虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/28(金)13:03:28 メガシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/28(金)13:03:28 No.666827063

メガシンカとダイマックスどっちが面白いと思う?

1 20/02/28(金)13:04:59 No.666827332

なんのかんの扱いやすいダイマックスかな

2 20/02/28(金)13:09:28 No.666828073

救済という意味での期待が大きいのはメガだと思う ダイマックスの方が面白いけど

3 20/02/28(金)13:10:16 No.666828199

どっちも使わせて

4 20/02/28(金)13:10:20 No.666828206

見た目の変化大きいからメガシンカの方が好き

5 20/02/28(金)13:10:42 No.666828273

物語的や演出的なのではメガのほうがダイマックスよりいいよ キョダイだとちょっと変わってくるけど

6 20/02/28(金)13:12:11 No.666828481

見た目だけメガシンカさせてほしい

7 20/02/28(金)13:12:20 No.666828497

キョダイはどう言う設定なのかイマイチわからん

8 20/02/28(金)13:13:18 No.666828661

面白いのはダイマックスのほうだけどメガの方が好き

9 20/02/28(金)13:13:38 No.666828709

みんなできるしダイマックス

10 20/02/28(金)13:13:42 No.666828715

メガの方が変身とか切り札って感じして好き

11 20/02/28(金)13:13:52 No.666828741

アニメや漫画みたいな媒体だったら場所選ぶし姿変わらず大きくなるだけのダイマよりメガの方が絶対に使いやすい

12 20/02/28(金)13:14:21 No.666828819

旅で連れてたやつをキョダイできないのがなぁ DLCで御三家にキョダイくるっぽいのは嬉しいが

13 20/02/28(金)13:15:05 No.666828935

デカくなった奴の中に小さいままのポケモンがいるらしいけどキョダイで姿が変わるのは謎すぎる

14 20/02/28(金)13:15:13 No.666828954

メガはくそ面白くなかったのでダイマックスの方がいい

15 20/02/28(金)13:15:51 No.666829059

ダイマックスの方がシステム的には優れてる でもメガの方がビジュアルはカッコいいと思う デカくなるだけなのロマンはあるがだせえ…

16 20/02/28(金)13:16:19 No.666829127

メガは見た目好きなんだけど設定がかわいそうで… なんで絆とかそういう力でパワーアップさせる方向にしなかったんだろ

17 20/02/28(金)13:17:11 No.666829253

>なんで絆とかそういう力でパワーアップさせる方向にしなかったんだろ 第6世代はそうだったよ アローラで急に苦しんでるのが多くなった

18 20/02/28(金)13:17:19 No.666829268

ダイマは誰がしてくるか分からなくて好き メガは対戦のことを考えなければ好き

19 20/02/28(金)13:17:33 No.666829311

書き込みをした人によって削除されました

20 20/02/28(金)13:17:34 No.666829313

ダイマは上手くメガシンカとZ技の要素を合わせた感じあるよね

21 20/02/28(金)13:17:51 No.666829368

7世代のテキスト打った奴が性格悪かったと思う

22 20/02/28(金)13:17:55 No.666829378

書き込みをした人によって削除されました

23 20/02/28(金)13:18:17 No.666829419

メガは結局強いやつがより強く感あったけどそういう意味ではダイマックスはいい落とし所かな

24 20/02/28(金)13:18:26 No.666829438

>7じゃなくて6!? 打ち間違いだよ!

25 20/02/28(金)13:18:30 No.666829448

キョダイ出来るからってキョダイとは限らないのは面白い

26 20/02/28(金)13:18:34 No.666829461

どっちもZワザとかいうゴミに比べたら面白いよ

27 20/02/28(金)13:19:12 No.666829547

>メガは結局強いやつがより強く感あったけど そんな強いやつらしいクチートをガラルでも使ってあげたらどうかな…

28 20/02/28(金)13:19:14 No.666829555

ビジュアルはメガでシステムはダイマって感じか

29 20/02/28(金)13:19:42 No.666829606

>ダイマは上手くメガシンカとZ技の要素を合わせた感じあるよね 強くなる代わりにそれなりのリスクがあるのはやっぱりいい メガもリスクは全くないわけでもないけどメリットが強すぎる

30 20/02/28(金)13:19:59 No.666829642

全員分作ってくれるならメガの方が好き

31 20/02/28(金)13:20:06 No.666829660

メガ持ちはダイマックスした時メガシンカの姿になって欲しかった…

32 20/02/28(金)13:20:08 No.666829662

メガシンカしてダイマックスしてZワザすればいいのでは?

