ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/28(金)13:15:46 No.666829050
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/28(金)13:18:30 No.666829449
一方的にタコ殴りにするのが楽しくないわけないだろ
2 20/02/28(金)13:18:37 No.666829470
きンもちいィ~~~ンッ!
3 20/02/28(金)13:20:23 No.666829694
憩いが欲しいならむしろCPUとだけやるべきじゃねぇかな
4 20/02/28(金)13:20:38 No.666829730
サラリーマンの憩いならCPUとやってろ
5 20/02/28(金)13:20:40 No.666829734
大体みんなバーン様みたいな気持ちだろ 鍛え上げて身に付けた強大な力で弱者を思うようにあしらう時気持ちよくはないのか? 優越感を感じないのか?
6 20/02/28(金)13:21:46 No.666829891
サラリーマンが悔しがれば悔しがる程楽しい
7 20/02/28(金)13:21:48 No.666829895
格闘ゲームの価値が対戦ツールとして優秀かどうかだけで決まるこんな世の中じゃ
8 20/02/28(金)13:22:36 No.666830007
連携さえ無ければ俺が勝てるという驕りを感じる
9 20/02/28(金)13:24:53 No.666830335
コンボが嫌ならチャタンヤラクーシャンクでもやっておれ
10 20/02/28(金)13:26:15 No.666830531
楽しい!相手を何もさせずにわからん殺しするの超楽しい!お前は画面だけ見てろよ!
11 20/02/28(金)13:26:37 ID:YEShfZWw YEShfZWw No.666830574
コンボわざと切ってほれ立てよされても負けそうな思考だ
12 20/02/28(金)13:26:49 No.666830611
むしろコンボがないも立ち回りでしか差がつかないからワンチャンすらなくなる…
13 20/02/28(金)13:26:52 No.666830623
牽制と差し合いだけで勝てというのか それで自分が勝てないだけじゃないのか
14 20/02/28(金)13:28:04 No.666830791
起きハメとか言ってるけどリバサ昇竜でどうにでもならない?
15 20/02/28(金)13:28:22 No.666830840
起き上がりに詐欺れてもいない飛びを重ねてるようなアホに昇龍拳返せないなら相手もCPUとやってたほうがまだ楽しいなって思ってるよこれ
16 20/02/28(金)13:28:43 No.666830887
ガードしろよ…って思ったけどめくられてるのかこれ
17 20/02/28(金)13:29:08 No.666830967
サラリーマンボコすの楽しぃ~~~!!!
18 20/02/28(金)13:31:54 No.666831360
わざわざ絵に起こしてまで悔しがってくれる人がいるんだからそりゃ気持ちいいし楽しいわな
19 20/02/28(金)13:33:51 No.666831665
あんまり弱いと接待に移行する
20 20/02/28(金)13:34:33 No.666831773
言いたいことはわからんでもないがそういうジャンルである以上どうしようもない…
21 20/02/28(金)13:36:01 No.666831989
サラリーマンの憩いも相手をボコボコにすることなのでは…?
22 20/02/28(金)13:36:04 No.666831995
>起きハメとか言ってるけどリバサ昇竜でどうにでもならない? というか何の変哲もない飛び込みぐらいガードしろや!!
23 20/02/28(金)13:38:11 No.666832344
>言いたいことはわからんでもないがそういうジャンルである以上どうしようもない… それを楽しむのが格ゲーの醍醐味だよな…だから俺は格ゲーやらないけど
24 20/02/28(金)13:38:48 No.666832429
負け惜しみにこんな絵描いちゃうことしか出来ないの見るの最高に楽しい!
