虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/28(金)20:41:49 KARA-AGE!! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/28(金)20:41:49 No.666918390

KARA-AGE!!

1 20/02/28(金)20:42:34 No.666918641

このくらいでいい

2 20/02/28(金)20:42:52 No.666918766

500円くらいなら嬉しい800円くらいなら普通

3 20/02/28(金)20:43:27 No.666918958

今全国でキッチンペーパー不足になってるのはからあげが流行ってるからと聞いた

4 20/02/28(金)20:43:47 No.666919084

からエイジ

5 20/02/28(金)20:43:47 No.666919086

グラスビールください

6 20/02/28(金)20:44:53 No.666919469

>500円くらいなら嬉しい800円くらいなら普通 730円

7 20/02/28(金)20:45:22 No.666919623

今なら特から定食もあるぞ

8 20/02/28(金)20:45:43 No.666919731

>今全国でキッチンペーパー不足になってるのはからあげが流行ってるからと聞いた デマ拡散で逮捕されるぞ

9 20/02/28(金)20:46:18 No.666919921

唐揚げめっちゃ食いたいなあ

10 20/02/28(金)20:46:47 No.666920078

一般的に唐揚げは美味しいといわれている

11 20/02/28(金)20:47:48 No.666920402

マヨください

12 20/02/28(金)20:48:03 No.666920483

外国人旅行客は何故か唐揚げと焼き鳥大好きだな

13 20/02/28(金)20:48:27 No.666920603

>外国人旅行客は何故か唐揚げと焼き鳥大好きだな 日本人も好き

14 20/02/28(金)20:48:45 No.666920703

730円は普通の値段だけどこの内容だとがっかりする

15 20/02/28(金)20:48:51 No.666920747

やよい軒は味噌汁にもうちょっとやる気を出してくれたら文句はない

16 20/02/28(金)20:49:30 No.666920968

やよい軒もほっともっともからあげ美味しいね

17 20/02/28(金)20:50:37 No.666921361

>730円は普通の値段だけどこの内容だとがっかりする だいぶ値上がりしたんだな 前は600円台だったよね

18 20/02/28(金)20:51:15 No.666921559

スレ画の倍食える定食屋ないかなあ

19 20/02/28(金)20:52:02 No.666921793

ほっともっとの唐揚げはリニューアルされて硬くなったから微妙 付け合わせの野菜もレモン汁も無くなってしまった

20 20/02/28(金)20:52:16 No.666921872

>スレ画の倍食える定食屋ないかなあ 台湾中華とか

21 20/02/28(金)20:52:27 No.666921944

冷奴に乗ってるやる気のないネギがいかにもやよい軒

22 20/02/28(金)20:52:47 No.666922042

米はいっぱい食べられるんだけどな

23 20/02/28(金)20:53:22 No.666922231

>ほっともっとの唐揚げはリニューアルされて硬くなったから微妙 >付け合わせの野菜もレモン汁も無くなってしまった マジか しばらく食ってないから知らなかったわ クソ改悪したハンバーグは美味しくなった?

24 20/02/28(金)20:55:42 No.666923020

白っぽい衣で油たっぷり吸ってるやつが食べたい あれなんか使ってる粉とか違うのかな

25 20/02/28(金)20:56:01 No.666923126

日高屋や大戸屋のからあげは美味しいの?

26 20/02/28(金)20:56:40 No.666923366

米半分にしてその代わりに唐揚げ1個増やしてほしい

27 20/02/28(金)20:57:25 No.666923623

>白っぽい衣で油たっぷり吸ってるやつが食べたい 小麦粉じゃなくて片栗粉かな

28 20/02/28(金)20:58:11 No.666923894

竜田揚げじゃね?

29 20/02/28(金)20:58:19 No.666923940

竜田揚げのこと?

