虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/28(金)21:28:59 見終わ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/28(金)21:28:59 No.666934591

見終わったけど良い主人公だな… 親父クソすぎる…

1 20/02/28(金)21:29:44 No.666934888

何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい

2 20/02/28(金)21:31:32 No.666935528

悲しみのノーマルエンドをトゥルーエンドに変える主人公好き…

3 20/02/28(金)21:33:07 No.666936104

劇場版って見たほうがいいのかな

4 20/02/28(金)21:34:08 No.666936450

気に入ったなら見ればよろしい

5 20/02/28(金)21:34:52 No.666936707

イケメン二人に言い寄られた気持ちがわかるか!というともすればクソ女めいた発言に対して心からわかるとしか言いようがないアニメ榛名

6 20/02/28(金)21:34:56 No.666936733

劇場版は総集編だよ ちょっとだけ新規パートあるからそこだけ見ればいい

7 20/02/28(金)21:35:49 No.666937068

劇場版は序盤の新規分だけでもとが取れるからぜひ見てくれ

8 20/02/28(金)21:37:02 No.666937580

僕には見えている!!

9 20/02/28(金)21:37:30 No.666937747

ゲームも面白かった

10 20/02/28(金)21:37:36 No.666937777

めっちゃ眩しい主人公

11 20/02/28(金)21:38:32 No.666938092

1話からの積み重ねがあるから最終話でザメクに突っ込んでいくシーンもタクトならやってくれるってなる

12 20/02/28(金)21:38:41 No.666938136

一体あいつには何が見えているんだ

13 20/02/28(金)21:38:59 No.666938254

主人公がイケメンでロボ戦もよく動く上に石田は糞親父 満足度が高い

14 20/02/28(金)21:38:59 No.666938255

でも結構雰囲気だけでしか分かってない部分多いな… 結局タクトくんってなんなの…?

15 20/02/28(金)21:39:54 No.666938544

タクトくん見て眩しいって言葉の意味がわかったよ 眩しすぎる…

16 20/02/28(金)21:40:00 No.666938584

文句のつけようもないヒーローが二人も出てきちゃったらそりゃ文句も言いたくなる

17 20/02/28(金)21:41:14 No.666939013

>結局タクトくんってなんなの…? そこがストーリーの軸じゃないからサイバディとは何かってのがしっかり語られなかったけどタウバーンが特別なサイバディってだけでタクトはただの青春野郎だよ

18 20/02/28(金)21:41:20 No.666939043

青春を謳歌して卒業していく主人公たちと 永遠の子供のままの親父との対比

19 20/02/28(金)21:41:28 No.666939096

>イケメン二人に言い寄られた気持ちがわかるか!というともすればクソ女めいた発言に対して心からわかるとしか言いようがないアニメ榛名 ワコは二人のこと真剣に考えてなあなあにするんじゃなくて最終的にはどっちか選ばないといけないってはっきりわかってるし本当はそういうのじゃなくて最初に選んだ人を想い続けるのが正しいんだろうなぁ…って理解しててその上で苦悩してるのにクソ女とか言われるの見るとモヤモヤする

20 20/02/28(金)21:41:39 No.666939157

>でも結構雰囲気だけでしか分かってない部分多いな… >結局タクトくんってなんなの…? 銀河美少年

21 20/02/28(金)21:41:47 No.666939192

>結局タクトくんってなんなの…? 銀河美少年

22 20/02/28(金)21:42:00 No.666939276

ワコの気持ちも分かるには分かるけどそれはそれとして選んでくれよ…

23 20/02/28(金)21:42:08 No.666939313

何が綺羅星だバカバカしい!

24 20/02/28(金)21:42:17 No.666939358

視聴者の期待に応え続ける男

25 20/02/28(金)21:42:44 No.666939516

そもそも最終回から三人の青春始まるんだからあそこで選べとか なにを見てるんだ何を

26 20/02/28(金)21:42:45 No.666939520

最初カッコ悪いロボットだなーと思ったし 銀河美少年とかギャグで言ってんのかよって思ったし なんだよその服装仮装行列かよって思ったけど 5話目くらいには何もかもがカッコよく思えていた

27 20/02/28(金)21:42:54 No.666939574

親父が本当になさけないやつすぎる

28 20/02/28(金)21:43:06 No.666939662

2クール目EDがめっちゃ好き

29 20/02/28(金)21:43:28 No.666939789

ミサイルと叫んで自分が飛ぶやつがあるか!

30 20/02/28(金)21:43:37 No.666939848

こういう青春群像劇っていいよねぇ

31 20/02/28(金)21:43:43 No.666939879

>そもそも最終回から三人の青春始まるんだからあそこで選べとか >なにを見てるんだ何を ワコ以外が負けてるとこだよ!

32 20/02/28(金)21:43:51 No.666939922

無駄だザメク!僕にはもう見えている!

33 20/02/28(金)21:44:16 No.666940066

PSP出たゲームも戦闘システム以外できよかったなぁ

34 20/02/28(金)21:44:33 No.666940183

ザメク戦がいっけぇー!タクトォー!!!すぎる… 心の中でめっちゃ応援してた…

35 20/02/28(金)21:44:38 No.666940218

爽やかでかっこいい青春冒険活劇

36 20/02/28(金)21:44:49 No.666940272

>PSP出たゲームも戦闘システム以外できよかったなぁ 音ゲーがなあ 周回積んでるわ

37 20/02/28(金)21:44:56 No.666940301

双子(双子じゃなかった)子のラストはどう捉えるべきなんだろう

38 20/02/28(金)21:45:24 No.666940464

>最初カッコ悪いロボットだなーと思ったし >銀河美少年とかギャグで言ってんのかよって思ったし >なんだよその服装仮装行列かよって思ったけど >5話目くらいには何もかもがカッコよく思えていた 1話の戦闘シーンでもうカッコいい!ってなってましたよ私は やっぱ中村豊作画は良い

39 20/02/28(金)21:45:27 No.666940478

ワコのバリアをなかなか壊せない親父が面白い

40 20/02/28(金)21:45:34 No.666940523

双子は双子じゃなかったけど 最後は双子になったんじゃなかったか

41 20/02/28(金)21:46:11 No.666940750

ゆかなの荒らし嫌がらせ混乱の元っぷりが酷い

42 20/02/28(金)21:46:14 No.666940772

好きな子から順にやってってマリノがトゥルー感強すぎてそこで終わってしまった俺の銀河美少年伝説

43 20/02/28(金)21:46:18 No.666940787

Cross Overいいよね… ロボットアニメでこの曲!?って初めはなってたのが最後はもうこれしかないってなる

44 20/02/28(金)21:46:22 No.666940810

ミズノちゃんいいよね!僕も大好きだ!

