いくつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/28(金)16:04:42 No.666856405
いくつか延期した映画も出てきてるし色んな意味でギリギリだったな…ってなる
1 20/02/28(金)16:12:21 No.666857469
今映画館行きたくねえ…って人も少なくないだろうし延期してもよかったのではと思わないでもない
2 20/02/28(金)16:12:49 No.666857537
延期は避けれたけど影響はバリバリ受けるんじゃねえかな…
3 20/02/28(金)16:13:45 No.666857668
特典もあるしオタクはお構いなしに行くと思うよ…俺も含めて 映画館そのものがTDLみたいにしばらくお休みとならん限りは
4 20/02/28(金)16:14:08 No.666857718
納品ギリギリなのはいつもどおりだから… 納品してからパンフとか作ればいいのにってなるので でも延期すると今度は戦車がまた伸びる 飛行機も伸び…あっちは総集編だから伸ばせる理由にはならんが
5 20/02/28(金)16:14:47 No.666857822
>飛行機も伸び…あっちは総集編だから伸ばせる理由にはならんが あれは正直人気無いし後回しでもいいんじゃないかな…
6 20/02/28(金)16:14:54 No.666857843
まあ俺は田舎のハコに早朝行くよ 掃除や除菌が徹底されてるとは思わないけど朝一のほうがいいでしょ
7 20/02/28(金)16:15:32 No.666857953
明日行く映画館の朝イチ回まだ席予約1割も埋まってない 田舎とはいえ異常事態だ
8 20/02/28(金)16:16:21 No.666858068
>明日行く映画館の朝イチ回まだ席予約1割も埋まってない >田舎とはいえ異常事態だ 前日なんてそんなもんじゃないの?
9 20/02/28(金)16:18:36 No.666858388
これも含めて見たい映画明後日一気に消化するつもりだったけどかなり行くの怖くて悩んでる 万が一にでもコロナ引っ掛かったら収入的に死ぬ
10 20/02/28(金)16:18:52 No.666858428
新宿早朝行くけど一昨日自分が予約したときは半分くらい埋まってたな
11 20/02/28(金)16:19:49 No.666858587
3/1がファーストデイで安いし日曜に行こうってのも多いんじゃない?
12 20/02/28(金)16:20:30 No.666858685
>新宿早朝行くけど一昨日自分が予約したときは半分くらい埋まってたな まあ首都圏ですら埋まってなかったら流石に結構なことだと思うよ…
13 20/02/28(金)16:21:00 No.666858774
ドラちゃん延期 プリキュアも厳しいかな PSYCHO-PASS Fate辺りはどうだろう
14 20/02/28(金)16:21:34 No.666858859
>PSYCHO-PASS Fate辺りはどうだろう サイコパスはアマプラ配信があるからどうでもいいかな
15 20/02/28(金)16:22:07 No.666858957
ファーストデイだから行くかめっちゃ迷ってる
16 20/02/28(金)16:24:44 No.666859390
なんばと梅田はまだ全然だな
17 20/02/28(金)16:25:39 No.666859535
少なくとも俺は観に行くのやめようと思ってるし間違いなく影響受けるよそりゃ 早くBD出してくだち
18 20/02/28(金)16:25:57 No.666859588
閉鎖空間で何時間も感染者と同じ空気を吸えるチャンス!