25 20/02/28(金)13:39:02 No.666832462
何のためにどこに描かれた紙なんだこれは
26 20/02/28(金)13:39:18 No.666832501
ターン制バトルのある格ゲーか…
27 20/02/28(金)13:40:33 No.666832693
間延びさせて学習機会を少なく設定してるゲームはゴミ
28 20/02/28(金)13:40:40 No.666832716
反射神経や読みじゃどうにもならないじゃんけんを起き上がりに一生重ねてくるのくだらねーとかならまあまだわかるけど最近そんなゲーム無いし 少なくともスレ画の図解はどう解釈しても描いたやつがCPU以下なだけだし…
29 20/02/28(金)13:41:49 No.666832897
俺は負けるの嫌だしcpuとしか戦わないな cpuと戦うためだけに格ゲー買うのも変な話だけど最近のは話も面白いしいいよね
30 20/02/28(金)13:41:52 No.666832913
こういう事言う奴は見え見えの起き上がりに表攻撃でもガードしないだけ
31 20/02/28(金)13:43:18 No.666833117
要約すると俺に気持ちよくさせろってだけだからな
32 20/02/28(金)13:43:29 No.666833153
ヒ見に言ったら他人のバズってる絵にこの絵貼り付けて 便乗して持論を展開してるのがすげえダセえ…ってなった
33 20/02/28(金)13:43:39 No.666833172
最近のは楽しい メルブラあたりの時はきつかった
34 20/02/28(金)13:43:56 No.666833218
俺はそもそも技が出せないマン!
35 20/02/28(金)13:44:27 No.666833294
リバサ昇竜擦る奴のがカモ ガンガードする人のが成長する
36 20/02/28(金)13:44:41 No.666833346
ゲーセンも随分行ってないな…
37 20/02/28(金)13:44:59 No.666833391
というかもうゲーセンがない
38 20/02/28(金)13:45:30 No.666833471
>最近のは楽しい >メルブラあたりの時はきつかった 表裏中下投げで5択くらいかましてくるやつとかあった気がする
39 20/02/28(金)13:45:58 No.666833542
いいですよね 金払ってレバー触るゲーム
40 20/02/28(金)13:46:11 No.666833588
>俺はそもそも技が出せないマン! →↑Aって何…? ボタン一つで技が出てきたりしないんです…?
41 20/02/28(金)13:46:39 No.666833686
金払って席に座って芸術的なバスケを鑑賞するゲームはあれで成り立ってる
42 20/02/28(金)13:47:26 No.666833814
お前をボコボコにするのがこちらの憩いだ
43 20/02/28(金)13:47:28 No.666833822
20年以上前の話かと思ったら現在なの!? 昼休みゲーセンに行くリーマンとか今も実在するの?
44 20/02/28(金)13:48:27 No.666833972
>金払って席に座って芸術的なバスケを鑑賞するゲームはあれで成り立ってる あれはもうバスケプレイヤーしかやってない…
45 20/02/28(金)13:49:47 No.666834167
対人ものなんて全部こうだろ 嫌ならCPUとだけやってりゃいいのに
46 20/02/28(金)13:50:21 No.666834246
こういうのと戦うと頼むからキレ散らかす前にガードしてくれよ…ってなる
47 20/02/28(金)13:50:48 No.666834303
こんなの描く時間で対策取る練習すればいいのにな…
48 20/02/28(金)13:51:03 No.666834330
>>俺はそもそも技が出せないマン! >Aって何…? >ボタン一つで技が出てきたりしないんです…? そんな珍妙コマンドある? あとボタン一つの方が誤爆とかひどいことになるよ
49 20/02/28(金)13:51:10 No.666834352
無限コンボが入るのはうけている側かソフトの問題なのでそれをプレイヤーに言うのはどうなのかね?
50 20/02/28(金)13:51:53 No.666834463
ちゃんと起き上がりガードするかリバサ狙え
51 20/02/28(金)13:51:54 No.666834468
スイッチでウル2が出たとき当て投げ使うプレイヤーのユーザー名を律儀にまとめて晒してるミジメなおじさんが居たの思い出した ウル2には投げ抜けがあるのに…
52 20/02/28(金)13:52:08 No.666834497
始めて見てから15年経つのに未だにこの画像で盛り上がるか
53 20/02/28(金)13:52:19 No.666834530
>>>俺はそもそも技が出せないマン! >>Aって何…? >>ボタン一つで技が出てきたりしないんです…? >そんな珍妙コマンドある? >あとボタン一つの方が誤爆とかひどいことになるよ 格ゲーやったことないから全然わからんのだ…
54 20/02/28(金)13:52:56 No.666834642
>ボタン一つで技が出てきたりしないんです…? そんなあなたに超武闘伝
55 20/02/28(金)13:53:08 No.666834679
リーマンはサムスピでもやってろよなー!!
