虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/28(金)21:09:56 ID:2J6AjyJI 二桁巻... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/28(金)21:09:56 ID:2J6AjyJI 2J6AjyJI No.666927997

二桁巻までいかなそうね

1 20/02/28(金)21:10:30 No.666928197

お前は物事をあせりすぎる

2 20/02/28(金)21:10:45 No.666928287

2部始まるのかな

3 20/02/28(金)21:11:23 No.666928501

他のジャンプコミックも01巻表記だったりしないの?

4 20/02/28(金)21:11:28 No.666928521

1周年記念センターカラーとアニメ化貰っていいですか師匠

5 20/02/28(金)21:12:38 No.666928913

"ジャンプラに移籍"で手を打とうじゃねーか!

6 20/02/28(金)21:13:04 No.666929055

>"ジャンプラに移籍"で手を打とうじゃねーか! 駄目です

7 20/02/28(金)21:13:49 No.666929302

インドラとマンダラとか語感だけで決めたような用語が多くてムカつくース

8 20/02/28(金)21:13:50 No.666929309

ジャンプ+は本誌のゴミ捨て場じゃないです

9 20/02/28(金)21:14:03 No.666929386

連載始まる前からアニメ化の計画自体はあっただろうな…

10 20/02/28(金)21:14:11 No.666929421

SQ…いースか?

11 20/02/28(金)21:14:40 No.666929601

イラコンの結果まだースか?

12 20/02/28(金)21:14:44 No.666929626

>SQは週刊のゴミ捨て場じゃないです

13 20/02/28(金)21:14:54 No.666929674

>SQ…いースか? >ダメです

14 20/02/28(金)21:15:37 No.666929905

アニメの企画あったんだろうなあ

15 20/02/28(金)21:15:41 No.666929920

88巻は無理だったか…

16 20/02/28(金)21:16:22 No.666930143

>インドラとマンダラとか語感だけで決めたような用語が多くてムカつくース パンドラを失ったな…

17 20/02/28(金)21:16:23 No.666930153

カギを...カギを失ったジャンプはどうなるの?

18 20/02/28(金)21:16:24 No.666930163

コミックは01になってたのに

19 20/02/28(金)21:16:38 No.666930234

大久保先生は次回作もこんなの描くんかな

20 20/02/28(金)21:17:07 No.666930394

正直内容よりも作者の人格や人間関係が疑われてれる流れになってるのヤバない?

21 20/02/28(金)21:17:31 No.666930546

>正直内容よりも作者の人格や人間関係が疑われてれる流れになってるのヤバない? つまんない漫画じゃなくて倫理観がおかしい漫画描いちゃってるからな…

22 20/02/28(金)21:17:35 No.666930564

>大久保先生は次回作もこんなの描くんかな ウヌの描いた漫画じゃ

23 20/02/28(金)21:17:54 No.666930678

ヒット作の次の連載がつまんね!とかはよくある話だけど まさか岸八がここまでズレた人だったとか予想外過ぎる…

24 20/02/28(金)21:17:57 No.666930689

岸八の人間性が知れてちょうどよかった

25 20/02/28(金)21:18:21 No.666930831

>ウヌの描いた漫画じゃ 話が違う!

26 20/02/28(金)21:18:25 No.666930852

気になってたからサム8買おうとしたけどサム8我慢してハンターハンター全巻買っちゃった

27 20/02/28(金)21:19:19 No.666931194

普通なら1~2巻で死んでる漫画

28 20/02/28(金)21:19:21 No.666931207

前作だって聞かされてサムライ7みたらめっちゃ面白かったからこの漫画も許すことにするよ

29 20/02/28(金)21:19:32 No.666931275

>気になってたからサム8買おうとしたけどサム8我慢してハンターハンター全巻買っちゃった …らしくなってきたな

30 20/02/28(金)21:19:34 No.666931284

>気になってたからサム8買おうとしたけどサム8我慢してハンターハンター全巻買っちゃった うっかりさんめ 俺は間違えずにチェンソーと鬼滅を買うぜ

31 20/02/28(金)21:19:34 No.666931288

作者の頭のなかが見てみたい塩 価値観が独特なU19 男女観のすごいサムライ8

32 20/02/28(金)21:19:38 No.666931305

>>ウヌの描いた漫画じゃ >話が違う! このウドン職人がぁ!

33 20/02/28(金)21:19:57 No.666931409

候剣でダルマにされたからもう再生できないよね八八

34 20/02/28(金)21:20:17 No.666931517

NARUTOの一発屋でいてくれた方が良かった

35 20/02/28(金)21:20:49 No.666931710

>NARUTOの一発屋でいてくれた方が良かった いつもマリオとベンチの存在無視するよね「」は

36 20/02/28(金)21:20:53 No.666931736

久しぶりに見たらネコ師匠が人間になってて戸惑った

37 20/02/28(金)21:21:12 No.666931845

NARUTOの評価が揺らぎ始めてるから一話でも早く終わらせるべきだった

38 20/02/28(金)21:21:27 No.666931929

アンケ最悪っぽいのが容赦ないースね NARUTO読者はなにしてるんだ!

39 20/02/28(金)21:21:38 No.666932006

>NARUTOの一発屋でいてくれた方が良かった 正直それなら読み切りがつまらんのもご愛嬌で済む感じ

40 20/02/28(金)21:21:46 No.666932041

他作品が外れまくってるのだからNARUTOの一発屋のままなのは変わらんぜ

41 20/02/28(金)21:21:48 No.666932053

俺は久々に幽遊白書買い直してみたんだけど四聖獣戦から戸愚呂編までほとんど期間開いてなくてびっくりした

42 20/02/28(金)21:22:01 No.666932119

>いつもマリオとベンチの存在無視するよね「」は 読み切りと連載は違うし…というのもサム8で死んでしまった

43 20/02/28(金)21:22:09 No.666932158

他に面白い漫画が多いとクソさが引き立つね

44 20/02/28(金)21:22:23 No.666932229

NARUTO連載初期の編集が変な部分矯正していい部分だけ倍増させる人だったなんて…

45 20/02/28(金)21:22:27 No.666932258

最初から面白くなるのに少し時間がかかるって言ってなかった? SFだからって

46 20/02/28(金)21:22:59 No.666932444

遅効性SFってやつだ

47 20/02/28(金)21:23:06 No.666932491

>最初から面白くなるのに少し時間がかかるって言ってなかった? >SFだからって SFに謝って

48 20/02/28(金)21:23:11 No.666932523

いつぞやのサムライ7人勢揃いした所から全員活躍した?

49 20/02/28(金)21:23:17 No.666932577

あんなクソみたいなバトロワしてる場合じゃなかったな

50 20/02/28(金)21:23:41 No.666932732

サム8買おうとしたら諸星大二郎の漫画買ってたことならある

51 20/02/28(金)21:23:52 ID:.o8xkLMM .o8xkLMM No.666932801

>あんなクソみたいなバトロワしてる場合じゃなかったな そうかなぁ

52 20/02/28(金)21:24:10 No.666932898

これ読むくらいならるろ剣読んだ方がいい

53 20/02/28(金)21:24:44 No.666933098

少し不快  S F

54 20/02/28(金)21:24:45 No.666933107

既存の用語と横文字にあんまり関連性のない設定付けてワッと畳みかける 読者は設定をまったく理解できなくなるって寸法よ

55 20/02/28(金)21:25:01 No.666933197

>これ読むくらいならるろ剣読んだ方がいい るろ剣への侮辱かな?

