虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/28(金)17:50:54 俺もこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/28(金)17:50:54 No.666874338

俺もこういう「あのとき死んでいれば最高だった」瞬間が欲しかった 俺には何にもない ネトゲと二次裏しか思い出がない

1 20/02/28(金)17:52:07 No.666874584

じゃあこれから来るってことじゃん!

2 20/02/28(金)17:53:46 No.666874897

生きてるだけで丸儲けとか 出っ歯の老害芸人も言ってるし大丈夫

3 20/02/28(金)18:04:38 No.666877174

そらあんだけカネ持ってたら生きてるだけで丸儲けだろ

4 20/02/28(金)18:09:18 No.666878150

そういう瞬間はやってくるものじゃなくて作るものなんだ 日本語のタイピングが出来るなら自作小説でも作ればいいじゃない

5 20/02/28(金)18:09:50 No.666878261

他が無いならネトゲと二次裏が最高の思い出ってことじゃん!

6 20/02/28(金)18:10:11 No.666878336

書き込みをした人によって削除されました

7 20/02/28(金)18:10:47 No.666878466

じゃあ今が死ぬのに最高のタイミングってことじゃん!

8 20/02/28(金)18:11:16 No.666878576

体中に木片ってなんなの…

9 20/02/28(金)18:14:21 No.666879230

100日後に死ぬスレ「」

10 20/02/28(金)18:14:35 No.666879272

>体中に木片ってなんなの… 画像の時代の軍艦同士の戦いを調べるとすぐ分かるけど 基本みんな木造なので敵の弾が当たると自然と木片の散弾が乗組員に降り注ぐんだ

11 20/02/28(金)18:15:03 No.666879382

novでした

12 20/02/28(金)18:15:18 No.666879436

>体中に木片ってなんなの… 船に砲弾が当たって吹っ飛んだ欠片とかかな…

13 20/02/28(金)18:15:54 No.666879566

>体中に木片ってなんなの… 戦車なんかもそうだけど 砲弾が船体車体に命中したとき貫通しなくても、その膨大な運動エネルギーで 内部の壁面が細かく剥がれて弾丸のシャワーのように乗員に降り注ぐ

14 20/02/28(金)18:17:33 No.666879935

地獄から解放された人たちカモにしてるのがひでえ

15 20/02/28(金)18:17:41 No.666879960

なんでそんな危ない事すんの…

16 20/02/28(金)18:17:43 No.666879968

本能寺の変とか車に轢かれたパットンとか全盛期に死ぬのは悲しい

17 20/02/28(金)18:18:54 No.666880195

>なんでそんな危ない事すんの… 木の船乗って大砲撃つのが一番強いからだ

18 20/02/28(金)18:20:36 No.666880550

被弾前提での撃ち合いだからなこの時代の海戦

19 20/02/28(金)18:20:50 No.666880596

木片は気の毒だけどお金ないのは自業自得では?

20 20/02/28(金)18:21:47 No.666880780

なにもかもフランス人だからとしか言えん

21 20/02/28(金)18:22:23 No.666880915

>被弾前提での撃ち合いだからなこの時代の海戦 しかもどんだけ撃ち込まれても沈むことはまずないってのが悲惨

22 20/02/28(金)18:22:32 No.666880937

>木片は気の毒だけどお金ないのは自業自得では? 船乗りに辛辣だな「」

23 20/02/28(金)18:23:11 No.666881063

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00HQ7XFZ2/ref=atv_wl_hom_c_unkc_1_18  これ見ようね

24 20/02/28(金)18:23:26 No.666881105

今でも船乗りは数ヶ月働いては港についてから数日間爆発するほど遊び倒すからな…

25 20/02/28(金)18:24:21 No.666881301

一服は何盛ってるの?お金使い潰す秘薬?

26 20/02/28(金)18:24:36 No.666881355

>しかもどんだけ撃ち込まれても沈むことはまずないってのが悲惨 そうなの?

27 20/02/28(金)18:25:27 No.666881547

>一服は何盛ってるの?お金使い潰す秘薬? 寝かせて身ぐるみ剥ぐんじゃね

28 20/02/28(金)18:25:51 No.666881630

>なにもかもフランス人だからとしか言えん これはイギリスだよ…

29 20/02/28(金)18:26:42 No.666881807

>そうなの? 喫水線より上を狙って撃ち合うからほとんど沈むことはないらしい

30 20/02/28(金)18:27:02 No.666881887

>寝かせて身ぐるみ剥ぐんじゃね 使い果たしたんじゃなくて盗まれてんじゃん!!

31 20/02/28(金)18:27:28 No.666881978

まだ魚雷がない時代だからな…

32 20/02/28(金)18:27:35 No.666882008

>本能寺の変とか車に轢かれたパットンとか全盛期に死ぬのは悲しい パットンは車の事故だよ!ウォーカーも!

