20/02/28(金)17:45:58 ここま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/28(金)17:45:58 No.666873355
ここまで綺麗なナイアガラはしばらくは見れなそう
1 20/02/28(金)17:46:42 No.666873498
いや別に…
2 20/02/28(金)17:46:56 No.666873550
ダウ?
3 20/02/28(金)17:47:13 No.666873589
どんどん飛び込んでくだされ~!
4 20/02/28(金)17:47:35 No.666873663
期間見るとそうでもないな…ってなる
5 20/02/28(金)17:48:10 No.666873781
一気に下がるんじゃなくて数日かけて下がってるのは珍しい気がする
6 20/02/28(金)17:48:26 No.666873835
まだ去年の10月まで巻き戻った程度なので
7 20/02/28(金)17:48:57 No.666873942
マスコミに騒がせてるの大手ファンドとかじゃないかなって思ってる
8 20/02/28(金)17:48:58 No.666873950
だうーん
9 20/02/28(金)17:49:36 No.666874067
株やってないからわっかんないや
10 20/02/28(金)17:50:03 No.666874159
ここ数年はトランプが一言いえば終わる奴だったもんな
11 20/02/28(金)17:50:28 No.666874238
今が買いどきなの?
12 20/02/28(金)17:50:29 No.666874242
100万すっ飛ばした!
13 20/02/28(金)17:51:40 No.666874497
>今が買いどきなの? 待て…もうちょっと下がる
14 20/02/28(金)17:52:45 No.666874708
積立投信のスタートとしてはここからが丁度いいのかもしれない
15 20/02/28(金)17:52:55 No.666874733
こんなものか…
16 20/02/28(金)17:54:11 No.666874987
日本以外には流行してないの?
17 20/02/28(金)17:54:15 No.666875004
中国の方の株価指数は1月末~2月始めを底に回復してるからコロナは無関係っぽい?
18 20/02/28(金)17:55:31 No.666875287
下がってる!買え!
19 20/02/28(金)17:55:47 No.666875337
>中国の方の株価指数は1月末~2月始めを底に回復してるからコロナは無関係っぽい? 中国のコロナ収束したからじゃない
20 20/02/28(金)17:57:31 No.666875663
株の勉強するか…
21 20/02/28(金)17:57:33 No.666875670
>中国の方の株価指数は1月末~2月始めを底に回復してるからコロナは無関係っぽい? 売り制限かかったままなんじゃないの
22 20/02/28(金)17:57:54 No.666875743
>株の勉強するか… 泥縄すぎる…
23 20/02/28(金)18:03:33 No.666876948
S&P500進めてたキチガイ息してんのかな…
24 20/02/28(金)18:04:27 No.666877128
オリンピック後に株価下がったら始めるチャンスって…
25 20/02/28(金)18:06:06 No.666877478
大統領の一言でめちゃくちゃになってた時期に比べりゃ大したことない
26 20/02/28(金)18:06:09 No.666877483
50万で売ってる人工知能?の入ったUSBメモリー買えば余裕なんだろ? 知ってるぜ
27 20/02/28(金)18:06:19 No.666877526
9月末に買ってあきらめてた日経インバが黒字になったけど素直に喜べない
28 20/02/28(金)18:09:12 No.666878127
コロナ終息宣言と減税来たらワンちゃん
29 20/02/28(金)18:09:29 No.666878197
>9月末に買ってあきらめてた日経インバが黒字になったけど素直に喜べない インバが黒って事はインバ以外がヤバいからな…
30 20/02/28(金)18:09:34 No.666878214
携帯のポイントで遊んでたけどこんなに下がるんだな
31 20/02/28(金)18:10:43 No.666878445
S&P500があと30パー落ちると配当込みでもマイナスになるからやめてほしい
32 20/02/28(金)18:10:45 No.666878454
むしろようやく株高が収まる気配が見えてチャンス到来じゃん!
33 20/02/28(金)18:11:22 No.666878595
S&P下がったら買うからもっと下がって欲しい
34 20/02/28(金)18:11:33 No.666878638
落ちたら上がるしかないしな!