33 20/02/28(金)13:20:39 No.666829732

メガシンカはそのトレーナー専用っぽいところがあって好きなんだけど ポケモンって媒体だと他の人も使えたりトレーナー関係なしに出せたりその辺相性よくないなと思った

34 20/02/28(金)13:20:45 No.666829748

どっちにしろ強いやつがより強くなるシステムで対戦を盛り上げるものであった救済とかはあんまりないけど メガは結局バランスの取り方を間違えたとしかいえねえ

35 20/02/28(金)13:20:50 No.666829765

ひるみがなくなるのはどうかと思う

36 20/02/28(金)13:20:54 No.666829770

>そんな強いやつらしいクチートをガラルでも使ってあげたらどうかな… むしろクチートみたいな奴ばかりだったらよかったのにねに収束すると思うの

37 20/02/28(金)13:21:04 No.666829795

ダイマックスの3ターンを良しと見るか悪と見るか悩む

38 20/02/28(金)13:21:08 No.666829807

ダイマはバランスいい感じだけど持ち物無効にしてほしかった

39 20/02/28(金)13:21:23 No.666829835

ジュエル…お前は今どこで戦っている……

40 20/02/28(金)13:21:31 No.666829848

>メガシンカしてダイマックスしてZワザすればいいのでは? 了解!HP2倍から繰り出されるスカイスキンダイジェット!

41 20/02/28(金)13:21:43 No.666829880

メガガルの居ないメガシンカが好き

42 20/02/28(金)13:22:14 No.666829963

メガサーナイト美しすぎる

43 20/02/28(金)13:23:17 No.666830099

メガ用に育てた色違いがダイマでは強くなれんのです

44 20/02/28(金)13:23:21 No.666830114

BGMと観客の盛り上がりエンシュでダイマックスダイスキになった

45 20/02/28(金)13:23:47 No.666830184

キョダイマックスして放つムゲンダイビームみたいに、最大の技を撃つときだけメガシンカかしてほしいなぁ

46 20/02/28(金)13:23:53 No.666830196

>ビジュアルはメガでシステムはダイマって感じか 正直ビジュアルはメガとキョダイでそこまで差があるとは思わん…

47 20/02/28(金)13:24:06 No.666830233

>メガ用に育てた色違いがダイマでは強くなれんのです いや別にダイマはできるじゃん

48 20/02/28(金)13:24:44 No.666830318

メガも3ターンで効果切れる様にしようぜ

49 20/02/28(金)13:25:27 No.666830417

>メガ用に育てた色違いがダイマでは強くなれんのです どのメガにもよるけどダイマは基本みんな強くなるだろ

50 20/02/28(金)13:26:16 No.666830533

見た目だけの話ならメガシンカはフルーアーマーって感じが好き キョダイはモビルアーマーって感じが好き

51 20/02/28(金)13:26:21 No.666830547

カッコ良さで言うならメガシンカかな

52 20/02/28(金)13:26:28 No.666830558

ダイマの方が強いやつとキョダイラプラスみたいなのがいて結局バランス取りはヘタクソだなと思う

53 20/02/28(金)13:26:52 No.666830624

ダイマックスのシステムでメガシンカの見た目にすれば最高なのでは?

54 20/02/28(金)13:26:55 No.666830631

アニメ見てるとダイマックスは鈍重すぎるな…イメージすごい

55 20/02/28(金)13:27:16 No.666830672

>ダイマの方が強いやつとキョダイラプラスみたいなのがいて結局バランス取りはヘタクソだなと思う 下手にしても流石に差はあるよ…

56 20/02/28(金)13:27:28 No.666830703

>アニメ見てるとダイマックスは鈍重すぎるな…イメージすごい ゲームのターン制バトルかよって感じだったな

57 20/02/28(金)13:27:42 No.666830740

僭越ながら…メガシンカ!!

58 20/02/28(金)13:27:51 No.666830767

仮面ライダーとウルトラマンの対比みたいだ

59 20/02/28(金)13:27:55 No.666830778

メガ進化用のモデルを全キャラ分用意することはできない じゃあ大きくしよう!みたいな安易さを感じるダイマックス

60 20/02/28(金)13:29:04 No.666830954

上の画像のせいでメガシンカはクソだな!という気持ちになってくる…

61 20/02/28(金)13:29:32 No.666831009

>じゃあ大きくしよう!みたいな安易さを感じるダイマックス まあ最小限の手間で最大限の派手さを演出するのにはいい手段だと思うよ

62 20/02/28(金)13:29:41 No.666831029

ダイマはクソだな!ってのなんかある?

63 20/02/28(金)13:30:00 No.666831077

好きなポケモンがメガシンカあってガラルにいないからメガシンカの方がすき

64 20/02/28(金)13:30:14 No.666831101

>ダイマはクソだな!ってのなんかある? レイドバトル関連かな…

65 20/02/28(金)13:30:17 No.666831111

>ダイマはクソだな!ってのなんかある? ダイジェットとダイナックルとダイアシッド

66 20/02/28(金)13:30:32 No.666831154

レイドはカスだとおもう

67 20/02/28(金)13:30:41 No.666831176

>ダイマはクソだな!ってのなんかある? スレ画は下をキッスにしたらいい感じでバランス取れると思う

68 20/02/28(金)13:30:54 No.666831206

>メガ進化用のモデルを全キャラ分用意することはできない >じゃあ大きくしよう!みたいな安易さを感じるダイマックス 結局新モデルのキョダイもいるし良い落としどころだと思うよ

69 20/02/28(金)13:31:04 No.666831228

ダイマは弱保さえなければ最高だった

70 20/02/28(金)13:31:19 No.666831269

ダイマックスとレンタルパーティの話を聞いて復帰しようと思った Ζワザから更に進んだ発想で好き

71 20/02/28(金)13:31:22 No.666831278

>ダイマはクソだな!ってのなんかある? バンドリキッス

72 20/02/28(金)13:31:30 No.666831306

でも俺はメガサーナイトが好きなんだ…!!

