虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 仲間の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/28(金)20:31:21 No.666914877

    仲間の力でイキるのいいよね

    1 20/02/28(金)20:33:31 No.666915555

    シッコウシャ ウデ 執行者ノ腕 捻れ捻れ!

    2 20/02/28(金)20:35:23 No.666916152

    カタカナでルビ振っただけだこれ…

    3 20/02/28(金)20:35:42 No.666916255

    もうちょっと豪腕にできねえ?

    4 20/02/28(金)20:36:25 No.666916500

    腕っていうか手首から先のスケールだから豪手だよね

    5 20/02/28(金)20:36:30 No.666916529

    この漫画全体に漂う20年遅れ感はなんだろう

    6 20/02/28(金)20:36:55 No.666916656

    びっくりするほど豪腕感がねえ…

    7 20/02/28(金)20:36:57 No.666916670

    >この漫画全体に漂う20年遅れ感はなんだろう としあき先生の後継者か

    8 20/02/28(金)20:37:49 No.666916973

    武器名のフォントはもっとこう見映えよく…

    9 20/02/28(金)20:37:59 No.666917036

    >もうちょっと豪腕にできねえ? su3685148.jpg

    10 20/02/28(金)20:38:09 No.666917108

    >カタカナでルビ振っただけだこれ… 英語大好きなんだからこういう時こそ英語の技名にしろってな

    11 20/02/28(金)20:38:16 No.666917147

    カタソウルイーター

    12 20/02/28(金)20:38:33 No.666917259

    流行者の腕

    13 20/02/28(金)20:38:50 No.666917361

    ソウルイーターに謝れ

    14 20/02/28(金)20:38:56 No.666917390

    お前の腕も細えじゃねぇかっていうツッコミ待ちか?

    15 20/02/28(金)20:39:20 No.666917508

    ハッタリが聞いてればまた違うだろうけどなあ

    16 20/02/28(金)20:39:26 No.666917551

    >>もうちょっと豪腕にできねえ? >su3685148.jpg うn うn?

    17 20/02/28(金)20:40:01 No.666917738

    >>もうちょっと豪腕にできねえ? >su3685148.jpg 結構すごかった

    18 20/02/28(金)20:40:03 No.666917750

    鋼ノ断頭台(ハガネギロチン) 断罪ノ矛(ダンザイノホコ) 執行者ノ腕(シッコウシャノウデ)New!

    19 20/02/28(金)20:40:03 No.666917751

    >ソウルイーターに謝れ かなりソウルイーターだよこの漫画!

    20 20/02/28(金)20:40:06 No.666917773

    昭和臭とガンガン臭が凄い

    21 20/02/28(金)20:40:30 No.666917903

    ガンガンか少年エースに載ってそう

    22 20/02/28(金)20:40:47 No.666918011

    この漫画のソウルイーターさを占めてるのは6割背景のヘタクソな英語だと思う

    23 20/02/28(金)20:41:39 No.666918335

    女を武器にして戦うところとか絵柄とかまんまソウルイーターだよね

    24 20/02/28(金)20:42:28 No.666918608

    >>>もうちょっと豪腕にできねえ? >>su3685148.jpg >結構すごかった su3685155.jpg 最強技だとかで結構なダメージ入れたよね 剣も鞘も無傷だけど

    25 20/02/28(金)20:42:32 No.666918631

    女がいろんな武器出すから強くないブラック☆スターか

    26 20/02/28(金)20:42:49 No.666918738

    前に「」がゲン様のモチーフはブラックスターだって言ってて ブラックスターでイメググったら壱ノ型とか出てきて呼吸困難になるくらい笑った

    27 20/02/28(金)20:43:27 No.666918953

    ちっちゃい子用のルビだろ?

    28 20/02/28(金)20:43:31 No.666918989

    >su3685155.jpg なん駄コラ

    29 20/02/28(金)20:44:15 No.666919259

    >鋼ノ断頭台(ハガネギロチン) >断罪ノ矛(ダンザイノホコ) >執行者ノ腕(シッコウシャノウデ)New! こういうのでルビと漢字が全く一緒って逆に凄くない? だって普通何か違う名前だったりカッコイイ感じの読み方するじゃん?

    30 20/02/28(金)20:44:26 No.666919323

    思ってたより迫力あるなこの腕

    31 20/02/28(金)20:44:29 No.666919340

    肩まで全部豪腕でも良かったんじゃねえの

    32 20/02/28(金)20:44:39 No.666919395

    せめてこう…肩あたりからアーマーみたいな感じにしては?

    33 20/02/28(金)20:44:52 No.666919463

    ジャンプの連載枠は占拠してほしくないけど 少し見守ってみたいそんな変な感情を抱く

    34 20/02/28(金)20:45:04 No.666919519

    運動量をゼロにする鞘

    35 20/02/28(金)20:45:15 No.666919581

    ルーティーンだ?

    36 20/02/28(金)20:45:50 No.666919775

    技に合わせて変化させる鉄の魔女気配りさんかよ

    37 20/02/28(金)20:45:51 No.666919781

    ソウルイーター特有のセンスが欠片も再現出来てないじゃん

    38 20/02/28(金)20:45:54 No.666919798

    サム八共々プラスに来ないかなあ 火曜寂しいし

    39 20/02/28(金)20:46:02 No.666919837

    >>ソウルイーターに謝れ >かなりソウルイーターだよこの漫画! SF侍って点でSAMURAI8とサムライ8同じにくくるくらい失礼

    40 20/02/28(金)20:46:05 No.666919859

    >ジャンプの連載枠は占拠してほしくないけど >少し見守ってみたいそんな変な感情を抱く あと2~3話やったら ウェブあたりに送って紙面を使わないでやってほしいよね

    41 20/02/28(金)20:46:05 No.666919860

    せめてピーキーガリバーくらいないと

    42 20/02/28(金)20:46:18 No.666919922

    読みなんて困った時はとりあえずドイツ語にしとけばいいのよ

    43 20/02/28(金)20:46:25 No.666919957

    ルビでちゃんとルビ振って文句言われるのもなんか理不尽だな!

    44 20/02/28(金)20:46:49 No.666920088

    >ブラックスターでイメググったら壱ノ型とか出てきて呼吸困難になるくらい笑った ダメだった su3685163.jpg

    45 20/02/28(金)20:46:53 No.666920118

    su3685162.jpg

    46 20/02/28(金)20:46:55 No.666920133

    統一感持たせろや

    47 20/02/28(金)20:47:01 No.666920161

    鞘が凄すぎる 一方通行さんみたいな能力加味してるだろ

    48 20/02/28(金)20:47:05 No.666920189

    ダサい…辛い…

    49 20/02/28(金)20:47:09 No.666920206

    >こういうのでルビと漢字が全く一緒って逆に凄くない? >だって普通何か違う名前だったりカッコイイ感じの読み方するじゃん? >鋼ノ断頭台(ハガネギロチン) 地獄の断頭台よりは頑張ってる!

    50 20/02/28(金)20:47:38 No.666920355

    また棒立ちか ポージングとか画面構成こだわらなさすぎでは?

    51 20/02/28(金)20:47:48 No.666920401

    >地獄の断頭台よりは頑張ってる! あ?ころすぞ

    52 20/02/28(金)20:47:53 No.666920434

    今誌面が空いてもストックがないかも…

    53 20/02/28(金)20:47:57 No.666920459

    >地獄の断頭台よりは頑張ってる! 暗に80年代のセンスって言うのやめろ

    54 20/02/28(金)20:48:04 No.666920488

    >su3685162.jpg グァバ

    55 20/02/28(金)20:48:27 No.666920598

    >>ブラックスターでイメググったら壱ノ型とか出てきて呼吸困難になるくらい笑った >ダメだった >su3685163.jpg su3685168.jpg この作者の前の連載クロシノビ!

    56 20/02/28(金)20:48:33 No.666920629

    >su3685162.jpg 今度はマンキンのジャンヌ様か?

    57 20/02/28(金)20:48:53 No.666920754

    >su3685162.jpg アイアンメイデンに入るのか出てきたのか分からん…

    58 20/02/28(金)20:49:02 No.666920802

    ソウルイーターは進撃と違って好きなのはわかる

    59 20/02/28(金)20:49:27 No.666920948

    動きがよくわかんねぇ…

    60 20/02/28(金)20:49:29 No.666920962

    アイアンメイデンの針がイバラになってるのはカッコいいじゃん?

    61 20/02/28(金)20:49:29 No.666920964

    >>ブラックスターでイメググったら壱ノ型とか出てきて呼吸困難になるくらい笑った >ダメだった >su3685163.jpg いや別にこれは良くある技名なだけだろ

    62 20/02/28(金)20:49:43 No.666921041

    >su3685162.jpg これもうアイアンメイデン・ジャンヌだろ

    63 20/02/28(金)20:49:48 No.666921069

    サム8よりは面白そう

    64 20/02/28(金)20:50:05 No.666921166

    能力が足りない人がオサレな作品を真似した時の辛さよ

    65 20/02/28(金)20:50:05 No.666921171

    元ネタが即思い浮かぶのやっぱりダメだって!

    66 20/02/28(金)20:50:15 No.666921225

    >アイアンメイデンに入るのか出てきたのか分からん… 痛みを力に変えるとかで入る 名前はスチールメイデンだったかな

    67 20/02/28(金)20:50:25 No.666921280

    今日も精一杯なろう作品に粘着する「」

    68 20/02/28(金)20:50:26 No.666921287

    でもこの女の子が武器になるって設定は使えるぞ!

