この漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/28(金)18:09:53 No.666878276
この漫画三割くらいしか理解出来ないのに何でヒットしたんだろう
1 20/02/28(金)18:10:29 No.666878404
3割も理解できるのか すげぇな
2 20/02/28(金)18:11:05 No.666878523
編集も、それどころか作者だって6割も理解してないよ
3 20/02/28(金)18:14:09 No.666879185
5割以上理解できたら狂人だよ
4 20/02/28(金)18:15:06 No.666879393
>編集も、それどころか作者だって6割も理解してないよ じゃあ残り4割はなんなんですか
5 20/02/28(金)18:15:10 No.666879402
面白いからヒットしたんだろう それ以上何か必要なのかい?
6 20/02/28(金)18:16:31 No.666879694
シミルシミシミルシミル ルシミールシミル?
7 20/02/28(金)18:16:35 No.666879708
意味の無いことに笑いを見いだせる 狂人たちにバカウケ
8 20/02/28(金)18:16:59 No.666879798
エルメスのネックレス見てボーボボを連想する人が多発するくらいには人気
9 20/02/28(金)18:17:05 No.666879822
>シミルシミシミルシミル >ルシミールシミル? は?何言ってんのお前
10 20/02/28(金)18:18:06 No.666880050
>シミルシミシミルシミル >ルシミールシミル? お前頭おかしいんじゃねーの?
11 <a href="mailto:PTA">20/02/28(金)18:19:04</a> [PTA] No.666880228
こんなの見てたらおかしくなる
12 20/02/28(金)18:19:07 No.666880240
作者もだけど読者も燃え尽きちゃったんだとおもう
13 20/02/28(金)18:20:22 No.666880494
作者もなぜこれ受けてんだって困惑してたよ
14 20/02/28(金)18:20:32 No.666880536
どうしてこんなん誌面に載せて全国にばら撒いたんですか
15 20/02/28(金)18:21:43 No.666880773
>こんなの見てたらおかしくなる 実際描いてる側はおかしくなってたんだろうしな..
16 20/02/28(金)18:22:11 No.666880870
>作者もなぜこれ受けてんだって困惑してたよ 何なら読者も何が面白いのかなんて分かってないしな
17 20/02/28(金)18:23:15 No.666881074
作者が持てる才能の全てを燃やし尽くして生み出した作品
18 20/02/28(金)18:23:33 No.666881123
>作者もなぜこれ受けてんだって困惑してたよ 鬱になりそう
19 20/02/28(金)18:25:26 No.666881542
>作者もなぜこれ受けてんだって困惑してたよ それなんかソースある?
20 20/02/28(金)18:25:26 No.666881544
子供のときはなんとも思わなかったけどなんでこんな狂ったもの見て大笑いしてたんだろう 子供時代は狂ったもの見て喜ぶサイコな面を誰もが持ってるんだろうか
21 20/02/28(金)18:26:31 No.666881770
作者の人なにも考えてないと思うよ
22 20/02/28(金)18:27:22 No.666881958
>作者の人なにも考えてないと思うよ ギャグは必死に考えて描いてたでしょ だからこそ壊れちゃったわけで