73 20/02/28(金)13:31:33 No.666831317

俺も大きくなるだけ?と思ってたらシナリオ中で想像以上に盛り上がったわ…

74 20/02/28(金)13:31:56 No.666831369

>スレ画は下をキッスにしたらいい感じでバランス取れると思う 流石にそれはメガガルを舐めてる

75 20/02/28(金)13:32:09 No.666831405

なんで間のZワザが話題にならないのか

76 20/02/28(金)13:32:30 No.666831465

>なんで間のZワザが話題にならないのか ダサいから

77 20/02/28(金)13:32:39 No.666831489

見た目変化ないし

78 20/02/28(金)13:33:02 No.666831536

メガも観客の声援効果ついたらさらに盛り上がるだろうか

79 20/02/28(金)13:33:03 No.666831541

>ダイマはクソだな!ってのなんかある? ダイジェットじしんかじょうギャラドス

80 20/02/28(金)13:33:06 No.666831546

島国の田舎者だけがやってるダサい技みたいなこと言うのやめなよ

81 20/02/28(金)13:33:16 No.666831569

>俺も大きくなるだけ?と思ってたらシナリオ中で想像以上に盛り上がったわ… ジム戦とか切り札!って感じで燃えるよね

82 20/02/28(金)13:33:21 No.666831591

Z技の不人気感

83 20/02/28(金)13:33:49 No.666831659

Z技はポーズ覚えて動くの大変そうだなって

84 20/02/28(金)13:33:56 No.666831679

ダサいしメガ以上の格差システムだし1世代で消えたし

85 20/02/28(金)13:34:00 No.666831687

メガシンカは大人の事情でやめたそうだったけど あれだけ絆を推しといて苦しんでる設定にするのはやりすぎだった

86 20/02/28(金)13:34:10 No.666831716

>>なんで間のZワザが話題にならないのか >ダサいから ポケモンごとの専用モデル準備せずに属性で使い回しできる!地味だからトレーナーになんかさせるか って感じなのかしら

87 20/02/28(金)13:34:16 No.666831732

いつかメガ進化とダイマが混在するようになるのかな

88 20/02/28(金)13:34:35 No.666831780

だってZ技はポーズがですね…技名も結構浮いてるっていうか

89 20/02/28(金)13:34:39 No.666831795

この手のバトルシステムで一番シナリオでの見せ方は上手かったよねダイマックス メガシンカはシナリオでどう扱われたか記憶にない

90 20/02/28(金)13:34:43 No.666831804

低威力の技使いにくい技もダイマックスすれば高火力汎用技に変えられるのが面白い 反対に補助技や付属効果が強い技が使えなくなるのも面白い メリットデメリットがちゃんとしてて考えて使わないといけなくなってる

91 20/02/28(金)13:35:08 No.666831858

ダイマックスはとにかくデカくすればいいから楽そうだよな

92 20/02/28(金)13:35:32 No.666831920

メガガルがダイマックスしてなにかの間違いで子供だけデカくならねぇかな…

93 20/02/28(金)13:36:31 No.666832063

>この手のバトルシステムで一番シナリオでの見せ方は上手かったよねダイマックス >メガシンカはシナリオでどう扱われたか記憶にない コル二のとこやよく分からんメカのところとか…

94 20/02/28(金)13:36:38 No.666832085

ダイマックスが対戦に及ぼす影響自体は面白い ダイマックス自体にはなんか手抜き感ある って感じにまとまると思う

95 20/02/28(金)13:36:40 No.666832089

ダイジェットはわかりやすくクソだけどダイスチルも地味に強いと思う ダイマックス解けた後も上がった防御のおかげで反撃耐えられたりするし

96 20/02/28(金)13:36:48 No.666832111

>いつかメガ進化とダイマが混在するようになるのかな メガは一律ステータス100盛るのと分岐を無くすか対戦前に見えるようにしてくれないと復活されてもなあ その二つなければ居座れるダイマと小回り効いて一点突破なメガで差がつけられるかも

97 20/02/28(金)13:37:04 No.666832157

ダイマというか今作はポケモン史上最高のバトルバランスではある

98 20/02/28(金)13:37:14 No.666832180

Z技はクソ技救済システムとしてもうちょっと振り切れて欲しかったというか無難な攻撃技をZ化しても普通に強いからあんまり考える楽しみがなかった

99 20/02/28(金)13:37:18 No.666832188

ダイマックスは作る側が楽なのもあるだろうけど 据え置き機のでかい画面だから迫力がある

100 20/02/28(金)13:37:28 No.666832222

>ダイマというか今作はポケモン史上最高のバトルバランスではある リストラのせいでは?