19 20/02/28(金)16:26:16 No.666859639
160館くらいで上映するって聞いてなそってなってる 大人気アニメじゃん
20 20/02/28(金)16:26:29 No.666859675
ファーストデイ使って見たい映画をハシゴするつもりだったのに…
21 20/02/28(金)16:26:34 No.666859687
今週中に観直そうかなって思ってて観ず仕舞いだから BD出るまでお預け食らう気がするぜ俺
22 20/02/28(金)16:26:49 No.666859729
メイドインアビスも明日から4D開始だ
23 20/02/28(金)16:27:06 No.666859762
>160館くらいで上映するって聞いてなそってなってる >大人気アニメじゃん 変に力入れちゃったパターンに見える…
24 20/02/28(金)16:27:42 No.666859862
影響あるかないかで言えば舞台挨拶全部中止になった時点でもうめっちゃ出てる
25 20/02/28(金)16:27:52 No.666859882
300館いってないから少ないほうだよ
26 20/02/28(金)16:28:03 No.666859912
劇場公開と同時に有料配信って今から手配するのも間に合わないだろうしな…
27 20/02/28(金)16:29:00 No.666860054
>300館いってないから少ないほうだよ 300規模の深夜アニメ映画なんてあるのか…?プリキュアとかドラえもんならともかく
28 20/02/28(金)16:29:06 No.666860072
でも俺の住んでる所みたいなクソ田舎の映画館でも流されるし…
29 20/02/28(金)16:30:53 No.666860334
こんなギリギリに映倫通せるだなと
30 20/02/28(金)16:32:06 No.666860543
作画とか大丈夫なんだろうか かなりギリギリまで作画マン募集してた気がするけど
31 20/02/28(金)16:33:10 No.666860716
A3!を犠牲にしたんだからこれで不備あるわけないじゃん!
32 20/02/28(金)16:33:17 No.666860735
それじゃいくか コロナワールドへ
33 20/02/28(金)16:34:12 No.666860884
>A3!を犠牲にしたんだからこれで不備あるわけないじゃん! A3もガルパンも苦しめ…
34 20/02/28(金)16:36:16 No.666861219
A3延期でライビュの穴開けちゃったしこれにはその分も稼いでもらわなきゃなってなってそう
35 20/02/28(金)16:38:10 No.666861573
1日でも予約楽勝だったしなあ まだ感染出てない県なのに
36 20/02/28(金)16:38:16 No.666861597
正直映画でやる内容のアニメかなとは思う
37 20/02/28(金)16:39:24 No.666861789
SAOとかFateとかラブライブとかより館数多いので深夜アニメとしては相当多いよ
38 20/02/28(金)16:39:34 No.666861821
>A3延期でライビュの穴開けちゃったしこれにはその分も稼いでもらわなきゃなってなってそう 無理じゃないかな…
39 20/02/28(金)16:39:41 No.666861845
まあ行かないのはコロナ関係なく行かない層だろうし影響はほぼゼロだろう
40 20/02/28(金)16:40:36 No.666862006
>正直映画でやる内容のアニメかなとは思う TV放送から6年経ってるのはちょっと今更感ある
41 20/02/28(金)16:40:38 No.666862013
>SAOとかFateとかラブライブとかより館数多いので深夜アニメとしては相当多いよ fateも130くらいだったよね確か ラブライブサンシャインは200くらいなかったっけ?
42 20/02/28(金)16:41:39 No.666862187
>>正直映画でやる内容のアニメかなとは思う >TV放送から6年経ってるのはちょっと今更感ある 4年経ったはいふりも3年経ったプリンセスプリンシパルも映画やったしやるんだぞ!6年くらい何よ!
43 20/02/28(金)16:42:17 No.666862300
配給ショウワゲートなんだな 松竹だと思い込んでた
44 20/02/28(金)16:43:08 No.666862432
時間じゃなくて題材と内容が映画にするほどってことじゃないか
45 20/02/28(金)16:43:34 No.666862502
劇場版やるんだから劇場版アニメ作る劇場版なんじゃないの?