    69 20/02/28(金)20:50:28 No.666921294

    確かに20年前のガンガンでやってそうな感じすごい ガンガンなら20巻くらい出そう

    70 20/02/28(金)20:50:36 No.666921351

    ボンボンで連載するべき

    71 20/02/28(金)20:50:44 No.666921403

    >>アイアンメイデンに入るのか出てきたのか分からん… >痛みを力に変えるとかで入る >名前はスチールメイデンだったかな 痛みとかの前に死なない?

    72 20/02/28(金)20:50:46 No.666921418

    >今日も精一杯なろう作品に粘着する「」 “統”を失ったな…

    73 20/02/28(金)20:50:50 No.666921439

    >今日も精一杯なろう作品に粘着する「」 ジャンプ作品をなろう扱いするな

    74 20/02/28(金)20:50:50 No.666921441

    割と細かいとこまで書いてるのは好印象だな 話はさっぱりつまらんけど

    75 20/02/28(金)20:50:55 No.666921461

    センスのないソウルイーターっていう呼ばれ方が一番ひどいと思った

    76 20/02/28(金)20:51:03 No.666921501

    触んな

    77 20/02/28(金)20:51:07 No.666921518

    >今日も精一杯なろう作品に粘着する「」 なろう作品が一応日本一の週刊誌に載る時代か

    78 20/02/28(金)20:51:13 No.666921553

    でももうマンキンとか20年前の漫画だし…

    79 20/02/28(金)20:51:15 No.666921565

    >痛みを力に変えるとかで入る >名前はペインパッカーだったかな

    80 20/02/28(金)20:51:18 No.666921580

    >サム8よりは面白そう サム8より面白くない漫画なんてジャンプ歴代探してもそこそこしか見当たらないぞ

    81 20/02/28(金)20:51:22 No.666921599

    この作者漫画はどう見えたらかっこいいとか研究しないのかな

    82 20/02/28(金)20:51:31 No.666921643

    >でもこの女の子が武器になるって設定は使えるぞ! 使い古された設定きたな…

    83 20/02/28(金)20:51:46 No.666921710

    >今日も精一杯なろう作品に粘着する「」 このスレで魔女の守人を一番馬鹿にしてるレス

    84 20/02/28(金)20:52:06 No.666921817

    だっっっさ

    85 20/02/28(金)20:52:14 No.666921863

    su3685181.jpg 落ち着いて忍法を執行しよう

    86 20/02/28(金)20:52:15 No.666921871

    初期ソウルイーターだってもっと「自分」ってもんがあったで…

    87 20/02/28(金)20:52:19 No.666921891

    いやここまでの画像はなろうに見えないだろ! 無理があるよ! マガジンだろ!

    88 20/02/28(金)20:52:26 No.666921938

    >今日も精一杯なろう作品に粘着する「」 これに関してはなろうの方がいいかもしれん

    89 20/02/28(金)20:52:35 No.666921992

    >今日も精一杯なろう作品に粘着する「」 いくらなんでも酷い罵倒だ

    90 20/02/28(金)20:52:45 No.666922028

    本当にただ他作品から持ってきた感でおなかいたい

    91 20/02/28(金)20:52:54 No.666922082

    サム8は面白いつまらないどころか最近は不快に足つっこんでるからな アクション系のマンガで読んでて不快って何事だよ

    92 20/02/28(金)20:53:01 No.666922109

    外連味がないねん

    93 20/02/28(金)20:53:13 No.666922177

    >アクション系のマンガで読んでて不快って何事だよ アクションせんし

    94 20/02/28(金)20:53:21 No.666922228

    >>もうちょっと豪腕にできねえ? >su3685148.jpg 四次元怪獣ブルトンで殴ってるように見える

    95 20/02/28(金)20:53:29 No.666922274

    >今日も精一杯なろう作品に粘着する「」 叩きを叩いているように見えて一番漫画を叩いているレスきたな…

    96 20/02/28(金)20:53:32 No.666922292

    鳴ろう作品呼ばわりは半分も当たっていない お腹がいたい

    97 20/02/28(金)20:53:33 No.666922300

    ソウルイーターってやっぱ凄いんだなって再確認できる

    98 20/02/28(金)20:53:40 No.666922334

    この人どこでアシしてた人?

    99 20/02/28(金)20:54:00 No.666922433

    アンデッドといい最近の編集の流行は超今風なの?

    100 20/02/28(金)20:54:03 No.666922452

    >初期ソウルイーターだってもっと「自分」ってもんがあったで… 武器のレベルアップを魂食べることってしたの分かりやすくて良いよね

    101 20/02/28(金)20:54:28 No.666922599

    オサレ先生が読み切りとか描いてたころの絵がこんな感じだった気がする

    102 20/02/28(金)20:54:32 No.666922631

    言ってる本人がずいぶん細くね?

    103 20/02/28(金)20:54:39 No.666922669

    >ソウルイーターってやっぱ凄いんだなって再確認できる 型をそのまま使うのはすごいというべきか節操がないというべきか

    104 20/02/28(金)20:54:45 No.666922693

    剛腕なら腕の付け根くらいまで頑張って覆って欲しい所

    105 20/02/28(金)20:54:58 No.666922789

    勝手なイメージだが ジャンプのファンタジーバトル系って大体こんな感じで打ち切られるイメージ ブラクロが成功したのは驚いたけど

    106 20/02/28(金)20:55:02 No.666922818

    悪マニにはたまらんだろうな…

    107 20/02/28(金)20:55:03 No.666922822

    >いやここまでの画像はなろうに見えないだろ! >無理があるよ! >マガジンだろ! どっちかっていうとガンガンだと思う

    108 20/02/28(金)20:55:07 No.666922842

    >この人どこでアシしてた人? 他社で単行本出してたのを集英社が拾った https://tameland.jp/writers/42

    109 20/02/28(金)20:55:11 No.666922855

    いや待て一周回っただけで今なら新しいかもしれん

    110 20/02/28(金)20:55:18 No.666922890

    ゲンにエンチャントする必要ないなら自分で魔法使いこなした方が強くない?

    111 20/02/28(金)20:55:20 No.666922908

    >オサレ先生が読み切りとか描いてたころの絵がこんな感じだった気がする つまり90年代…

    112 20/02/28(金)20:55:22 No.666922918

    絵はいいと思う

    113 20/02/28(金)20:55:34 No.666922976

    来週のサムライ8は主人公がバラバラにされるからスカッとするぞ

    114 20/02/28(金)20:56:08 No.666923173

    >絵はいいと思う 手が長い女の子好きな人にはたまんないと思う いるのかどうかは別として

    115 20/02/28(金)20:56:30 No.666923302

    >ゲンにエンチャントする必要ないなら自分で魔法使いこなした方が強くない? 作者の人そこまで考えてないと思うよ

    116 20/02/28(金)20:56:45 No.666923391

    サム八って誰に向けて描いてるのかすらわからんからな マっシュルとかこれはなんとなく子供向けなのはわかる

    117 20/02/28(金)20:56:52 No.666923440

    >来週のサムライ8は主人公がバラバラにされるからスカッとするぞ バラバラにされても基本的にノーダメだし別にスカッとしないよ

    118 20/02/28(金)20:56:59 No.666923473

    >初期ソウルイーターだってもっと「自分」ってもんがあったで… ソウルイーターの作者は癖が強すぎると感じるんだけど差は何だろうなこれ

    119 20/02/28(金)20:57:05 No.666923504

    ソウルイーターにもエレメンタルジェレイドにもなれない

    120 20/02/28(金)20:57:13 No.666923558

    少年漫画でファンタジーなんだからもっとハチャメチャなデザインで良いんだよ キャラも武器もこじんまりしちゃってさぁ…

    121 20/02/28(金)20:57:25 No.666923624

    >かなりソウルイーターだよこの漫画! さすがにまがりなりにもアニメにもなって1000万部売った漫画とこれ同じにするのはちょっと

    122 20/02/28(金)20:57:48 No.666923766

    もうちょい等身高めにしたらいい感じになりそう

    123 20/02/28(金)20:58:29 No.666924005

    ソウルイーターってことはそろそろ頭おかしいキャラが出てくる

    124 20/02/28(金)20:58:33 No.666924036

    既視感あるだけで同列になんて扱ってねぇよ!!!

    125 20/02/28(金)20:58:38 No.666924061

    >さすがにまがりなりにもアニメにもなって1000万部売った漫画とこれ同じにするのはちょっと つまりこれもアニメ化狙えるわけだな

    126 20/02/28(金)20:58:43 No.666924094

    >>来週のサムライ8は主人公がバラバラにされるからスカッとするぞ >バラバラにされても基本的にノーダメだし別にスカッとしないよ 早漏剣でコマ肉にされてアタ船内で拘束されて一~七八の鍵便器にされるよ

    127 20/02/28(金)20:58:48 No.666924121

    炎尾先生「丸パクリしろ!新人だから許される!」

    128 20/02/28(金)20:58:55 [特定行動] No.666924169

    俺忘れられてない?