101 20/02/28(金)13:37:31 No.666832231

キョダイは好きだけど技の当たり外れ大き過ぎない?ってなる タイプにつき一つで良いのでは

102 20/02/28(金)13:37:49 No.666832277

設定的にはメガダイマしてZ技とかも可能なんかな…

103 20/02/28(金)13:38:15 No.666832354

メガはやっぱりできるポケモンが限られすぎてて 旅でプレイヤーがそのポケモンを使ってるとは限らないのがシナリオに入れるのを困難にしててな…

104 20/02/28(金)13:38:16 No.666832356

メガは好きなんだけどな

105 20/02/28(金)13:38:18 No.666832365

リストラのおかげでリリース前に対戦環境を練られた感じあったよね 環境制圧するポケモン少ないし

106 20/02/28(金)13:38:23 No.666832378

>設定的にはメガダイマしてZ技とかも可能なんかな… メガZ技は無理だろ

107 20/02/28(金)13:38:35 No.666832400

Z技でも思ったけどダイマックス技同じタイプでも物理と特殊で技別けて欲しいかな

108 20/02/28(金)13:38:51 No.666832435

ダイマックスVSメガシンカ&Zとかやってみたい さすがにダイマ側が有利かな

109 20/02/28(金)13:38:55 No.666832444

逆に大量に入国してきたらめんどくさそうなんだよないつも通り

110 20/02/28(金)13:39:05 No.666832467

>Z技でも思ったけどダイマックス技同じタイプでも物理と特殊で技別けて欲しいかな 毒ってそんなに特殊に偏ってたかなって

111 20/02/28(金)13:39:17 No.666832499

>あれだけ絆を推しといて苦しんでる設定にするのはやりすぎだった えっ俺のサーナイトも苦しんでるの…?

112 20/02/28(金)13:39:19 No.666832505

>ダイジェットはわかりやすくクソだけどダイスチルも地味に強いと思う >ダイマックス解けた後も上がった防御のおかげで反撃耐えられたりするし 強ポケモンでダイジェットダイスチルダイアースをすべて扱えるポケモンは実はほぼいない 物理型のサザンくらいかな