46 20/02/28(金)16:43:41 No.666862521
ファーストデイガラガラだったから予約してきた
47 20/02/28(金)16:44:30 No.666862632
1日はスレ画と1917でゴキゲンな休日にしてやるんじゃ…
48 20/02/28(金)16:44:39 No.666862659
うちの近所は初日もファーストデイも朝一の回8割埋まってた
49 20/02/28(金)16:44:40 No.666862662
せいじが作ったってだけでも観に行く層とかいるんじゃないの 知らんけど
50 20/02/28(金)16:46:14 No.666862930
>ラブライブサンシャインは200くらいなかったっけ? サンシャインも130館ほどのはず
51 20/02/28(金)16:47:05 No.666863073
まあ初週は週末ランキングTOP5入りくらいは確実でしょ…
52 20/02/28(金)16:47:12 No.666863088
>うちの近所は初日もファーストデイも朝一の回8割埋まってた こっちはBS11でしかアニメ見れないような田舎だったからなぁ なんにせよいい席で観られるのは嬉しい
53 20/02/28(金)16:47:14 No.666863094
おじいちゃんアニメーターが輝くあたりから見てないなー
54 20/02/28(金)16:47:21 No.666863118
野生の呼び声も原作好きだから見に行きたいんだよな…
55 20/02/28(金)16:48:04 No.666863251
fateとヴァイオレットまで映画はやめとこうかな…
56 20/02/28(金)16:48:18 No.666863296
150館とかそこそこ賭けられてる感あるからヒヤヒヤするな
57 20/02/28(金)16:48:19 No.666863301
>>ラブライブサンシャインは200くらいなかったっけ? >サンシャインも130館ほどのはず そんなもんだったか まあ万人受けのポケモンやドラえもんやコナンは性質が違うしなあ深夜アニメ
58 20/02/28(金)16:49:16 No.666863478
映画の直前延期はガチで違約金シャレにならないらしいからなあ…ドラ並の体力があればまだいいだろうけど
59 20/02/28(金)16:49:47 No.666863573
なんかもう明日の感想聞いても行くか迷ってそうだわ
60 20/02/28(金)16:49:55 No.666863601
平日に満員電車に揺られて出勤してるから今更かな…ってなってるので映画館で見るよ
61 20/02/28(金)16:50:57 No.666863801
デジモンが上映館数に比べてめっちゃ入ってるしオタクは情勢関係なく観に行くのが大半だろう
62 20/02/28(金)16:51:20 No.666863867
スレ画に限らず4月くらいまで見たい映画が毎週ビッシリなの本当に困る…
63 20/02/28(金)16:52:10 No.666864017
まだ行く行かないの選択肢あるからいいけどそのうち会場自体が休業しそう
64 20/02/28(金)16:52:55 No.666864128
ドラえもんばっかり言われてるけど今日か明日だったかから公開だったしまじろうも延期してるんだよな まあ学校休みになるし子供向けはなおのことやれないわな…
65 20/02/28(金)16:52:59 No.666864143
迷ってると映画館自体休業とか有り得そうだし見るなら早めだぞ! って自分を納得させてる
66 20/02/28(金)16:54:00 No.666864318
>まだ行く行かないの選択肢あるからいいけどそのうち会場自体が休業しそう 最寄りの映画館がショッピングモールの館内施設だからこのまま深刻になったらマジで自粛しそう…
67 20/02/28(金)16:54:30 No.666864404
>まだ行く行かないの選択肢あるからいいけどそのうち会場自体が休業しそう ネズミの国が休業発表したし割とそうなんやろとは言えないよね…USJも多分閉まるだろうし
68 20/02/28(金)16:54:42 No.666864435
拡散に関してはここ2週間が瀬戸際だ! ってなってるから 2週間経てば少しは生きやすくなる筈… 2週間経ったらもう外出るとか死にたいのか! ってなってるかも知れないけど…
69 20/02/28(金)16:54:50 No.666864464
>ドラえもんばっかり言われてるけど今日か明日だったかから公開だったしまじろうも延期してるんだよな しまじろうは「さあみんなも応援して!」があるから確実にやばいよ
70 20/02/28(金)16:54:53 No.666864471
>最寄りの映画館がショッピングモールの館内施設だからこのまま深刻になったらマジで自粛しそう… じゃあ早めに行くしかないってことじゃん!