    129 20/02/28(金)20:58:58 No.666924186

    バディもので戦い合うのとこの世界設定の食い合わせはよくなさそう

    130 20/02/28(金)20:59:06 No.666924236

    ダッサ

    131 20/02/28(金)20:59:07 No.666924241

    >>かなりソウルイーターだよこの漫画! >さすがにまがりなりにもアニメにもなって1000万部売った漫画とこれ同じにするのはちょっと あれ1000万部も出てたのか

    132 20/02/28(金)20:59:19 No.666924307

    ちっちゃいおっさんがOP歌ってもこの漫画が売れることはない

    133 20/02/28(金)20:59:22 No.666924320

    ガンガンぽいけど 今のガンガンの漫画全く知らないことに気づいた

    134 20/02/28(金)20:59:23 No.666924329

    >俺忘れられてない? 国名忘れる作者だから当然だな

    135 20/02/28(金)20:59:30 No.666924371

    ゲン様は表情に迫力が無いんだよな

    136 20/02/28(金)20:59:33 No.666924388

    >ソウルイーターってことはそろそろ頭おかしいキャラが出てくる エクスキャーリバーエクスキャーリバー

    137 20/02/28(金)20:59:37 No.666924415

    「ソウルイーター」のノウハウを全部ブチ込んでいるので、順当にいけば「ソウルイーター」を超える作品になるはず!

    138 20/02/28(金)20:59:38 No.666924424

    パッと見どう見ても雑魚

    139 20/02/28(金)20:59:46 No.666924475

    >俺忘れられてない? 今回は急に襲われたから戦闘前のルーティンなんかしてる暇無かったし…

    140 20/02/28(金)21:00:03 No.666924547

    >「ソウルイーター」のノウハウを全部ブチ込んでいるので、順当にいけば「ソウルイーター」を超える作品になるはず! ヲヲヲヲヲヲっ!!!

    141 20/02/28(金)21:00:07 No.666924574

    進撃・ハガレン・ソウルイーター・マンキン 次は何だ

    142 20/02/28(金)21:00:07 No.666924577

    >>かなりソウルイーターだよこの漫画! >さすがにまがりなりにもアニメにもなって1000万部売った漫画とこれ同じにするのはちょっと あれはあれで初期とか結構キツいぞ スレ画といい勝負だ つまり可能性はある

    143 20/02/28(金)21:00:23 No.666924666

    >「ソウルイーター」のノウハウを全部ブチ込んでいるので、順当にいけば「ソウルイーター」を超える作品になるはず! 礼を失うのやめろ

    144 20/02/28(金)21:00:24 No.666924676

    >あれ1000万部も出てたのか ガンガンといえばハガレンソウルイーター禁書コミカライズってくらいのラインナップだぞ

    145 20/02/28(金)21:00:31 No.666924703

    https://news.yahoo.co.jp/feature/1111 この作者の記事があったので参考に暇なやつは読むといいよ

    146 20/02/28(金)21:00:41 No.666924757

    >「ソウルイーター」のノウハウを全部ブチ込んでいるので、順当にいけば「ソウルイーター」を超える作品になるはず! ノウハウ持ってないだろ!?

    147 20/02/28(金)21:00:51 No.666924812

    >炎尾先生「丸パクリしろ!新人だから許される!」 へー!漫画ってそういうのアリなんですね先生!

    148 20/02/28(金)21:01:07 No.666924897

    たしかにノウハウ持ってるのはソウルイーターの作者であってこれの作者ではないな…

    149 20/02/28(金)21:01:31 No.666925027

    >「ソウルイーター」のノウハウを全部ブチ込んでいるので、順当にいけば「ソウルイーター」を超える作品になるはず! 人はそれをパクリと呼ぶ

    150 20/02/28(金)21:01:31 No.666925032

    ソウルイーターも炎々も狂人出てから本番でそれまではそんなに…って感じだからこの作品もとっとと狂人出せばいいと思う 旅ものだと狂人出し続けるの難しいと思うけど

    151 20/02/28(金)21:01:33 No.666925040

    まずファフナたちが魔女に守られてない村に出ます!

    152 20/02/28(金)21:01:34 No.666925048

    >俺忘れられてない? su3685202.jpg 自分にダメージ入るからなぁ

    153 20/02/28(金)21:01:36 No.666925058

    特定行動は毎回やってたら手ボロボロになっちゃうから忘れていいよ

    154 20/02/28(金)21:01:38 No.666925078

    >それに対して坂野は最近観たという映画を挙げながら、「じゃあ例えば、あの映画の登場人物みたいな設定はどうですか?」と投げ返す。 ああうn…

    155 20/02/28(金)21:01:53 No.666925170

    >>>かなりソウルイーターだよこの漫画! >>さすがにまがりなりにもアニメにもなって1000万部売った漫画とこれ同じにするのはちょっと >あれはあれで初期とか結構キツいぞ >スレ画といい勝負だ 初期の面白いつまらないで語るのは置いといても キャラメイクのセンスはぶっちゃけソウルの足元にも及んでないと思う

    156 20/02/28(金)21:01:55 No.666925181

    >「ソウルイーター」のノウハウを全部ブチ込んでいるので、順当にいけば「ソウルイーター」を超える作品になるはず! 「炎」を失ったな…

    157 20/02/28(金)21:02:06 No.666925219

    なろうはそれこそルビの英語率高いから スレ画のネーミングセンスはまず出てこねえよ

    158 20/02/28(金)21:02:08 No.666925231

    鋼じゃなくて砂か何かに見える

    159 20/02/28(金)21:02:10 No.666925240

    >まずファフナたちが魔女に守られてない村に出ます! ちゃんと名前覚えてる「」初めて見た

    160 20/02/28(金)21:02:10 No.666925241

    >今のガンガンの漫画全く知らないことに気づいた ながされて藍蘭島しか知らねえ…

    161 20/02/28(金)21:02:10 No.666925245

    ソウルイーターも最初は少女漫画に片足突っ込んだような絵柄だったな

    162 20/02/28(金)21:02:13 No.666925264

    su3685204.png

    163 20/02/28(金)21:02:19 No.666925291

    >ソウルイーターも炎々も狂人出てから本番でそれまではそんなに…って感じだからこの作品もとっとと狂人出せばいいと思う >旅ものだと狂人出し続けるの難しいと思うけど ソウルイーターは最終的に全員頭おかしいなってなるのが好き

    164 20/02/28(金)21:02:19 No.666925294

    子安カリバー助けてくれー!

    165 20/02/28(金)21:02:23 No.666925325

    >ソウルイーターも炎々も狂人出てから本番でそれまではそんなに…って感じだからこの作品もとっとと狂人出せばいいと思う 死んだのにずっとまとわりついてる熱血サイコには参るね…

    166 20/02/28(金)21:02:39 No.666925408

    ガンガン行けって言おうと思ったけど今のガンガン本誌って何やってるのか全然知らん… 別冊というかビグガンとかJOKERとかヤンガンガンオンは何かしら大ヒット作抱えてるけど本誌なんかある?今

    167 20/02/28(金)21:02:42 No.666925430

    次週Dust boxって英語が出てくるらしいな

    168 20/02/28(金)21:02:44 No.666925438

    大久保先生はB壱どころか綾峰欄人のアシ時代からセンスはあったから…

    169 20/02/28(金)21:02:58 No.666925526

    >su3685202.jpg この顔めっちゃシコれる

    170 20/02/28(金)21:03:00 No.666925540

    まずソウルイーターはマカちゃんの初期必殺技魔女狩りだぞ 超かっこいいだろ

    171 20/02/28(金)21:03:03 No.666925558

    >su3685204.png ヲ

    172 20/02/28(金)21:03:13 No.666925621

    >ちっちゃいおっさんがOP歌ってもこの漫画が売れることはない LiSA…役目を果たせ……

    173 20/02/28(金)21:03:19 No.666925651

    ソウルイーターは悪い意味で師匠系統のイキり感が凄かったから連載中はよく叩かれてた アニメの出来の良さで相当ねじ伏せられた感がある

    174 20/02/28(金)21:03:22 No.666925669

    >次週Dust boxって英語が出てくるらしいな 英語圏じゃ通じない和製英語来たな…

    175 20/02/28(金)21:03:24 No.666925686

    >まずソウルイーターはマカちゃんの初期必殺技魔女狩りだぞ >超かっこいいだろ 魔女狩りの時間だ(ヲヲヲヲ

    176 20/02/28(金)21:03:36 No.666925756

    >su3685204.png 誰!?誰なのぉ!?

    177 20/02/28(金)21:03:48 No.666925828

    ソウルイーター読んだことないから勇ちゃんがホッ❤ホッ❤ってやってる見開きしか知らんのよね

    178 20/02/28(金)21:03:49 No.666925833

    インタビュ読んだらわかるけどこの作者安易に設定パクってくるタイプだな

    179 20/02/28(金)21:03:58 No.666925887

    お前の魂いただくよ(ヲヲヲヲヲ)

    180 20/02/28(金)21:04:03 No.666925920

    >ガンガン行けって言おうと思ったけど今のガンガン本誌って何やってるのか全然知らん… >別冊というかビグガンとかJOKERとかヤンガンガンオンは何かしら大ヒット作抱えてるけど本誌なんかある?今 聖域と化した藍蘭島がある

    181 20/02/28(金)21:04:06 No.666925937

    外連味のないソウルイーターってただの虚無じゃん

    182 20/02/28(金)21:04:17 No.666926007

    ソウルイーターの作者は行き過ぎた正義とか正義を掲げることの善悪とか描きたいものが明確なのがいいと思う

    183 20/02/28(金)21:04:20 No.666926021

    >インタビュ読んだらわかるけどこの作者安易に設定パクってくるタイプだな 判断が遅い

    184 20/02/28(金)21:04:21 No.666926033

    >インタビュ読んだらわかるけどこの作者安易に設定パクってくるタイプだな 英語をちゃんとパクってくれ

    185 20/02/28(金)21:04:30 No.666926101

    >ガンガン行けって言おうと思ったけど今のガンガン本誌って何やってるのか全然知らん… >別冊というかビグガンとかJOKERとかヤンガンガンオンは何かしら大ヒット作抱えてるけど本誌なんかある?今 ベルゼブブ嬢のお気に召すままは結構好き

    186 20/02/28(金)21:04:42 No.666926168

    傷ついた日々の向こうに何が待つのか

    187 20/02/28(金)21:04:43 No.666926178

    扱いが黒猫描いてた事の矢吹先生みたいになってる…

    188 20/02/28(金)21:04:44 No.666926187

    >別冊というかビグガンとかJOKERとかヤンガンガンオンは何かしら大ヒット作抱えてるけど本誌なんかある?今 禁書と藍蘭島 まあ前者はハガレン終了後ずっと看板貼ってるイレギュラーすぎるコミカライズだけど

    189 20/02/28(金)21:04:50 No.666926240

    なんならGoogle マップからもパクるぞ

    190 20/02/28(金)21:04:51 No.666926244

    この作者引き出しあんまないタイプかもね んで即席に良かったと思うものを持ってくるタイプ

    191 20/02/28(金)21:04:54 No.666926257

    ワクワクしかしねぇー!って感想しか出てこない これ本当に久々の大物なんじゃないの!?