113 20/02/28(金)13:39:32 No.666832547

種ポケとかもダイマックスできるからダイマックスの方がえらい

114 20/02/28(金)13:39:35 No.666832550

20秒取られる演出強制のダイマ好きとか正気か

115 20/02/28(金)13:39:47 No.666832573

メガシンカは図鑑説明の悪辣さ見るにもう使う気無いんだろうなと思う

116 20/02/28(金)13:40:00 No.666832601

胸のプレートが半分に割けて激痛に襲われているよ

117 20/02/28(金)13:40:06 No.666832622

>キョダイは好きだけど技の当たり外れ大き過ぎない?ってなる >タイプにつき一つで良いのでは というかラプラスが極端に強い 3月超怖い

118 20/02/28(金)13:40:24 No.666832671

まだ何年かダイマでやってくとして新作やリメイクでの影響はどうなるか

119 20/02/28(金)13:40:24 No.666832675

>20秒取られる演出強制のダイマ好きとか正気か どんだけ時間に縛られてんだよポケモンやって場合か

120 20/02/28(金)13:40:42 No.666832725

>えっ俺のサーナイトも苦しんでるの…? メガサーナイト 華麗な見た目になることによりキモいおっさんに群がられて苦しんでいる

121 20/02/28(金)13:40:42 No.666832726

一部伝説以外全員使える時点でダイマックスの方がはるかに有能 メガシンカはクチートとかの一部救済を除いて 結局強い奴が強いだけの要素だった

122 20/02/28(金)13:40:49 No.666832739

控えめに言って苦痛設定にしたのはバカなんじゃねーの?って思う ダイマックス中はポケモンが苦しんでるとか言われるようなもんだわ

123 20/02/28(金)13:40:55 No.666832751

>リストラのおかげでリリース前に対戦環境を練られた感じあったよね >環境制圧するポケモン少ないし 逆に言うとみるポケモンがそんな少ないんだよな

124 20/02/28(金)13:40:59 No.666832762

>メガシンカは図鑑説明の悪辣さ見るにもう使う気無いんだろうなと思う 古傷がズキズキ痛むだの手が溶けただのアゴが砕けただの…

125 20/02/28(金)13:41:10 No.666832800

時空の歪み云々みたいな設定はやっぱりDPリメ用なんだろうか

126 20/02/28(金)13:41:36 No.666832868

>結局強い奴が強いだけの要素だった まあそれはダイマも相性いいやつが強くなるだけの要素ではあるが

127 20/02/28(金)13:41:53 No.666832915

ダセーくせにメチャ強いメガマンダが憎い

128 20/02/28(金)13:41:55 No.666832918

メガガルーラ…君も苦しかったんだね…

129 20/02/28(金)13:42:19 No.666832977

キョダイは全体的にダブルバトル向きだと思う というかガラルは新特性とか新技とかダブル向きの傾向が強い

130 20/02/28(金)13:42:23 No.666832984

マルスケデブが解禁されてたらダイマに対する印象全然違ったと思う

131 20/02/28(金)13:42:44 No.666833035

カイロスがかわいそう

132 20/02/28(金)13:43:11 No.666833100

ダイマックスもゲームやってる感じだとなんか悪影響でそうなイメージが

133 20/02/28(金)13:43:25 No.666833138

メガガルーラ メガリザXY メガマンダ こいつらだけは許してはいけない 他は許してもいい

134 20/02/28(金)13:43:27 No.666833146

ダイマックスあっても使えん奴はほぼそのままの立ち位置だぞ メガシンカはメガスピアーみたいに救済があるからなあ

135 20/02/28(金)13:43:46 No.666833187

今回ハードがSwitchになって画面広くなったからダイマックスが結構映えてる気はする

136 20/02/28(金)13:43:52 No.666833203

Z技のポーズもサンムーンPVの伝説編だと何度見てもカッコいいから演出は大事だ

137 20/02/28(金)13:44:04 No.666833231

メガシンカをもっと配ってくれるのが一番いいと思うわ

138 20/02/28(金)13:44:46 No.666833362

環境的にはメガの方が好きだった

139 20/02/28(金)13:44:50 No.666833366

メガシンカはメガシンカできるやつにしか選択肢与えられてないからダイマの方が好き

140 20/02/28(金)13:44:52 No.666833371

>メガシンカをもっと配ってくれるのが一番いいと思うわ それやると際限なくなるからなあ スピアークチートクラスにしか配ってなかったならよかったけど

141 20/02/28(金)13:45:23 No.666833451

メガシンカ仕舞おうとしてももう普通の状態だと本気を出してないみたいなイメージになってしまってるよな…

142 20/02/28(金)13:45:30 No.666833470

しかしダイ技の効果は丁度うまい具合に4フィールド4天候5バフ5デバフて数合ったなあ フィールドと天候がタイプ被ってないのはフィールド出した時意図的にやってるんだろうけど

143 20/02/28(金)13:45:37 No.666833484

ダイマっつーかレイドは敵ポケモンが爆発するのが楽しい

144 20/02/28(金)13:45:41 No.666833498

Zというかアローラの守護神共が憎い UBは早く戻ってきて

145 20/02/28(金)13:45:43 No.666833501

ダイマはどんなやつでもできてかつ3ターンしかもたないから戦略考える上でおもしろいんだよな うまく使えば大物狩りもできるし

146 20/02/28(金)13:45:43 No.666833502

人気あるフライゴンは巨大マックス貰ってもいいと思う

147 20/02/28(金)13:45:55 No.666833537

>メガシンカをもっと配ってくれるのが一番いいと思うわ まあ救済策としてはベストだと思うけど疲れるんだろうスタッフが

148 20/02/28(金)13:46:18 No.666833608

みんな!Z技は好きかい!!

149 20/02/28(金)13:46:23 No.666833629

サンムーンは面白い図鑑説明もあったけどメガシンカ関係は悪趣味なの多すぎたと思う

150 20/02/28(金)13:46:27 No.666833639

>ダイマックスあっても使えん奴はほぼそのままの立ち位置だぞ >メガシンカはメガスピアーみたいに救済があるからなあ 今まで環境ならそうだが剣盾はそういうの減ったからな

151 20/02/28(金)13:46:30 No.666833649

不思議のダンジョンみたいな外伝ゲーでメガシンカ増やしてって良いと思う

152 20/02/28(金)13:46:31 No.666833651

みんな使えるけどただデカいだけなのがな キョダイは結局メガシンカと同じで一部になるし

153 20/02/28(金)13:46:35 No.666833672

>まあそれはダイマも相性いいやつが強くなるだけの要素ではあるが それは強いやつだけが更に強くなるとは限らんからな

154 20/02/28(金)13:46:44 No.666833704

メガ持ちはキョダイマックスの見た目をメガ進化にすればいいのにと思う

155 20/02/28(金)13:46:52 No.666833722

>メガシンカはクチートとかの一部救済を除いて >結局強い奴が強いだけの要素だった そうかなー 無くても強いヤツが単純に強化される方が一部って気がする 道具欄潰すだけでデメリットになるし

156 20/02/28(金)13:46:54 No.666833725

メガシンカ全部くばったのが実質ダイマックスなのでは

157 20/02/28(金)13:47:12 No.666833776

ダイマした時の声のうるささだけは嫌

158 <a href="mailto:ブレイジングソウルビート">20/02/28(金)13:47:13</a> [ブレイジングソウルビート] No.666833777