71 20/02/28(金)16:55:13 No.666864523
クレヨンしんちゃんまでには…
72 20/02/28(金)16:55:55 No.666864629
>拡散に関してはここ2週間が瀬戸際だ! ってなってるから >2週間経てば少しは生きやすくなる筈… >2週間経ったらもう外出るとか死にたいのか! ってなってるかも知れないけど… どうせ電車とかの交通網が死滅でもしない限りは仕事で平日はお外出るし…テレワークできる職種ならともかく
73 20/02/28(金)16:56:36 No.666864745
意外と豪の者多いな su3684629.jpg
74 20/02/28(金)16:57:20 No.666864867
新宿なんて都会の話は知らねーぜ
75 20/02/28(金)16:57:27 No.666864886
>意外と豪の者多いな >su3684629.jpg バルト9も半分は埋まってる回が大半だしまあ首都圏はそうなるでしょ
76 20/02/28(金)16:58:19 No.666865036
もっと全国で感染者出ていたら影響あるだろうけど 今みたいな状況ならオタク客は普通に来るでしょう
77 20/02/28(金)16:58:52 No.666865122
SHIROBAKOじゃないけど劇場は明日行くよ 7週目の特典があるからな…
78 20/02/28(金)16:59:12 No.666865186
平日なら濃厚接触になるほど人いないんじゃないかな
79 20/02/28(金)16:59:34 No.666865244
土日仕事だからレイトで見ようと思ったのに行ける範囲レイトでやってない…
80 20/02/28(金)17:00:25 No.666865380
>平日なら濃厚接触になるほど人いないんじゃないかな 初週は多いんじゃね 中高生は休校にもなるし深夜アニメに興味あるならその辺も行くでしょ
81 20/02/28(金)17:00:32 No.666865395
映画尺だと情報量多過ぎてパンクしそう ガルパン劇場版はパンクした
82 20/02/28(金)17:01:39 No.666865593
>映画尺だと情報量多過ぎてパンクしそう >ガルパン劇場版はパンクした だからこうして何度も観る
83 20/02/28(金)17:02:25 No.666865734
震災の年の映画ドラえもん露骨に興行収入も動員も落ちてたな直後だし当たり前だけど
84 20/02/28(金)17:02:49 No.666865801
ガルパンは人気ある割に最終章は上映館あんまり多くない気がする OVAで尺短いからなんかな
85 20/02/28(金)17:03:49 No.666865971
この時期に映画見るとかアホなのとか叩く人もここにも多いくらいだしなあ
86 20/02/28(金)17:04:16 No.666866056
電車乗ってる時点でアウトだから気にするな!!
87 20/02/28(金)17:05:07 No.666866188
>SHIROBAKOじゃないけど劇場は明日行くよ >7週目の特典があるからな… はいふりもいよいよ終わりだね…
88 20/02/28(金)17:05:34 No.666866265
特典だけもらって帰る人もいなくはない
89 20/02/28(金)17:05:41 No.666866285
今ならまだギリ大流行始まる前にと思うか来月にはもっと収まってると思うかまったく読めない 映画とは無関係に現実がシリアスすぎる
90 20/02/28(金)17:06:23 No.666866408
>>SHIROBAKOじゃないけど劇場は明日行くよ >>7週目の特典があるからな… >はいふりもいよいよ終わりだね… 結局成功したのかしなかったのかわかんないけど最後まで特典集めるよ…多分まだ1週残ってるけど…それまで上映館残ってなさそうな気がするけど…
91 20/02/28(金)17:08:48 No.666866842
というかメイン5人すら若干持て余し気味だったのに新キャラを前面に出してて大丈夫なのかやや不安が
92 20/02/28(金)17:09:36 No.666866967
予告見てるだけだとタイムヒポポタマスが制作中止になったことしか知らない
93 20/02/28(金)17:10:07 No.666867048
そもそもストーリーとか気にするような作品じゃねえだろ! 可愛ければ成功だ
94 20/02/28(金)17:12:43 No.666867462
映画は初動大事だから大変だろうな かといってドラえもんみたいに大きくないから延期はできないだろうし…
95 20/02/28(金)17:13:12 No.666867548
>映画は初動大事だから大変だろうな >かといってドラえもんみたいに大きくないから延期はできないだろうし… 深夜アニメの映画って超初動型だしな…
96 20/02/28(金)17:13:13 No.666867552
来月公開のアニメってこれとfateとドラえもんくらいしか知らないけど他もあるのかな