56 20/02/28(金)21:25:29 No.666933376

ポセイドン学園より面白い

57 20/02/28(金)21:25:50 No.666933499

>ポセイドン学園より面白い それはまぁそうだろう…

58 20/02/28(金)21:25:58 No.666933560

序盤は目が滑る面白くない設定語りで宇宙に飛び出したと思ったらつまらん戦いで…アンケも取れませんよこれじゃ

59 20/02/28(金)21:26:10 No.666933626

桜玉吉作のゲームのタイトルから連想したダジャレを描く漫画があってな それに出てきたボツくらったクソ漫画を思い出すんだ…

60 20/02/28(金)21:26:28 No.666933710

ニンジャと違ってサムライは受けが悪い

61 20/02/28(金)21:26:57 No.666933863

大久保!次はゲイシャ描くぞ!

62 20/02/28(金)21:27:17 No.666933991

むしろ原作と作画反対だった方が上手くいったのでは…?

63 20/02/28(金)21:27:49 No.666934176

>読者は設定をまったく理解できなくなるって寸法よ まあ設定を理解できたとしても登場人物がクソばっかりでつまんないのは変わらないんだけどな

64 20/02/28(金)21:27:55 No.666934210

画八と違って池本はうまく逃げたなと思う

65 20/02/28(金)21:28:08 No.666934287

>むしろ原作と作画反対だった方が上手くいったのでは…? 画八はボルトの作画でも良かった

66 20/02/28(金)21:28:23 No.666934373

>むしろ原作と作画反対だった方が上手くいったのでは…? 画八が原作やれるとも思えないース

67 20/02/28(金)21:28:26 No.666934393

外国からはどんな評価受けてるの?

68 20/02/28(金)21:28:29 No.666934400

ルーキーから出直してきて

69 20/02/28(金)21:28:31 No.666934412

頭パカパカ中身スカスカ背骨剥き出しとかどんなセンスだよ止めてやれよ

70 20/02/28(金)21:28:46 No.666934517

>外国からはどんな評価受けてるの? 弟の漫画

71 20/02/28(金)21:28:58 No.666934586

主人公が変わって第二部開始ースか?

72 20/02/28(金)21:29:08 No.666934653

面白いかどうかは置いといて弟のほうがSF描くのは上手だよ…

73 20/02/28(金)21:29:09 No.666934658

>外国からはどんな評価受けてるの? NARUTOスレで名前が出るとdelの術が飛んでくる

74 20/02/28(金)21:29:18 No.666934726

>既存の用語と横文字にあんまり関連性のない設定付けてワッと畳みかける >読者は設定をまったく理解できなくなるって寸法よ 幻術なのか…?やはり幻術…?のコラみたいな心境になってくる

75 20/02/28(金)21:29:26 No.666934782

テコ入れでナルト出すんスよ

76 20/02/28(金)21:29:48 No.666934910

逆にサム8を失った新連載はどうなるの?

77 20/02/28(金)21:29:56 No.666934958

実はこの世界にNARUTOの木の葉があってですね

78 20/02/28(金)21:30:10 No.666935042

いいから早く銀さん出せよ

79 20/02/28(金)21:30:11 No.666935047

>外国からはどんな評価受けてるの? 海外でも受けてないけど日本語でもサムライ8に否定的なツイートすると突撃してくるファンがヒにいる

80 20/02/28(金)21:30:12 No.666935057

SFを名乗るな

81 20/02/28(金)21:30:13 No.666935065

>少し不快 コレで少しは大分寛容じゃないースか?

82 20/02/28(金)21:30:21 No.666935102

正直もう目に入れる程度にしか読んでないんだけど アンちゃんに謝らせて仕方ねーから許してやるよみたいな雰囲気は異様で目を引いたよ…

83 20/02/28(金)21:30:24 No.666935116

今更だけど舞台が宇宙である必要ゼロだよね

84 20/02/28(金)21:30:25 No.666935125

BORUTOより岸八に寄せた絵柄だからこっちがBORUTOの作画だったほうが良かっただろうな

85 20/02/28(金)21:30:30 No.666935152

つまんねぇだけならいいんだけど正気を疑うレベルなんだもんこれ

86 20/02/28(金)21:30:38 No.666935198

絵柄エミュが上手い絵八にボルトやらせて 既存キャラは違和感だらけだけどオリキャラはそこそこまともなボルトの人にサム八やらせた方が良かったな

87 20/02/28(金)21:30:40 No.666935213

>逆にサム8を失った新連載はどうなるの? 盾を失う

88 20/02/28(金)21:30:44 No.666935233

ナルトの初期編集が世界観や用語に統一性をもたせたっていうエピソードがあるのにそのノウハウどこ行ったんです

89 20/02/28(金)21:30:54 No.666935298

>外国からはどんな評価受けてるの? ヒで一部の狂信者が日本語の酷評ツイートに突然かみついてくることがあるけど 基本的にはナルトの作者とは思えないクソ漫画という扱いで普通に人気ない

90 20/02/28(金)21:31:09 No.666935373

連載が続けば続くほど元担当の評価が上がっていくという珍しい現象

91 20/02/28(金)21:31:18 No.666935429

ただ面白くないだけだったらどんなにマシだったろうか

92 20/02/28(金)21:31:24 No.666935472

>今更だけど舞台が宇宙である必要ゼロだよね 弁八編とか隣町で喧嘩しましたぐらいの話ースね

93 20/02/28(金)21:31:25 No.666935476

ぶっちゃけマリオもそんな面白くないというか はっきり言ってつまんねえ

94 20/02/28(金)21:31:35 No.666935550

いくらヒット漫画家でも編集がいないとだめってことだよね

95 20/02/28(金)21:31:41 No.666935589

漫画家の好きに書かせたらこうなるんだなって例か

96 20/02/28(金)21:31:47 No.666935616

画八がこの先「サムライ8の」って言われるのおつらいですね

97 20/02/28(金)21:31:51 No.666935646

今週の八八の姫八に対するモラ八ラは岸八は何も疑問に思わなかったんだろうか…

98 20/02/28(金)21:31:54 No.666935666

弟八も悪趣味な漫画描いてるイメージなのが困るところース

99 20/02/28(金)21:31:55 No.666935669

ボルトの人の絵無骨な感じだからむしろSF向きだよね

100 20/02/28(金)21:31:56 No.666935676

面白くない漫画を打ち切らずに続けてもいい事なんか一つもない事だけはよく分かったよね

101 20/02/28(金)21:32:13 ID:.o8xkLMM .o8xkLMM No.666935786

>ナルトの初期編集が世界観や用語に統一性をもたせたっていうエピソードがあるのにそのノウハウどこ行ったんです 第二部のノウハウ詰め込んでるのがサムライ8なんで…

102 20/02/28(金)21:32:15 No.666935792

>ナルトの初期編集が世界観や用語に統一性をもたせたっていうエピソードがあるのにそのノウハウどこ行ったんです 今の編集部に岸八に文句言える人いるのかな…?

103 20/02/28(金)21:32:17 No.666935803

>ぶっちゃけマリオもそんな面白くないというか >はっきり言ってつまんねえ いやもともと褒めてる奴見たことないくらいの作品だろ

104 20/02/28(金)21:32:26 No.666935867

>今更だけど舞台が宇宙である必要ゼロだよね というか岸八のそっち方面のセンスが無さすぎて 宇宙で巨大ロボ戦してても空中で変身ヒーローが戦ってるようにしか見えないし あと風景がずっと一緒じゃないですか?

105 20/02/28(金)21:32:30 No.666935888

弟影も一話から出産とかしてるしな…

106 20/02/28(金)21:32:56 No.666936052

>ただ面白くないだけだったらどんなにマシだったろうか 今がそうじゃないの…不動明王あたりまでは定型に溢れてて次にどんな定型くるのか気になってたよ

107 20/02/28(金)21:33:09 No.666936112

画八にボルト描かせて池本開放すれば良かったのに

108 20/02/28(金)21:33:18 No.666936168

連載続けるだけあらゆる人が悪い方向にしかいかないと思うんだけどまだ守るの?