45 20/02/28(金)21:46:50 No.666940975

>双子(双子じゃなかった)子のラストはどう捉えるべきなんだろう 能力で一度生み出しちゃったものは消えない 消えないからもう本物と一緒 ってことじゃないかな

46 20/02/28(金)21:47:21 No.666941155

タウバーンがウルトラマンモチーフなのは終わってから知った

47 20/02/28(金)21:47:39 No.666941245

人妻いいよね

48 20/02/28(金)21:48:07 No.666941379

10周年だし映画やらない? ルルーシュだって復活したし

49 20/02/28(金)21:48:24 No.666941474

>人妻いいよね カッコいいしエロい

50 20/02/28(金)21:48:55 No.666941632

頭取は正義の味方だからな…

51 20/02/28(金)21:49:00 No.666941658

タウバーン以外も立体物ほしいよぉ… シンパシーがめちゃくちゃカッコいい…誰か出して

52 20/02/28(金)21:49:13 No.666941722

>タウバーンがウルトラマンモチーフなのは終わってから知った そうなんだ… 見た感じヨーロッパの騎士っぽいし三銃士みたいなモチーフかと思ってた

53 20/02/28(金)21:49:33 No.666941841

監督と脚本は文豪から帰ってきてほしい

54 20/02/28(金)21:49:42 No.666941895

侍ボーイの恵まれた設定と強さからの酷い本編での扱い お前は何がしたかったんだ……

55 20/02/28(金)21:49:45 No.666941913

いっけー!タクトー!!ユーアーマイオンリーシューティングスター!!

56 20/02/28(金)21:50:31 No.666942165

文豪売れたから...まだまだあっちの仕事だろう

57 20/02/28(金)21:50:38 No.666942202

ザメクのファーストシフトは大好き❤︎

58 20/02/28(金)21:50:46 No.666942248

大人どもがリビドー控え目な中1人だけ高校生たちに引けを取らない保健医…

59 20/02/28(金)21:51:04 No.666942354

挿入歌流れてゼロ時間になって開け電気棺!からのサイバディ戦って流れと演出がすごく好き

60 20/02/28(金)21:51:08 No.666942377

ワカメ影!? いま2010年だよ!?ってなったアニメ 最高

61 20/02/28(金)21:51:09 No.666942380

劇場版の追加は鹿間貴裕の新規も欲しかった…

62 20/02/28(金)21:51:11 No.666942396

nineもaquatimezも解散してしまった

63 20/02/28(金)21:51:27 No.666942501

タクト君が俺のマイベストCV宮野

64 20/02/28(金)21:52:02 No.666942707

懐疑的に見てたけど初っ端のマウユキハ-の銀河美少年で全部もってかれた 完璧な掴みだったと思う

65 20/02/28(金)21:52:02 No.666942708

>その上で苦悩してるのにクソ女とか言われるの見るとモヤモヤする そうだな言い方が悪かった失礼した

66 20/02/28(金)21:52:20 No.666942821

さかなちゃん退場から次回予告でさようならは衝撃的すぎた

67 20/02/28(金)21:52:28 No.666942878

2クール目のOPだいすき あんなキラキラ流れる星バックにできる男主人公タクトくんくらいじゃなかろうか

68 20/02/28(金)21:52:43 No.666942969

SHINING☆STAR好き…今でも落ち込んだ時に聞くと元気でる

69 20/02/28(金)21:52:46 No.666942981

序盤、モノクロームがかかってる頃の 開け電気棺! (ズズズッズッズッズズン ってなるところが好きだった

70 20/02/28(金)21:52:47 No.666942989

蛇足だとわかっていても島出てからのお話も見たい…

71 20/02/28(金)21:52:55 No.666943043

強いて言えば敵側の名乗りがもっと欲しかった

72 20/02/28(金)21:52:58 No.666943068

何とかしてくれそうな最強主人公いいよね

73 20/02/28(金)21:52:59 No.666943079

タクトとワコが結婚してスガタが遊びに行くか スガタとワコが結婚してタクトが遊びに行くか タクトとスガタが結婚してワコが遊びに行くかの三択になるな…

74 20/02/28(金)21:53:01 No.666943090

一番最初の舞う雪は~みたいな歌好き 自転車通学の時気づいたらへんふぁいふぃーへをほんほんほんほーんみたいに口ずさんでた

75 20/02/28(金)21:53:31 No.666943282

エロ保健医が頭ド淫乱じゃなかったら危なかった

76 20/02/28(金)21:53:41 No.666943338

>強いて言えば敵側の名乗りがもっと欲しかった 銀河美少年!!