35 20/02/28(金)18:11:57 No.666878738
>S&P500進めてたキチガイ息してんのかな… キチガイ扱いされたらそもそも株やるのが間違いになる
36 20/02/28(金)18:12:19 No.666878811
資産の5%程飛んだけどまあこれくらいならすぐ上がるっしょ
37 20/02/28(金)18:13:30 No.666879056
>日本以外には流行してないの? アメリカは今月中旬にCDCが調達した検査キットに不具合があってリコールされたから 検査キットほとんどない状態なので陽性もほとんど出てないよ
38 20/02/28(金)18:13:31 No.666879059
>S&P500進めてたキチガイ息してんのかな… 後出しジャンケンなら誰でも勝てるわな
39 20/02/28(金)18:13:32 No.666879063
何買ってても損する相場で言いがかりすぎる…
40 20/02/28(金)18:13:58 No.666879153
この際に欲しい株買おうかなとは思ってたけど そもそも今貯金が無いから見送ったわ 元々持ってるバンナム株は既に3倍くらいに上がってるし
41 20/02/28(金)18:14:24 No.666879235
>何買ってても損する相場で言いがかりすぎる… お前はダブルインバでも買ってりゃいいよって言ってくれた「」には感謝してるよ
42 20/02/28(金)18:15:27 No.666879469
休園発表したらオリエンタルランドの株価上がるんだし市場なんて適当だよ
43 20/02/28(金)18:15:40 No.666879512
>中国のコロナ収束したからじゃない 全然収束してないけど国外の感染者数が中国本土の増加数より増えてオアシスしてる
44 20/02/28(金)18:16:53 No.666879769
S&Pは積んでないけどむしろ買い増ししていいタイミングじゃないの
45 20/02/28(金)18:17:11 No.666879844
長期保有なら今買っても良いかな…
46 20/02/28(金)18:17:16 No.666879863
電車はちゃんと走れるのかこれ
47 20/02/28(金)18:17:29 No.666879912
靴磨きの少年が一杯出てくる時期
48 20/02/28(金)18:17:35 No.666879943
>S&Pは積んでないけどむしろ買い増ししていいタイミングじゃないの 買い増せる資金があればそうしたいが… あとタイミングがもう少し先な気もする
49 20/02/28(金)18:17:41 No.666879962
投信は2桁年単位で持つものじゃ無いの?
50 20/02/28(金)18:17:46 No.666879984
よくわかんないけど今いっぱい買えばいっぱい儲かるってことだな
51 20/02/28(金)18:18:09 No.666880062
乗り遅れ組とか資産の少ない若者は喜んでるだろう
52 20/02/28(金)18:18:57 No.666880210
ジェロニモ!
53 20/02/28(金)18:19:12 No.666880250
印旛は上がって喜ぶものだけが持つ資格のあるものだ
54 20/02/28(金)18:19:59 No.666880413
>長期保有なら今買っても良いかな… まだこれからじゃない?
55 20/02/28(金)18:20:00 No.666880419
su3684778.png 小遣い増えるよ
56 20/02/28(金)18:20:07 No.666880440
>投信は2桁年単位で持つものじゃ無いの? 左様 今手放すなんて雑魚のすることだぜー!
57 20/02/28(金)18:20:20 No.666880482
やっと損切り出来たわ 我ながら決断力がカスすぎてつれぇわ
58 20/02/28(金)18:22:10 No.666880864
ワンチャン本当にオリンピック中止なんて大事件が起きてくれたら相当な異世界に突入するはずだ
59 20/02/28(金)18:22:21 No.666880905
>靴磨きの少年が一杯出てくる時期 あのおっさんの画像でたくさんスレ立ち始めるとあぁ…ってなる
60 20/02/28(金)18:22:50 No.666880995
>買い増せる資金があればそうしたいが… >あとタイミングがもう少し先な気もする 平均法を信じろ
61 20/02/28(金)18:22:51 No.666880997
>アメリカは今月中旬にCDCが調達した検査キットに不具合があってリコールされたから >検査キットほとんどない状態なので陽性もほとんど出てないよ 日本もその手使えばよかったね…
62 20/02/28(金)18:22:56 No.666881012
>ワンチャン本当にオリンピック中止なんて大事件が起きてくれたら相当な異世界に突入するはずだ ワンチャンどころかもうそれを想定して動かないとダメなやつ
63 20/02/28(金)18:23:40 No.666881147
インバ組なら兎も角 垂れて本気で喜んでる奴がいるのは なんかこうマッポー感ある
64 20/02/28(金)18:24:07 No.666881250
あのおっさんの画像に集まる奴はすでに始めてる人では...