30 20/02/28(金)20:58:32 No.666924028

まぁスレ画はご飯とお新香食べ放題だし…

31 20/02/28(金)20:59:41 No.666924444

日本亭のデカからで飲んでる俺にタイムリーなスレ

32 20/02/28(金)20:59:51 No.666924498

>まぁスレ画はご飯とお新香食べ放題だし… この時点で許容できる

33 20/02/28(金)21:00:14 No.666924616

>日本亭のデカからで飲んでる俺にタイムリーなスレ 5からいいよね

34 20/02/28(金)21:00:18 No.666924642

ぶっちゃけ唐揚げと竜田揚げの区別付いてない

35 20/02/28(金)21:01:55 No.666925178

冷凍を揚げ直したっぽいな…そういうのはコンビニ弁当とかで食い飽きてるから…

36 20/02/28(金)21:02:17 No.666925283

ゆーりんちーは唐揚げなのか竜田揚げなのかどっちが正しいんだ

37 20/02/28(金)21:03:16 No.666925632

やよい軒で働いてたけど冷凍の揚げなおしじゃないよ

38 20/02/28(金)21:04:40 No.666926158

>やよい軒で働いてたけど冷凍の揚げなおしじゃないよ 素敵な情報だ

39 20/02/28(金)21:05:38 No.666926525

やよい軒はご飯がおいしいから好き お代わり自由のとこってばっさばさなの多いけどふっくら炊けてておいしい

40 20/02/28(金)21:06:50 No.666926942

いいよねやよい軒 玉子焼きを追加で付けるのが最近の食べ方

41 20/02/28(金)21:07:34 No.666927200

流石プレナスだ

42 20/02/28(金)21:09:11 No.666927730

なんか色々なところが唐揚げ専門店出店してるよね 都心で結構見かけるようになった

43 20/02/28(金)21:10:24 No.666928153

ステーキミックスに入ってるチキンステーキが最高にご飯に合うんだけど 単品で出してくれないかなぁ…

44 20/02/28(金)21:10:40 No.666928256

>なんか色々なところが唐揚げ専門店出店してるよね >都心で結構見かけるようになった テイクアウト専門店増えたね 俺は地方民だけど地方でも増えてる

45 20/02/28(金)21:10:47 No.666928297

730円というのはおかわり自由なご飯も含まれているんだろう おかわり無しなら600円台なはず

46 20/02/28(金)21:11:18 No.666928460

からしげ戻ってきて…

47 20/02/28(金)21:12:00 No.666928700

>なんか色々なところが唐揚げ専門店出店してるよね >都心で結構見かけるようになった 地方でもちらほら増えてきてるね 近所に出来たけど600円でどでかい唐揚げ4個入ってるしジューシーでおいしい

48 20/02/28(金)21:12:23 No.666928829

チキン店増加なんて不景気の象徴みたいでやだ

49 20/02/28(金)21:13:53 No.666929339

かつやとか松のやのカツ丼屋の唐揚げもおいちい… どちらも1個が少し大きめで食べ応えがある

50 20/02/28(金)21:14:00 No.666929376

>チキン店増加なんて不景気の象徴みたいでやだ チキンとジャガイモはどの国でも安いからな

51 20/02/28(金)21:14:53 No.666929667

お代わり自由なら天狗のからあげ定食を推す 550円で小ぶりだが割と美味いからあげ6個に漬物とご飯とあおさの味噌汁がつく ご飯と味噌汁はお代わり自由だ

52 20/02/28(金)21:16:05 No.666930061

近所にからやまがあるのを最近知った 何かおすすめメニューあるかな

53 20/02/28(金)21:16:59 No.666930358

>お代わり自由なら天狗のからあげ定食を推す >550円で小ぶりだが割と美味いからあげ6個に漬物とご飯とあおさの味噌汁がつく >ご飯と味噌汁はお代わり自由だ あれ大好きだけどテング酒場の方じゃなかった?

54 20/02/28(金)21:18:27 No.666930872

>あれ大好きだけどテング酒場の方じゃなかった? すまん間違えた あそこのあおさの味噌汁が美味くて必ずおかわりしてる

55 20/02/28(金)21:19:14 No.666931167

近所のやよい軒がアゲルヤになりやがったよ…クソが…

56 20/02/28(金)21:19:51 No.666931374

>チキン店増加なんて不景気の象徴みたいでやだ 吉野家が展開してる唐揚げ専門店のインタビューだと牛丼よりも唐揚げ定食の方が客単価高いからって言ってたしそう単純な話でもないんじゃない?

57 20/02/28(金)21:20:45 No.666931690

>あそこのあおさの味噌汁が美味くて必ずおかわりしてる いいよね… あそこはコスパ良すぎる

58 20/02/28(金)21:20:52 No.666931730

唐揚げ食べると口の中が破壊し尽くされる

59 20/02/28(金)21:21:23 No.666931900

やよい軒は唐揚げがいまいちだけど魚とか季節メニューがおいしい

60 20/02/28(金)21:23:01 No.666932460

麻婆豆腐に山椒モリモリ振りかけて食べるんじゃ

61 20/02/28(金)21:23:15 No.666932547

イイカラアゲデスネ

62 20/02/28(金)21:26:11 No.666933629

持ち帰りはいいけど店内メインだと容赦なく潰れるよね

63 20/02/28(金)21:29:46 No.666934900

麻婆と唐揚げのセットはなんか合わないね

64 20/02/28(金)21:30:09 No.666935034

キャベツが少ないし粗いから0点

65 20/02/28(金)21:32:11 No.666935770

唐揚げ5個って足りないよな でもカロリー的には十分 ひでえくいもんだよ

66 20/02/28(金)21:33:44 No.666936319

誰も信じないと思うが チカラめしのからあげがかなりマシになった

67 20/02/28(金)21:34:16 No.666936498

チカラめしの店舗がないし…

68 20/02/28(金)21:34:45 No.666936656

>誰も信じないと思うが >チカラめしのからあげがかなりマシになった まだ生きてるの!?

69 20/02/28(金)21:34:46 No.666936664

>チカラめしのからあげがかなりマシになった 店舗減りすぎてどこにあるかすらわからん!

70 20/02/28(金)21:34:47 No.666936671

スタ丼のからあげ好き 近所の潰れてから全然行ってないけど

71 20/02/28(金)21:35:17 No.666936874

池袋にチカラめしあるのは知ってるけど全国で何店舗なんだろう…

72 20/02/28(金)21:35:49 No.666937070

>池袋にチカラめしあるのは知ってるけど全国で何店舗なんだろう… 7つしか残ってないとかいう

73 20/02/28(金)21:37:02 No.666937581

旨い唐揚げが食えるチェーン店は結局どこなんだろうと思いながらほっともっとの弁当を貪る日々だ

74 20/02/28(金)21:37:06 No.666937604

>7つしか残ってないとかいう だそ けん

75 20/02/28(金)21:37:36 No.666937775

>旨い唐揚げが食えるチェーン店は結局どこなんだろうと思いながらほっともっとの弁当を貪る日々だ 結局プレナスじゃねーか

↑Top