが刀ではないな…

233 20/02/28(金)22:56:19 No.666967148

ゼノブレ2でエルマさん出てくるクエストやるの忘れてたわ

234 20/02/28(金)22:56:20 No.666967156

ぶっちゃけみんなコピーされた存在って鬱じゃない? 実態はもっと得体の知れない存在だけど

235 20/02/28(金)22:56:25 No.666967189

>匿名掲示板みたいなものだと思ってたらミーバースに自分の発言がしっかり残されてて恐怖した 「」がシコードシコード言うせいで関係ない人らまでシコード言い始めた…

236 20/02/28(金)22:56:42 No.666967301

>そろそろゼノブレイドのリリース情報をだし給え まだ関わっているだろうBOTW続編の情報すら一切出てないのに!

237 20/02/28(金)22:56:46 No.666967323

>FEは年末くらいだったから半年は離れてる それは♯FEじゃない? と思ったがそもそも話の元のFEifが翌年の作品だった気がする

238 20/02/28(金)22:56:47 No.666967337

上でも出てるけどゼノクロみたいなゲームが無いんだよね

239 20/02/28(金)22:57:14 No.666967498

後半出てくるレズカップルみたいなの生き残るルートがあると知った時はショックだった… 二周目やるには長いしリメイク待ちだなあ…

240 20/02/28(金)22:57:26 No.666967567

>上でも出てるけどゼノクロみたいなゲームが無いんだよね 強いて言えばゼルダ… ゼルダではドールに乗れない…

241 20/02/28(金)22:57:26 No.666967572

定期的に遊んでドリルパイルしてるからな

242 20/02/28(金)22:57:27 No.666967581

>まだ関わっているだろうBOTW続編の情報すら一切出てないのに! ブレワイ組は高橋スタジオとは別のスタジオだろうし…

243 20/02/28(金)22:57:44 No.666967678

ゼノブレリメイクの次はゼノクロ作ってもらうからなてつやくん いまだに思い入れがあるって聞いたぞ

244 20/02/28(金)22:57:46 No.666967689

まさか空飛んだまま攻撃できるとか思わないじゃん…

245 20/02/28(金)22:58:00 No.666967761

これがあるからwiiuが捨てらんねぇ

246 20/02/28(金)22:58:03 No.666967771

白樹の巨大ワームにボコられたの思い出した 一体追い詰めると同レベルのがもう一体出てくる奴

247 20/02/28(金)22:58:05 No.666967783

もっかい最初からやろうかな…

248 20/02/28(金)22:58:11 No.666967824

「」の連休をゴミにした名作

249 20/02/28(金)22:58:28 No.666967927

>いまだに思い入れがあるって聞いたぞ 事あるごとにゼノクロどうにかしたいとはいってる

250 20/02/28(金)22:58:45 No.666968030

ごめn調べたらゼノクロ4月イカ5月FEif6月♯FE12月の順に出てたわ… 2015年濃いな!

251 20/02/28(金)22:58:49 No.666968053

仮にリメイクされたとして また潜熱狩りするのはいやじゃ…

252 20/02/28(金)22:58:56 No.666968095

男の子が大好きな要素を詰め込みました!みたいなソフトだからな…

253 20/02/28(金)22:59:00 No.666968110

幻影が黄泉がえってしまったから尚更な

254 20/02/28(金)22:59:13 No.666968177

ゼノブレリメイクはフルモデルチェンジだしモノリス内製だよね 外注だった3DS版は正直うn…な出来だった

255 20/02/28(金)22:59:17 No.666968197

どんな場所でもリアルタイムで乗り降り出来てどこでも自由に空を飛べる和製RPGって多分存在しないからね

256 20/02/28(金)22:59:18 No.666968200

そもそも半年ダイレクトやってねぇ!