65 20/02/28(金)18:24:10 No.666881256
ただの風邪を馬鹿騒ぎしたら株でがっぽがっぽ
66 20/02/28(金)18:24:53 No.666881418
>あのおっさんの画像に集まる奴はすでに始めてる人では... 数字だけ見て終わった終わった言ってる人が多い気がする
67 20/02/28(金)18:25:06 No.666881468
落ちる直前に売れば儲けるが大半の人間は落ちてから売るのである
68 20/02/28(金)18:25:21 No.666881522
みたまえ 香港が死んでいる
69 20/02/28(金)18:25:28 No.666881551
>ただの風邪を馬鹿騒ぎしたら株でがっぽがっぽ 売りポジが儲けてるだけで実態経済が死ぬから
70 20/02/28(金)18:25:58 No.666881656
落ちたナイフは素手で掴んで気絶しておく
71 20/02/28(金)18:26:08 No.666881697
>>アメリカは今月中旬にCDCが調達した検査キットに不具合があってリコールされたから >>検査キットほとんどない状態なので陽性もほとんど出てないよ >日本もその手使えばよかったね… ところがしびれを切らしたハワイやカリフォルニアが既に独自調達に動いてる 3月中旬には本格納品されちゃうから一気に増えそう
72 20/02/28(金)18:26:15 No.666881723
ここはオレが食い止める 今のうちに早く逃げろ
73 20/02/28(金)18:26:35 No.666881784
この状況でオリンピック強行したほうが伝説になりそう
74 20/02/28(金)18:26:35 No.666881785
>休園発表したらオリエンタルランドの株価上がるんだし市場なんて適当だよ どうせつぶれないし下がったうちに掴めれば儲けもんや!
75 20/02/28(金)18:26:55 No.666881864
年単位でホールドするつもりなら今が買い時?
76 20/02/28(金)18:27:12 No.666881919
ドル円売りおっかないから10ピピで手放したらこれだよ!
77 20/02/28(金)18:27:30 No.666881987
あと二つ月待って下がりきってから買おう…
78 20/02/28(金)18:27:43 No.666882033
こんな状況でも円は買われるんだ
79 20/02/28(金)18:27:53 No.666882064
これからどんどん下がる 下がりきったところで
80 20/02/28(金)18:27:54 No.666882069
レババラに抵抗ないらS&P買うよりUSA360の方がよくない?