56 20/02/28(金)13:53:46 No.666834771
そんなにコンボも起き攻めもされたくなかったらバトルクロードやればいいのに
57 20/02/28(金)13:53:50 No.666834781
>そんなあなたに超武闘伝 カットイン技の対処ができねぇ!!
58 20/02/28(金)13:54:06 No.666834823
どの局面でも割と単純な読み合いで進められるゲームはボコボコにされても納得がいく
59 20/02/28(金)13:54:56 No.666834972
上手そうなな人に突撃して10連戦くらいしてやっと1勝もぎ取れたらなかなかに気持ちいいよ たとえ接待だとしても
60 20/02/28(金)13:54:59 No.666834982
CPUモード楽しいし嫌ならCPUやればいいのに
61 20/02/28(金)13:55:14 No.666835020
>20年以上前の話かと思ったら現在なの!? >昼休みゲーセンに行くリーマンとか今も実在するの? ウル4が出たくらいの時期だったかな
62 20/02/28(金)13:55:20 No.666835038
>始めて見てから15年経つのに未だにこの画像で盛り上がるか 赤の他人のつぶやきにいきなりこの画像貼り付けて140x3字の愚痴と自分語りをリプライで垂れ流したのは1年前の話だからね…
63 20/02/28(金)13:55:22 No.666835042
レースゲームで「追い抜くな!」って言うレベル
64 20/02/28(金)13:55:55 No.666835139
格ゲーはド下手なのにこんな絵は描けるんですね(笑)
65 20/02/28(金)13:56:12 No.666835174
ガードって何?レベルだろこいつ
66 20/02/28(金)13:56:23 No.666835201
>赤の他人のつぶやきにいきなりこの画像貼り付けて140x3字の愚痴と自分語りをリプライで垂れ流したのは1年前の話だからね… 詳しいなお前
67 20/02/28(金)13:57:02 No.666835320
この前対戦してたら基本的なことだいたい出来てるっぽいのに何故かめくりだけ全然対応出来ない人と当たったから苦手意識あるとそのままにしちゃうのかもしれない
68 20/02/28(金)13:57:06 No.666835339
BBとかでめっちゃ長いコンボされてる時は確かに少し思う
69 20/02/28(金)13:57:11 No.666835355
将棋で駒の動かし方わからないのに藤井聡太に勝ちたいって言ってるようなものです
70 20/02/28(金)13:58:13 No.666835532
これよりはマシなやつでも「パナすんじゃねえ」とか「飛ぶかー」とか言ったりするのがいるけど別にお前を気持ちよくするために遊んでんじゃねえ
71 20/02/28(金)13:58:15 No.666835538
北斗やったら憤死しそうだな
72 20/02/28(金)13:58:38 No.666835602
手のかかったファンメだな
73 20/02/28(金)14:01:04 No.666835980
Xくらいの頃は背広着たサラリーマンでもめちゃ強いのが普通に居た
74 20/02/28(金)14:01:10 No.666836001
>昼休みゲーセンに行くリーマンとか今も実在するの? 新イベントとか始まったら2クレだけ音ゲー遊びに行ったりしてすまない…
75 20/02/28(金)14:07:16 No.666836965
昨日GBVSやってるときこちらがお仕置きできないのをいいことに 一生リバサ昇竜擦ってるシャルに遭遇して軽くこのおじさんみたいな気持ちになった 対戦後に即トレモこもって対策したけど
76 20/02/28(金)14:07:23 No.666836981
対戦なんてこんなもんだし 過ぎれば滅びるけど
77 20/02/28(金)14:07:57 No.666837082
野良対戦に品位など無い