23 20/02/28(金)18:27:26 No.666881970
7人の母ですをずっと訓読みで読んで笑ってたんだけど最近 音読みだって気づいた
24 20/02/28(金)18:28:23 No.666882176
>作者の人なにも考えてないと思うよ 毎週死に物狂いでネタ出してるってどっかの巻の挨拶に書いてた気がする 確かネタ出しが一番キツくてなかなか出ないから締め切りもきつい的な感じだったような
25 20/02/28(金)18:28:39 No.666882219
>この漫画三割くらいしか理解出来ないのに何でヒットしたんだろう 強いっ この人
26 20/02/28(金)18:28:43 No.666882237
よく言われることだけど常識的な人だからこそ非常識を区別してギャグ扱いできるんだ
27 20/02/28(金)18:29:05 No.666882309
>>作者の人なにも考えてないと思うよ >ギャグは必死に考えて描いてたでしょ >だからこそ壊れちゃったわけで 三代目だかの担当の人が一番長い事打ち合わせしたのはボーボボって話してたな…
28 20/02/28(金)18:29:28 No.666882381
この作者は後書きと挨拶とか見ると本当に限界まで頭酷使してたんだろうなってよく分かる
29 20/02/28(金)18:29:52 No.666882466
今の作者を絞りカスっていうのやめろよ
30 20/02/28(金)18:30:11 No.666882526
>子供時代は狂ったもの見て喜ぶサイコな面を誰もが持ってるんだろうか 真偽は不明だけどアンケートでは子供と大学生辺りの世代に大うけで 中高生には不評だったって話を聞いてなぜかものすごく納得した
31 20/02/28(金)18:32:06 No.666882889
作者編集ファンアニメスタッフ声優テレビ局の中では作者が一番マトモだと思う
32 20/02/28(金)18:32:16 No.666882926
フォロワーまだかな
33 20/02/28(金)18:32:29 No.666882981
この作者何も考えてないって定型 もう何も考えてないアホしか使ってないな
34 20/02/28(金)18:32:58 No.666883074
ダンス漫画か鼻毛の漫画で鼻毛書かせた編集はすげえよ 頭おかしいんじゃねえの
35 20/02/28(金)18:33:12 No.666883121
3割も理解できるなら一度大きな病院で診てもらった方がいいよ
36 20/02/28(金)18:33:22 No.666883154
3割理解できたらもう戻れないと思う
37 20/02/28(金)18:33:40 No.666883216
時事ネタも混ざってるから時が経つにつれ余計に分からなくなっていく
38 20/02/28(金)18:34:02 No.666883291
ナントカントカパトローナム!
39 20/02/28(金)18:34:07 No.666883305
ボーボボで頭で納得できたシーンなんて「目障りな奴から消してやる」って言った敵が真っ先に天の助狙ってきたシーンくらいだわ
40 20/02/28(金)18:34:12 No.666883327
ガネメ!
41 20/02/28(金)18:34:14 No.666883334
>作者編集ファンアニメスタッフ声優テレビ局の中では作者が一番マトモだと思う ダンスが鼻毛?鼻毛にしましょう!な編集 何がなんだかわからんがヨシ!な熱狂的ファン! 原作読んでこれを動かしたアニメスタッフ 何やっても許されるぜ!アドリブじゃあ!な声優 スポンサーがPTAの圧力で消えた?ならスポンサーレスで放送ね!なテレビ局
42 20/02/28(金)18:34:21 No.666883364
>フォロワーまだかな 真似出来ねえよ!