33 20/02/28(金)18:27:39 No.666882017

この時代の海戦は木片がかなりの死因になってるよ でかい破片が足に入ったりすると足切断でそのまま死んだり

34 20/02/28(金)18:28:24 No.666882178

偉大な英雄の条件のひとつは早逝であることだからね…つらいね

35 20/02/28(金)18:28:40 No.666882226

流石にみぐるみ剥いだら報復されるからいい感じに酔いが回ったところで気持ちよく会計をさせるんだ 寝てる?しょうがないから多めにいただいとくね

36 20/02/28(金)18:29:27 No.666882376

偉大な戦いに従軍したんなら お金は大事に使う程度は頭使お?

37 20/02/28(金)18:29:33 No.666882400

元来日本人は草食動物なのだから体内に残った木片ぐらい消化できるのである!

38 20/02/28(金)18:29:41 No.666882420

チェーンショットって言う鎖付きの砲弾でマストとか索具狙って航行不能にするのはフランス側が好んだ戦術

39 20/02/28(金)18:29:56 No.666882477

このおっちゃんご飯貰えるの? 悲しくなってきた

40 20/02/28(金)18:30:07 No.666882510

>元来日本人は草食動物なのだから体内に残った木片ぐらい消化できるのである! てめー陸軍だろうが!

41 20/02/28(金)18:30:12 No.666882531

>偉大な英雄の条件のひとつは早逝であることだからね…つらいね ネルソンはそういう点だと完璧だな

42 20/02/28(金)18:30:24 No.666882573

>偉大な戦いに従軍したんなら >お金は大事に使う程度は頭使お? 社会保障なんてまだろくにない時代だから日常生活も困難な障害負ったら収入が無くなるんだよ

43 20/02/28(金)18:30:46 No.666882643

もともと世間に馴染めないような荒くれが水兵になるので…

44 20/02/28(金)18:32:08 No.666882897

何盛られてるの

45 20/02/28(金)18:32:31 No.666882986

後は強制徴募隊が街の酒場とか家に押し掛けて健康な男子はさらって船乗りにする

46 20/02/28(金)18:32:38 No.666883011

ぼくはnovでした

47 20/02/28(金)18:33:03 No.666883091

数年分の給金だから かなりの額貰ってるでしょ?

48 20/02/28(金)18:33:11 No.666883114

戦争帰りの軍人がホームレスになっちゃうやつみたいなアレか

49 20/02/28(金)18:33:55 No.666883263

多くの「」が数年分の素材を数日でクソコラにして使い果たした

50 20/02/28(金)18:34:18 No.666883345

不具になると船から降ろされるし わずかな給金貰ってその後の保障なしだからかなりキツイ

51 20/02/28(金)18:34:18 No.666883346

道端に落ちてた銀貨を拾ったら 二人組の男に取り押さえられて お前は今契約金を受け取ったな!?と言われ そのまま水夫に…

52 20/02/28(金)18:34:21 No.666883365

いろいろです でもimgに来る前は novでした

53 20/02/28(金)18:36:14 No.666883748

ぼくはてすとjunだった

54 20/02/28(金)18:37:28 No.666884036

ぼくは落書き裏だった

55 20/02/28(金)18:38:18 No.666884224

オギャーオギャー「あのとき死んでいれば最高だった」

56 <a href="mailto:スピグラ">20/02/28(金)18:38:50</a> [スピグラ] No.666884345

赤字も恐れずに戦ったあの日マジスタンスと一緒に死ぬべきでした まさかこんな惨めな板になる日が来るとは思いもしなかった

57 20/02/28(金)18:39:27 No.666884479

兵士なんて大体が学もなければ頭も良くない上に待ってる家族も金も無い そのうえ戦場で貰った病気やら戦傷で健康すら損ねてる 国が生活を保障してやらなきゃ乞食か犯罪者になるしかないんだ

58 20/02/28(金)18:40:25 No.666884676

偉大なマジレスと一緒に死ぬべきでした こんな惨めな日が来るとは思わなかったんですけお…

59 20/02/28(金)18:41:38 No.666884924

ローマなんかは退役兵に戦争で獲得した土地の権利を与えて定住させてたけど それでもよく土地が足りなくなって社会問題に発展してる

60 20/02/28(金)18:41:57 No.666884992

今が惨めとはないけど昔のWeb小説やってた頃が一番創作楽しかったなぁ なろうとかWeb小説が当たり前のように書籍化アニメ化するようになったのはあの頃の俺らが基盤作ったからだから

61 20/02/28(金)18:42:38 No.666885154

書き込みをした人によって削除されました

62 20/02/28(金)18:43:21 No.666885314

多くのマジスタンスが 数十人分の回線を 数日で使い果たした

63 20/02/28(金)18:44:30 No.666885591

ふたばに来る前は角煮でした

64 20/02/28(金)18:45:47 No.666885849

ぼくは萌え.jpだった

65 20/02/28(金)18:47:54 No.666886310

>novでした novが死んだあの日ふたばをやめるべきでした

↑Top