>みんな!Z技は好きかい!! ブレイジングソウルビート

159 20/02/28(金)13:47:25 No.666833813

Z技なくなってうちのジャラくんが泣いてる…

160 20/02/28(金)13:47:36 No.666833841

ダイマはなんかテンポ悪い

161 20/02/28(金)13:47:37 No.666833846

しんかのきせきみたいな弱種族値ポケモンをいい具合に補正する仕組みを何種類か作ったほうがいいと思う

162 20/02/28(金)13:47:50 No.666833884

>まあ救済策としてはベストだと思うけど疲れるんだろうスタッフが ポケモンクラスならスタッフ大量に雇いまくれるだろ

163 20/02/28(金)13:47:51 No.666833885

メガは強い奴がより強くって言われがちだけど環境でメガと非メガが混在してた奴ってバンギとギャラくらいしか頭に浮かばない…

164 20/02/28(金)13:48:00 No.666833900

>まあ救済策としてはベストだと思うけど疲れるんだろうスタッフが キョダイと違って専用技ないんだけど特性種族値っていうもっとも重要な部分調整しなきゃならんからな…

165 20/02/28(金)13:48:32 No.666833984

ダイマックス3ターンはポケモンに悪影響が出る前にトレーナーが止めさせてるみたいな感じだと思う レイドとかの野生ダイマポケはずっとダイマしてるし強制的にダイマされたポケモンが困惑してるみたいな描写がシーソー兄妹編であったりしたし

166 20/02/28(金)13:48:37 No.666833995

2年間演出だけで1分かかるミミッキュZを眺めてきたせいかダイマの演出とか何も気にならんわ

167 20/02/28(金)13:48:39 No.666834001

メガシンカはカロスのポケモンで使えるのがほぼいなかったのがなんかもったいない その反省からか専用Z技やキョダイマックスは新しいポケモンにも結構配られたが

168 20/02/28(金)13:48:41 No.666834005

剣盾の環境は解禁されてるポケモンが少ないのも影響してるからなぁ

169 20/02/28(金)13:48:50 No.666834030

>ポケモンクラスならスタッフ大量に雇いまくれるだろ 人がいっぱいいたら良くなるってのも幻想だけどな…

170 20/02/28(金)13:49:04 No.666834063

シーズン4からはキョダイラプラスがランクマで解禁されるからここからキョダイマックスへの評価は急転直下しそう

171 20/02/28(金)13:49:21 No.666834108

>メガシンカはカロスのポケモンで使えるのがほぼいなかったのがなんかもったいない >その反省からか専用Z技やキョダイマックスは新しいポケモンにも結構配られたが でも逆に初代と新ポケオンリーだぞ

172 20/02/28(金)13:49:24 No.666834117

剣盾はここからだからな

173 20/02/28(金)13:49:51 No.666834173

レイドって次作もあんのかな…

174 20/02/28(金)13:49:51 No.666834175

メガシンカZワザダイマックスと期間限定おもしろシステムが萎えるのだ

175 20/02/28(金)13:49:57 No.666834191

>シーズン4からはキョダイラプラスがランクマで解禁されるからここからキョダイマックスへの評価は急転直下しそう 評価下がるまで言い続けてそう

176 20/02/28(金)13:49:59 No.666834199

メガ進化の設定とかルビサファリメイクの シーキンセツとか随分捻くれた奴が描いてるなーって思った あの頃に比べたらだいぶ浄化されてるイメージ

177 20/02/28(金)13:50:40 No.666834280

実はキョダイラプラスってそんなに環境圧巻するほどでもないんだ…

178 20/02/28(金)13:51:08 No.666834347

初代とガラル以外でキョダイマックス貰えたダストダスは珍しい

179 20/02/28(金)13:51:29 No.666834392

>でも逆に初代と新ポケオンリーだぞ メガといいキョダイといいなんだって今になってそんな初代ばっか贔屓し出したのかが謎でしかない

180 20/02/28(金)13:51:36 No.666834408

オンリーワンという意味ではサトシゲッコウガ

181 20/02/28(金)13:51:40 No.666834419

>しんかのきせきみたいな弱種族値ポケモンをいい具合に補正する仕組みを何種類か作ったほうがいいと思う それだいたい高種族値ポケモンが悪用してるじゃねーか! ピッピとかもいるけど

182 20/02/28(金)13:51:41 No.666834429

ダイマックスぐらいの制限でメガシンカしたい…

183 20/02/28(金)13:51:44 No.666834437

ダイパリメイクでまたメガ進化復活くらいはあると思ってる 1作限定で

184 20/02/28(金)13:51:45 No.666834443

メガ進化も貰ってキョダイマックスも貰った奴らは流石に自重してほしい

185 20/02/28(金)13:51:46 No.666834446

全ポケモンメガ進化してくれたらよかったと思います

186 20/02/28(金)13:51:48 No.666834453

Zワザのあのイナズマイレブンみたいな演出で卒業しちゃった人はわりと居そう 浮いてたよなたくさん対戦で見て慣れただけで

187 20/02/28(金)13:52:38 No.666834589

キョダイラプラスってメガガルーラレベルに暴れまくる?

188 20/02/28(金)13:52:47 No.666834618

>全ポケモンメガ進化してくれたらよかったと思います それするには新規デザイン必要になるから死ぬわけで そういう意味でダイマは割と考えたなあって思う

189 20/02/28(金)13:52:50 No.666834627

>メガといいキョダイといいなんだって今になってそんな初代ばっか贔屓し出したのかが謎でしかない BWで過去作締め出しやった結果

190 20/02/28(金)13:52:57 No.666834644

Zワザは悪くないんだろうけど良くもないっていうか

191 20/02/28(金)13:53:15 No.666834690

キョダイラプラスにダイ枠割いてベール張ったらキッスをダイマさせて暴れる!これ!