43 20/02/28(金)18:34:31 No.666883399
中盤以降は完全にネタギレして勢い落ちたのが悲しい
44 20/02/28(金)18:34:57 No.666883493
ゴールデンボンバーにテレ朝…
45 20/02/28(金)18:34:57 No.666883494
亀ラップは映像化されると恐怖のほうが強かった
46 20/02/28(金)18:35:09 No.666883540
>スポンサーがPTAの圧力で消えた?ならスポンサーレスで放送ね!なテレビ局 こいつが一番狂ってると思う
47 20/02/28(金)18:35:17 No.666883565
もう一度この頃の強さを持ってジャンプに帰還したら速攻で巻頭カラー取れると思う
48 20/02/28(金)18:35:18 No.666883566
1話から通して見て一度も笑わなかったら逆にヤバイ人だと思う
49 20/02/28(金)18:35:24 No.666883590
ゲームもスタッフの理解が凄いのかとてもボーボボらしいのだった
50 20/02/28(金)18:35:48 No.666883653
チャゲチャが一番ネタにされてはいるけど ぶっちゃけ真説の時点で大分パワー落ちてたからな…
51 20/02/28(金)18:35:50 No.666883669
持ち込みの時にいい評価を得られなくて それでも食い下がって「ここにいる他の編集全員笑わせたら掲載してください」って 他の編集たちに見せたら爆笑させて掲載を勝ち取ったんだっけ
52 20/02/28(金)18:36:04 No.666883723
ふわりやほんのり終わってからも結構経つけど今どうしてるんだろう
53 20/02/28(金)18:36:22 No.666883784
実はチャゲチャ読んだことない
54 20/02/28(金)18:36:41 No.666883860
意味分からんしギャグとして成立してないって親父が言ってた
55 20/02/28(金)18:37:02 No.666883941
3話でもう人気投票ネタぶち込めるのは鋼の心臓という他ない
56 20/02/28(金)18:37:18 No.666884002
あんなきれいな絵を描く澤井などみとうなかった
57 20/02/28(金)18:37:39 No.666884061
何描いてもボーボボの作者だ!ってフィルターもかかっちゃうしな…
58 20/02/28(金)18:38:16 No.666884207
ツッコミのメソッドは松井センセが受け継いだから…
59 20/02/28(金)18:38:30 No.666884278
>もう一度この頃の強さを持ってジャンプに帰還したら速攻で巻頭カラー取れると思う 今のジャンプが一番理解しないタイプでは
60 20/02/28(金)18:38:33 No.666884285
書き込みをした人によって削除されました
61 20/02/28(金)18:38:34 No.666884290
ネタバレ書き込まれても全然平気な漫画
62 20/02/28(金)18:38:36 No.666884297
ボーボボファンの難病の子に直接会って励ましに行ったり ボーボボ連載終わった後に最初にやったのが大量に届いていたファンレターへの返事とか エピソードからもすごい真面目な雰囲気漂ってるよね澤井先生
63 20/02/28(金)18:39:15 No.666884439
>ネタバレ書き込まれても全然平気な漫画 嘘か本当か判別できない怪文書なだけでは?
64 20/02/28(金)18:40:00 No.666884581
cv子安と緑川とあと誰だっけ
65 20/02/28(金)18:41:06 No.666884811
>あんなきれいな絵を描く澤井などみとうなかった じゃあ今ならオシリスの天空竜に画力が追いつくんじゃね!?
66 20/02/28(金)18:41:16 No.666884846
>ボーボボファンの難病の子に直接会って励ましに行ったり >ボーボボ連載終わった後に最初にやったのが大量に届いていたファンレターへの返事とか >エピソードからもすごい真面目な雰囲気漂ってるよね澤井先生 最近YouTuber始めたエガちゃんが真面目じゃないとお笑いなんてできないとか言ってたし一見頭おかしい人って根はすごい真面目なんだろうな
67 20/02/28(金)18:42:02 No.666885005
こんなもの見てたら子どもの頭おかしくなるんですけお!!!!!!!放送やめてくだち!!!!!!!
68 20/02/28(金)18:42:18 No.666885070
>じゃあ今ならオシリスの天空竜に画力が追いつくんじゃね!? は?何言ってんのお前?
69 20/02/28(金)18:42:24 No.666885090
>cv子安と緑川とあと誰だっけ 小野坂昌也 園部啓一 野中藍 新藤尚美 金田朋子
70 20/02/28(金)18:42:37 No.666885146
ギャグ漫画家は本当に命を生贄に捧げて描いてるな…
71 20/02/28(金)18:42:42 No.666885173
>>スポンサーがPTAの圧力で消えた?ならスポンサーレスで放送ね!なテレビ局 >こいつが一番狂ってると思う しかも未だに着ぐるみ残してるし…テレ朝はボーボボのなんなの?