257 20/02/28(金)22:59:32 No.666968283

>2015年濃いな! 早期撤退確定してたから全ぶっぱした感が強い

258 20/02/28(金)22:59:38 No.666968325

>2015年濃いな! この年すごい充実してたわ

259 20/02/28(金)22:59:39 No.666968336

ORアレスはモデル作ってあったしパイロットはクニヒコのキャラデザも大体上がっていたけど それはそれとして使わなかった

260 20/02/28(金)22:59:43 No.666968365

やっぱりキズナグラムはいるわ

261 20/02/28(金)23:00:01 No.666968470

オーバークロックは名前だけでもう好き BGMが加わって大好き

262 20/02/28(金)23:00:27 No.666968612

戦闘中気候が胞子になって画面がホワイトアウト パニックになって全滅した

263 20/02/28(金)23:00:28 No.666968624

イカがなければWiiUはほんと死んでたからね スレ立てても全然盛り上がらない暗黒期だった

264 20/02/28(金)23:00:36 No.666968669

>ブレワイ組は高橋スタジオとは別のスタジオだろうし… 大崎スタジオに任天堂お手伝いし隊を集めてるみたいだね 大崎から上野に直行して新幹線で任天堂本社の京都に即日直行だわやったねとか言ってるし

265 20/02/28(金)23:00:41 No.666968697

>ごめn調べたらゼノクロ4月イカ5月FEif6月♯FE12月の順に出てたわ… 任天堂は俺を殺そうとしている!!1!!!

266 20/02/28(金)23:00:41 No.666968698

>ゼノブレリメイクはフルモデルチェンジだしモノリス内製だよね >外注だった3DS版は正直うn…な出来だった 解像度低いこと以外は何も問題ないだろ!? Wiiのゲームがどこでも遊べるんだから俺の時間が溶ける溶けた

267 20/02/28(金)23:00:43 No.666968710

強いて言うならもっと街が欲しかったなあまり規模大きくなくていいから

268 20/02/28(金)23:00:49 No.666968751

部位破壊も良かったね 素材集めはしんどいけどバトルは一番好きだわ

269 20/02/28(金)23:00:50 No.666968762

また探索ができて観光ができてサブクエがいっぱいあってロボに乗れるやつやりたい話繋がってなくてもいいから新作やりたい

270 20/02/28(金)23:00:55 No.666968796

でもこれswitchの携帯モードで出来たら寝れなくなるよ…?

271 20/02/28(金)23:00:57 No.666968812

>どんな場所でもリアルタイムで乗り降り出来てどこでも自由に空を飛べる和製RPGって多分存在しないからね 他のメーカーもやればいいのになあ!

272 20/02/28(金)23:01:10 No.666968886

>白樹の巨大ワームにボコられたの思い出した >一体追い詰めると同レベルのがもう一体出てくる奴 老獪のゲゼリットだっけ あいつ一匹でも普通に強いもんなあ…

273 20/02/28(金)23:01:14 No.666968920

とりあえずいい感じの音楽で話を締める

274 20/02/28(金)23:01:16 No.666968930

Mミサイルで部位がもげてくのいいよね

275 20/02/28(金)23:01:26 No.666968974

なんかでっかい古代の機械?的なものの下にアイテムが落ちてる!

276 20/02/28(金)23:01:35 No.666969041

>2015年濃いな! miiverseも合わせて良い思い出として残ってるわ… 楽しい年だった

277 20/02/28(金)23:01:48 No.666969111

エルマさん別のゲームに出張するのに自分の所のゲームシステム持ち込むのやめろ!

278 20/02/28(金)23:01:58 No.666969174

>なんかでっかい古代の機械?的なものの下にアイテムが落ちてる! 近づく 死ぬ

279 20/02/28(金)23:01:59 No.666969184

ゼノブレ2にエルマさん来てまだ続編あり得るかと思ったらノスイニのゼノに関わるの最後って発言でまた遠のいた気がする

280 20/02/28(金)23:02:01 No.666969194

>強いて言うならもっと街が欲しかったなあまり規模大きくなくていいから 俺各地転々とするより家に帰ってくるの安心する侍

281 20/02/28(金)23:02:16 No.666969296

>白樹の巨大ワームにボコられたの思い出した >一体追い詰めると同レベルのがもう一体出てくる奴 老獪なるゲセリットと高潔のアトレイデ! ジジロリ!