78 20/02/28(金)14:09:19 No.666837280
一生通るなら一生それだけやってれば勝てるからな
79 20/02/28(金)14:10:53 No.666837507
トレモ籠りできるのが最近のありがたいとこよね
80 20/02/28(金)14:11:49 No.666837663
コンボ長過ぎゲーの最盛期は確かにひどかったけどちゃんと滅んだしな 初代アルカナとかループ入ったらたばこ取り出して火を付けて一口ゆっくりふかして灰皿に置いてもまだコンボしてたな
81 20/02/28(金)14:14:05 No.666838017
寧ろ今格ゲーやってる奴の大半はサラリーマンだろ…
82 20/02/28(金)14:14:12 No.666838035
これされて文句言ったのウル4のセスとユンくらいだ
83 20/02/28(金)14:14:28 No.666838075
格ゲー知らないけどコンボがなくて単発火力高い方が実力差露骨に出そう
84 20/02/28(金)14:14:56 No.666838156
フォルテ「ゆ……許された…」
85 20/02/28(金)14:15:43 No.666838298
格ゲー向いてないというか 対人要素あるゲーム全般向いてないんじゃねぇかな
86 20/02/28(金)14:15:45 No.666838313
>サラリーマンの憩いならCPUとやってろ CPUに勝てないんですけお
87 20/02/28(金)14:16:56 No.666838529
対空もリバサも出来ないのに格ゲーして憩いになるのかしら…
88 20/02/28(金)14:17:50 No.666838671
格ゲー素人にはなぜか差し合いゲーなら勝てるという謎の幻想がある
89 20/02/28(金)14:17:57 No.666838690
すぐコンボゲーはダメだ差し合いゲーを出せとかの話になるけど差し合いゲーだと最悪ワンチャンないままずっと削られきって終わるから困る
90 20/02/28(金)14:18:06 No.666838715
上達してくると この技繋がんねーのかよクソが!って渋い調整に文句言うようになるんだ
91 20/02/28(金)14:19:02 No.666838849
技を出すだけで難しいコマンドとかコンボ長すぎとかは間口を狭めてない?と思う なので身内でスマブラやります
92 20/02/28(金)14:19:12 No.666838879
つかスレ画みたいな人がやってる時はなるべく乱入しないわ それかさっさと席どけやでぶち転がしたか 正味差がありすぎる初心者とやっても楽しくないよ…
93 20/02/28(金)14:19:24 No.666838914
>技を出すだけで難しいコマンドとかコンボ長すぎとかは間口を狭めてない?と思う >なので身内でスマブラやります スマブラもわりと修羅の国では?
94 20/02/28(金)14:19:28 No.666838924
勝った相手からファンメール届くとテンション上がるよね
95 20/02/28(金)14:20:21 No.666839081
>なので身内でスマブラやります スマブラも同類だから関係ない 身内が大事
96 20/02/28(金)14:20:36 No.666839125
>技を出すだけで難しいコマンドとかコンボ長すぎとかは間口を狭めてない?と思う >なので身内でスマブラやります 技出すだけで難しいコマンドがあった時代なんて90年代で終わりましたよ
97 20/02/28(金)14:21:09 No.666839228
まあたまにしか当たらない大振りの技chからの超火力コン大好き
98 20/02/28(金)14:21:13 No.666839239
刺しあいのほうがどうにもならん
99 20/02/28(金)14:21:43 No.666839314
サラリーマンのくせに30年前からある三段もできなくてどうすんだよ 1人目から殺しにくるスト2XのCPUにその程度の腕で勝てると思ってんの?