72 20/02/28(金)18:42:58 No.666885223
>cv子安と緑川とあと誰だっけ メイン勢は野中藍・ヤング・進藤尚美・園部啓一・太田真一郎・金田朋子
73 20/02/28(金)18:43:01 No.666885242
大ヒット作なのに何故か後継者や二番煎じが現れない不思議な漫画
74 20/02/28(金)18:43:14 No.666885286
杉田がOVER
75 20/02/28(金)18:43:47 No.666885420
何度考えても当時ペーペーの野中に実質番組の手綱握らせてるの頭おかしい
76 20/02/28(金)18:43:58 No.666885459
何でこれだけヒットしたボーボボのフォロワーって出てこないんだろ?
77 20/02/28(金)18:44:09 No.666885507
ミュージックステーションのせいか最近また良く見るよね
78 20/02/28(金)18:44:35 No.666885599
>しかも未だに着ぐるみ残してるし…テレ朝はボーボボのなんなの? 筆頭スポンサー
79 20/02/28(金)18:44:43 No.666885619
>大ヒット作なのに何故か後継者や二番煎じが現れない不思議な漫画 上っ面をなぞっただけじゃ似たようなものにすらならないから
80 20/02/28(金)18:44:43 No.666885622
声優で言ったらお茶漬け星人が檜山だからな…
81 20/02/28(金)18:44:49 No.666885640
真似できるかよこんなの
82 20/02/28(金)18:45:17 No.666885736
>何度考えても当時ペーペーの野中に実質番組の手綱握らせてるの頭おかしい 調べたらアニメレギュラー枠3キャラ目ってすげぇよ…
83 20/02/28(金)18:45:18 No.666885740
フォロワーになれたらそれこそ頭おかしい
84 20/02/28(金)18:45:25 No.666885774
>何でこれだけヒットしたボーボボのフォロワーって出てこないんだろ? 死ぬから
85 20/02/28(金)18:45:32 No.666885798
最近ひと昔前のアニメのリバイバルよくやるしボーボボも…
86 20/02/28(金)18:45:44 No.666885840
>大ヒット作なのに何故か後継者や二番煎じが現れない不思議な漫画 この漫画ふつーのギャグ漫画が1話持たせられそうなネタを3ページくらいで使い捨てるんだぞ そうそう人間が真似できてたまるか
87 20/02/28(金)18:45:50 No.666885862
当時出てない置鮎にコメント貰ってるので笑った記憶がある
88 20/02/28(金)18:46:28 No.666886000
>最近ひと昔前のアニメのリバイバルよくやるしボーボボも… 当時品が完成品じゃねーか もう一度やったって同じかそれ以上のものが作れる!ってチームが用意出来るのかよ
89 20/02/28(金)18:46:53 No.666886095
金爆のやつは意味がわからなかった 頭ハジケリストかよ
90 20/02/28(金)18:46:54 No.666886098
技術的には真似できるかもしれないけど普通の人は才能どころかもっと致命的なものまで削らなきゃ描けないもの描くのは躊躇する
91 20/02/28(金)18:47:26 No.666886207
ほぼ全コマにギャグ挟むからネタ帳一気に消費するから毎週死に物狂いで描くことになるよ?