282 20/02/28(金)23:02:19 No.666969318

超兵器のレールガンかっこいい

283 20/02/28(金)23:02:30 No.666969374

>とりあえずいい感じの音楽で話を締める (なんか死ぬ姉御キャラの部下)

284 20/02/28(金)23:02:31 No.666969383

ペーターとクララとハイジが面倒だったなぁ

285 20/02/28(金)23:02:42 No.666969449

>ゼノブレ2にエルマさん来てまだ続編あり得るかと思ったらノスイニのゼノに関わるの最後って発言でまた遠のいた気がする 久仁先生どうして… どうしてもうゼノの仕事はしないんです…

286 20/02/28(金)23:02:44 No.666969462

>>どんな場所でもリアルタイムで乗り降り出来てどこでも自由に空を飛べる和製RPGって多分存在しないからね >他のメーカーもやればいいのになあ! きがるにいってくれるなあ…

287 20/02/28(金)23:02:45 No.666969464

>大崎から上野に直行して新幹線で任天堂本社の京都に即日直行だわやったねとか言ってるし 目黒と品川だと大差ないのでは…

288 20/02/28(金)23:02:47 No.666969475

町は少しづつ発展して欲しかったなあ異種族集まってきてるし

289 20/02/28(金)23:02:49 No.666969482

ぬが高潔でかっこいいのにあんまり絡みが無いのが寂しい

290 20/02/28(金)23:02:49 No.666969485

儲かってるんだから移植費用ぐらい出してくださいよぉニンテンドウリニンサン

291 20/02/28(金)23:03:00 No.666969545

>でもこれswitchの携帯モードで出来たら寝れなくなるよ…? 元から寝てないから大丈夫だ

292 20/02/28(金)23:03:06 No.666969593

クリフハンガーなストーリーを終わらせる フライトユニットつけてもジャンプ出来るようにする キャラモデルを今風にしてくれたらそれはもう素晴らしいものになる

293 20/02/28(金)23:03:18 No.666969668

>エルマさん別のゲームに出張するのに自分の所のゲームシステム持ち込むのやめろ! (いつもの曲)

294 20/02/28(金)23:03:26 No.666969725

俺自宅で飛んだり跳ねたりはしゃぎすぎる

295 20/02/28(金)23:03:29 No.666969747

>>ゼノブレ2にエルマさん来てまだ続編あり得るかと思ったらノスイニのゼノに関わるの最後って発言でまた遠のいた気がする >久仁先生どうして… >どうしてもうゼノの仕事はしないんです… KOSMOS描くのは最後って発言だったのでは?

296 20/02/28(金)23:03:31 No.666969763

>久仁先生どうして… >どうしてもうゼノの仕事はしないんです… ゼノクロほとんど仕事出来てなかったし… 鬱病だったとは言うけど

297 20/02/28(金)23:03:34 No.666969786

さらっとクソ重い話を突っ込んでくるよね

298 20/02/28(金)23:03:48 No.666969885

>老獪なるゲセリットと高潔のアトレイデ! >ジジロリ! なんかこう完全に相手バケモノなんだけどキャラクター性見える気がしていいよね

299 20/02/28(金)23:04:00 No.666969948

>どうしてもうゼノの仕事はしないんです… 先生は筆が遅いからしんどいんじゃない

300 20/02/28(金)23:04:08 No.666969991

>ゼノブレ2にエルマさん来てまだ続編あり得るかと思ったらノスイニのゼノに関わるの最後って発言でまた遠のいた気がする まぁゼノクロは実際のデザインはコンペ方式だったからノスイニはそこまで重要でもないんだよな

301 20/02/28(金)23:04:13 No.666970029

オーバードと地名のセンス好き

302 20/02/28(金)23:04:17 No.666970057

>さらっとクソ重い話を突っ込んでくるよね きっと生き返らせてやるからな! からの

303 20/02/28(金)23:04:25 No.666970105

ペーターがハイジとクララ従えてた

304 20/02/28(金)23:04:27 No.666970116

>目黒と品川だと大差ないのでは… 飯田橋と比べて大崎の方がいいって社長が言ってたけどどっちも大差ないじゃん!ってなる 飯田橋スタジオ閉鎖したのなんだったんだろうな…

305 20/02/28(金)23:04:33 No.666970171

最初のキャラクリで機械のパーツが選べたから そうかこの主人公ロボなんだ って勝手に納得してプレイしてた

306 20/02/28(金)23:04:36 No.666970186

「」は子供まで駆除したんでしょ? おに!あくま!