192 20/02/28(金)13:53:18 No.666834695

ダイパのリメイクでシンオウのポケモンは割とキョダイ貰えそうな気はする

193 20/02/28(金)13:53:32 No.666834734

>メガといいキョダイといいなんだって今になってそんな初代ばっか贔屓し出したのかが謎でしかない 剣盾は直前にピカブイ出てたからじゃないかな XYはわからん

194 20/02/28(金)13:53:40 No.666834751

サイトウとオニオンもガラルの新ポケでダイマックスして欲しかったな

195 20/02/28(金)13:53:49 No.666834779

カントーポケは好きだし愛着も一番あるけど1作品くらい他の地方に出番を譲って欲しい

196 20/02/28(金)13:53:58 No.666834802

>キョダイラプラスってメガガルーラレベルに暴れまくる? 全然 強くはあるけど結局ラプラス自体に出来ることが限られてるから比べ物にもならない

197 20/02/28(金)13:54:04 No.666834819

正直巨大化あんまり好きじゃないんだよな キョダイマックスは悪くないんだけど

198 20/02/28(金)13:54:11 No.666834840

各種ゲームでリザードンとかミュウツーはとりあえずアムロとガンダム出しとけみたいな使われ方してる

199 20/02/28(金)13:54:13 No.666834847

リザードンはまぁ人気だしなってなる

200 20/02/28(金)13:54:27 No.666834889

リザXとリザYはまずどっちにメガシンカするかの予想から始まるの本当に酷い

201 20/02/28(金)13:54:35 No.666834912

リージョンも初代多めという

202 20/02/28(金)13:54:37 No.666834917

メガガルーラ並み理不尽はもうないだろう

203 20/02/28(金)13:54:55 No.666834968

XY御三家にメガなくて貰える初代御三家とルカリオにはあるのは酷すぎると思うのよ

204 20/02/28(金)13:55:26 No.666835051

>キョダイラプラスにダイ枠割いてベール張ったらキッスをダイマさせて暴れる!これ! メガジュペッタにトリックさせたら最強みたいなこと言うのやめなよ

205 20/02/28(金)13:55:35 No.666835081

Z技はあのポーズが煽ってんのか!ってイラつくのがいけない

206 20/02/28(金)13:55:56 No.666835142

Zメガダイと全部の要素一作にごちゃ混ぜにしたらどうなるんだ

207 20/02/28(金)13:56:15 No.666835179

だいばくはつの威力が凄かった頃を思い出すと 優しい世界になったと思う

208 20/02/28(金)13:56:18 No.666835189

ゲンガーはちょっと切り札にするトレーナー多すぎだと思う キョダイゲンガーのデザイン自体は好きだけども

209 20/02/28(金)13:56:23 No.666835202

現実的な工数考えたら一律でデカくしてカメラワークで魅せるっていうのはよく考えられてると思うよ

210 20/02/28(金)13:56:26 No.666835216

最初の151匹が記憶に残ってるのは元祖だからなのか出演多いからなのかもうわかんなくなった

211 20/02/28(金)13:56:35 No.666835242

キョダイラプラスはダイアイスで襷を潰せないのは残念だが火力が無いからそもそも一撃で襷まで持っていけないから問題無いと逆にポジティブに言われる程度の火力だからメガガルーラとは比べられねえ

212 20/02/28(金)13:57:08 No.666835347

せっかくのダイマックス演出なんだからボールの投球フォームは凝って欲しかった 色んな投げ方したい

213 20/02/28(金)13:57:36 No.666835429

壁張るのにダイマックス使うのは人によって評価かわりそう

214 20/02/28(金)13:57:41 No.666835442

オーロラベールってコートチェンジで奪えるっけ?

215 20/02/28(金)13:58:01 No.666835496

こうしよう メガダイマックス

216 20/02/28(金)13:58:04 No.666835504

キョダイラプラスはラプラス自体に突破力が全然ないし壁貼ったところでダイマ無しのエースが相手のダイマエースに勝てるかというとな…

217 20/02/28(金)13:58:59 No.666835648

>メガダイマックス またリザードンとゲンガーかな

218 20/02/28(金)13:59:01 No.666835653

メガ進化の方が好きだけど ゲンシカイキはあんまり好きじゃない

219 20/02/28(金)13:59:06 No.666835667

>最初の151匹が記憶に残ってるのは元祖だからなのか出演多いからなのかもうわかんなくなった 両方じゃないかリメイクも2回ほどされてるし初代からしてマイチェン2作出てる

220 20/02/28(金)13:59:16 No.666835698

瓦割りが壁割ったときにボーナス付けばいいのに

221 20/02/28(金)13:59:55 No.666835797

zとメガ量採用はいらんかった 火力インフレしすぎ

222 20/02/28(金)14:00:37 No.666835917

ダイマは演出が好きというかほぼジムリーダー戦のおかげ

223 20/02/28(金)14:01:13 No.666836008

キョダイラプラス使用可能だったガラルビギニングでも上位はそんなにキョダイラプラス採用してなかったんだよな 1位の人は使ってたけど弱保が読まれるようになるなら弱いって言ってたし

224 20/02/28(金)14:01:38 No.666836082

特定のポケモンばかり強化されるよりも全員に恩恵がある方が嬉しいのでダイマックスの方が好き ヌケニンはしらん

225 20/02/28(金)14:02:29 No.666836216

メガストーンより輝石廃止して...