77 20/02/28(金)21:53:42 No.666943348

>大人どもがリビドー控え目な中1人だけ高校生たちに引けを取らない保健医… 戦闘中に敵の裸覗き始めるのはいくらなんでも馬鹿なんじゃないのか!?ってなるけど設定的にはそれだけリビドー強いんだからそりゃタクトくん追い詰められるわ…って納得できるの面白すぎる

78 20/02/28(金)21:53:46 No.666943376

俺は空間にヒビが入ってパリンと割れてそこから何かが出てくる演出に弱いんだ

79 20/02/28(金)21:54:15 No.666943541

歌から電気棺バーン!仮面バーン!ゼロ時間ドーン!はウテナめいた流れを感じる

80 20/02/28(金)21:54:25 No.666943594

調子乗って息子に話しかけに行ったら再会即顔面パンチされて逆ギレしながらやっぱアイツ始末しないと 殴られたからじゃないけど!がテンポ良すぎる

81 20/02/28(金)21:54:25 No.666943595

>PSP出たゲームも戦闘システム以外できよかったなぁ タクトと二人で鳥人間コンテストに出場するエンドが最高なんすよ…

82 20/02/28(金)21:54:27 No.666943607

バッドエンドに突き進む鬱アニメに送り込まれたハッピーエンド製造機過ぎるよタクトくん

83 20/02/28(金)21:54:38 No.666943660

普段のタクト君っていうか宮野のちょい高い声は正直多少キモいんだけど いっけぇータクトー!の時のオオオオオオオオオオ!!!!!!って雄叫びは凄く好き

84 20/02/28(金)21:54:56 No.666943766

劇場版は冒頭5分とエンディング映像がその後の物語だからぜひ見るべき あと編集も上手いから振り返るのにも良い

85 20/02/28(金)21:55:03 No.666943806

お前この流れで勝つのかタクト…ってなる

86 20/02/28(金)21:55:04 No.666943817

>そもそも最終回から三人の青春始まるんだからあそこで選べとか >なにを見てるんだ何を 2クールかけてやっとスタートラインに立ったのいいよね…

87 20/02/28(金)21:55:39 No.666944007

>劇場版は冒頭5分とエンディング映像がその後の物語だからぜひ見るべき >あと編集も上手いから振り返るのにも良い バニシングエージがバニシングしてる…!

88 20/02/28(金)21:55:40 No.666944013

親父ぶっ飛ばして親友助けて世界救ってやりたいこと全部やるのいいよね

89 20/02/28(金)21:55:41 No.666944016

下半身が良く見ると変態な人のキラボシィジュウジダンがクセになる

90 20/02/28(金)21:55:53 No.666944079

ボクシングは喧嘩じゃない

91 20/02/28(金)21:56:04 No.666944137

劇場版の鳥か!?飛行機か!?いや銀河美少年だ!好き

92 20/02/28(金)21:56:07 No.666944153

キング! キング! キング! 映画館で吹き出すの我慢するのに必死だった

93 20/02/28(金)21:56:18 No.666944209

>劇場版は冒頭5分とエンディング映像がその後の物語だからぜひ見るべき >あと編集も上手いから振り返るのにも良い 最終回がほぼそのままでそりゃそうなるよな…ってなる

94 20/02/28(金)21:56:41 No.666944329

>バニシングエージがバニシングしてる…! その代わりにヘッドの新規演説シーンが増えたのいいよね……後のセリフが輝く

95 20/02/28(金)21:56:48 No.666944373

日曜五時に流してたのは勇気ありすぎる…

96 20/02/28(金)21:56:49 No.666944381

真の綺羅星★バニシングエージ

97 20/02/28(金)21:56:59 No.666944442

まもなく…銀河美少年は負ける

98 20/02/28(金)21:57:01 No.666944449

ア プ リ ポ ワ ゼ ザ メ ク

99 20/02/28(金)21:57:04 No.666944470

保健医はタクトがなんか爆発した…みたいな反応してるのが酷い

100 20/02/28(金)21:57:15 No.666944527

>蛇足だとわかっていても島出てからのお話も見たい… 劇場版の冒頭のあれもうちょっと見たかった

101 20/02/28(金)21:57:15 No.666944530

ダメよ

102 20/02/28(金)21:57:27 No.666944599

タクト

103 20/02/28(金)21:57:40 No.666944664

行けよ銀河美少年

104 20/02/28(金)21:58:10 No.666944849

やりたいこととやるべきことが一致するとき世界の声が聞こえる!は名言すぎる 俺も世界の声聞きたい…

105 20/02/28(金)21:58:13 No.666944867

うろ覚えだけどこんなシーンあったよね

106 20/02/28(金)21:58:20 No.666944924

開け!電気棺!アプリポワゼ!マウユキハ-貴様!銀河美少年か!颯爽登場! の流れが何一つ理解できないのに最高にカッコイイのはすごいと思う

107 20/02/28(金)21:58:29 No.666944987

スティックスター(ボウ・ツキヒコ)は何年経っても雑な名前だと思う

108 20/02/28(金)21:58:56 No.666945145

白々しい真似してんじゃねぇ…

109 20/02/28(金)21:59:04 No.666945177

9割劇場版が好きだけどザメク突入の時の「僕には見えている!」の発音のイントネーションはTV版の方がすき

110 20/02/28(金)21:59:09 No.666945206

三鷹立川千駄ヶ谷

111 20/02/28(金)21:59:31 No.666945326

めちゃくちゃ硬いワコのバリア

112 20/02/28(金)21:59:42 No.666945401

タクトの親友の話良いよね…

113 20/02/28(金)21:59:43 No.666945414

スターソードの最後の一本どこ?

114 20/02/28(金)21:59:55 No.666945494

タクトスガタ巫女組マリノでどんな会話するのか見たい…

115 20/02/28(金)21:59:56 No.666945502

書き込みをした人によって削除されました

116 20/02/28(金)22:00:23 No.666945656

OPの全力疾走だけで好きになってしまってすまない…

117 20/02/28(金)22:00:34 No.666945715

>スティックスター(ボウ・ツキヒコ)は何年経っても雑な名前だと思う 他の奴らは覚えてないけどこいつだけは名前覚えてる人は結構多いと思う

118 20/02/28(金)22:00:40 No.666945762

9nineいいよね…

119 20/02/28(金)22:01:09 No.666945957

劇場版はほぼ総集編なんだけど元から劇場版並みの戦闘作画が更にバージョンアップしてるから映像作品として芸術の域

120 20/02/28(金)22:01:16 No.666945996

でもなんだかんだいって自分とメンタリティが一番近いのは石田だと思う

121 20/02/28(金)22:01:20 No.666946017

ヨウ・マリノのマンティコール姿好き

122 20/02/28(金)22:01:39 No.666946127

石田の名前ってなんだっけ

123 20/02/28(金)22:01:45 No.666946167

前にパチスロの話になったとき四方の巫女版クロスオーバーがサントラ(元はBD特典曲)に入ってるってあったけど サントラ収録のはスローテンポにアレンジされてる奴で パチスロのは原曲テンポで歌ってる版ということを教えておこう!