109 20/02/28(金)21:33:19 No.666936171

>ナルトの初期編集が世界観や用語に統一性をもたせたっていうエピソードがあるのにそのノウハウどこ行ったんです 完全なバランスを保ってたのに編集がやってきて手を入れたせいで不完全な世界になっちゃったから

110 20/02/28(金)21:33:19 No.666936174

少なくともカツ八まではまだただ面白くないだけで不快さはそこまでなかったし…

111 20/02/28(金)21:33:23 No.666936203

だって別の星行っても普通に人間が生活してるだけだし

112 20/02/28(金)21:33:24 No.666936213

ボルトとサム八は作画逆の方がよかったかもしれねえ…って思うけどサム八描かされる事になったら池八が可哀想だからまあこれでよかったと思おう

113 20/02/28(金)21:33:27 No.666936229

画八の名前覚えてないース…

114 20/02/28(金)21:33:49 No.666936341

岸八はもう自分で絵描く気ないのかな…?

115 20/02/28(金)21:33:50 No.666936353

マリオの岸八必死のしゃれた言い回しエミュは是非「」八全員に読んで欲しい

116 20/02/28(金)21:33:59 No.666936398

>ニンジャと違ってサムライは受けが悪い ソードサムライXはウケたんじゃないースか?

117 20/02/28(金)21:34:04 No.666936420

弟八が今何やってるか知らないけど岸八と兄弟で組めば面白い漫画できそうな気がする

118 20/02/28(金)21:34:22 No.666936518

うーん残念!ジャンプ読者にSFはちょっと早かったかナ?(笑) これを世界中から期待されてるんだぞ岸八わかってるか

119 20/02/28(金)21:34:22 ID:.o8xkLMM .o8xkLMM No.666936523

>画八の名前覚えてないース… アーティスト大久保彰だぞ 忘れるなよ

120 20/02/28(金)21:34:25 No.666936531

>いくらヒット漫画家でも編集がいないとだめってことだよね それが最近鬼滅の担当編集がインタビューで 連載にこぎつけるまでは難儀したがいざ連載始まったら特に何もしなくてもネームが一日や二日であがって あとはそのまま毎週出来上がりの原稿を受け取るだけで何もやることないので編集としては楽ですね って言ってたのでやっぱり作家によるとしか…

121 20/02/28(金)21:34:31 No.666936571

それでも叩かれた後の岸八の修正能力が高いからこそナルトが出来上がった事に変わりはないんだ 編集が有能なら名作ができるってんなら苦労はない

122 20/02/28(金)21:34:32 No.666936580

まずこの漫画根元から欠陥があるとしか

123 20/02/28(金)21:34:33 No.666936584

>画八の名前覚えてないース… 大久保帯人とかそんな名前

124 20/02/28(金)21:34:34 No.666936590

たしか大久保帯人ース

125 20/02/28(金)21:34:36 No.666936606

岸八にトニートニーチョッパー産むのは無理だって...

126 20/02/28(金)21:34:43 No.666936645

画八が頑張ってるのは認めるース 一話の読みにくさは凄かった

127 20/02/28(金)21:34:53 No.666936711

師匠への風評被害やめろや!

128 20/02/28(金)21:34:53 No.666936720

>たしか大久保帯人ース ひどい

129 20/02/28(金)21:34:58 No.666936743

>画八の名前覚えてないース… 大久保篤ース

130 20/02/28(金)21:35:19 No.666936885

>たしか大久保帯人ース 半分は当たっている

131 20/02/28(金)21:35:20 No.666936889

>岸八にトニートニーチョッパー産むのは無理だって... そんな…みんな猫嫌いなのかな…

132 20/02/28(金)21:35:22 No.666936905

なんか普通に退屈になってきてるのはこれはクソ漫画としても停滞してるってことでヤバいース 爆八ちゃんのかわいさくらいしか見るとこないース

133 20/02/28(金)21:35:26 No.666936928

動物好きなのはわかった

134 20/02/28(金)21:35:34 No.666936983

弟八にボロクソ貶されて弓の構え書き直したエピソード好きース

135 20/02/28(金)21:35:50 No.666937078

>ボルトとサム八は作画逆の方がよかったかもしれねえ…って思うけどサム八描かされる事になったら池八が可哀想だからまあこれでよかったと思おう 池八は割と岸八に意見できそうな気はする

136 20/02/28(金)21:35:55 No.666937108

>これを世界中から期待されてるんだぞ岸八わかってるか まぁそれは他の大先生も最初のヒットの次の連載でコケるのが大半だし…

137 20/02/28(金)21:36:09 No.666937205

書き込みをした人によって削除されました

138 20/02/28(金)21:36:15 ID:.o8xkLMM .o8xkLMM No.666937254

>動物好きなのはわかった 良かったな…で…それが何の役に立つ!!!

139 20/02/28(金)21:36:19 No.666937286

ていうか猫がこんなに可愛くないのビックリだよ チョッパーとかそういう次元にないよ

140 20/02/28(金)21:36:22 No.666937319

>それでも叩かれた後の岸八の修正能力が高いからこそナルトが出来上がった事に変わりはないんだ >編集が有能なら名作ができるってんなら苦労はない 岸八は駄目出しされると輝くタイプだね

141 20/02/28(金)21:36:34 No.666937419

あの巻末コメがほんとうにノーダメアピールだったらどうしよう

142 20/02/28(金)21:36:39 No.666937456

いや打ちきりだろう 打ち切りスキーやしわかるわ

143 20/02/28(金)21:36:47 No.666937502

>まずこの漫画根元から欠陥があるとしか そもそもプロアシ如きが出しゃばって岸本先生の名義だけ借りて新連載とか問題あるよな 岸本先生の優しさにつけこんで先生の顔に泥を塗りやがって

144 20/02/28(金)21:36:51 No.666937529

一護がいるんだしブリーチで大久保帯人いいんじゃないースか?

145 20/02/28(金)21:36:54 No.666937548

岸八にマスコットを作ったり頭脳戦や凝った伏線を貼る能力は皆無だからいい加減諦めた方がいい

146 20/02/28(金)21:36:58 No.666937568

池八はなんであんなに日向一族描くの下手なんだろう…

147 20/02/28(金)21:37:07 No.666937609

>それが最近鬼滅の担当編集がインタビューで >連載にこぎつけるまでは難儀したがいざ連載始まったら特に何もしなくてもネームが一日や二日であがって >あとはそのまま毎週出来上がりの原稿を受け取るだけで何もやることないので編集としては楽ですね >って言ってたのでやっぱり作家によるとしか… でも手鬼の鬼の落とし所は編集なアドバイスらしいぞ ワニがあの展開は少年漫画らしくないからやめようと思ったらしい

148 20/02/28(金)21:37:11 No.666937630

サム8はナルトを超える予定だったから岸八組での序列は画八>池八なんだよな…

149 20/02/28(金)21:37:21 No.666937695

>動物好きなのはわかった 動物の何が好きなのかはわからないースね

150 20/02/28(金)21:37:24 No.666937718

>>まずこの漫画根元から欠陥があるとしか >そもそもプロアシ如きが出しゃばって岸本先生の名義だけ借りて新連載とか問題あるよな >岸本先生の優しさにつけこんで先生の顔に泥を塗りやがって 待てこやつ信頼に欠く