81 20/02/28(金)18:28:02 No.666882112
年単位でホールドする気ならコロナって単語が忘れ去られた頃にしろ
82 20/02/28(金)18:28:18 No.666882157
>こんな状況でも円は買われるんだ こんな状況ってどんな状況だ 普通に買われる場だろ
83 20/02/28(金)18:29:00 No.666882290
どこで反発あるかだよな 週明けちょろっとありそうな気がするけど
84 20/02/28(金)18:29:01 No.666882294
日本でそこまで流行ってないからいまいち危機感が持てない
85 20/02/28(金)18:29:03 No.666882304
検査もなあ たとえ陽性だったとしても基本対症療法しかないんだし あんまりそこで心配してもしゃーない
86 20/02/28(金)18:29:32 No.666882397
>>中国のコロナ収束したからじゃない >全然収束してないけど国外の感染者数が中国本土の増加数より増えてオアシスしてる 収束というか安定しただけだね 相変わらずマスク装着が義務されてるけど工場が結構再開してるし
87 20/02/28(金)18:29:41 No.666882421
>どこで反発あるかだよな 基本カミサマでもないかぎりわがんね
88 20/02/28(金)18:30:02 No.666882490
>資産の5%程飛んだけどまあこれくらいならすぐ上がるっしょ 下り坂でボールが転がるのは初めはゆっくりなんだぜ
89 20/02/28(金)18:30:04 No.666882498
中国の場合中国政府が何言っても信用できないのが…
90 20/02/28(金)18:30:17 No.666882546
もう少し様子見 まだまだ下がりそうだけど
91 20/02/28(金)18:30:19 No.666882555
日経先物を救ってください神様
92 20/02/28(金)18:31:45 No.666882836
>中国の場合中国政府が何言っても信用できないのが… 信じてあげないのはアジア的優しさが足りない
93 20/02/28(金)18:32:05 No.666882885
>まだ去年の10月まで巻き戻った程度なので 経済方面でトランプが中国関連以外で何かしたわけでもないからそもそもが上がりすぎなんだよな
94 20/02/28(金)18:32:22 No.666882950
ロウソク線の上ヒゲが伸びてるからまだ500~1000は下がりそうだな
95 20/02/28(金)18:32:26 No.666882965
今買っても儲かるのでは?
96 20/02/28(金)18:32:26 No.666882966
神様よりは日銀に頼んだ方がいいんじゃないの
97 20/02/28(金)18:32:35 No.666882997
>>中国の場合中国政府が何言っても信用できないのが… >信じてあげないのはアジア的優しさが足りない まず中国にアジア的優しさがないからな
98 20/02/28(金)18:32:35 No.666882998
伝染病の完全な鎮圧なんて難しいし普通に経済活動出来る様になれば十分では
99 20/02/28(金)18:32:52 No.666883055
>ここまで綺麗なナイアガラはしばらくは見れなそう 10年ぶりの落ち幅らしいな
100 20/02/28(金)18:32:58 No.666883078
株価20000切ったらなんかやろうかな・・・
101 20/02/28(金)18:33:12 No.666883119
>日本でそこまで流行ってないからいまいち危機感が持てない まあ韓国でめっちゃ流行ってるから特に対策取ってない日本で流行ってない訳ないんだけどな
102 20/02/28(金)18:33:16 No.666883135
手持ちの投信はこの下げがあと3回以上来ない限りマイナスにならない 長期積み立てはやはり最強
103 20/02/28(金)18:33:23 No.666883156
su3684800.png 上で画像貼ってから今までの間で4万増えた^^
104 20/02/28(金)18:33:51 No.666883252
アプリ見てねえで充電しろ
105 20/02/28(金)18:33:55 No.666883262
>中国の場合中国政府が何言っても信用できないのが… まるで他の政府は信用できるような言い草だ…あんまり台湾や香港産の情報に踊られないように
106 20/02/28(金)18:33:58 No.666883277
一割下がることに雑にナンピンしていくかな… きっといつかは勝てる信じてー
107 20/02/28(金)18:34:05 No.666883301
日米の株価は実態より高すぎね?とは思ってたけどここまで下がるほどではないよね…
108 20/02/28(金)18:34:32 No.666883404
>上で画像貼ってから今までの間で4万増えた^^ なんかムカつくからdelな
109 20/02/28(金)18:34:35 No.666883410
>アプリ見てねえで充電しろ 仕事帰りでいまビアードパパに並んでるから許して
110 20/02/28(金)18:34:43 No.666883442
新型コロナの国内での死者数見て思うんだけど 例年ふつうのカゼで同じく亡くなってるご老人これ以上にいらっしゃるよね?
111 20/02/28(金)18:34:47 No.666883455
大したことない下げすぎてだめだった
112 20/02/28(金)18:34:53 No.666883480
中国の株と為替レートはお前流石に露骨すぎねえかな!