92 20/02/28(金)18:47:38 No.666886254
ボーボボは5分か10分の尺で再アニメ化して欲しい 勢いだけで突っ走って歩s痔い
93 20/02/28(金)18:47:44 No.666886279
面白いとか面白くないとか通り越して見てて訳が分からな過ぎて怖くなる でもなぜか笑っちゃうんだよなあ
94 20/02/28(金)18:47:46 No.666886286
>金爆のやつは意味がわからなかった >頭ハジケリストかよ ボーボボ登場までの流れが完璧にボーボボだったな
95 20/02/28(金)18:48:03 No.666886349
シリアスの方が描くの楽ってどういうことなの…
96 20/02/28(金)18:48:10 No.666886369
>>しかも未だに着ぐるみ残してるし…テレ朝はボーボボのなんなの? >筆頭スポンサー スポンサーみんな降りちゃって総会でも株主からなんで続けてんだって追求されたのにそのまま半年くらいアニメ続けたからな…
97 20/02/28(金)18:48:13 No.666886384
>真似できるかよこんなの 松井先生は多分多少は真似できると思う
98 20/02/28(金)18:48:21 No.666886409
どうやって亀ラップリメイクすんだよ
99 20/02/28(金)18:48:35 No.666886459
>>金爆のやつは意味がわからなかった >>頭ハジケリストかよ >ボーボボ登場までの流れが完璧にボーボボだったな ビュティの突っ込みが余裕で脳内再生できた
100 20/02/28(金)18:48:40 No.666886480
一話描くだけでだいぶしんどそうなのに週刊でこれやるのは正気ではない…
101 20/02/28(金)18:48:42 No.666886484
>ボーボボは5分か10分の尺で再アニメ化して欲しい >勢いだけで突っ走って歩s痔い 2分半ゆっくりやる亀ラップの狂気が薄れるからダメ
102 20/02/28(金)18:48:50 No.666886511
PTAから理不尽なクレームが入ったらしい
103 20/02/28(金)18:48:50 No.666886512
なんなのテレ朝はハジケリストなの
104 20/02/28(金)18:48:53 No.666886522
>ボーボボ登場までの流れが完璧にボーボボだったな テレ朝アニメの人気キャラが来るって! ドラえもんかな?しんちゃんかな? ドラえもんかな?しんちゃんかな? ボーボボだぁーーーー!!!!!!! (観客おいてけぼり)
105 20/02/28(金)18:49:14 No.666886604
アニメの亀ラップってあれ声優のアドリブなのかな…
106 20/02/28(金)18:49:25 No.666886643
>松井先生は多分多少は真似できると思う あの勢いで何コマかはエミュ出来るだろうけど全ページ全コマは気が狂うと思う…
107 20/02/28(金)18:49:48 No.666886722
むしろボーボボは大人になったあと読み返したら死ぬほど爆笑する本だと思う
108 20/02/28(金)18:50:02 No.666886769
>総会でも株主からなんで続けてんだって追求されたのに ここが正気の沙汰じゃないすぎる
109 20/02/28(金)18:50:15 No.666886810
ボーボボよこの傷を覚えているか
110 20/02/28(金)18:50:16 No.666886813
松井先生は目の前で命散らしてるサマを毎週見てたから絶対真似しないと思う
111 20/02/28(金)18:50:21 No.666886830
空前絶後とはまさにこの事だと思う けど叶うなら生きてるうちにもう一度くらいこのレベルで頭がおかしくなる漫画に現れてほしい
112 20/02/28(金)18:50:28 No.666886859
間がいいよね 不条理系のコントみたい
113 20/02/28(金)18:50:34 No.666886884
>PTAからごもっともなクレームが入ったらしい
114 20/02/28(金)18:50:43 No.666886919
無敵クレーマーと思われたPTAもスポンサーいないなら自分でやるぜってされると無力だからな…
115 20/02/28(金)18:50:44 No.666886924
1話だけエミュるのはたぶん不可能ではない 毎週は確実に発狂して死ぬ
116 20/02/28(金)18:50:44 No.666886925
骨組みだけ抜き出せば王道のヒーローモノ漫画だって聞いて そうかな…そうかも…
117 20/02/28(金)18:50:47 No.666886934
PTAには禁じ手の割り箸連打すれば勝てた
118 20/02/28(金)18:50:47 No.666886941
over戦とかネタバレすると 大砲でお互いに打ち合いながら戦って キレたOVERが魚雷になって一週間の力で倒したとか意味不明な文章になるんだぞ なにいってんのかこっちですらわからんわ
119 20/02/28(金)18:51:46 No.666887140
田楽マン初登場時のバトル好き… は~ちみ~つた~べよ~
120 20/02/28(金)18:51:46 No.666887141
最近真説まで含めてまとめ買いしたけど後半になればなるほどつらいわ 作者の苦悩すら伝わってくる
121 20/02/28(金)18:51:51 No.666887161
魚雷先生初登場のときにページ飛ばしたかと思った
122 20/02/28(金)18:52:07 No.666887213
バカ野郎!人は一人一人違うんだよ!同じやつなんて一人もいねー!