307 20/02/28(金)23:04:42 No.666970223

ゼノクロだとカラーイラストが一つも描いてないしね

308 <a href="mailto:iwtkn">20/02/28(金)23:04:42</a> [iwtkn] No.666970226

>任天堂は俺を殺そうとしている!!1!!! 満足してされていない…!

309 20/02/28(金)23:05:05 No.666970343

>きがるにいってくれるなあ… オープンワールドと言いつつただのでかいシームレスフィールドなのいいよねよくない

310 20/02/28(金)23:05:11 No.666970388

>オーバードと地名のセンス好き なんかすごいスタッフ名みたいなのあったよね 泳いでいく洞窟

311 20/02/28(金)23:05:21 No.666970445

メンテナンスセンター?病院なのに妙な名前って思ってた

312 20/02/28(金)23:05:26 No.666970482

>KOSMOS描くのは最後って発言だったのでは? 久仁彦ブログ見に行くといい ゼノって言ってるからもうゼノシリーズには関わらないってこった

313 20/02/28(金)23:05:33 No.666970529

>「」は子供まで駆除したんでしょ? はー? 放置したら死人が出るんですけどー

314 20/02/28(金)23:05:36 No.666970551

>満足してされていない…! 満足して安らかに眠ってろ!

315 20/02/28(金)23:05:40 No.666970571

>なんかすごいスタッフ名みたいなのあったよね >泳いでいく洞窟 佐藤水源?

316 20/02/28(金)23:05:44 No.666970599

おかあたま壊しちゃったよ あんなおもしろ生物?になるとは知らなかったんだ

317 20/02/28(金)23:05:45 No.666970610

>飯田橋と比べて大崎の方がいいって社長が言ってたけどどっちも大差ないじゃん!ってなる >飯田橋スタジオ閉鎖したのなんだったんだろうな… 手狭になったから広くしたんじゃなかったっけ

318 20/02/28(金)23:06:01 No.666970705

>佐藤水源? あーなんかそんな感じの

319 20/02/28(金)23:06:09 No.666970741

>メンテナンスセンター?病院なのに妙な名前って思ってた そもそも回復技がリペアだし…

320 20/02/28(金)23:06:14 No.666970771

>オーバードと地名のセンス好き 地名といえばラマンチャ

321 20/02/28(金)23:06:21 No.666970812

絶景ポインツ!

322 20/02/28(金)23:06:26 No.666970834

グレートワシントンの名付けは多分イギリス人

323 20/02/28(金)23:06:35 No.666970892

首長竜に手出した後にキモッッッッて逃げ出したの俺以外にいるはず

324 20/02/28(金)23:06:50 No.666970976

フィールドに関しては5年近く経った今でも余裕で通用するよね

325 20/02/28(金)23:06:56 No.666971013

ウィータ拾いに行く時のトンネルに入る手前にいる擬態ナナフシ

326 20/02/28(金)23:06:56 No.666971022

何を言ってるんですかアナタ ロボがオーラを使いますか?

327 20/02/28(金)23:07:14 No.666971129

変な日本語の地名はラオのチームの若い奴が日本語かっこいいでつけたヘンテコネームって話聞けるよ

328 20/02/28(金)23:07:15 No.666971138

>首長竜に手出した後にキモッッッッて逃げ出したの俺以外にいるはず 首長竜だけど実は首長竜じゃないのキモすぎる!

329 20/02/28(金)23:07:39 No.666971278

>フィールドに関しては5年近く経った今でも余裕で通用するよね 下手するとゼルダとゼノブレ2より美しい景色がある…

330 20/02/28(金)23:07:42 No.666971291

普段穏やかな巨大生物に手を出しちゃってあっさり蹴散らされるのいいよね…

331 20/02/28(金)23:07:46 No.666971325

ゼノブレDEの3Dモデルのリードアーティストは 多分ヤマザキマサハルだからかなり見栄えは変わるんじゃないかと

332 20/02/28(金)23:07:50 No.666971350

>フィールドに関しては5年近く経った今でも余裕で通用するよね 360度どこを切り取っても絵になるんだこれが

333 20/02/28(金)23:08:08 No.666971486

信長くんがキモいと思った作品

334 20/02/28(金)23:08:24 No.666971572

未開惑星のそこら中にGがいるのはそりゃそうだろうけどさ…!あと妙にデカい!