    192 20/02/28(金)21:04:59 No.666926287

    >別冊というかビグガンとかJOKERとかヤンガンガンオンは何かしら大ヒット作抱えてるけど本誌なんかある?今 不徳のギルドですかね…

    193 20/02/28(金)21:05:11 No.666926355

    魂の共鳴(キヲウメイ)

    194 20/02/28(金)21:05:14 No.666926371

    >扱いが黒猫描いてた事の矢吹先生みたいになってる… 女子はエロいという一番大事な部分がよー!

    195 20/02/28(金)21:05:14 No.666926381

    ばらかもんってヤンガンだったっけ?

    196 20/02/28(金)21:05:16 No.666926392

    >ワクワクしかしねぇー!って感想しか出てこない >これ本当に久々の大物なんじゃないの!? 何言ってんの?

    197 20/02/28(金)21:05:20 No.666926410

    >この作者引き出しあんまないタイプかもね かもねいらなくない?

    198 20/02/28(金)21:05:21 No.666926414

    マンキンとソウルイーターと進撃を足して1000で割った漫画

    199 20/02/28(金)21:05:30 No.666926477

    >仲間の力でイキるのいいよね このクソ重そうな籠手動かせるのゲン様だけかもしれないし…

    200 20/02/28(金)21:05:34 No.666926499

    >なんならイギリスからもパクるぞ

    201 20/02/28(金)21:05:36 No.666926516

    黒猫だってまだオリジナリティはあったわ!

    202 20/02/28(金)21:05:37 No.666926521

    >まずソウルイーターはマカちゃんの初期必殺技魔女狩りだぞ >超かっこいいだろ 黒血ドレスからの魔人狩りはかっこよかった 最終的に仲間の火力高すぎてバッファーになったけど

    203 20/02/28(金)21:05:41 No.666926545

    >この作者引き出しあんまないタイプかもね >んで即席に良かったと思うものを持ってくるタイプ つまり彼岸島になれるって事じゃん!

    204 20/02/28(金)21:05:45 No.666926565

    >かもねいらなくない? 馬鹿そこは可能性を考慮してだな!

    205 20/02/28(金)21:05:46 No.666926579

    >>su3685202.jpg >この顔めっちゃシコれる su3685220.jpg su3685222.jpg ファフ子いいよね

    206 20/02/28(金)21:05:50 No.666926593

    >>なんならイギリスからもパクるぞ ちゃんと英語をパクってくれよ!

    207 20/02/28(金)21:05:53 No.666926610

    >藍蘭島 まだやってんの!?

    208 20/02/28(金)21:06:02 No.666926660

    >ばらかもんってヤンガンだったっけ? 本誌とオンライン並行掲載だったかな

    209 20/02/28(金)21:06:15 No.666926726

    >ワクワクしかしねぇー!って感想しか出てこない >これ本当に久々の大物なんじゃないの!? 塩だのWi-Fiだのに比べたら凹凸のない荒野ぞ

    210 20/02/28(金)21:06:17 No.666926739

    >最終的に仲間の火力高すぎてバッファーになったけど ピアノでバフはセンスの限界超えてると思う

    211 20/02/28(金)21:07:03 No.666927025

    >扱いが黒猫描いてた事の矢吹先生みたいになってる… つまり10年後が楽しみという事か…

    212 20/02/28(金)21:07:07 No.666927049

    >>最終的に仲間の火力高すぎてバッファーになったけど >ピアノでバフはセンスの限界超えてると思う アラクネの魂食った意味ありすぎていいよね

    213 20/02/28(金)21:07:12 No.666927074

    >su3685202.jpg >自分にダメージ入るからなぁ >誰!?誰なのぉ!?

    214 20/02/28(金)21:07:20 No.666927115

    >>扱いが黒猫描いてた事の矢吹先生みたいになってる… >つまり10年後が楽しみという事か… 画力が…

    215 20/02/28(金)21:07:23 No.666927125

    ネタもだけど絵も自分の中での経験値が足りてないから作りもののような印象が…

    216 20/02/28(金)21:07:32 No.666927183

    ジャンプってレベル低いな

    217 20/02/28(金)21:07:48 No.666927277

    矢吹が知欠だった頃から女の子は可愛いってすげえ強みはあったんだぜ…

    218 20/02/28(金)21:07:50 No.666927290

    su3685225.jpg みじめねー!

    219 20/02/28(金)21:07:51 No.666927293

    今のところオリジナリティが擬音のヲしかねえ…

    220 20/02/28(金)21:08:01 No.666927340

    知欠になるかキユになるか

    221 20/02/28(金)21:08:02 No.666927342

    >ジャンプってレベル低いな 雑出直してこい

    222 20/02/28(金)21:08:15 No.666927433

    ブラックキャットはそれっぽさの連続だけど見れたし こっちは上辺も滑ってる

    223 20/02/28(金)21:08:18 No.666927442

    書き込みをした人によって削除されました

    224 20/02/28(金)21:08:19 No.666927446

    >矢吹が知欠だった頃から女の子は可愛いってすげえ強みはあったんだぜ… アクションが得意じゃなかっただけで絵も超上手かったぞ

    225 20/02/28(金)21:08:23 No.666927474

    >>ジャンプってレベル低いな >雑出直してこい 事実だろ

    226 20/02/28(金)21:08:39 No.666927552

    >今のところオリジナリティが擬音のヲしかねえ… なに言ってんだ オリジナル英語と吹き出す設定の矛盾と特定行動があるだろ

    227 20/02/28(金)21:08:42 No.666927558

    次やったらソロで鬼神倒せるわって言って疑いようのないブラック★スター強過ぎ問題

    228 20/02/28(金)21:08:51 No.666927617

    >事実だろ 煽りのレベルが低いって言ってんだよ!今まで何やってきたんだよ

    229 20/02/28(金)21:09:11 No.666927731

    >なに言ってんだ >オリジナル英語と吹き出す設定の矛盾と特定行動があるだろ 特定行動はまるパクリじゃねーか!

    230 20/02/28(金)21:09:16 No.666927759

    でもこの女の子が魔物になるっていうのは使えるぞ!

    231 20/02/28(金)21:09:19 No.666927774

    ジャンプ編集部は一体何考えてんだろう…

    232 20/02/28(金)21:09:22 No.666927789

    >今のところオリジナリティが擬音のヲしかねえ… 正直読みにくいからやめてほしい

    233 20/02/28(金)21:09:27 No.666927823

    ソウルイーターは最後の方クロナがなんか許された感出てたのがな… お前デスサイズスとパートナー再起不能にしたりウクライナの街消滅させただろ

    234 20/02/28(金)21:09:33 No.666927855

    >>su3685202.jpg >>自分にダメージ入るからなぁ >>誰!?誰なのぉ!? su3685232.jpg 主人公じゃん!

    235 20/02/28(金)21:09:35 No.666927867

    話とか画力とかじゃなくて なんかごく単純に「かっこよくない」のが気になる

    236 20/02/28(金)21:09:38 No.666927883

    >>矢吹が知欠だった頃から女の子は可愛いってすげえ強みはあったんだぜ… >アクションが得意じゃなかっただけで絵も超上手かったぞ 設定が笑われてただけで絵は褒められてたよね そこからエロコメは恥ずかしいです…とか言いながらToLoveる始めて地獄の底を見て一皮剥けた

    237 20/02/28(金)21:09:46 ID:m2ji7iww m2ji7iww No.666927938

    >su3685232.jpg >主人公じゃん! 流石に草w

    238 20/02/28(金)21:09:49 No.666927954

    黒猫もマジでツギハギ感凄かったけど 絵っていう強みは漫画家として大きすぎる

    239 20/02/28(金)21:09:50 No.666927959

    >特定行動はまるパクリじゃねーか! 進撃は手を噛むと変身する こっちは特定行動 全然違うだろ

    240 20/02/28(金)21:09:52 No.666927969

    ジャンプ読者は一部の上澄みだけ持ち上げてこれぞジャンプ漫画って言うけどこういうクソ漫画もジャンプらしい漫画だよね 他紙にすり付けるのやめろ

    241 20/02/28(金)21:09:56 No.666927994

    >最終的に仲間の火力高すぎてバッファーになったけど キッドは死神だからわかるけど ブラックスターは何なのあいつ…

    242 20/02/28(金)21:09:56 No.666927996

    口直しに丁度いいから漬物代わりに生き残って欲しい チェーンソーマンが終わるまで

    243 20/02/28(金)21:09:57 No.666928000

    >でもこの女の子が魔物になるっていうのは使えるぞ! その道はパンドラの塔がはるか昔に通った場所だわ…

    244 20/02/28(金)21:10:10 No.666928080

    >今のところオリジナリティが擬音のヲしかねえ… 岡くんのパクリでしょ

    245 20/02/28(金)21:10:12 No.666928090

    >ジャンプ編集部は一体何考えてんだろう… サム八に涙する編集部だぞ?