123 20/02/28(金)18:52:07 No.666887215
ノベライズしよう
124 20/02/28(金)18:52:30 No.666887291
>over戦とかネタバレすると >大砲でお互いに打ち合いながら戦って 知らない人は砲撃戦を想像するんだろうな
125 20/02/28(金)18:52:55 No.666887382
>バカ野郎!人は一人一人違うんだよ!同じやつなんて一人もいねー! (誰が誰だ…?)
126 20/02/28(金)18:52:55 No.666887384
>バカ野郎!人は一人一人違うんだよ!同じやつなんて一人もいねー! ボボ八先生… いいぞー!ボボ八先生~!
127 20/02/28(金)18:53:09 No.666887433
>知らない人は砲撃戦を想像するんだろうな 違うの!?
128 20/02/28(金)18:53:26 No.666887490
ナントカカントカパトローナムは今でも覚えてる
129 20/02/28(金)18:53:43 No.666887557
>>バカ野郎!人は一人一人違うんだよ!同じやつなんて一人もいねー! >ボボ八先生… >いいぞー!ボボ八先生~! おお…お前ら (どれがどれだ?)
130 20/02/28(金)18:53:45 No.666887568
ウィキペディアの鼻毛奥義一覧は読んでて頭おかしくなるよ
131 20/02/28(金)18:53:50 No.666887590
PS2のゲームだと挿入歌でシミルシミナーイが歌詞に入ってて駄目だった
132 20/02/28(金)18:53:51 No.666887597
>田楽マン初登場時のバトル好き… >は~ちみ~つた~べよ~ とろろとハチミツ恋をした~♪
133 20/02/28(金)18:53:58 No.666887629
大砲で戦いながら首領パッチがナッパになってoverにワインぶっかける
134 20/02/28(金)18:54:17 No.666887700
野中はこのアニメで鍛えられた結果今はyoutuberになってしまった
135 20/02/28(金)18:54:20 No.666887712
田楽マン初登場時は部下に可愛いって言われてたよな
136 20/02/28(金)18:54:28 No.666887746
>知らない人は砲撃戦を想像するんだろうな 大砲で飛ぶんだっけ…
137 20/02/28(金)18:54:34 No.666887768
魚雷先生x点の透けx丼パッチvs詩人の戦いが最高に狂ってて好き! というか電脳都市編全部好き!!!!!絶望君いいよね…
138 20/02/28(金)18:54:42 No.666887812
GBAのゲーム結構面白い
139 20/02/28(金)18:54:43 No.666887815
>野中はこのアニメで鍛えられた結果今はyoutuberになってしまった なんで!?
140 20/02/28(金)18:54:53 No.666887853
>>知らない人は砲撃戦を想像するんだろうな >大砲で飛ぶんだっけ… ゴルフクラブでね…
141 20/02/28(金)18:55:06 No.666887888
マヨネーズ戦争を終結させた男その名も…ケ・チャップ夫人
142 20/02/28(金)18:55:08 No.666887903
>野中はこのアニメで鍛えられた結果今はyoutuberになってしまった 最初はアイドル声優みたいな売り込み方だったのにな…
143 20/02/28(金)18:55:10 No.666887910
最強キャラがハマの女なのこれだっけ
144 20/02/28(金)18:55:15 No.666887933
>ナントカカントカパトローナムは今でも覚えてる … やっぱぎゃあ~~~~~~~! やっぱ!?