124 20/02/28(金)22:01:54 No.666946216

実は根暗少年が憧れの人をエミュしてるのがいい

125 20/02/28(金)22:01:55 No.666946220

>OPの全力疾走だけで好きになってしまってすまない… 歌は断然前期だと思いつつ映像で後期派になってしまう…

126 20/02/28(金)22:02:22 No.666946393

やはり奴は始末するしかないな……別に殴られたからって訳じゃない

127 20/02/28(金)22:02:24 No.666946401

一話の全力で頭空っぽに出来る戦闘シーン大好き なんだよ銀河美少年って……

128 20/02/28(金)22:02:28 No.666946423

銀河美少年か… 眩しいのう

129 20/02/28(金)22:02:30 No.666946430

TVアニメだと蛇足になりそうだけど2時間ぐらいの新作映画なら見たいし今年発表ワンチャン期待してる

130 20/02/28(金)22:02:47 No.666946539

第1フェーズは当たり外れ大きすぎる

131 20/02/28(金)22:02:56 No.666946589

前期OPは途中からみたら突然ロボットが!?みたいになりそうだと思った

132 20/02/28(金)22:03:07 No.666946658

滑ってる綺羅星!を公式が散々推しておいて終盤で石田になにが綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい!って言わせるのは見事だった

133 20/02/28(金)22:03:11 No.666946679

>9nineいいよね… また知らないアイドルのタイアップかよ… ↓ (最終回) ↓ 私これ好き!!!!!!

134 20/02/28(金)22:03:25 No.666946780

第2フェーズまで移行したスタードライバーのことを銀河美少年って言うんだっけ

135 20/02/28(金)22:03:48 No.666946942

タウミサイル!

136 20/02/28(金)22:03:52 No.666946976

>一話の全力で頭空っぽに出来る戦闘シーン大好き >なんだよ銀河美少年って…… みんな存在だけは知ってるんだよな

137 20/02/28(金)22:04:17 No.666947136

>タクトの親友の話良いよね… ハナちゃんは神話前夜で再会して別れたあと独白で"タクト"って呼び捨てしてるのが色々想像できていい…

138 20/02/28(金)22:04:21 No.666947166

女性の場合でも銀河美少女とは言わないんだよな おばさんでも銀河美少年なのかな?

139 20/02/28(金)22:04:22 No.666947170

1話からやたら強いなと思ったら島来る前に強化イベント消化済みだった

140 20/02/28(金)22:04:37 No.666947262

>滑ってる綺羅星!を公式が散々推しておいて終盤で石田になにが綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい!って言わせるのは見事だった その上で最後にみんなが綺羅星!するのにじわっとくるくらいには愛着がわいてた…

141 20/02/28(金)22:04:44 No.666947319

最終話がめっちゃ好き

142 20/02/28(金)22:04:49 No.666947345

最後の封印は破れる! うおおおおおおお! うおおおおおおお! うおおおおおおお!! (ワコのバリア硬いな…)

143 20/02/28(金)22:04:58 No.666947395

>9nineいいよね… ダンディのQTの中の人が所属してたんだよなぁ

144 20/02/28(金)22:05:09 No.666947460

>>9nineいいよね… >また知らないアイドルのタイアップかよ… >↓ >(最終回) >↓ >私これ好き!!!!!! 劇場版主題歌のcolorfulもいいよね…

145 20/02/28(金)22:05:21 No.666947543

一応みんな平和目的というか、悪いことにならないように活動しているのがいいよね…ヘッド以外

146 20/02/28(金)22:05:26 No.666947571

神話前夜は終わったんだから神話を見せて欲しいけどテレビまでで終わってることが美しいとも言えるから悩ましい

147 20/02/28(金)22:05:34 No.666947631

>タクトの親友の話良いよね… お前どうすれば負けてくれるんだよ…ってなる回

148 20/02/28(金)22:05:47 No.666947721

>第2フェーズまで移行したスタードライバーのことを銀河美少年って言うんだっけ 第3 第2はサイバディの起動が出来るようになる

149 20/02/28(金)22:05:48 No.666947726

バリアの硬さは貞操の硬さに比例する

150 20/02/28(金)22:06:31 No.666947979

不思議ちゃんの歌が爽やかでいいよね…

151 20/02/28(金)22:06:31 No.666947985

>一番最初の舞う雪は~みたいな歌好き サカナちゃんの話のオチにブチギレる石田

152 20/02/28(金)22:06:33 No.666947993

歳食ったせいか今だと石田の気持ちがちょっと分かる…

153 20/02/28(金)22:06:33 No.666947998

>劇場版主題歌のcolorfulもいいよね… なにが起こっても絶対大丈夫だから いいよね

154 20/02/28(金)22:06:35 No.666948006

>9nineいいよね… まさかその後ポンコツになるとは…

155 20/02/28(金)22:06:52 No.666948094

>神話前夜は終わったんだから神話を見せて欲しいけどテレビまでで終わってることが美しいとも言えるから悩ましい 神話部分を掘り下げようとして台無しになったフリクリ ってアニメがありましてねえ!!