151 20/02/28(金)21:37:27 No.666937731

画八は久保がつくことしか覚えていないース

152 20/02/28(金)21:37:28 No.666937737

まあ打ち切り食らったらさすがの岸八も反省して次作に活かすだろう

153 20/02/28(金)21:37:38 No.666937788

アニメ化の準備とかしてなかったのかな

154 20/02/28(金)21:37:45 No.666937811

>そもそもプロアシ如きが出しゃばって岸本先生の名義だけ借りて新連載とか問題あるよな >岸本先生の優しさにつけこんで先生の顔に泥を塗りやがって 岸八がリスクヘッジしただけのような気がするース

155 20/02/28(金)21:37:47 No.666937821

おのれ久保帯人

156 20/02/28(金)21:37:58 No.666937880

ちゃんとダメ出しするとNARUTO書ける人ではあるんだよなあ ぬぼ八の罪は重い

157 20/02/28(金)21:38:08 No.666937928

>>動物好きなのはわかった >動物の何が好きなのかはわからないースね 動物を出すのが面白いと思ってる

158 20/02/28(金)21:38:08 No.666937931

su3685311.jpg

159 20/02/28(金)21:38:10 No.666937940

>池八はなんであんなに日向一族描くの下手なんだろう… 白眼可愛く描くのは無理だって 正直本家ヒナタも顔アップになったら怖かったし

160 20/02/28(金)21:38:17 No.666937986

>あとはそのまま毎週出来上がりの原稿を受け取るだけで何もやることないので編集としては楽ですね >って言ってたのでやっぱり作家によるとしか… いやー初代編集はぜったいやり手だって クセが強くて欠損した善逸とか風柱みたいな主人公お出ししてくるワニからまっとうに明るい炭治郎を引き出せるのは有能

161 20/02/28(金)21:38:21 No.666938013

動物キャラで一発当てて儲けたいから乱発してるだけで 別に好きでも何でもないと思われる

162 20/02/28(金)21:38:29 No.666938073

>アニメ化の準備とかしてなかったのかな ダイの大冒険になったという説がまことしやかに囁かれてるース

163 20/02/28(金)21:38:31 No.666938089

>動物好きなのはわかった 好きというにはその動物らしい仕草とか全然生きてないしなぁ SF並には好きかもしれない

164 20/02/28(金)21:38:36 No.666938104

編集部からもボロクソに言われてそう まあ通したのはキミらなんだけどさ

165 20/02/28(金)21:38:50 No.666938202

>su3685311.jpg 嫉妬の産物きたな…

166 20/02/28(金)21:39:02 No.666938270

忌子すぎる…

167 20/02/28(金)21:39:04 No.666938278

画風生かして岸八じゃない原作つけて岸八エミュレータやったら画八面白そうース

168 20/02/28(金)21:39:12 No.666938318

そろそろ責任の所在を探し始める頃

169 20/02/28(金)21:39:12 No.666938322

池八は妙にバタ臭い感じの絵柄を変えてほしいースね

170 20/02/28(金)21:39:14 No.666938332

なんか読者のレベルが足りないってことでいいからとっとと散体して欲しい 読むのキツくなって来た

171 20/02/28(金)21:39:18 No.666938366

絵もなんか状況が分かりずらすぎて上手いって印象が全くない

172 20/02/28(金)21:39:30 No.666938428

ケロロ軍曹って本当に可愛く作られてたんだなって...

173 20/02/28(金)21:39:37 No.666938461

>サム8はナルトを超える予定だったから岸八組での序列は画八>池八なんだよな… 単に岸八に対するイエスマンの度合いの違いなんじゃないかな

174 20/02/28(金)21:39:39 No.666938474

>クセが強くて欠損した善逸とか風柱みたいな主人公お出ししてくるワニからまっとうに明るい炭治郎を引き出せるのは有能 それこそ岸八からNARUTOの序盤引き出せる矢禿と似てるよね 手癖で描かせていい作家なんてまあいないわ

175 20/02/28(金)21:39:48 No.666938507

>読むのキツくなって来た ようやくか

176 20/02/28(金)21:39:53 No.666938539

大儲けいースか? su3685313.png

177 20/02/28(金)21:40:04 ID:.o8xkLMM .o8xkLMM No.666938612

他の作家や作品を巻き込むのやめてもらっていーすか

178 20/02/28(金)21:40:05 No.666938615

>ケロロ軍曹って本当に可愛く作られてたんだなって... あいつも初期は可愛くなかったぞ!

179 20/02/28(金)21:40:11 No.666938648

だるま体型の猫でリアル系にしたのが良くなかったのかな ドラえもんは偉大

180 20/02/28(金)21:40:11 No.666938649

>池八は妙にバタ臭い感じの絵柄を変えてほしいースね 池影にネーム書かせて画八が仕上げればいいと思われる

181 20/02/28(金)21:40:11 No.666938650

>絵もなんか状況が分かりずらすぎて上手いって印象が全くない トーン使わないから奥行き全然わからんみたいなこと言われてたね

182 20/02/28(金)21:40:26 No.666938729

姫八との真の絆で八八覚醒してアタ八倒して俺たちの戦いはこれからで終わりかな

183 20/02/28(金)21:40:38 No.666938795

岸本斉史が負けを認めた画力だぞ?

184 20/02/28(金)21:40:41 No.666938820

>su3685313.png こうして並べられるの本当にデフォルメ下手なんだなってなる

185 20/02/28(金)21:40:44 No.666938833

>そろそろ責任の所在を探し始める頃 おフェラ豚編集長がどうなるのかは正直かなり楽しみ サム8の罪と鬼滅の功で相殺されそうだけど

186 20/02/28(金)21:40:54 No.666938903

>大儲けいースか? >su3685313.png 実際に公式が出したら買うと思うース

187 20/02/28(金)21:41:00 No.666938922

そういや汚れた賞金を得てたけど特に返さなかったな

188 20/02/28(金)21:41:19 No.666939035

カリン様が好きなんだなってのは分かる

189 20/02/28(金)21:41:21 No.666939052

>No.666938539 「」相手ならウケるかも知れないースが…

190 20/02/28(金)21:41:30 No.666939116

ぬぼ八がアグラの編集になったって聞いて勇を失いかけた

191 20/02/28(金)21:41:36 No.666939147

池八はカワキとかデルタちゃんとか新キャラは割といいけどNARUTOからのキャラはなぁ

192 20/02/28(金)21:41:45 No.666939186

猫八は甘めに見て辛うじて可愛いか?ってところに目開いたらいつものこいつ…やはり天才…顔だからなあ

193 20/02/28(金)21:41:51 No.666939215

>su3685313.png 完成度たけえな…

194 20/02/28(金)21:41:54 No.666939233

名前忘れたけどニャンって鳴く犬は目を引くようなデザインじゃないしな…

195 20/02/28(金)21:42:09 No.666939319

>カリン様が好きなんだなってのは分かる カリン様好きでお出しするのが猫八とかカリン様にケンカ売りすぎだと思うース

196 20/02/28(金)21:42:16 No.666939356

八八はマジでクソガキとはいえまあ元病弱引きこもりだから仕方ない部分もあるっちゃあると思うけど それを立派な男に導くのが師匠の猫八じゃないースか?何なんスかあの糞猫

197 20/02/28(金)21:42:17 No.666939364

>カリン様が好きなんだなってのは分かる そしてカリン様は割と表情パターン少ないからかわいいの範囲で収まってたのがわかってないという

198 20/02/28(金)21:42:20 No.666939379

作品をズラした結果

199 20/02/28(金)21:42:40 No.666939483

何が描いてあるのかすら認識出来ない漫画やわ 酷いを超えてる

200 20/02/28(金)21:42:41 No.666939491

チョッパーみたいなマスコットキャラクターは生み出せたースか?

201 20/02/28(金)21:42:42 No.666939505

>おフェラ豚編集長がどうなるのかは正直かなり楽しみ >サム8の罪と鬼滅の功で相殺されそうだけど おにめつを当てた時点でレジェンド入り確定ース アニメ化ジャンジャンしてるース サム八は知らん顔してもいいですか?