100 20/02/28(金)14:21:55 No.666839342
ガロスペ再開したけど相変わらずCPUに勝てない
101 20/02/28(金)14:22:19 No.666839399
ガンダムにも言えることだけど起き攻めされる時は大抵焦って逃げようとしてその隙を突かれたりとかそもそも相手の性能を知らないとかだからある程度は自分にも原因があるのだ
102 20/02/28(金)14:22:41 No.666839458
格ゲー少しやると上級者相手に起き攻めでラウンド取れた!ってなれるから起き攻めは結構大切な要素だと思う
103 20/02/28(金)14:22:56 No.666839500
差し合い主体のシンプルな格ゲーであればあるほど初心者が勝つチャンス無くなってくからな…
104 20/02/28(金)14:23:20 No.666839558
スマブラの小J前A急降下小J前A急降下の繰り返しとか正直一時期のSNKのほうが楽に思えるトレーニングだったよ…
105 20/02/28(金)14:23:23 No.666839566
すかし投げやったら多分キレるんだろうな
106 20/02/28(金)14:23:29 No.666839580
むしろボコられたくないこの人こそNPCと戦ってりゃいいんじゃねえかな…
107 20/02/28(金)14:23:49 No.666839634
スレ画のめくりに見せかけて正面だったは結構よく起こる
108 20/02/28(金)14:24:18 No.666839709
>格ゲー少しやると上級者相手に起き攻めでラウンド取れた!ってなれるから起き攻めは結構大切な要素だと思う セットプレイからの純粋2択は人類皆平等だからな…
109 20/02/28(金)14:24:35 No.666839757
憩いたいならマジで音ゲーとかのほうがいいよ…
110 20/02/28(金)14:24:57 No.666839807
この人は相手をダウンさせて起き上がるまで待ったらギャラリーから賞賛されるのが本来の格ゲーとか言ってたはず やはり龍虎みたいな挑発を実装するべき…
111 20/02/28(金)14:25:53 No.666839938
>スマブラの小J前A急降下小J前A急降下の繰り返しとか正直一時期のSNKのほうが楽に思えるトレーニングだったよ… スマブラぶっちゃけアクセントコアくらい操作忙しいからな…
112 20/02/28(金)14:25:54 No.666839942
>正味差がありすぎる初心者とやっても楽しくないよ… いっちょまえに小技対空してくる相手に 対空すかしからの最大取って気持ち良くなりたい
113 20/02/28(金)14:26:15 No.666839999
>この人は相手をダウンさせて起き上がるまで待ったらギャラリーから賞賛されるのが本来の格ゲーとか言ってたはず 一番屈辱的なやつじゃねーか…
114 20/02/28(金)14:26:27 No.666840021
>この人は相手をダウンさせて起き上がるまで待ったらギャラリーから賞賛されるのが本来の格ゲーとか言ってたはず >やはり龍虎みたいな挑発を実装するべき… 舐めプじゃねーか!
115 20/02/28(金)14:27:20 No.666840144
>>正味差がありすぎる初心者とやっても楽しくないよ… >いっちょまえに小技対空してくる相手に >対空すかしからの最大取って気持ち良くなりたい それは初心者ではないかな…スレ画よりワンランク上
116 20/02/28(金)14:27:21 No.666840148
龍虎の挑発は相手のゲージ減らせるから大事な戦略であって舐めプじゃないぞ
117 20/02/28(金)14:28:04 No.666840272
>龍虎の挑発は相手のゲージ減らせるから大事な戦略であって舐めプじゃないぞ 多分スレ画はそれでもキレる
118 20/02/28(金)14:28:49 No.666840391
コンボなんかトレモで練習できるけど 差し合いに勝つってのはキャラ対を詰めるってことだからコンボ覚えるのの100倍難しいのに
119 20/02/28(金)14:29:05 No.666840425
コンボなし連続技なしって交互に一発ずつ殴ってさきに倒れた方が負けみたいなゲームになるよね
120 20/02/28(金)14:30:25 No.666840644
差し合いゲーとか上級者達の対戦だと有段者同士の空手みたいになるからな…
121 20/02/28(金)14:30:32 No.666840664
>格ゲー少しやると上級者相手に起き攻めでラウンド取れた!ってなれるから起き攻めは結構大切な要素だと思う こいつはたぶんガードすらしないからそれ以前だと思う
122 20/02/28(金)14:30:58 No.666840715
>コンボなし連続技なしって交互に一発ずつ殴ってさきに倒れた方が負けみたいなゲームになるよね 仮にそういうゲーム性でも交互に殴り合うなんてことにはならず一方的に差され続けて負けるよこういう人は
123 20/02/28(金)14:31:01 No.666840723
>コンボなし連続技なしって交互に一発ずつ殴ってさきに倒れた方が負けみたいなゲームになるよね 間合い管理が最重要になるよ 技術介入度高いよ
124 20/02/28(金)14:31:03 No.666840729
起き攻めのめくりに対して逆方向リバサ昇竜を決めるのがギャラリーから賞賛されるプレイだろ
125 20/02/28(金)14:31:07 No.666840735
>コンボなし連続技なしって交互に一発ずつ殴ってさきに倒れた方が負けみたいなゲームになるよね 実際は上級者に間合いで殺されてる感覚を味わえるぞ!
126 20/02/28(金)14:31:36 No.666840799
屈伸煽り