156 20/02/28(金)22:06:53 No.666948096

gravity0って曲名だけならザメク戦に映えるんだけど前OPは石田の歌だから…

157 20/02/28(金)22:07:13 No.666948237

楽しかった時間だけを永遠に繰り返すタイムトラベルは確かに魅力的だよね…

158 20/02/28(金)22:07:21 No.666948273

>ハナちゃん ねらってあの素人臭い演技にしたのかもしれないけど ダンディに出た方の9nineメンバーとのギャップがすごい

159 20/02/28(金)22:07:31 No.666948341

ぶっちゃけこの後下火だったけど文豪文豪ストレイドッグス見るとやっぱこのスタッフでもう一回やってくれって思う

160 20/02/28(金)22:07:58 No.666948488

PSP版の部長いいよね

161 20/02/28(金)22:08:12 No.666948575

第一 特殊能力 第二 電気棺でサイバディを動かせる 第三 サイバディに乗れる 第四 サイバディと一体化する 第五 外に出れる だっけ

162 20/02/28(金)22:08:24 No.666948656

>滑ってる綺羅星!を公式が散々推しておいて終盤で石田になにが綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい!って言わせるのは見事だった そして監督インタビューか何かで考案者多分あいつだろとバラされるクソ親父

163 20/02/28(金)22:08:26 No.666948672

タウバーン・コンパートメントの立体物欲しい… 劇場版冒頭にしか出番が無いのが勿体ない格好良さ

164 20/02/28(金)22:08:53 No.666948846

石田が「サカナちゃんの話が聞けて今日も頑張れるよ…」って言った瞬間にイカ大王の話バッドエンドにもってったサカナちゃんはわざとなの?

165 20/02/28(金)22:09:00 No.666948894

最初はタクトの声これじゃないって思ってたけど 最終回の無力さに「あーーーっ!!」って叫ぶのはあの人で本当に良かったと思う ところで名前が思い出せない…宮野?

166 20/02/28(金)22:09:22 No.666949018

グェエッヘッヘ!!グェッヘッヘッ!!ハァッ…ハァッ…

167 20/02/28(金)22:09:23 No.666949026

白黒作画で石田ぶん殴るシーンは演出も相まって無茶苦茶スカッとする

168 20/02/28(金)22:09:23 No.666949028

>石田が「サカナちゃんの話が聞けて今日も頑張れるよ…」って言った瞬間にイカ大王の話バッドエンドにもってったサカナちゃんはわざとなの? 説得の為のものだからね

169 20/02/28(金)22:09:30 No.666949075

>不思議ちゃんの歌が爽やかでいいよね… イノセントブルーはスタドラらしい夏担当だわ曲調の派手なパレード感もスタドラらしさ全開だわで好き… ミズタク超キテル…

170 20/02/28(金)22:09:54 No.666949241

>石田が「サカナちゃんの話が聞けて今日も頑張れるよ…」って言った瞬間にイカ大王の話バッドエンドにもってったサカナちゃんはわざとなの? わざと ファンブックだかBDの冊子だかに書いてたと思う

171 20/02/28(金)22:10:04 No.666949308

>PSP版の部長いいよね Wヒロインがどっちも重すぎる…

172 20/02/28(金)22:10:19 No.666949412

>石田が「サカナちゃんの話が聞けて今日も頑張れるよ…」って言った瞬間にイカ大王の話バッドエンドにもってったサカナちゃんはわざとなの? サカナちゃんはサカナちゃんで石田の事ちゃんと好きだったんだよな

173 20/02/28(金)22:10:20 No.666949422

>歳食ったせいか今だと石田の気持ちがちょっと分かる… やっぱ親父はだめだな…

174 20/02/28(金)22:10:30 No.666949489

石田パパがクソだけど タクトママも相当クソ女なのがひどい

175 20/02/28(金)22:10:34 No.666949506

なんだっけ、サイバディが外に出てきたら外国がミサイル撃ち込んで島滅ぼすつもりだったんだっけ だから綺羅星どもも自分のサイバディが使えないタイミングで外出ようとしたらキレるんだよな?

176 20/02/28(金)22:10:50 No.666949596

ミズノちゃんはいくら曇らせてもいい…

177 20/02/28(金)22:10:50 No.666949599

何が起こっても絶対大丈夫だから(そうか?)

178 20/02/28(金)22:10:52 No.666949611

>ミズタク超キテル… 映画の後はミズタクだと思ってます!

179 20/02/28(金)22:11:11 No.666949718

>第一 特殊能力 >第二 電気棺でサイバディを動かせる >第三 サイバディに乗れる >第四 サイバディと一体化する >第五 外に出れる >だっけ はい なのでオーバーphaseとかして3と4同時に到達すると0時間から出れなくなったり最悪死ぬ

180 20/02/28(金)22:11:25 No.666949806

>タクトママも相当クソ女なのがひどい ちくしょう!おかげでミキシンが「きらぼしぃじゅうじだん!」の時にしかテンション上がらない眼帯野郎に

181 20/02/28(金)22:11:32 No.666949853

モノクロームの運命を予感させる感じもいいし イノセントブルーの爽やかな感じもいい

182 20/02/28(金)22:11:33 No.666949861

>何が起こっても絶対大丈夫だから(そうか?) 何が起こっても絶対に負けてくれない銀河美少年

183 20/02/28(金)22:11:39 No.666949907

>開け!電気棺! >まうゆきはーほしのかけらー >アプリボワゼェェェェ! >颯爽登場!銀河!美少年! 俺の中ではこんなイメージ

184 20/02/28(金)22:12:01 No.666950048

ゼロ時間綺麗でいいよね

185 20/02/28(金)22:12:05 No.666950077

>モノクロームの運命を予感させる感じもいいし >イノセントブルーの爽やかな感じもいい メガネはさぁ…

186 20/02/28(金)22:12:10 No.666950101

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

187 20/02/28(金)22:12:22 No.666950172

映画のスタッフロールで島から出たメンバーのめっちゃ青春してる感が素晴らしい

188 20/02/28(金)22:12:47 No.666950335

>ちくしょう!おかげでミキシンが「きらぼしぃじゅうじだん!」の時にしかテンション上がらない眼帯野郎に むしろなんであそこテンション高いんだろう…

189 20/02/28(金)22:12:47 No.666950336

ボクシング先輩がワコの封印破ろうとしてたの綺羅星のみんな気が気じゃなかったと思う

190 20/02/28(金)22:12:49 No.666950346

>No.666950101 ダメよ!!