226 20/02/28(金)14:02:48 No.666836264

コイキングすらダイマ出来るし平等よね

227 20/02/28(金)14:03:16 No.666836348

キョダイマックスかなり良いシステムではあると思うけど次世代続投あんまりなさそう DLCとダイパリメイクでの大量追加期待だな

228 20/02/28(金)14:03:34 No.666836390

メガシンカZわざダイマックスなんでもあり環境だ!

229 20/02/28(金)14:04:20 No.666836496

>Zメガダイと全部の要素一作にごちゃ混ぜにしたらどうなるんだ リザードンがメガX型メガY型に加えダイマ型キョダイ型を考慮する必要があって頭がおかしくなって死ぬ

230 20/02/28(金)14:04:48 No.666836581

やぶれたせかいでキョダイマックスするギラティナとか凄い見たい

231 20/02/28(金)14:05:08 No.666836633

マックスレイドバトルの演出も好き 大きいだけじゃなくて綺麗に見えるのがまた良いな

232 20/02/28(金)14:05:16 No.666836647

ダイマックス好きなんだけどあのボールまでデカくなるのはちょっとダサくない?

233 20/02/28(金)14:05:31 No.666836687

メガシンカは設定的には悪くないんだがポケモンって商材に致命的に合ってなかった トレーナーとポケモンが唯一絶対の紐付きになる作品じゃないと無理だわアレ

234 20/02/28(金)14:06:39 No.666836866

ダイマックスの方が好きだけどダイマのせいで天候パが機能しにくくなったのはきらい

235 20/02/28(金)14:07:17 No.666836968

>メガシンカZわざダイマックスなんでもあり環境だ! メガレックウザのZダイジェット!

236 20/02/28(金)14:09:14 No.666837264

書き込みをした人によって削除されました

237 20/02/28(金)14:09:34 No.666837325

>ダイマックスの方が好きだけどダイマのせいで天候パが機能しにくくなったのはきらい 余裕でしてるよ…

238 20/02/28(金)14:09:42 No.666837350

メガシンカはちょっと一部が強すぎた

239 20/02/28(金)14:10:11 No.666837414

ダイマはなんか場の空気みたいな感じで切り札にするとアツい!みたいな教育をゲーム中にされてる気がして面白かった

240 20/02/28(金)14:10:15 No.666837424

第一世代と新ポケ以外でキョダイマックス貰ったダストダスは何だったんだろう…

241 20/02/28(金)14:10:27 No.666837452

霰パとか全盛期だよね

242 20/02/28(金)14:11:10 No.666837554

>ダイマックス好きなんだけどあのボールまでデカくなるのはちょっとダサくない? 両手で重そうなの投げるのなんか可愛い

243 20/02/28(金)14:11:50 No.666837669

>霰パとか全盛期だよね ダイ○○で簡単に塗り替えられる他のは…

244 20/02/28(金)14:12:06 No.666837701

>ダイマはなんか場の空気みたいな感じで切り札にするとアツい!みたいな教育をゲーム中にされてる気がして面白かった そんな中ダイマックスしないで戦うネズさん

245 20/02/28(金)14:12:39 No.666837783

>第一世代と新ポケ以外でキョダイマックス貰ったダストダスは何だったんだろう… 人気だから

246 20/02/28(金)14:12:45 No.666837804

ポケモンが増えすぎてリストラせざるをえないレベルになってるのでメガシンカは負担にしかならないと思う 入れるなら全部入れないと批判が目に見えるし入れたら入れたで普通のポケモン入れるのに労力裂けって言われるだろう

247 20/02/28(金)14:13:11 No.666837880

天候とかフィールドが技使うたびにコロコロ変わるのは怪獣バトル感あって好き

248 20/02/28(金)14:14:15 No.666838046

リザードンさんもはやポケモンの顔になりつつあるよな

249 20/02/28(金)14:14:15 No.666838047

天候パ的には天候塗り替えられるより自分で天候作れる追い風の方が強いよ

250 20/02/28(金)14:14:36 No.666838103

オリーヴがダストダスをキョダイマックスさせるのはめっちゃ似合ってると思う

251 20/02/28(金)14:15:36 No.666838281

>リザードンさんもはやポケモンの顔になりつつあるよな まぁ人気出ない理由がないからなあいつ…

252 20/02/28(金)14:15:45 No.666838309

個人的にポケマスのPVで全トレーナーのモデル出来たらPWTが出来る家庭用ソフト欲しいわ それでダイマックスやメガシンカ選んで戦えたら最高

253 20/02/28(金)14:16:36 No.666838467

ゲッコウガとミミッキュが看板じゃダメなの?

254 20/02/28(金)14:16:48 No.666838498

ダイマックスってガラルだけだっけ? 次作もまた新システム出るのかな

↑Top