145 20/02/28(金)18:55:23 No.666887965
正直言うとベクトルの違うデビルマンだと思ってる これと同レベルのものを描ける人間がいまだにいないという意味で
146 20/02/28(金)18:55:30 No.666887989
野中藍はマラソンもできるぞ!
147 20/02/28(金)18:55:52 No.666888065
一発屋だけど二度と同じ奴は出てこない
148 20/02/28(金)18:56:07 No.666888127
>正直言うとベクトルの違うデビルマンだと思ってる >これと同レベルのものを描ける人間がいまだにいないという意味で フォロワーは居ないけど影響受けて業界入った人はめっちゃ多いからな…
149 20/02/28(金)18:56:17 No.666888160
>ボーボボよこの傷を覚えているか なに!? その傷は…
150 20/02/28(金)18:56:19 No.666888169
>最初はアイドル声優みたいな売り込み方だったのにな… そうかな…そうだったかも…
151 20/02/28(金)18:56:37 No.666888232
ボボーボに影響受けた作家いるのか…?
152 20/02/28(金)18:56:41 No.666888245
>マヨネーズ戦争を終結させた男その名も…ケ・チャップ夫人 どこからツッコめばいいんだ
153 20/02/28(金)18:56:46 No.666888264
俺たちはイチゴ・オレ早飲み倶楽部だ!
154 20/02/28(金)18:57:03 No.666888332
真説になってからもときどき攻撃力高いし… パッチが極悪へっくんと一緒になってボーボボ蹴り飛ばすシーンとか
155 20/02/28(金)18:57:03 No.666888333
また亀ラップ聞きたくなってきた…
156 20/02/28(金)18:57:05 No.666888344
殺せよな!!
157 20/02/28(金)18:57:22 No.666888414
>>ボーボボよこの傷を覚えているか >なに!? その傷は… 今ケガした
158 20/02/28(金)18:57:29 No.666888436
ボーボボが連載されてる時他のギャグ漫画家たちはどう思ってたんだろう…
159 20/02/28(金)18:57:40 No.666888478
>点の透けx丼パッチ ものすごい誤字連続でダメだった
160 20/02/28(金)18:57:43 No.666888485
ぷっちょだ! あいつ今ぷっちょ食べた!!!!!!!!
161 20/02/28(金)18:57:45 No.666888494
>どこからツッコめばいいんだ ツッコめる場所からツッコまないとボケで押し流されるぞ
162 20/02/28(金)18:58:05 No.666888582
ジャガーさんとボーボボで二面から攻めてたあの時代
163 20/02/28(金)18:58:16 No.666888624
>ボーボボが連載されてる時他のギャグ漫画家たちはどう思ってたんだろう… 悔しいというよりやべぇ奴現れた…ってドン引きしたと思う
164 20/02/28(金)18:58:22 No.666888645
>>ボーボボよこの傷を覚えているか >なに!? その傷は… 今ケガした
165 20/02/28(金)18:58:29 No.666888669
https://m.youtube.com/watch?v=3HJB5XPMyH0
166 20/02/28(金)18:59:01 No.666888801
真説の話も通じて嬉しいぞ
167 20/02/28(金)18:59:14 No.666888847
PTAとか金爆とかそういう外部のハジケた部分しか知らなくて本編読んだことないまま話に参加しているやつウヨウヨいると思っている
168 20/02/28(金)18:59:22 No.666888884
邪ティさんいいよね…
169 20/02/28(金)18:59:35 No.666888925
スズいいよね…
170 20/02/28(金)18:59:44 No.666888959
おうちーをきいても分からないー♪ バタンッ!! 絶望ぉおーーーーーーーーーーーー!!!!!!!! 絶望ぉおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
171 20/02/28(金)18:59:48 No.666888976
しまぶーが捕まる前までしまぶーしまぶー言いまくってた記憶がある
172 20/02/28(金)18:59:48 No.666888977
キャラとシンクロしすぎて俺天才じゃね?って思ったの子安だっけヤングだっけ
173 20/02/28(金)18:59:58 No.666888997
マサルさんとボーボボクラスのギャグ漫画がその後出てこない
174 20/02/28(金)19:00:30 No.666889112
夜叉姫いいよね…
175 20/02/28(金)19:00:32 No.666889120
今ケガしたのシーンはそのあと普通に回想入るのも面白い
176 20/02/28(金)19:00:45 No.666889161
>幕張クラスのギャグ漫画がその後出てこない
177 20/02/28(金)19:00:53 No.666889190
ただ一つわかることはヤツは決闘者(デュエリスト)だ!で心奪われた
178 20/02/28(金)19:00:54 No.666889196
レムが一番シコれる
179 20/02/28(金)19:01:08 No.666889249
ボーボボに関わって壊れなかったのは元々壊れてたシリーズ構成の浦沢くらいだと思う
180 20/02/28(金)19:01:27 No.666889331
>今ケガしたのシーンはそのあと普通に回想入るのも面白い 回想入ろうとしたらすぐにぶん殴られるパターンも好き
181 20/02/28(金)19:01:47 No.666889402
だまされるな!そいつはマルハーゲ四天王だ!!!