    246 20/02/28(金)21:10:15 No.666928107

    >ソウルイーターは最後の方クロナがなんか許された感出てたのがな… >お前デスサイズスとパートナー再起不能にしたりウクライナの街消滅させただろ クロナは最後まで引っ張るんだ…とはなったかな 別に嫌いじゃないけど

    247 20/02/28(金)21:10:31 No.666928201

    >ブラックスターは何なのあいつ… 一向に武神ですが

    248 20/02/28(金)21:10:46 No.666928294

    >ブラックスターは何なのあいつ… 武神ですかね…

    249 20/02/28(金)21:10:50 No.666928314

    >>事実だろ >煽りのレベルが低いって言ってんだよ!今まで何やってきたんだよ だから煽りじゃなく事実じゃん サム八からずっとひどいよ

    250 20/02/28(金)21:10:58 No.666928355

    鋼の魔女さんはなんでゲンと前線でコンビネーションすることに妙に慣れてるの… 魔女って壁上で大規模攻撃する役じゃなかったのか わざわざ軽戦士のゲンに直接触ってサポートするのリスク大きすぎるだろ

    251 20/02/28(金)21:10:58 No.666928359

    >口直しに丁度いいから漬物代わりに生き残って欲しい わかる正直しばらく様子見したい >チェーンソーマンが終わるまで オイオイオイ

    252 20/02/28(金)21:11:21 No.666928480

    >口直しに丁度いいから漬物代わりに生き残って欲しい >チェーンソーマンが終わるまで 口当たりが奈良漬けなんだけど…

    253 20/02/28(金)21:11:28 No.666928525

    >鋼の魔女さんはなんでゲンと前線でコンビネーションすることに妙に慣れてるの… >魔女って壁上で大規模攻撃する役じゃなかったのか >わざわざ軽戦士のゲンに直接触ってサポートするのリスク大きすぎるだろ 作者の人そこまで考えてないと思うよ

    254 20/02/28(金)21:11:39 No.666928573

    楽しみ方が悪い方向に確立されてきてる…

    255 20/02/28(金)21:11:42 No.666928594

    上澄みの面白い漫画もどんどん終わるからこういうのがジャンプのスタンダードになっていくよ

    256 20/02/28(金)21:11:52 No.666928640

    >口当たりが奈良漬けなんだけど… チェンソーマンが鰻の蒲焼並みの濃さだからちょうどいいね!

    257 20/02/28(金)21:11:54 No.666928655

    http://blue.ribbon.to/~cagami/dansyaku_kuroneko.shtml 昔の矢吹先生どう扱われてたっけ…って探しにいったら厳し目なやつ見つけたのでお裾分けする

    258 20/02/28(金)21:11:57 No.666928677

    サムライとこれどっちが終わってほしくない?

    259 20/02/28(金)21:12:21 No.666928817

    >鋼の魔女さんはなんでゲンと前線でコンビネーションすることに妙に慣れてるの… >魔女って壁上で大規模攻撃する役じゃなかったのか >わざわざ軽戦士のゲンに直接触ってサポートするのリスク大きすぎるだろ 設定が甘いからだよそうなるのは 常に場当たりで描いてるからこの子達は普段どうやって 実際はこう戦うとかそんなの考えてない感じがするね

    260 20/02/28(金)21:12:23 No.666928825

    >サムライとこれどっちが終わってほしくない? これならまだサム八かなぁ

    261 20/02/28(金)21:12:24 No.666928838

    鋼の魔女は範囲技なさすぎてどうやって防衛してるんだろうな

    262 20/02/28(金)21:12:28 No.666928867

    しかも魔女って多分設定的に耐用年数そんな長くないだろ なのにゲンと前線出て対人戦するの慣れてそうで なんで…?

    263 20/02/28(金)21:12:34 No.666928889

    >サムライとこれどっちが終わってほしくない? サムライはなんかもう不快になってきたからこっち残ったほうがいいかな…

    264 20/02/28(金)21:12:36 No.666928901

    >サムライとこれどっちが終わってほしくない? その聞き方ずるくない?

    265 20/02/28(金)21:12:44 No.666928949

    >鋼の魔女さんはなんでゲンと前線でコンビネーションすることに妙に慣れてるの… >魔女って壁上で大規模攻撃する役じゃなかったのか >わざわざ軽戦士のゲンに直接触ってサポートするのリスク大きすぎるだろ もう魔女騎士コンビバトルしか頭にないんじゃねえかな

    266 20/02/28(金)21:12:44 No.666928950

    今思うとパートナーを武器として振るうのが一番強いけど武器側もそこそこ戦えてコンビネーションで撹乱とかできますってソウルイーターのバランスは綱渡りだったんだな

    267 20/02/28(金)21:12:51 No.666928990

    >サムライとこれどっちが終わってほしくない? 主人公がゲスじゃない分こっち

    268 20/02/28(金)21:13:01 No.666929039

    >サムライとこれどっちが終わってほしくない? このジップマンと夜桜をリリースしてターンエンドだ

    269 20/02/28(金)21:13:07 No.666929066

    今の編集部マジでゴミだからな…ジャンプの未来は暗い

    270 20/02/28(金)21:13:15 No.666929123

    >su3685155.jpg >最強技だとかで結構なダメージ入れたよね >剣も鞘も無傷だけど リ"ン

    271 20/02/28(金)21:13:30 No.666929203

    黒猫は矢吹先生ゼノギアスでもやったのかな…って時が一番辛かった そうだねエメラダいいキャラだよね…

    272 20/02/28(金)21:13:34 No.666929214

    >このジップマンと夜桜をリリースしてターンエンドだ 夜桜にアンケで負けて売り上げは大して変わらんサム八は義を果たせ

    273 20/02/28(金)21:13:37 No.666929233

    サム8は虚無系クソ漫画だけどこっちはツッコミ所の一杯ある読んでて楽しいボケ系クソ漫画だからこっちの方がいいかな…

    274 20/02/28(金)21:13:45 No.666929280

    >今の編集部マジでゴミだからな…ジャンプの未来は暗い 編集長のフェラテクは歴代編集長でもトップだぞ安心しろ

    275 20/02/28(金)21:13:50 No.666929311

    黒猫が何をパクってたのか思い出せない…

    276 20/02/28(金)21:13:51 No.666929322

    >サムライとこれどっちが終わってほしくない? まだこっちのほうがマシかな… サム8は連載ナメてたから早く終わってほしい

    277 20/02/28(金)21:14:03 No.666929387

    マジで出した設定覚えてないか最初から設定を守る気が無いとしか思えないよね 世界観に対して不誠実すぎる

    278 20/02/28(金)21:14:17 No.666929457

    >黒猫が何をパクってたのか思い出せない… それっぽさのキメラだぞ

    279 20/02/28(金)21:14:22 No.666929486

    司教にやったみたいに鉄の槍生やせるじゃん ゲン様はいらない

    280 20/02/28(金)21:14:23 No.666929496

    サム8はDV八でクソから糞になった この違いは大きい

    281 20/02/28(金)21:14:28 No.666929529

    あのNARUTOの作者の次回作と新人の初連載作どっちがマシって聞くの冷静になって見ると凄いよね…

    282 20/02/28(金)21:14:29 No.666929536

    煽りじゃなく今のジャンプがレベル低いのは去年の新連載見てれば分かる

    283 20/02/28(金)21:14:38 No.666929592

    売れたら鬼滅やブラクロみたいに100週ぐらい続くって考えると新連載なんて10個に1個当たればいいんで

    284 20/02/28(金)21:14:40 No.666929600

    まず何より魔の驚異描けよ 魔女という存在の説得力出す為に絶対不可欠だろそこは

    285 20/02/28(金)21:14:42 No.666929611

    先にサムライ8が死ぬか冨岡義勇が死ぬかすごい微妙なラインだ

    286 20/02/28(金)21:14:45 No.666929633

    >>黒猫が何をパクってたのか思い出せない… >それっぽさのキメラだぞ 新世代の魔女見たらそこまでひどくないんじゃと感じてしまうわ

    287 20/02/28(金)21:15:06 No.666929746

    総ツッコミ食らってたレールガンじゃないレールガンは覚えてる

    288 20/02/28(金)21:15:11 No.666929780

    ほら…ワンピだって矛盾点読者から指摘されたことあるし… 週間連載には付き物だよ…

    289 20/02/28(金)21:15:22 No.666929836

    >魔女という存在の説得力出す為に絶対不可欠だろそこは 最初から対人戦にしか興味ないんだろうというのが透けて見えるな

    290 20/02/28(金)21:15:24 No.666929845

    行けないこのままでは魔女狩りバトルロワイヤルになってしまう!