113 20/02/28(金)18:35:01 No.666883514
自転車操業のソフトバングが終わりだから売った方が良いって書いたのが先週だけと それについて遅いって言ってる馬鹿な「」がいたが今の時点でも売って正解だった
114 20/02/28(金)18:35:57 No.666883694
>日米の株価は実態より高すぎね?とは思ってたけどここまで下がるほどではないよね… 米はともかく日本の場合は… というか6割が外国人投資家なんだから海外で損したら みんな日本の株売るし…
115 20/02/28(金)18:36:01 No.666883711
>中国の株と為替レートはお前流石に露骨すぎねえかな! 中央部のやり方に不満でも?
116 20/02/28(金)18:36:29 No.666883813
>自転車操業のソフトバングが終わり そもそもソフバン自体が投資企業だからな…
117 20/02/28(金)18:36:41 No.666883857
値頃感で手を出したイナゴが全員焼き払われるまでは上がることはないから覚悟しておこう
118 20/02/28(金)18:36:44 No.666883873
風邪と大差ないのに騒ぎすぎなんだよアホ
119 20/02/28(金)18:36:52 No.666883903
カブはふいんきでやってるからな…
120 20/02/28(金)18:37:01 No.666883935
レバはわかるがインバってなんだべ?
121 20/02/28(金)18:37:20 No.666884012
>レバはわかるがインバってなんだべ? 売り用のファンド
122 20/02/28(金)18:37:50 No.666884104
iDeCoかつみニーを始めるんだ
123 20/02/28(金)18:37:56 No.666884133
時代はVIXですよ…フフフ…
124 20/02/28(金)18:38:18 No.666884223
リーマンショック調べたけど半年で日経平均5000くらいしか下がってないんだな まあ割合で言うと今の日経だと10000以上になるんだけどさ
125 20/02/28(金)18:38:38 No.666884303
>風邪と大差ないのに騒ぎすぎなんだよアホ 諦めて全人類ウィルスにレイプされてせっかく減った人口ですやるしかないけど 普通の人は罹りたくないからパニックは暫く連鎖するな
126 20/02/28(金)18:38:39 No.666884307
恐怖指数が50を超えるのは時間の問題か 天津爆発のショックを超えるなら 日経平均は2万どころから15000目指すなこれ
127 20/02/28(金)18:38:42 No.666884322
恐怖指数などはもうリーマン級になってます… 直近だと7年ぶりぐらいの高さ
128 20/02/28(金)18:38:51 No.666884346
日経なんて2万超えてることがそもそも異常だったからな
129 20/02/28(金)18:40:32 No.666884707
見てる分には楽しいけどやると生きた心地がしない
130 20/02/28(金)18:40:43 No.666884744
>恐怖指数などはもうリーマン級になってます… >直近だと7年ぶりぐらいの高さ まあ金融事故とかじゃなくて人と物の動きが全部止まるんだからしゃーなしだ
131 20/02/28(金)18:40:54 No.666884778
あんまし株死ぬとETF買い増しで支えてた日銀ちゃん死なない?大丈夫?
132 20/02/28(金)18:41:02 No.666884803
損切してもいいけど2か月分の給料がなあ…
133 20/02/28(金)18:41:14 No.666884843
>日経なんて2万超えてることがそもそも異常だったからな su3684825.gif
134 20/02/28(金)18:41:54 No.666884980
株価下がるのは良いんだけど円安も続きそうでなあ… 円は上げてくれ
135 20/02/28(金)18:42:04 No.666885019
この程度での下げで騒ぐ層はどうせ真面目に株やってないだろうし
136 20/02/28(金)18:42:25 No.666885097
未だに風邪と変わらない言ってる人とは距離をとるわ
137 20/02/28(金)18:42:37 No.666885152
>損切してもいいけど2か月分の給料がなあ… 二ヶ月で良いなら切ったほうがいいぞ
138 20/02/28(金)18:42:59 No.666885231
>未だに風邪と変わらない言ってる人とは距離をとるわ そいつ同じレスしかしてない馬鹿だからほっとけ
139 20/02/28(金)18:43:02 No.666885244
「」まで株の話してるからバブルだと思ってたよ