191 20/02/28(金)22:12:51 No.666950354

最終回はワコの語りで印象薄れるけどタクト的にはワコスガタ派なんだよね

192 20/02/28(金)22:12:56 No.666950377

人妻女子高生もタクトに惚れてた?

193 20/02/28(金)22:12:58 No.666950389

>石田パパがクソだけど >タクトママも相当クソ女なのがひどい 爺ちゃんがまともすぎる…

194 20/02/28(金)22:13:02 No.666950406

>メガネはさぁ… (ものすごい気合の入ったカラオケシーン)

195 20/02/28(金)22:13:06 No.666950425

委員長は永遠もらったから…ニチゴは消えたけど

196 20/02/28(金)22:13:23 No.666950516

>イノセントブルーはスタドラらしい夏担当だわ曲調の派手なパレード感もスタドラらしさ全開だわで好き… 挿入歌版もモノクロームの重厚感たっぷりな仕上がりから一転重さを残しつつも疾走感のある曲調で第二部始まった!感が良い

197 20/02/28(金)22:13:24 No.666950525

>だから綺羅星どもも自分のサイバディが使えないタイミングで外出ようとしたらキレるんだよな? エネルギー資源としてとかあるいは被害を最小限にするためサイバディを活用するってのがバニシングエージ以外の共通目的だね

198 20/02/28(金)22:13:26 No.666950539

あのナイフはなぁ…ワコを守る為にもってたんだ…!!

199 20/02/28(金)22:13:47 No.666950649

>最終回はワコの語りで印象薄れるけどタクト的にはワコスガタ派なんだよね そしてスガタ的にはタクワコだ

200 20/02/28(金)22:13:51 No.666950673

>最終回はワコの語りで印象薄れるけどタクト的にはワコスガタ派なんだよね 三人組じゃなくて二人と一人なんじゃないかって思ってたからな

201 20/02/28(金)22:14:01 No.666950746

23話の「俺をタウミサイルで放て!」「やっぱすげえぜスガタ…」(エンペラーの)「綺羅星!」の流れは完璧だと思う

202 20/02/28(金)22:14:02 No.666950752

シモーヌちゃんもタクトに一時期落ちた

203 20/02/28(金)22:14:03 No.666950756

すごい細部まで凝っているんだけど くどくないところがすごい好き

204 20/02/28(金)22:14:04 No.666950766

頭取はドスケベな旦那にべた惚れだよ それはそれとして青春を謳歌する!

205 20/02/28(金)22:14:04 No.666950769

ポケモンの例のスレの流れでこれのクソ親父思い出した

206 20/02/28(金)22:14:10 No.666950802

タクトとスガタの喧嘩を見て羨ましいと言ってるメイドさんめっちゃ分かる

207 20/02/28(金)22:14:18 No.666950850

マジで無敗だったけど見た目も中身もイケメンすぎるのでヨシ!

208 20/02/28(金)22:14:22 No.666950878

映画だとキングの台座が電飾で盛られてるらしいな

209 20/02/28(金)22:14:23 No.666950883

>最終回はワコの語りで印象薄れるけどタクト的にはワコスガタ派なんだよね 真面目にワコ好きだとは思うけど それはそれとして二人の為に頑張っちゃうタクトいいよね…

210 20/02/28(金)22:14:26 No.666950905

一体化した!倒したら死ぬぞタクトォ! ミサイル!

211 20/02/28(金)22:14:28 No.666950915

部長は結局宇宙人かなんかなんだっけ

212 20/02/28(金)22:14:29 No.666950919

>最終回はワコの語りで印象薄れるけどタクト的にはワコスガタ派なんだよね スガタはワコタクト派で二人とも推しの二人の 子供の顔が見てぇ~!だから業が深い...

213 20/02/28(金)22:14:30 No.666950926

委員長の曲は終盤感あって佳境だな…ってなる

214 20/02/28(金)22:14:48 No.666951028

最後のハァハァ長すぎるってのはあるけどタクトVSスガタいいよね

215 20/02/28(金)22:15:03 No.666951111

>あのナイフはなぁ…ワコを守る為にもってたんだ…!! 取り込まれたのにコントロール奪ってる…

216 20/02/28(金)22:15:09 No.666951144

>ボクシング先輩がワコの封印破ろうとしてたの綺羅星のみんな気が気じゃなかったと思う フィラメントは若気の至りが多すぎる…

217 20/02/28(金)22:15:37 No.666951296

俺を殴ったのか…?死にたいのか…?

218 20/02/28(金)22:15:48 No.666951356

>最後のハァハァ長すぎるってのはあるけどタクトVSスガタいいよね スガタ… スガタ… からの 来い!!!スガタ!!!!いい…

219 20/02/28(金)22:16:18 No.666951538

>最終回はワコの語りで印象薄れるけどタクト的にはワコスガタ派なんだよね っていうか途中までグイグイきててさぁ!なんで男子二人は最後一線ひいちゃうわけ!?

220 20/02/28(金)22:16:27 No.666951595

放送当時はノリで技作ってるだろって思ったしある程度設定知った後見直してもやっぱノリで技作ってんだろとしか言い様無くて困る

221 20/02/28(金)22:16:28 No.666951599

>人妻女子高生もタクトに惚れてた? だいぶ気に入ってはいたと思うけど一応旦那さんとも身体の関係はない同志として仲良いみたいだからわからん それこそ青春の続き次第じゃないかな

222 20/02/28(金)22:16:31 No.666951615

戦闘はもうちょっとだけ苦戦して欲しかったなってのがある

223 20/02/28(金)22:16:37 No.666951644

>シモーヌちゃんもタクトに一時期落ちた タクトくんモテるは恋愛的なものよりもアイドルに対するカッコいい!に近いものなのかなって感じはする あれだけタクトくんにキャーキャー言ってたワコの友達が先輩に告白されて付き合い始めたくだりとか特にそう思う