    291 20/02/28(金)21:15:41 No.666929927

    なんかスレ画のキャラみたいなのよくガンガンのファンタジーものにいた気がする

    292 20/02/28(金)21:15:42 No.666929933

    >売れたら鬼滅やブラクロみたいに100週ぐらい続くって考えると新連載なんて10個に1個当たればいいんで 10個に一個当たってる?

    293 20/02/28(金)21:15:51 No.666929981

    >今思うとパートナーを武器として振るうのが一番強いけど武器側もそこそこ戦えてコンビネーションで撹乱とかできますってソウルイーターのバランスは綱渡りだったんだな 綱渡りというか最後の方そのバランス崩壊してなかったか ソロでめちゃめちゃ戦えるキャラばっかだったような

    294 20/02/28(金)21:15:56 No.666930002

    魔なんて最初の村が出た瞬間に脅威ゼロだわ

    295 20/02/28(金)21:15:57 No.666930014

    >行けないこのままでは魔女狩りバトルロワイヤルになってしまう! しかも魔女も騎士も殺しちゃまずいから全員不殺だ!

    296 20/02/28(金)21:15:59 No.666930025

    この人の場合このキャラはこんなことしない!みたいなのが最初からなさそう

    297 20/02/28(金)21:16:02 No.666930040

    >行けないこのままでは魔女狩りバトルロワイヤルになってしまう! 魔女と融合した守護騎士で魔人が出てくる

    298 20/02/28(金)21:16:07 No.666930071

    >総ツッコミ食らってたレールガンじゃないレールガンは覚えてる 音波を収束させてレーザーもツッコミ受けてたのは覚えてるな…

    299 20/02/28(金)21:16:11 No.666930089

    ブラックキャットは力士が重力張り手してきたのと 変態医師にイヴが解剖されそうになったのは覚えてる

    300 20/02/28(金)21:16:31 No.666930198

    >>魔女という存在の説得力出す為に絶対不可欠だろそこは >最初から対人戦にしか興味ないんだろうというのが透けて見えるな それなら魔女同士のガンダムファイトが盛んな世界観にすりゃいいのに

    301 20/02/28(金)21:16:31 No.666930200

    この漫画設定ままでももうちょっと上手いこと描けそうな気はするんだがね

    302 20/02/28(金)21:16:49 No.666930291

    >先にサムライ8が死ぬか冨岡義勇が死ぬかすごい微妙なラインだ サムライ8が滑った暁には 編集長と冨岡義勇が腹を切ってお詫びします

    303 20/02/28(金)21:16:51 No.666930308

    >ほら…ワンピだって矛盾点読者から指摘されたことあるし… >週間連載には付き物だよ… 矛盾点が気にならないほどのものをお出しできるかどうかだ

    304 20/02/28(金)21:16:53 No.666930319

    適当な柵で旅人狩りしてる村が出た時点でもうイビルの存在を完全に持て余してる

    305 20/02/28(金)21:16:55 No.666930329

    信頼してる騎士が殺さなきゃいけないから魔女は生け捕りっていうのはわかる その信頼してるであろう騎士は普通に殺そうとしてるのが謎

    306 20/02/28(金)21:17:12 No.666930420

    >ソロでめちゃめちゃ戦えるキャラばっかだったような チェンソーマンとギロチンマンくらいじゃね 砲弾おじさんは一枚落ちると思う

    307 20/02/28(金)21:17:17 No.666930455

    画力は迫力ない構図さえなんとかすりゃまだ伸び代ありそうだし原作付けて出直したらいい

    308 20/02/28(金)21:17:19 No.666930468

    ダークファンタジー描きたいのかもちょっと謎だなこうなると そもそもダークファンタジーどれくらい読み込んだのだろうか

    309 20/02/28(金)21:17:20 No.666930475

    >それなら魔女同士のガンダムファイトが盛んな世界観にすりゃいいのに 魔が種付けするのは入れたいし…

    310 20/02/28(金)21:17:22 No.666930479

    矛盾点あっても面白いマンガにしたらいい

    311 20/02/28(金)21:17:30 No.666930537

    >あのNARUTOの作者の次回作と新人の初連載作どっちがマシって聞くの冷静になって見ると凄いよね… 新人が稀代の天才とかならまだしも両方とも打ち切りクソ漫画だからな…

    312 20/02/28(金)21:17:33 No.666930559

    魔女の庇護下から出て普通に外で暮らしてる村の存在が何もかも世界観根幹から壊してて凄い

    313 20/02/28(金)21:17:39 No.666930592

    ゲン様達程度の魔法で倒せるなら別に魔女なんかいなくてもイビル倒せそう

    314 20/02/28(金)21:17:50 No.666930659

    つっても編集長が真面目に監修やってりゃもうちょっとマシだったと思うんだよな侍八… 岸八に原作任せるのはおそらくこれが最後だろう

    315 20/02/28(金)21:18:06 No.666930734

    >矛盾点あっても面白いマンガにしたらいい 勢いで押し通すのに向いてないジャンル選んじゃしなぁ

    316 20/02/28(金)21:18:07 No.666930744

    >ソロでめちゃめちゃ戦えるキャラばっかだったような マジでヤバいのはチェンソーとギロチンの頭おかしい二人だけでしょ最後まで 主人公組含めてペアが強いまんまよ

    317 20/02/28(金)21:18:08 No.666930754

    毎週前の設定とかどうなったのみたいになるのはちょっと…

    318 20/02/28(金)21:18:12 No.666930776

    >ゲン様達程度の魔法で倒せるなら別に魔女なんかいなくてもイビル倒せそう 武器で殴ってるだけだからな…

    319 20/02/28(金)21:18:14 No.666930791

    魔女は騎士が殺さなきゃいけないって設定自体 わざわざ騎士を下手人にする理由付けのためだけに急遽出した感じする その設定出したら騎士も殺せないじゃんとか一切考えてないと思う

    320 20/02/28(金)21:18:16 No.666930804

    連載始まってから一回も""魔""は登場していない つまり

    321 20/02/28(金)21:18:16 No.666930806

    >サムライ8が滑った暁には >編集長と冨岡義勇が腹を切ってお詫びします …1~3話で既に滑ってねえかァ

    322 20/02/28(金)21:18:26 No.666930869

    >魔女の庇護下から出て普通に外で暮らしてる村の存在が何もかも世界観根幹から壊してて凄い 村人の戦闘力がイヴィルを上回ってて それを杖一つで扇動出来る村長が最強なんだろう…

    323 20/02/28(金)21:18:33 No.666930919

    >連載始まってから一回も""魔""は登場していない >つまり したよ!?

    324 20/02/28(金)21:18:33 No.666930920

    >わざわざ軽戦士のゲンに直接触ってサポートするのリスク大きすぎるだろ よくみると触ったり触ってなかったり

    325 20/02/28(金)21:18:36 No.666930935

    >>売れたら鬼滅やブラクロみたいに100週ぐらい続くって考えると新連載なんて10個に1個当たればいいんで >10個に一個当たってる? ここ1年を見なかったことにすれば…

    326 20/02/28(金)21:18:41 No.666930968

    >連載始まってから一回も""魔""は登場していない したじゃん! プリケツのやつ!

    327 20/02/28(金)21:18:45 No.666930992

    >つっても編集長が真面目に監修やってりゃもうちょっとマシだったと思うんだよな侍八… >岸八に原作任せるのはおそらくこれが最後だろう 次があるんだろうか 作者にもやる気があるんだろうか どっちも怪しい気がする

    328 20/02/28(金)21:18:46 No.666931002

    そもそもあの他国との連絡通路が機能してる時点でだいぶ緊迫感がない

    329 20/02/28(金)21:18:50 No.666931027

    >綱渡りというか最後の方そのバランス崩壊してなかったか >ソロでめちゃめちゃ戦えるキャラばっかだったような 主役3組というか生徒組はソロ戦不得意だからそうでもない 敵味方のアクの強い大人キャラが大体戦えるから印象的だけど

    330 20/02/28(金)21:18:53 No.666931040

    >連載始まってから一回も""魔""は登場していない >つまり 野良一体を1ページで倒してたろ!

    331 20/02/28(金)21:18:54 No.666931051

    漫画に勢いがあれば細かい設定やスペルなんて気にならなくなるはずなんだ

    332 20/02/28(金)21:18:59 No.666931085

    >ゲン様達程度の魔法で倒せるなら別に魔女なんかいなくてもイビル倒せそう というか普通に主人公が普通の剣で倒してる

    333 20/02/28(金)21:19:37 No.666931297

    鬼滅クラスが年に1つ出るだけでジャンプ的にはペイはするな

    334 20/02/28(金)21:19:38 No.666931315

    ソウルがソロで強かったの黒血に呑まれてる時だけだしな…

    335 20/02/28(金)21:19:47 No.666931350

    1話の魔法の範囲見るにマナスファが魔女で最強なのかな 2週かけてゲン様がルゥリラの鋼魔法でイキってるけど そこまで威力凄いように見えない

    336 20/02/28(金)21:19:47 No.666931352

    >ゲン様達程度の魔法で倒せるなら別に魔女なんかいなくてもイビル倒せそう ファもただの剣で斬殺してたしきっと村人達が耕しても死ぬ

    337 20/02/28(金)21:19:51 No.666931376

    しかし今のジャンプで人気の勢いで読ませる漫画達…みんな設定に凝って背景の描写までシビアなやつばっかじゃないか…?