202 20/02/28(金)21:42:52 No.666939561

アタの姉が生きたまま試し切りされ続けたことを私欲で片づけていースか?

203 20/02/28(金)21:43:00 No.666939622

猫八のモデルは岸八の飼い猫のラテちゃんだぞ

204 20/02/28(金)21:43:00 No.666939623

>ぬぼ八がアグラの編集になったって聞いて勇を失いかけた ぬぼ八はギャグマンガに向いてるース

205 20/02/28(金)21:43:11 No.666939686

池本は岸八が必死で引き留めただけあって構図かっこいいよ 今のサム8と比べると余計にね 岸八ってマジでいる意味わかんねえな

206 20/02/28(金)21:43:21 No.666939754

アグラがぬぼられるのか かわいそ…

207 20/02/28(金)21:43:27 ID:.o8xkLMM .o8xkLMM No.666939785

実はこっそり作品の意図をズラしちゃいました! そしたら全然売れなくなっちゃった

208 20/02/28(金)21:43:42 No.666939873

ケロロに限らずSDキャラって描きこなしていくうちに線の抜きどころとか掴んでいくのが普通だよね でも岸八は下書きまでしかしないからさ…

209 20/02/28(金)21:43:55 No.666939945

打ち切りにしてもイラコンは発表してやれよ

210 20/02/28(金)21:43:59 No.666939970

アグラで唐突に出てきた新キャラたちにぬぼーの手が

211 20/02/28(金)21:44:14 No.666940050

>アタの姉が生きたまま試し切りされ続けたことを私欲で片づけていースか? 己の師に詳しく聞くといい

212 20/02/28(金)21:44:29 No.666940160

何なよぬぼーは愛されキャラなの

213 20/02/28(金)21:44:29 No.666940162

まさか8巻にも届かず散体するのか?

214 20/02/28(金)21:44:34 No.666940187

アグラまでぬぼるのやめてほしい

215 20/02/28(金)21:44:37 No.666940213

>アグラがぬぼられるのか 大先生相手だからぬぼってただけでアグラ相手だと積極的に動く可能性はあるース

216 20/02/28(金)21:44:46 No.666940255

>打ち切りにしてもイラコンは発表してやれよ そのせいでドミ八もポケモンに浮気する始末

217 20/02/28(金)21:44:56 No.666940296

恥を晒し続けるよりは早く散体して次に繋いだ方がいい…

218 20/02/28(金)21:44:59 No.666940316

はぐらかし猫過ぎる…

219 20/02/28(金)21:45:35 No.666940532

ぬぼが死神みたいな扱いになってる

220 20/02/28(金)21:45:38 No.666940553

>アグラで唐突に出てきた新キャラたちにぬぼーの手が とはいえ四人だけだと若干限界が見えてたのも事実ース

221 20/02/28(金)21:45:53 No.666940647

su3685330.jpg 岸本先生はいいこと言うよね

222 20/02/28(金)21:45:53 No.666940649

>何なよぬぼーは愛されキャラなの いいやつだからな

223 20/02/28(金)21:46:03 No.666940705

>まさか8巻にも届かず散体するのか? 残りは描き下ろしで埋めるース

224 20/02/28(金)21:46:21 No.666940807

ぬぼぉ~この漫画たまんねぇ~

225 20/02/28(金)21:46:30 No.666940853

競争が激しい業界で競争相手に人柄で好かれるって よっぽどのカリスマか競争相手として見られてない無能かの2択だよね

226 20/02/28(金)21:46:32 No.666940875

ぬぼーは尾田八時代も完全な原稿受け取り係だから 失敗したら100%作家の責任だ

227 20/02/28(金)21:46:33 No.666940877

>>アグラがぬぼられるのか >大先生相手だからぬぼってただけでアグラ相手だと積極的に動く可能性はあるース サム八前から周りに無能扱いされてたぬぼ八が動くとは思えねース

228 20/02/28(金)21:46:35 No.666940900

>>打ち切りにしてもイラコンは発表してやれよ >そのせいでドミ八もポケモンに浮気する始末 え?もう散体したの? サムライ愛がその程度だったなんてガッカリしたよ

229 20/02/28(金)21:46:59 No.666941029

僕はこの作品からは離脱するのですが 大久保君はこれからもジャンプ+に移籍して連載を続けるのでみなさん応援してください これでいこう

230 20/02/28(金)21:47:17 No.666941132

>su3685330.jpg >岸本先生はいいこと言うよね 岸八に読ませてやりたいース

231 20/02/28(金)21:47:43 No.666941266

>>>打ち切りにしてもイラコンは発表してやれよ >>そのせいでドミ八もポケモンに浮気する始末 >え?もう散体したの? >サムライ愛がその程度だったなんてガッカリしたよ 先に裏切ったのは岸八です

232 20/02/28(金)21:47:49 No.666941294

ぶっちゃけ編集に罪をなすりつけるのも限界ぎあると思うよ… 2億部売った作家に口出しできるのなんてそれこそ売れる前から面倒見てた矢作くらいだろうしT口が何も言えないのも十分理解できる 問題は2億部売っておいてノウハウも売れた理由も一切理解してない残念な作家の方だ

233 20/02/28(金)21:48:04 No.666941366

>>>打ち切りにしてもイラコンは発表してやれよ >>そのせいでドミ八もポケモンに浮気する始末 >え?もう散体したの? >サムライ愛がその程度だったなんてガッカリしたよ お前が描くんだヨ

234 20/02/28(金)21:48:06 No.666941373

SQか+に行って連載継続してもいースか?師匠(コキキ…

235 20/02/28(金)21:48:36 No.666941530

ラストファンタジー!って散々ネタにされてた頃が懐かしいースね

236 20/02/28(金)21:49:22 No.666941774

・実はもともと短期連載でした! ・作者体調不良のため無期限休載 ・ジャンプ+に移籍 ・ジャンプ読者にSFは難しかったかな~ さあどれだ

237 20/02/28(金)21:49:38 No.666941872

>su3685330.jpg >岸本先生はいいこと言うよね 主人公に全く魅力が無くても読んでしまうサム8…やはり天才か…

238 20/02/28(金)21:49:44 No.666941906

>ラストファンタジー!って散々ネタにされてた頃が懐かしいースね やりたい事も描きたいモノも分かる夢野カケラ先生に失礼だったな

239 20/02/28(金)21:49:54 No.666941958

>・実はもともと短期連載でした! これは無理だろインタビューでイキったの残ってるし

240 20/02/28(金)21:50:00 No.666941994

誰かネーム読んだ時点でこの話面白くないですよって言ってやれよ 意見とか以前の問題で本人のためにも止めないとダメなやつだろう

241 20/02/28(金)21:50:24 No.666942134

>su3685330.jpg >岸本先生はいいこと言うよね まさか岸八の友人がカツ八や猫八みたいなやつらなのだろうか…

242 20/02/28(金)21:50:31 No.666942164

>ラストファンタジー!って散々ネタにされてた頃が懐かしいースね 最後はソードマスターヤマトやってくれるって信じてる

243 20/02/28(金)21:50:36 No.666942188

編集長やってる尺八が褒めるから止めようがないース

244 20/02/28(金)21:50:40 No.666942212

助言できるかは別としてつまらんものはつまらんと編集は言うべきだよ…

245 20/02/28(金)21:50:51 No.666942280

もう古い人なんだよそんなに攻めてやるな 隠居させてやれ

246 20/02/28(金)21:50:51 No.666942282

お情けで8巻まで伸ばしてもらってもいースか?