224 20/02/28(金)22:16:39 No.666951655

>映画だとキングの台座が電飾で盛られてるらしいな 1カメ2カメ3カメ演出も加わって豪華さドン!だ

225 20/02/28(金)22:16:59 No.666951765

>委員長の曲は終盤感あって佳境だな…ってなる イントロのおどろおどろしい感じがいいよねラスボス召喚に相応しい

226 20/02/28(金)22:17:17 No.666951871

>1カメ2カメ3カメ演出も加わって豪華さドン!だ バサッ バサッ バサッ スチャッ

227 20/02/28(金)22:17:21 No.666951896

周りを笑顔にする第1フェーズ下さい 嘘です金運上がる第1フェーズでお願いします

228 20/02/28(金)22:17:31 No.666951953

そろそろ10周年くらいだから続編とかやらんかな

229 20/02/28(金)22:17:42 No.666952021

>放送当時はノリで技作ってるだろって思ったしある程度設定知った後見直してもやっぱノリで技作ってんだろとしか言い様無くて困る レズ二人組の時間稼ぎ

230 20/02/28(金)22:17:51 No.666952068

>そろそろ10周年くらいだから続編とかやらんかな いらない…かなあ…

231 20/02/28(金)22:18:14 No.666952199

>すごい細部まで凝っているんだけど >くどくないところがすごい好き タウバーンに3体の同型機があるのを前面に出さず裏設定に収めるバランス感覚が好き

232 20/02/28(金)22:18:20 No.666952228

>嘘です金運上がる第1フェーズでお願いします 奥様の第一フェーズってそれだったんだろうか 殺人パンチのほう?

233 20/02/28(金)22:18:27 No.666952281

映画冒頭の街で戦うタウバーンは新鮮で良かった

234 20/02/28(金)22:18:29 No.666952290

双子(双子じゃない)ちゃんの曇りまくってるところ正直めっちゃ興奮する

235 20/02/28(金)22:18:30 No.666952296

劇場版の1カメ2カメ3カメ演出はギャグっぽすぎて反応に困る 特にズシャァズシャァズシャァの所

236 20/02/28(金)22:18:33 No.666952317

適当にオンデマンドで見ればいいんだろうけど再放送してくれたら嬉しい

237 20/02/28(金)22:18:33 No.666952318

>戦闘はもうちょっとだけ苦戦して欲しかったなってのがある レシュバルはさすがに敗北イベントかと思った 実際敗北回想覚醒を1話に詰め込んだし回想で敗北したから実質敗北回

238 20/02/28(金)22:18:35 No.666952330

>放送当時はノリで技作ってるだろって思ったしある程度設定知った後見直してもやっぱノリで技作ってんだろとしか言い様無くて困る 本来じゃないパイルの使い方多すぎ

239 20/02/28(金)22:18:43 No.666952391

序盤はマジで「何が銀河美少年だバカバカしい!」って思ってたんすよ 終盤になると「キャー!タクトくーん!!カッコいいーっ!!!」ってなる

240 20/02/28(金)22:18:49 No.666952431

su3685430.webm

241 20/02/28(金)22:18:51 No.666952442

>レズ二人組の時間稼ぎ これと三馬鹿カットすると 劇場版の尺に収まるのよね

242 20/02/28(金)22:18:59 No.666952493

>そろそろ10周年くらいだから続編とかやらんかな 人が空を飛ぶなんて…なんて空だ…編をちゃんと新作で2時間みたい

243 20/02/28(金)22:19:04 No.666952519

おじいちゃんとかの世代は第一フェーズ使った超能力バトルものだったんだろうか…

244 20/02/28(金)22:19:19 No.666952616

スガケイこそ永遠よね…

245 20/02/28(金)22:19:19 No.666952621

再放送してくれたら実況スレ建てる自信ある

246 20/02/28(金)22:19:43 No.666952788

レズ2人組の片方の声が男にしか聞こえん

247 20/02/28(金)22:19:52 No.666952845

>スガケイこそ永遠よね… ケイト!(バシィ)

248 20/02/28(金)22:19:57 No.666952874

>終盤になると「キャー!タクトくーん!!カッコいいーっ!!!」ってなる 序盤の「この夢は僕が望んだ夢だったのかな」でカッコよすぎた もう告白じゃんこんなの!

249 20/02/28(金)22:20:24 No.666953056

>スガケイこそ永遠よね… だって永遠をもらったもの…

250 20/02/28(金)22:20:32 No.666953118

文化祭の劇中演劇で裏設定ぜんぶ説明しちゃうの 好き…

251 20/02/28(金)22:20:36 No.666953154

>映画冒頭の街で戦うタウバーンは新鮮で良かった 避難完了してるとはいえ被害甚大すぎる…

252 20/02/28(金)22:20:42 No.666953203

TV版で殻が壊れてようやく普通のロボットアニメとしてのスタートを切ったのが本編後 みたいな話をBDのブックレットか何かで見た覚えがあるので 綺羅星残党狩りとかスペシャル番組か映画くらいの規模でサクッとやるなら見たい

253 20/02/28(金)22:20:44 No.666953213

>再放送してくれたら実況スレ建てる自信ある Abemaでやらねえかな…

254 20/02/28(金)22:20:56 No.666953277

アプリポワゼ!

255 20/02/28(金)22:21:22 No.666953423

キャプテンアース見ててコレとなんか関係あんのかなとか思ってた

256 20/02/28(金)22:21:22 No.666953426

>>スガケイこそ永遠よね… >だって永遠をもらったもの… 念レス成功幼馴染カップルこそ永遠

257 20/02/28(金)22:21:22 No.666953427

ゲームで綺羅星十字団ルートに入ってタクトと対決すると タクトに攻略されてる気分を味わえるぞ!

258 20/02/28(金)22:21:24 No.666953433

ザメクっ!

259 20/02/28(金)22:21:27 No.666953453

最終話見終わった後1話を見返してまたカタルシスを得られるアニメはいいアニメ

260 20/02/28(金)22:21:36 No.666953514

タカシあんだけライバル感出したのにいざ本気出す時になったら 周りのエキサイトについていけなくて普通に帰ってきた…

261 20/02/28(金)22:21:37 No.666953522

>アプリポワゼ! アプリ"ボ"ワゼ!ボ!