    338 20/02/28(金)21:19:53 No.666931387

    >>10個に一個当たってる? >ここ1年を見なかったことにすれば… ジャンプはたまに新連載3作品突き抜けて後釜の3作品も突き抜けるという暗黒期が来るから…

    339 20/02/28(金)21:19:53 No.666931388

    >というか普通に主人公が普通の剣で倒してる これがもう意味不明魔女の存在は何なの

    340 20/02/28(金)21:20:00 No.666931427

    >次があるんだろうか 岸八が駄目なのは画描かないせいで無駄にパワー余って編集の言うこと聞かないとかそういうとこあるんじゃねえの 画も描いてりゃもうちょっとわかりやすい漫画になってたかもしれん…でも画八が悪いとも言いたくないけどな

    341 20/02/28(金)21:20:07 No.666931461

    >ここ1年を見なかったことにすれば… ジャンプのナンバーとしてはチェンソーが2019年だからまだセーフだし…

    342 20/02/28(金)21:20:08 No.666931465

    構図に迫力がねえ

    343 20/02/28(金)21:20:10 No.666931482

    騎士がイビル倒してるんで 女の子三千とかいうバカみたいな損失完全に無駄

    344 20/02/28(金)21:20:21 No.666931551

    >ソウルがソロで強かったの黒血に呑まれてる時だけだしな… 最終的に狂気を使いこなすって方向になる布石だしね…

    345 20/02/28(金)21:20:24 No.666931574

    >>というか普通に主人公が普通の剣で倒してる >これがもう意味不明魔女の存在は何なの 作者の人そこまで考えてないと思うよ

    346 20/02/28(金)21:20:27 No.666931589

    >鬼滅クラスが年に1つ出るだけでジャンプ的にはペイはするな ブースト込みとは言えワンピース超えてるんだぞ!?

    347 20/02/28(金)21:20:31 No.666931616

    チェンソーは新人ではないし…

    348 20/02/28(金)21:20:34 No.666931635

    10話もやってないのに設定が右往左往するのやめろ

    349 20/02/28(金)21:20:49 No.666931714

    無惨戦も佳境なので失礼する

    350 20/02/28(金)21:20:55 No.666931752

    まあ単純に数がすごくて魔女の広範囲攻撃が必要なんだろう… 数の暴力で押されてる世界だとすると村がいよいよ修羅の国になっちまうが

    351 20/02/28(金)21:20:56 No.666931754

    一話で他のガードがやる気なしすぎるのもよくわからない

    352 20/02/28(金)21:20:57 No.666931765

    今の新連載組はアストラとかアンデッドあるし打率としては上々じゃない

    353 20/02/28(金)21:21:05 No.666931801

    >岸八が駄目なのは画描かないせいで無駄にパワー余って編集の言うこと聞かないとかそういうとこあるんじゃねえの >画も描いてりゃもうちょっとわかりやすい漫画になってたかもしれん…でも画八が悪いとも言いたくないけどな 画八はペン入れだけって感じでサム八はほぼ岸八が描いてるよ…

    354 20/02/28(金)21:21:06 No.666931812

    >>というか普通に主人公が普通の剣で倒してる >これがもう意味不明魔女の存在は何なの 3000人の初潮をむかえた女の子さらって魔に種付けさせて一人できればいいくらいの存在

    355 20/02/28(金)21:21:07 No.666931815

    >10話もやってないのに設定が右往左往するのやめろ 毎週謎が謎を読んでワクワクするだろ?

    356 20/02/28(金)21:21:13 No.666931851

    >画も描いてりゃもうちょっとわかりやすい漫画になってたかもしれん…でも画八が悪いとも言いたくないけどな 真面目な話なんてベンチマリオ読んで今の岸八の絵に期待できるのかわからん あんまり読んだ人いないのかな

    357 20/02/28(金)21:21:17 No.666931870

    アニメ化ブーストしたら魔女モリもワンピ超えのチャンスチャンス!

    358 20/02/28(金)21:21:31 No.666931954

    これに関しては原稿受け取って内容に口出しせずに載せるだけなら編集もういらねえだろって言おうと思ったけど もしかしたら編集主導かもしれないからな…

    359 20/02/28(金)21:21:32 No.666931961

    連載前に決めてる筈の3話までで既に設定完全に腐ってるから 打ち切り候補でもなかなか稀なレベル

    360 20/02/28(金)21:21:32 No.666931964

    >チェンソーは新人ではないし… ジップマンだって新人ではない…

    361 20/02/28(金)21:21:35 No.666931985

    まあ魔女以外が魔を倒せなかったら魔女が生まれる前はどうしてたんだよってなるし 魔女なら圧倒できるけど兵隊でも犠牲を出せば倒せるってバランスなんだろ多分

    362 20/02/28(金)21:21:36 No.666931994

    >>連載始まってから一回も""魔""は登場していない >>つまり >したよ!? そうだっけ… おかしいな1話から読んでるのに

    363 20/02/28(金)21:21:39 No.666932009

    騎士が魔を倒せるのは別に矛盾してないんじゃねえの そこまで強い奴がまずいない&魔女騎士システムの方が手っ取り早いだけで

    364 20/02/28(金)21:21:52 No.666932069

    >>ソロでめちゃめちゃ戦えるキャラばっかだったような >チェンソーマンとギロチンマンくらいじゃね 武器側で言えばあと魔鏡も入りそう あとクロナも鬼神も武器支配下に置いてたからもはやソロみたいなもんだし シュタインもミョルニルで肉体のリミッター外してたとはいえ自力で発狂して戦ってたからコンビネーション感薄いような

    365 20/02/28(金)21:21:57 No.666932096

    >今の新連載組はアストラとかアンデッドあるし打率としては上々じゃない アグラは編集部が潰しにかかってるのが気になる

    366 20/02/28(金)21:21:59 No.666932106

    >真面目な話なんてベンチマリオ読んで今の岸八の絵に期待できるのかわからん >あんまり読んだ人いないのかな 読んだ事ないどころかミル貝の作者ページに載せてもらえないくらいだし

    367 20/02/28(金)21:22:04 No.666932134

    3000人の若い女の子犠牲にしてる割に町中に女の子普通にいてびっくりする

    368 20/02/28(金)21:22:07 No.666932148

    兵士<魔<鬼刃<魔女 というわけだ

    369 20/02/28(金)21:22:12 No.666932172

    ヲヲヲヲヲ!だって新人じゃねぇぞ GIGAからの連絡通路を通ってきた魔だ

    370 20/02/28(金)21:22:16 No.666932193

    岸八の絵ってナルト二部以降ちょっともちゃっとしてて少年誌らしいかっこよさに欠けるよね ぶっちゃけナルトが最初からこの絵だったらこんなウケなかったと思う

    371 20/02/28(金)21:22:25 No.666932245

    >おかしいな1話から読んでるのに 1話で魔をマナスファが焼き払っただろ! なんだと思ってたんだよ!

    372 20/02/28(金)21:22:27 No.666932260

    >連載前に決めてる筈の3話までで既に設定完全に腐ってるから >打ち切り候補でもなかなか稀なレベル 編集部がダメになってるんだと思う

    373 20/02/28(金)21:22:30 No.666932285

    >アグラは編集部が潰しにかかってるのが気になる それ妄想じゃなくて?

    374 20/02/28(金)21:22:34 No.666932306

    >しかし今のジャンプで人気の勢いで読ませる漫画達…みんな設定に凝って背景の描写までシビアなやつばっかじゃないか…? 全体的に画力があがりすぎてるよな今のジャンプ

    375 20/02/28(金)21:22:42 No.666932347

    >騎士が魔を倒せるのは別に矛盾してないんじゃねえの >そこまで強い奴がまずいない&魔女騎士システムの方が手っ取り早いだけで 強いやつがいないんじゃなくて強くなろうとしてないだけで 魔女システムは全然手っ取り早くない矛盾だらけだな!

    376 20/02/28(金)21:22:45 No.666932367

    そもそもスレ画の作者は他社で単行本出してるから別に新人ではない

    377 20/02/28(金)21:22:46 No.666932375

    >連載前に決めてる筈の3話までで既に設定完全に腐ってるから >打ち切り候補でもなかなか稀なレベル これが本当に凄いと思う 週間連載キツくて破綻するなら分かるけどスタートすら出来てないのは本当に希

    378 20/02/28(金)21:22:50 No.666932398

    >シュタインもミョルニルで肉体のリミッター外してたとはいえ自力で発狂して戦ってたからコンビネーション感薄いような シュタインは誰とでも組めるからコンビネーションあんまり必要としない戦い方だしな

    379 20/02/28(金)21:22:51 No.666932399

    騎士がどうこう以前に既に言われてるが壁も騎士も魔女もいない柵だけの村が平気で残ってる時点でな…

    380 20/02/28(金)21:22:51 No.666932402

    手っ取り早いとするには用意する女の子の数がイカれ過ぎてるんだよ 近世程度の国家だと滅ぶレベルだぞ

    381 20/02/28(金)21:22:57 No.666932435

    >GIGAからの連絡通路を通ってきた魔だ GIGAってほぼ読まないけどあれ読み切り集みたいなもんじゃないの? 読み切りだけなら新人って言ってもいいんじゃない

    382 20/02/28(金)21:23:02 No.666932465

    >そうだっけ… >おかしいな1話から読んでるのに 最初の村つくまでに出て即死んだよ!