247 20/02/28(金)21:50:54 No.666942299

ぬぼー

248 20/02/28(金)21:51:02 No.666942340

>まさか岸八の友人がカツ八や猫八みたいなやつらなのだろうか… 「お前のマンガは何か、本気で好きで描いとんだろーけど楽しそうじゃないし…。 大体なぁ、一人喜んで描いとって、オレらおいてけぼっちなんよ。読んでくれって感じがせんわ…」。

249 20/02/28(金)21:51:03 No.666942345

>・ジャンプ読者にSFは難しかったかな~ うーん残念!ジャンプにはSFは早かったかな?(笑) の方が岸八っぽい

250 20/02/28(金)21:51:10 No.666942385

>ラストファンタジー!って散々ネタにされてた頃が懐かしいースね ラストファンタジー→五十嵐ワタルの流れは面白かった

251 20/02/28(金)21:51:13 No.666942409

尾田八との対談は意味がなかったんだね…

252 20/02/28(金)21:51:20 No.666942454

>問題は2億部売っておいてノウハウも売れた理由も一切理解してない残念な作家の方だ 岸八「言われてるぞサムライ8の画八!NARUTOのアシをやってきて何も学んでなかったのか?」

253 20/02/28(金)21:51:27 No.666942503

公式ヒって編集がやってるのかねアンデッドはやけに早いけど他の最近の新連載はどれも作られてないし

254 20/02/28(金)21:51:34 No.666942536

>お情けで8巻まで伸ばしてもらってもいースか? 読み切りや特別編山盛りの6~8巻を出せばいいんじゃないースか

255 20/02/28(金)21:51:50 No.666942630

そんな岸八にほんとうの友人がいないみたいな…ス

256 20/02/28(金)21:51:50 No.666942633

>もう古い人なんだよそんなに攻めてやるな >隠居させてやれ 実際価値観が昭和すぎてびっくりするよ… 一体どうやって生活してるんだ?

257 20/02/28(金)21:51:53 No.666942644

週刊岸本を立ち上げるぞ いざー!

258 20/02/28(金)21:51:54 No.666942656

そうかなぁ。

259 20/02/28(金)21:52:06 No.666942728

まあそろそろ時間経ったし ナルト一部設定で劇場版新作とか作って それに合わせて一部の漫画とか短期連載したらいいんじゃないですか?コキ…

260 20/02/28(金)21:52:14 No.666942778

妄想で言ってもいない事を捏造するのやめなよ…

261 20/02/28(金)21:52:15 No.666942785

旅行行けるアピールしてるからな岸八

262 20/02/28(金)21:52:16 No.666942796

>公式ヒって編集がやってるのかねアンデッドはやけに早いけど他の最近の新連載はどれも作られてないし アンデッドの編集は結構やり手だと聞いた

263 20/02/28(金)21:52:24 No.666942851

ジャンプラみたいな本誌の2軍みたいな所に流されるなら死を選ぶだろうよ

264 20/02/28(金)21:52:26 No.666942860

昭和の漫画だって作画はともかく内容はこんな酷くないだろ!

265 20/02/28(金)21:52:30 No.666942895

>「お前のマンガは何か、本気で好きで描いとんだろーけど楽しそうじゃないし…。 >大体なぁ、一人喜んで描いとって、オレらおいてけぼっちなんよ。読んでくれって感じがせんわ…」。 猫八とかと違ってズバズバはっきり言ってくれる

266 20/02/28(金)21:52:35 No.666942920

>>まさか岸八の友人がカツ八や猫八みたいなやつらなのだろうか… >「お前のマンガは何か、本気で好きで描いとんだろーけど楽しそうじゃないし…。 >大体なぁ、一人喜んで描いとって、オレらおいてけぼっちなんよ。読んでくれって感じがせんわ…」。 コイツは友達じゃないって事ース

267 20/02/28(金)21:52:47 No.666942993

>尾田八との対談は意味がなかったんだね… そうかなあ。

268 20/02/28(金)21:53:12 No.666943159

>妄想で言ってもいない事を捏造するのやめなよ… ジャンプにSFのことならマリオの時にジャンプ読者にSFは難しかったかー!ちゃんと読めばナルトより面白いんだけどなー! って言ったのが元だぞ

269 20/02/28(金)21:53:15 No.666943180

>まあそろそろ時間経ったし >ナルト一部設定で劇場版新作とか作って >それに合わせて一部の漫画とか短期連載したらいいんじゃないですか?コキ… 手塚治虫「漫画をなめるな」

270 20/02/28(金)21:53:41 No.666943342

仲良い友達の尾田は「特別連載と言っても期間も決めてないとか舐めてない?」とか記事になるのにはっきり言うタイプ

271 20/02/28(金)21:53:46 No.666943373

サム8を失った悪趣味なマニアはどうなるの…?

272 20/02/28(金)21:53:51 No.666943394

尾田八は岸八の体たらくに悲しんでそう

273 20/02/28(金)21:53:57 No.666943440

実際隠居して何言われようが俺はナルト描いたが?って出来たのにサム8描いて義を果たしてるんだからすげえよ 面白くないけど

274 20/02/28(金)21:54:01 No.666943460

尾田八に釘刺されたナルト外伝はちゃんと面白かったし…

275 20/02/28(金)21:54:02 No.666943468

岸八にも良いこと言ってくれる友人に恵まれてるのに そうかなあ。じゃなあ…

276 20/02/28(金)21:54:12 No.666943523

>サム8を失った悪趣味なマニアはどうなるの…? ヲヲヲヲヲヲヲヲ!!

277 20/02/28(金)21:54:17 No.666943553

まあこんな漫画早く散体した方が作者や読者の為ースね

278 20/02/28(金)21:54:53 No.666943750

>>妄想で言ってもいない事を捏造するのやめなよ… >ジャンプにSFのことならマリオの時にジャンプ読者にSFは難しかったかー!ちゃんと読めばナルトより面白いんだけどなー! >って言ったのが元だぞ (今初めて知った…)

279 20/02/28(金)21:55:01 No.666943788

>ジャンプにSFのことならマリオの時にジャンプ読者にSFは難しかったかー!ちゃんと読めばナルトより面白いんだけどなー! >って言ったのが元だぞ ページがもうちょっとあればなー!もな お前新人に規定ページでまとめるのが仕事って言ってただろって

280 20/02/28(金)21:55:19 No.666943909

魔女八は単に未熟なだけだけどサム八は不快

281 20/02/28(金)21:55:38 No.666943999

>お前新人に規定ページでまとめるのが仕事って言ってただろって 編集に言われたことをそのまま書いただけと考えられる

282 20/02/28(金)21:55:55 No.666944090

ワンピースだって編集のアドバイスの力は大きいからな シャボンディ諸島で11人の超新星が出たのは編集のこのままルフィ達が解散だとパンチ足りなくないですか?って言葉からできたから

283 20/02/28(金)21:56:02 No.666944124

>ページがもうちょっとあればなー!もな マリオ結構間延びしてたような…

284 20/02/28(金)21:56:07 No.666944151

まあ編集者だって鬼じゃないからあれだけヒットしたら次は好きなもの描かせてあげますよってなるよ あんだけ自信満々にお出ししてきたものが只のクソの山だなんて予想つかないよ…

285 20/02/28(金)21:56:12 No.666944177

>尾田八に釘刺されたナルト外伝はちゃんと面白かったし… 今よ見直すとそうでもない 岸度が高すぎてまともに読めない

286 20/02/28(金)21:56:19 No.666944221

>魔女八は単に未熟なだけだけどサム八は不快 悪マニ達も魔女に移行しちゃったし本当に敵しか居ないースねサム八

287 20/02/28(金)21:56:20 No.666944225

ヲヲヲはかわいいファンアートがちょくちょくあるからな

288 20/02/28(金)21:56:30 No.666944273

正直ナルトもちょっとSFっぽい要素入れてるの合ってなくてダサくて嫌いだったッス 水月入ってたカプセルとかそれこそプロトギアっぽいサムライのデザインとか

289 20/02/28(金)21:56:35 No.666944294

>あんだけ自信満々にお出ししてきたものが只のクソの山だなんて予想つかないよ… マリオとベンチで予想できない中八が悪いよ

290 20/02/28(金)21:56:51 No.666944394

>>SQは週刊のゴミ捨て場じゃないです SQに入ってからが物凄くなった元WJ漫画が2作あるな…

291 20/02/28(金)21:56:59 No.666944441

>ヲヲヲはかわいいファンアートがちょくちょくあるからな サムライ8だってあるだろ! 父八姫とか!