182 20/02/28(金)19:02:00 No.666889450
>真説の話も通じて嬉しいぞ 実を言うと俺新説もチャゲチャも好きなんだ… 更に言うと黒梟も好きなんだ… 爺齢八十にして底無しっっ!!!!
183 20/02/28(金)19:02:23 No.666889531
ちょっと好きなボーボボの話ネタバレで教えてよ
184 20/02/28(金)19:02:28 No.666889550
>キャラとシンクロしすぎて俺天才じゃね?って思ったの子安だっけヤングだっけ どっちも 何やってもリテイク出ないで一発OKだったから
185 20/02/28(金)19:02:49 No.666889628
>邪ティさんいいよね… ミル貝見たらカゲの世界の住人とか出てきて何それ…ってなった
186 20/02/28(金)19:02:50 No.666889634
レッドカード!
187 20/02/28(金)19:02:54 No.666889648
>ちょっと好きなボーボボの話ネタバレで教えてよ カズキングに描いてもらった
188 20/02/28(金)19:02:55 No.666889656
>ジャガーさんとボーボボで二面から攻めてたあの時代 たけしもあった あの時代のギャグ漫画強すぎる…
189 20/02/28(金)19:03:07 No.666889704
>>今ケガしたのシーンはそのあと普通に回想入るのも面白い >回想入ろうとしたらすぐにぶん殴られるパターンも好き 浸りすぎー!
190 20/02/28(金)19:03:09 No.666889715
黒梟いいよね…やっぱ軍艦と対峙できる爺さんは強いぜ
191 20/02/28(金)19:03:12 No.666889732
>だまされるな!そいつはマルハーゲ四天王だ!!! 違うよ 僕タコだよ
192 20/02/28(金)19:03:14 No.666889736
>ちょっと好きなボーボボの話ネタバレで教えてよ 簡易バレ
193 20/02/28(金)19:03:31 No.666889803
亀ラップは各国の言語版があるのも狂気 どうやって翻訳したんだ…っていうかそもそもボーボボを海外に持ち出そうぜ!って決めた偉いさんも大概狂ってる
194 20/02/28(金)19:04:11 No.666889946
>ちょっと好きなボーボボの話ネタバレで教えてよ ソフトンが壁になる
195 20/02/28(金)19:05:07 No.666890134
賞も受賞しているトイレでインダス文明黄河文明メソポタミア文明と戦うことになった
196 20/02/28(金)19:05:42 No.666890273
>ちょっと好きなボーボボの話ネタバレで教えてよ 敵がウーロン茶で暗黒コンボを完成させようとしたところにボーボボが雑巾2枚を発動して敵の5目半負け
197 20/02/28(金)19:05:56 No.666890331
やっぱりおかしいなこの漫画関連…