    383 20/02/28(金)21:23:22 No.666932606

    >それ妄想じゃなくて? でもT口担当にされたらなぁ

    384 20/02/28(金)21:23:35 No.666932689

    >3000人の初潮をむかえた女の子さらって魔に種付けさせて一人できればいいくらいの存在 この設定ほんとキモい 作者ぶん殴ってやりたい

    385 20/02/28(金)21:23:39 No.666932720

    >読み切りだけなら新人って言ってもいいんじゃない 連載もするよ というかこれのプロトタイプが連載されてて“魔除部隊”とかいう最高にかっこいい部隊が出てるよ

    386 20/02/28(金)21:23:41 No.666932735

    >作者の人そこまで考えてないと思うよ 本当に何も考えてなさそうなのがひどい

    387 20/02/28(金)21:23:44 No.666932751

    >>>ソロでめちゃめちゃ戦えるキャラばっかだったような >>チェンソーマンとギロチンマンくらいじゃね >武器側で言えばあと魔鏡も入りそう >あとクロナも鬼神も武器支配下に置いてたからもはやソロみたいなもんだし >シュタインもミョルニルで肉体のリミッター外してたとはいえ自力で発狂して戦ってたからコンビネーション感薄いような 魔鏡は撹乱ばっかしてたような でもクロナ鬼神シュタインはソロじゃねえって自分で言ってんじゃん!

    388 20/02/28(金)21:23:44 No.666932753

    展開に対する犯人探しは不毛だからやめよう

    389 20/02/28(金)21:23:51 No.666932793

    女の子3000はぶっちゃけ魔の被害よりデカそうでジワジワくる

    390 20/02/28(金)21:23:55 No.666932826

    >そもそもスレ画の作者は他社で単行本出してるから別に新人ではない 新人じゃないのにこれなのか…いやちょうど今紙面にZIPとかあるけどさあ…

    391 20/02/28(金)21:24:02 No.666932854

    魔女ガチャは事前に処女の女の子3000人必要なのが狂ってる

    392 20/02/28(金)21:24:06 No.666932875

    ほんと考えてないのかもって思わせないでくださいよ!やばいですよ!

    393 20/02/28(金)21:24:07 No.666932879

    アグラはネタの幅をどんだけ出せるかって感じだ ボッスンのクソゲーシリーズとか発明品シリーズみたいな…

    394 20/02/28(金)21:24:08 No.666932883

    >でもT口担当にされたらなぁ 何だ妄想か…

    395 20/02/28(金)21:24:08 No.666932884

    3000分の1の魔女ガチャなんてガチャ狂いでもやらないよ

    396 20/02/28(金)21:24:32 No.666933036

    >何だ妄想か… T口誰か知ってる?

    397 20/02/28(金)21:24:44 No.666933102

    >アグラはネタの幅をどんだけ出せるかって感じだ >ボッスンのクソゲーシリーズとか発明品シリーズみたいな… 舞台としてはいつでもバトルものに逃げられる…

    398 20/02/28(金)21:24:49 No.666933130

    >>3000人の初潮をむかえた女の子さらって魔に種付けさせて一人できればいいくらいの存在 >この設定ほんとキモい >作者ぶん殴ってやりたい ダークな裏設定 グっとくるでしょ

    399 20/02/28(金)21:24:57 No.666933176

    アグラはT口担当前でも瀕死だからな

    400 20/02/28(金)21:25:15 No.666933287

    誰か知ってる?ってお前は言うほど知ってるのかよってなるギャグだよね

    401 20/02/28(金)21:25:17 No.666933303

    >3000分の1の魔女ガチャなんてガチャ狂いでもやらないよ どの位のペースで開催してるんだろうな 年一かな?

    402 20/02/28(金)21:25:18 No.666933309

    アグラがダメだったのが意外 あれは当たると思ったのに

    403 20/02/28(金)21:25:22 No.666933328

    >騎士がどうこう以前に既に言われてるが壁も騎士も魔女もいない柵だけの村が平気で残ってる時点でな… 連絡通路で囲まれて周囲が壁になってる可能性を考えている人がいた

    404 20/02/28(金)21:25:43 No.666933452

    >T口誰か知ってる? T口は知ってる T口を担当にしたから潰そうとしてる!は妄想

    405 20/02/28(金)21:25:43 No.666933455

    >誰か知ってる?ってお前は言うほど知ってるのかよってなるギャグだよね やっぱ知らないんだ…

    406 20/02/28(金)21:25:47 No.666933481

    300人ではなく この中世風ファンタジーっぽい世界観で 3000人とか人的被害でかすぎだろっつうか バーン市国とかよく滅んでないなあれ

    407 20/02/28(金)21:25:48 No.666933486

    3000人なのもヤバいし 魔女定期的に排出しないといけないのが更にヤバい 突如世代別人口に大穴開くだろ

    408 20/02/28(金)21:25:56 No.666933545

    せめて鋼の魔女が能力のせいで対魔やらせられないから粛正専門とかいう言い訳を言っとけ

    409 20/02/28(金)21:26:03 No.666933586

    は?編集部の田口さんは良い人だって同僚みんなに言われるくらいなんですけど? テレビでも放送されたんですけど?

    410 20/02/28(金)21:26:03 No.666933588

    >アグラはネタの幅をどんだけ出せるかって感じだ アグラは頑張ってほしいがネタ出し大変そうよね…

    411 20/02/28(金)21:26:08 No.666933616

    T口ってサム八のあれか 死んだわアグラ

    412 20/02/28(金)21:26:10 No.666933627

    数年に一回くらいのペースでしかも各国毎に3000人犠牲にして魔女作ってるんだよな それでスレ画レベルの魔法だったらもう泣くしかないな

    413 20/02/28(金)21:26:23 No.666933683

    まだ5話だぞ U19の5話と比べてみろ話進んでるぞ

    414 20/02/28(金)21:26:27 No.666933702

    編集抜きに補正切れてからずっとドベ5じゃんアグラって

    415 20/02/28(金)21:26:51 No.666933824

    読み切り時代通りの30人犠牲じゃ駄目だったのかな…

    416 20/02/28(金)21:26:59 No.666933877

    マナスファが暴飲暴食出来るくらいに 何故か食い物や作物が無尽蔵に出てくる世界観だから 女の子もそこらへんの畑から生えてくるんだろう

    417 20/02/28(金)21:27:11 No.666933946

    >おかしいな1話から読んでるのに 出現したコマで叩き切られてるのでわからんかも

    418 20/02/28(金)21:27:17 No.666933985

    現代でも一都市の少女3000人が居なくなったら普通に破綻すると思う

    419 20/02/28(金)21:27:17 No.666933989

    >読み切り時代通りの30人犠牲じゃ駄目だったのかな… う~んそれじゃパンチが弱くない?

    420 20/02/28(金)21:27:17 No.666933993

    >は?編集部の田口さんは良い人だって同僚みんなに言われるくらいなんですけど? >テレビでも放送されたんですけど? 編集に良い人って情報は果たして漫画書くのに役に立つのか微妙なとこだな

    421 20/02/28(金)21:27:30 No.666934070

    ネバランみたいに国で女の子農園がある説

    422 20/02/28(金)21:27:31 No.666934074

    >数年に一回くらいのペースでしかも各国毎に3000人犠牲にして魔女作ってるんだよな >それでスレ画レベルの魔法だったらもう泣くしかないな 最前線のバーンとかに集めてんじゃねえの なんで俺擁護してんだろ

    423 20/02/28(金)21:27:34 No.666934095

    U19って谷先生追い出すまでに7話かけたんだっけ…

    424 20/02/28(金)21:27:42 No.666934146

    チェンソーマンが一周年迎えたのに未だに次見込み有りそうなのが一個も出てないのはひどい

    425 20/02/28(金)21:27:48 No.666934172

    あの村も食料潤沢で風呂沸かせる程の水も燃料もあるみたいだからな イビルとかどうでもいいんじゃないかなもう

    426 20/02/28(金)21:27:59 No.666934228

    ジャンプはもうだめや

    427 20/02/28(金)21:28:07 No.666934278

    かずおおきくしたらすごそうでしょ! 多分この程度の考えしか頭にない

    428 20/02/28(金)21:28:09 No.666934294

    >う~んそれじゃパンチが弱くない? その時は30人の処女っておまけが付いてたんだよ 今は3000人の12歳ってだけになっちゃったけどね

    429 20/02/28(金)21:28:10 No.666934302

    >編集に良い人って情報は果たして漫画書くのに役に立つのか微妙なとこだな 有能は嫌われるから田口のことははみんな好きだよって話だぞ 別にいい人なんて言ってない

    430 20/02/28(金)21:28:14 No.666934323

    宿屋がある村がある時点で連絡通路が馬鹿みたいじゃないですか

    431 20/02/28(金)21:28:16 No.666934336

    読み切りだと30人だったから 被害人数が100倍になったのは 東大出の村越編集がインパクト出す為に入れ知恵したんじゃねーかな

    432 20/02/28(金)21:28:20 No.666934355

    ミタマは無理かな?

    433 20/02/28(金)21:28:41 No.666934484

    >ミタマは無理かな? もうネタが切れてないか

    434 20/02/28(金)21:28:54 No.666934566

    >ジャンプはもうだめや 今ダメじゃないマンガ雑誌ある?

    435 20/02/28(金)21:28:54 No.666934567

    >チェンソーマンが一周年迎えたのに未だに次見込み有りそうなのが一個も出てないのはひどい 散体までの猶予伸ばしたようだけど駄目なのはガンガン切っていいよね…

    436 20/02/28(金)21:29:00 No.666934599

    ミタマは来週かなり上に行ってるので…

    437 20/02/28(金)21:29:02 No.666934614

    >ミタマは無理かな? 正直ゆるく続いて5~10巻くらいで綺麗に終わって欲しい