262 20/02/28(金)22:21:48 No.666953590

タウバーンってゼロ時間ぶっ壊して入って来てんだよね

263 20/02/28(金)22:21:49 No.666953592

ちょっとお値段するけどパチスロはアプリ版の出来もいいので興味ある「」はバイナウ!

264 20/02/28(金)22:21:59 No.666953647

話の区切りの戦いが最高すぎて困る

265 20/02/28(金)22:22:10 No.666953701

>ザメクっ! ズルするなや!!

266 20/02/28(金)22:22:18 No.666953753

>キャプテンアース見ててコレとなんか関係あんのかなとか思ってた タウバーンみたいなカラーリングのガンバスターみたいなクソデカロボ!!絶対強い!!超弱かった!!

267 20/02/28(金)22:22:31 No.666953819

人生という冒険はつづく いいよね…

268 20/02/28(金)22:22:37 No.666953858

実際双子(じゃない)巫女のお姉ちゃんも可愛いよね

269 20/02/28(金)22:22:40 No.666953873

>キャプテンアース見ててコレとなんか関係あんのかなとか思ってた リビドーがどうとか

270 20/02/28(金)22:22:43 No.666953894

マウユキハーからの開け電気棺!は序盤にしか見れないのがおしい

271 20/02/28(金)22:22:52 No.666953948

キャプテンアースは放送前インタビューで期待をめちゃくちゃ煽るから期待したんすよ…

272 20/02/28(金)22:23:08 No.666954042

>タウバーンってゼロ時間ぶっ壊して入って来てんだよね あの子だけ最初から人間用に作られたからゼロ時間に封じ込められてないしね やろうと思ったら最初から現実で暴れられる危険さもあるんじゃなかろうか

273 20/02/28(金)22:23:10 No.666954054

薄い本が人妻かスガタクばっかりでまぁそうなるよな…ってなる

274 20/02/28(金)22:23:17 No.666954109

>周りのエキサイトについていけなくて普通に帰ってきた… えっ…復活のリスク怖くない…?って結局第3フェーズで乗ってなくてダメだった

275 20/02/28(金)22:23:22 No.666954141

バキシムみたいな登場しやがって 最高

276 20/02/28(金)22:23:41 No.666954245

>キャプテンアース見ててコレとなんか関係あんのかなとか思ってた 尺配分より地球が弱すぎるのが問題だった

277 20/02/28(金)22:23:41 No.666954246

イッツァチャ~ンス 川 川ベ 川 ベ

278 20/02/28(金)22:23:52 No.666954317

そりゃあのクソ親父はシルシ継げないよ

279 20/02/28(金)22:23:58 No.666954361

>キャプテンアースは放送前インタビューで期待をめちゃくちゃ煽るから期待したんすよ… 主題歌も最高だったね…

280 20/02/28(金)22:24:09 No.666954444

文ストも良いらしいけどイマイチ腰が上がらないんだよな

281 20/02/28(金)22:24:11 No.666954457

>実際双子(じゃない)巫女のお姉ちゃんも可愛いよね タクトくんを双子サンドイッチしねえかなぁ… アインゴッドに乗ってるときエッチすぎる

282 20/02/28(金)22:24:20 No.666954507

キャプテンはPVとか前半部分で期待値上げすぎたのがいけない… でも部分部分は今でも超好きだから反省会の流れもわかるがわかりたくない!

283 20/02/28(金)22:24:23 No.666954526

>そりゃあのクソ親父はシルシ継げないよ なのでホモのシンパシーを得る

284 20/02/28(金)22:24:49 No.666954668

宮野がベストキャスティング過ぎる…

285 20/02/28(金)22:25:05 No.666954760

>タカシあんだけライバル感出したのにいざ本気出す時になったら >周りのエキサイトについていけなくて普通に帰ってきた… そして特にシルシを失ってないが周囲に合わせて今シルシ復活しました的な雰囲気を出す

286 20/02/28(金)22:25:06 No.666954762

>文ストも良いらしいけどイマイチ腰が上がらないんだよな 原作のイメージがあんまり良くないからなあ…

287 20/02/28(金)22:25:13 No.666954822

文豪好調だしやっぱスタッフの実力はあると思うんだよね

288 20/02/28(金)22:25:14 No.666954826

>文ストも良いらしいけどイマイチ腰が上がらないんだよな 方向性というかジャンルが違う気がするけど面白いよ

289 20/02/28(金)22:25:19 No.666954855

キャプテンアースはハナちゃんという存在を世に出してくれた功績でもう無理やり許すことにした

290 20/02/28(金)22:25:38 No.666955001

これ以降榎戸が充電期間に入ったのか全力で回してない風に見えて困る

291 20/02/28(金)22:25:42 No.666955024

>そして特にシルシを失ってないが周囲に合わせて今シルシ復活しました的な雰囲気を出す タカシィ!バシィッ

292 20/02/28(金)22:25:54 No.666955103

>薄い本が人妻かスガタクばっかりでまぁそうなるよな…ってなる 好きなんだけこのアニメはシコれるキャラデザじゃないかなって…

293 20/02/28(金)22:25:58 No.666955126

続編みたい 島を出てからの青春を見たい!!

294 20/02/28(金)22:26:08 No.666955197

僕たちのアプリボワゼってタイトルがめちゃくちゃ好き

295 20/02/28(金)22:26:09 No.666955207

榎戸は今リビドー貯めてるから

296 20/02/28(金)22:26:50 No.666955467

パリピのノリについて行けなかったって評が的確すぎるタカシ

297 20/02/28(金)22:26:53 No.666955490

大人になりたくないし現実逃避して寝たきりだったけどこのままじゃダメなんだねトキオ… うnうnところでシルシがほしいんだ うn…

298 20/02/28(金)22:26:58 No.666955521

>なのでホモのシンパシーを得る レシュバル乗るためのシルシも理事長から譲られたのがお前…ってなる スターソードディアマンも元はお前のじゃねえじゃんそれ!って

↑Top