292 20/02/28(金)21:57:19 No.666944549

悪マニが好きなのは作者の歪みが見える悪趣味な漫画だから まだ能力が足りてないだけの残念漫画な魔女が悪マニ向け扱いされるのは不本意です

293 20/02/28(金)21:57:25 No.666944587

>>>SQは週刊のゴミ捨て場じゃないです >SQに入ってからが物凄くなった元WJ漫画が2作あるな… サムライ8 ダークネスで連載再開

294 20/02/28(金)21:57:25 No.666944592

イキリインタビューはマリオの言い訳見てる限りだと岸八は沈黙は金って言葉知らなそう

295 20/02/28(金)21:57:31 No.666944619

正直ほんとに新連載舐めてたよね

296 20/02/28(金)21:57:31 No.666944624

>まあ編集者だって鬼じゃないからあれだけヒットしたら次は好きなもの描かせてあげますよってなるよ 大ヒットした後好きに描かせる傾向あるのは確かだと思うんだけど 翻訳必要なもの出してきたのは初めてだったのかも知れない

297 20/02/28(金)21:57:35 No.666944639

魔女は1~2話で弾けただけであとは普通のクソ漫画だから…

298 20/02/28(金)21:57:46 No.666944690

>岸度が高すぎてまともに読めない 岸影様に求められている物すぎない?

299 20/02/28(金)21:58:07 No.666944819

>>あんだけ自信満々にお出ししてきたものが只のクソの山だなんて予想つかないよ… >マリオとベンチで予想できない中八が悪いよ は?フェラチオは歴代で一番上手いんだけど?

300 20/02/28(金)21:58:30 No.666944989

>イキリインタビューはマリオの言い訳見てる限りだと岸八は沈黙は金って言葉知らなそう サムライ8の後にインタビュー出したら本物だと思う 頼むからそれだけはやめてくれ

301 20/02/28(金)21:58:30 No.666944990

初の連載で億売った天才がなんの因果か世界レベルの一発屋扱いに

302 20/02/28(金)21:58:43 No.666945074

岸影様じゃない!岸八だ ただの岸本だがな

303 20/02/28(金)21:58:45 No.666945085

弟影じゃないと岸八に言葉は届かないんだろか…

304 20/02/28(金)21:59:00 No.666945161

>は?フェラチオは歴代で一番上手いんだけど? ダーアサのくさチン舐められないじゃん

305 20/02/28(金)21:59:08 No.666945200

まず編集長が舐めてたし

306 20/02/28(金)21:59:14 No.666945235

>正直ほんとに新連載舐めてたよね ナルトもそんなに長期の予定じゃなかったけどあんなに続いたでしょ?だからボルトもわからないなーってインタビューで言ってたしな

307 20/02/28(金)21:59:32 No.666945333

>初の連載で億売った天才がなんの因果か世界レベルの一発屋扱いに もう余生送っていいレベルだよな…

308 20/02/28(金)21:59:41 No.666945395

>まず編集長が舐めてたし どこを?

309 20/02/28(金)21:59:46 No.666945434

ナルト時代から創作論語るの好きな人だったし

310 20/02/28(金)21:59:47 No.666945445

>>ポセイドン学園より面白い しかし担当抜きで描いたら多分ポセ学の作者のが面白い

311 20/02/28(金)22:00:06 No.666945560

>まず編集長が舐めてたし (目隠しで先輩編集達のペニスを)

312 20/02/28(金)22:00:12 No.666945591

岸八はな…インタビュー記事やコメントがかなり多い漫画家なんだわ…

313 20/02/28(金)22:00:22 No.666945642

>正直ほんとに新連載舐めてたよね 尾田セン聖の警告の時点で浮ついてたんだから それが治らなきゃこうなるよねって

314 20/02/28(金)22:00:27 No.666945683

>>>>SQは週刊のゴミ捨て場じゃないです >>SQに入ってからが物凄くなった元WJ漫画が2作あるな… >新サムライの八王子様

315 20/02/28(金)22:00:36 No.666945739

ナルトの序盤を矢八との二人三脚で駆けて人気獲得したの自分の力だけに改編されてそう

316 20/02/28(金)22:00:49 No.666945810

正直まだ塩のが頭に内容が入ってくるし読みやすい

317 20/02/28(金)22:00:56 No.666945865

>魔女は1~2話で弾けただけであとは普通のクソ漫画だから… 全て当たっている 耳が痛い

318 20/02/28(金)22:01:09 No.666945956

アイアンマンとスパイダーマンはテーマは同じだけどなんとかかんとか

319 20/02/28(金)22:01:23 No.666946033

>正直まだ塩のが頭に内容が入ってくるし読みやすい じゃあもっと塩ミントンの話題あげてくれよ! みんなもう読んでないじゃん!

320 20/02/28(金)22:01:29 No.666946059

舐めさせられた方ばっかりホモ扱いされてるけど舐めさせた方もホモじゃないースか?

321 20/02/28(金)22:01:46 No.666946168

>アイアンマンとスパイダーマンはテーマは同じだけどなんとかかんとか 僕は物語を作る際、AとBのストーリーにわけます。 Aは作品の売りとなる面白い部分で忍者の場合は忍術とかアクション。 Bは「忍者とは一体どのような存在なのか」などテーマ的な部分。 基本的にB要素は読者の方は興味がないので、押し付けるとインチキ臭くなる。 特に子どもは説教臭いのが大嫌いなので、少年誌では気をつけないといけない。作品の個性はAから生まれる物。 例えば『アイアンマン』と『スパイダーマン』はBのテーマ的な部分は似ているのですが、スーツや能力が違うためAで差別化ができている。 AとBのバランスは気をつけないといけないのです。今作のA部分は侍が“メタモルフォーゼ”といった変化する鎧(よろい)や武器。 ですが、単純な「刀と鎧を装備した侍」は世の中に多くあるので、このままだとAが目立たないため読まれない。 そこにSF要素を加えることによって、新鮮な作品として読まれるようにしました。

322 20/02/28(金)22:02:05 No.666946273

塩ミントンは最初の10ページくらいでギブアップしてすまない…

323 20/02/28(金)22:02:18 No.666946364

漫画見るとき台詞の文字を一切見ないで絵だけ流し見する人にはうけるだろう… そんな人実在するかわかんないけど

324 20/02/28(金)22:02:29 No.666946428

>ナルトの序盤を矢八との二人三脚で駆けて人気獲得したの自分の力だけに改編されてそう このノウハウワシのに似とるなぁ… 矢禿は盗人なのか?

