ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/28(金)15:48:24 No.666853861
落下ダメージを完全になくす指輪を手に入れたのに祭祀場のポコポコから落ちたら死んだんだけど…話違くない?
1 20/02/28(金)15:49:49 No.666854092
即死する高さは無効化出来ないぞ あくまでダメージを無効化だ
2 20/02/28(金)15:49:58 No.666854120
落下ダメをなくすのであって落下死は無くさないよ デモンズからの常識だろ
3 20/02/28(金)15:51:05 No.666854311
>デモンズからの常識だろ 初ダクソがこれだから知らん知らん
4 20/02/28(金)15:51:12 No.666854337
七色石落としてパキーン!ってなる高さは確定死だから何やっても死ぬよ
5 20/02/28(金)15:52:05 No.666854475
2は軽減だったから無効なんです!?うっひょービョンッ!したのはとてもわかる
6 20/02/28(金)15:52:15 No.666854511
せめてダクソ無印はやっといた方がいいですよ 3は特に
7 20/02/28(金)15:52:36 No.666854577
落下は一定以上の高さから落ちると即死判定になるのだ ただし即死じゃなければダメージだけだから落下ダメージ無効で防げる
8 20/02/28(金)15:53:18 No.666854696
アリアンデルの吊り橋から生きて飛び降りられるテクがあった気がする
9 20/02/28(金)15:54:07 No.666854842
絶対死ぬ高さにおいては誰だろうと問答無用で死ぬ 相手も然り
10 20/02/28(金)15:55:30 No.666855062
>アリアンデルの吊り橋から生きて飛び降りられるテクがあった気がする 罪の都にも落下ショトカするテクがあった
11 20/02/28(金)16:01:41 No.666856011
ブラボは落下ダメージ自体はかなりゆるいんだけど そのせいでここ飛び降りれる高さのエレベーターじゃね?がちらほら
12 20/02/28(金)16:06:10 No.666856624
システム洗練されてるし3から入って問題ないと思う それで気に入ったら3にとっては神話の時代を不便な思いをしながら旅してもらう
13 20/02/28(金)16:10:34 No.666857225
3→1ってやったけど篝火ワープできないの!?とか武器壊れるの!?とかいろいろ不便だけど新鮮だった 今思うと3は至れり尽くせり過ぎてもう少し不便にしても良かったと思う
14 20/02/28(金)16:12:00 No.666857415
もっさり操作とはいえリマスターが出た分今は3から1でもとっつき易いよ 少なくとも標準操作だけはしっかり3準拠に直されてるからな
15 20/02/28(金)16:12:10 No.666857441
1は雑魚もボスも3よりかなり弱いからそういう意味では楽ではある
16 20/02/28(金)16:19:07 No.666858471
高い所から落ちると即死 当たり前だよね
17 20/02/28(金)16:20:21 No.666858670
とりあえず3クリアしたらサマーセール待ってリマスター買おうと思ってる 楽しみが止まんねぇや!
18 20/02/28(金)16:21:09 No.666858794
>1は雑魚もボスも3よりかなり弱いからそういう意味では楽ではある ウッソだあ… 二週目のオーンスタイ&スモウが強すぎて 10回以上やり直す羽目になったのに…
19 20/02/28(金)16:23:50 No.666859226
武器に結晶つけて殴れば楽勝だな!ってなってからボスは楽になった
20 20/02/28(金)16:26:11 No.666859624
3やってから1やったら全体的な動きが遅すぎてこれアクションじゃなくてアクティブタイムバトルじゃん!ってなった
21 20/02/28(金)16:27:51 No.666859880
3の感覚で1で中ロリ使おうとすると重っ…てなる
22 20/02/28(金)16:29:53 No.666860177
1は耐久度を上げまくるといいぞ 最初の拠点に辿り着いたらまず墓地に向かおう
23 20/02/28(金)16:30:40 No.666860286
>1は雑魚もボスも3よりかなり弱いからそういう意味では楽ではある ラスボスでさえパリィで完封出来ると思うと大分ヌルいというかアクションというかロールプレイングって感じだよね
24 20/02/28(金)16:31:31 No.666860440
2がよく別ゲー呼ばわりされるけど1と3もだいぶ別ゲーっていうかゲームプレイ部分で一貫した要素って殆どないよね
25 20/02/28(金)16:33:27 No.666860765
3のゲーム部分にハマったから1のリマスター買ったけど 雰囲気はいいんだろうけどどうしても合わなかった… リメイクとリマスターを勘違いしてた俺が悪かった
26 20/02/28(金)16:37:10 No.666861381
エルデンリング早く発売してくだち!
27 20/02/28(金)16:37:16 No.666861414
3のローリングしやすさに慣れると無印は動き重ってなるだろうな
28 20/02/28(金)16:39:47 No.666861860
諸々の快適さは123と順当に進化してるからな…
29 20/02/28(金)16:40:39 No.666862016
3→ブラボ →1でやってるけどもったりしてて開始早々防具全部脱いだよ
30 20/02/28(金)16:40:51 No.666862053
だがケツ掘りだけは1が一番簡単だった
31 20/02/28(金)16:46:07 No.666862905
1って4大ソウルがイベント戦みたいのばっかりで拍子抜けした
32 20/02/28(金)16:50:47 No.666863769
>1って4大ソウルがイベント戦みたいのばっかりで拍子抜けした デモンズの次作としてとても正しい事です
33 20/02/28(金)16:50:59 No.666863806
1は初心者狩りされてやる気をなくした 3は誰も入ってこなかったので快適だった
34 20/02/28(金)16:53:12 No.666864172
1やってから3やると何というか真っ当に難しくて死にまくった 魔術師でやるとキツイボス多い…
35 20/02/28(金)16:54:58 No.666864485
白呼べれば楽なんだけど完全に一人のやつがなかなか辛い純魔
36 20/02/28(金)16:55:40 No.666864599
>1って4大ソウルがイベント戦みたいのばっかりで拍子抜けした ニートはちゃんと戦ったじゃん…取り巻きいるけど…
37 20/02/28(金)16:55:43 No.666864609
1の後半ボスはしょうがないとして後半マップの敵配置の適当さはリマスターでなんとかしてほしい感はあった 具体的にはイザリスで置物になってる下半身ゾンビドラゴン地帯