335 20/02/28(金)23:08:31 No.666971613

クソイベント筆頭のレッドロブスターだけど 最終シナリオで今までの細々とした異星人絡みのイベントが全て結びつくのはすごいと思う

336 20/02/28(金)23:08:31 No.666971616

>信長くんがキモいと思った作品 んああああ~~~!!

337 20/02/28(金)23:08:32 No.666971624

>手狭になったから広くしたんじゃなかったっけ モノリス人増えたよね… スレ画の開発終わった頃150人しかいなかったのに今240人ですよ

338 20/02/28(金)23:08:35 No.666971635

>多分ヤマザキマサハルだからかなり見栄えは変わるんじゃないかと PVの時点でかなり変わってる ゼノブレ2のモデリングとも違うし

339 20/02/28(金)23:08:37 No.666971648

>信長くんがキモいと思った作品 いたの!?

340 20/02/28(金)23:08:48 No.666971718

やりたくなってきたけどWiiU出すのめんどくせぇ!

341 20/02/28(金)23:09:09 No.666971833

ラ・マンチャの名付け親のブレイド隊員は「」?

342 20/02/28(金)23:09:18 No.666971897

どこまで伸びるこの力!

343 20/02/28(金)23:09:23 No.666971924

どこ行っても大体絶景しかないからここが絶景ってポイント出てもそうなんだ とはなる どこ行っても楽しいけど

344 20/02/28(金)23:09:25 No.666971949

大崎は本当にたまたま手狭になった東京の開発拠点を 1か所に集約できる規模の物件が出てたからそれに移ったとかなんとか

345 20/02/28(金)23:09:27 No.666971960

>信長くんがキモいと思った作品 信長くんは松岡くんと仲良しな時点で奇人だし…

346 20/02/28(金)23:09:37 No.666972041

そこら中が絶景でどこが絶景ポイントか分からなくなるの良かったね

347 20/02/28(金)23:09:38 No.666972047

歩いて登山する変態はたくさん見たけど 滝登ってテレシアに歩いて会いに行くは頭おかしいと思った

348 20/02/28(金)23:09:41 No.666972068

>クソイベント筆頭のレッドロブスターだけど >最終シナリオで今までの細々とした異星人絡みのイベントが全て結びつくのはすごいと思う ロブスター追加したのずっと忘れてやらないからな

349 20/02/28(金)23:09:49 No.666972113

su3685545.png そうシナリオ的に期待されても困りますね…

350 20/02/28(金)23:10:23 No.666972322

>下手するとゼルダとゼノブレ2より美しい景色がある… OWのフィールドのバリエーションに関してはここまで凄いのぱっとは思いつかないわ リアルなのはいっぱいあるけどSFファンタジーってなると全然ない

351 20/02/28(金)23:10:24 No.666972328

レベルアップやエリートワイルドダウンの時点で笑っちまうのにラストエリート(ドヤァァ)は卑怯でしょ…

352 20/02/28(金)23:10:29 No.666972378

今でもBGM聴いてるわ 特にWir fliegenとBlack tar

353 20/02/28(金)23:10:35 No.666972425

>そうシナリオ的に期待されても困りますね… お前なんなんだよ!!

354 20/02/28(金)23:10:53 No.666972529

シナリオを森住さんに頼んだら良かったのにってクリアしてから思った

355 20/02/28(金)23:11:01 No.666972577

ロブスターがアーバン横流ししたせいでアーバン乗りはクズだと思われるようになった

356 20/02/28(金)23:11:15 No.666972658

>シナリオを森住さんに頼んだら良かったのにってクリアしてから思った ギャグになっちまう

357 20/02/28(金)23:11:26 No.666972726

>そうシナリオ的に期待されても困りますね… お前以外の同胞何処に居るの?

358 20/02/28(金)23:11:33 No.666972772

>特にWir fliegen プレイヤーから流れるとテンション上がってしまう

359 20/02/28(金)23:11:40 No.666972813

>su3685545.png >そうシナリオ的に期待されても困りますね… こいつも設定本でネタばらしされてたな…

360 20/02/28(金)23:11:40 No.666972817

>ロブスターがアーバン横流ししたせいでアーバン乗りはクズだと思われるようになった そんな経緯だったんだ…

↑Top