325 20/02/28(金)22:02:35 No.666946453

>舐めさせられた方ばっかりホモ扱いされてるけど舐めさせた方もホモじゃないースか? ジャンプ編集者が全員ホモになっちゃうじゃん

326 20/02/28(金)22:02:36 No.666946462

よく考えればジャンプ編集なんて男しかいないんだから ホモになるのは仕方ないだろ

327 20/02/28(金)22:02:37 No.666946474

1発当てた作者の次回作がアレなのはよくあるけどここまで言われるのは凄まじいース

328 20/02/28(金)22:02:51 No.666946562

>>アイアンマンとスパイダーマンはテーマは同じだけどなんとかかんとか >僕は物語を作る際、AとBのストーリーにわけます。 >Aは作品の売りとなる面白い部分で忍者の場合は忍術とかアクション。 >Bは「忍者とは一体どのような存在なのか」などテーマ的な部分。 >基本的にB要素は読者の方は興味がないので、押し付けるとインチキ臭くなる。 >特に子どもは説教臭いのが大嫌いなので、少年誌では気をつけないといけない。作品の個性はAから生まれる物。 >例えば『アイアンマン』と『スパイダーマン』はBのテーマ的な部分は似ているのですが、スーツや能力が違うためAで差別化ができている。 >AとBのバランスは気をつけないといけないのです。今作のA部分は侍が“メタモルフォーゼ”といった変化する鎧(よろい)や武器。 >ですが、単純な「刀と鎧を装備した侍」は世の中に多くあるので、このままだとAが目立たないため読まれない。 >そこにSF要素を加えることによって、新鮮な作品として読まれるようにしました。 くっ!眠気が

329 20/02/28(金)22:02:52 No.666946565

>魔女は1~2話で弾けただけであとは普通のクソ漫画だから… 進撃云々でニュースサイトが取り上げて話題になっただけで それ除いたら未熟な新人の漫画でしかないース

330 20/02/28(金)22:02:54 No.666946581

>>正直まだ塩のが頭に内容が入ってくるし読みやすい >じゃあもっと塩ミントンの話題あげてくれよ! >みんなもう読んでないじゃん! サム八と魔女で手一杯なの!

331 20/02/28(金)22:03:12 No.666946691

>例えば『アイアンマン』と『スパイダーマン』はBのテーマ的な部分は似ているのですが、スーツや能力が違うためAで差別化ができている。 これがもう辛い

332 20/02/28(金)22:03:28 No.666946803

公式怪文書やめろや!

333 20/02/28(金)22:03:28 No.666946804

いらんもん混ぜてゴミにしただけのような気がするース

334 20/02/28(金)22:03:39 No.666946878

>正直ほんとに新連載舐めてたよね あいさつ行ったら徹夜で一話のネーム作っててすげえと思った読んで感動した ってヨイショエピソードあるけど 一晩で考えたレベルのSF漫画で先の事とか考えずに見切り発車で始めたからこうなってるんじゃないスか?

335 20/02/28(金)22:03:43 No.666946905

SF世界でサイボーグをサムライって呼ぶの凄く昔のスーファミゲームで見たことあるんだが…

336 20/02/28(金)22:03:59 No.666947018

>じゃあもっと塩ミントンの話題あげてくれよ! >みんなもう読んでないじゃん! 架神が塩塩ってはしゃいでて冷めちゃった

337 20/02/28(金)22:04:16 No.666947132

サム8のダメなところは大作家故の驕りがあるからとかそういう問題じゃないからな……

338 20/02/28(金)22:04:34 No.666947238

岸八は自己理論に拘りすぎる…

339 20/02/28(金)22:04:36 No.666947255

>漫画見るとき台詞の文字を一切見ないで絵だけ流し見する人にはうけるだろう… >そんな人実在するかわかんないけど この漫画絵だけみても惹かれるものなくね? キャラデザもなんか全体的に地味だし

340 20/02/28(金)22:04:50 No.666947353

岸八の三作目にご期待ください

341 20/02/28(金)22:04:56 No.666947378

本当に話す事が無い漫画は話題に上げないからな 毎週読者の想像の斜め下を行く事で話題になり続けるサム8は格が違う

342 20/02/28(金)22:05:04 No.666947431

好きなもの描いてこけるならともかく ヒット狙ってるのにこのズレっぷりだからなあ

343 20/02/28(金)22:05:06 No.666947439

2作目で好き勝手描いて駄目だった作家は沢山いるけどインタビューとかが無いと解読難しいレベルはなかなか無いよ

344 20/02/28(金)22:05:06 No.666947441

「人が共感したり、僕自身が信じられるものが愛情ぐらいしかないと最近考えるようになった。全ての作品において、愛情が根底にあるものを描いていきたい。 僕は建前があまり好きではなくて、その人に対しての思いやりや愛情があって初めて、その行為に価値があると思うんです。作品にはそれぞれいろいろなテーマがありますが、 全然響かないものと響くものがある。なぜその違いがあるのかと考えた時に、『根底に愛情がある』ところから派生しているテーマであれば、人に伝わるんだなということが分かってきた」

345 20/02/28(金)22:05:13 No.666947485

創作論語るの好きそうだけど凄いズレてるっぽいよね

346 20/02/28(金)22:05:24 No.666947563

なんなのかわからんけどアゴのなんかパーツ取ってほしい

347 20/02/28(金)22:05:36 No.666947647

>>正直ほんとに新連載舐めてたよね >あいさつ行ったら徹夜で一話のネーム作っててすげえと思った読んで感動した >ってヨイショエピソードあるけど >一晩で考えたレベルのSF漫画で先の事とか考えずに見切り発車で始めたからこうなってるんじゃないスか? ジャンプの現編集長のことバカにしてるとフェラ抜きされるぞ?

348 20/02/28(金)22:05:40 No.666947669

>1発当てた作者の次回作がアレなのはよくあるけどここまで言われるのは凄まじいース そういうのは大体キャラとか設定とか所々におしい部分があったりするものなんだ サム8にはおしい部分なんて一つもないんだ

349 20/02/28(金)22:05:45 No.666947707

尺八も岸八も過去の発言で自分の首絞めてる 尺八なんか大昔にしまぶーにした話掘り返されるとは夢にも思わなかっただろうな

350 20/02/28(金)22:05:57 No.666947778

俺は好きだぜ!やでもこのキャラエッチだよ?の 最低保証擁護すら無い

351 20/02/28(金)22:05:58 No.666947781

スパイダーマンとアンパンマンのテーマが同じ…?

352 20/02/28(金)22:06:13 No.666947876

>サム8のダメなところは大作家故の驕りがあるからとかそういう問題じゃないからな…… 絵が見辛くて話がわかりづらくてキャラに魅力が無くて日本語がおかしいだけだもんな…

353 20/02/28(金)22:06:15 No.666947883

別にホモは悪いことじゃないだろ 無能なのが悪いんであって

354 20/02/28(金)22:06:59 No.666948149

仕事ができるなら本人が男のチンポしゃぶるのが好きとかどうでもいいからな

355 20/02/28(金)22:07:40 No.666948389

無能だからホモを弄られるんだ

356 20/02/28(金)22:07:49 No.666948431

>俺は好きだぜ!やでもこのキャラエッチだよ?の >最低保証擁護すら無い 爆八シコ勢は散体したようだな…

357 20/02/28(金)22:07:49 No.666948432

このサムライ8を完全に反面教師に出来れば次こそ良作が生まれるのでは?

358 20/02/28(金)22:08:27 No.666948675

>このサムライ8を完全に反面教師に出来れば次こそ良作が生まれるのでは? 次はだれに作画させるの?

359 20/02/28(金)22:08:47 No.666948807

>このサムライ8を完全に反面教師に出来れば次こそ良作が生まれるのでは? まず犬と猫の正常化からだな…

360 20/02/28(金)22:08:53 No.666948852

>このサムライ8を完全に反面教師に出来れば次こそ良作が生まれるのでは? マリオの時点でできてないのに意味ないよ

361 20/02/28(金)22:09:01 No.666948902

大久保くん次も頑張ってね

↑Top