20/02/28(金)09:31:38 リメイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/28(金)09:31:38 No.666794842
リメイクだと武器の成長システムがあるので最後までバスターソードや釘バットで戦えそう
1 20/02/28(金)09:33:48 No.666795092
ミッドガル脱出までってマテリアシステムほとんど活用しない段階だよね?
2 20/02/28(金)09:35:12 No.666795256
>ミッドガル脱出までってマテリアシステムほとんど活用しない段階だよね? ほとんどってのがどのくらいを指してるのか分からんけど普通に使うよ
3 20/02/28(金)09:35:20 No.666795274
ミッドガルの外にはミッドガルと同じぐらいの広さの世界が待ち受けているから
4 20/02/28(金)09:35:41 No.666795310
破晄撃がリミット技からアビリティ化してたりマテリアも結構変えてきそう
5 20/02/28(金)09:35:50 No.666795328
開発期間のせいでデータ引き継ぎを期待出来そうにない
6 20/02/28(金)09:37:02 No.666795448
>リメイクだと武器の成長システムがあるので最後までバスターソードや釘バットで戦えそう こういうシステムって結局そのシステムに一番適した最終武器がでてくるから初期武器が最後まで活躍!とかできた覚えがねえ!
7 20/02/28(金)09:39:57 No.666795727
序盤でマテリアの種類とか連結穴が少ない上に戦闘が単調なのはあるけどまぁアクションだし上手いこと適度に難易度上げてくれるんじゃない
8 20/02/28(金)09:41:07 No.666795853
>こういうシステムって結局そのシステムに一番適した最終武器がでてくるから初期武器が最後まで活躍!とかできた覚えがねえ! 武器アビリティが固有にあって習得すると他の武器装備時にも使えるらしい
9 20/02/28(金)09:41:50 No.666795941
ミッドガルまでだと支援マテリアとかぜんたいかとぞくせいくらいしかないしてきのわざも空っぽだしな
10 20/02/28(金)09:41:58 No.666795959
もしかしたら魔光中毒が治った後にバスターソードの能力が解放されて アルテマウェポンより強くなったりして…
11 20/02/28(金)09:42:44 No.666796032
>武器アビリティが固有にあって習得すると他の武器装備時にも使えるらしい FF9みたいな感じ?
12 20/02/28(金)09:44:02 No.666796168
今まで無かったかいひぎりと言うのもあるしアクションに合わせたマテリア追加されてるのでは
13 20/02/28(金)09:44:51 No.666796269
ミッドガルまでって感覚がよくわからないからMother2で例えてください!
14 20/02/28(金)09:45:42 No.666796377
バスターソード最後まで使ってたらザックスに託されたシーンとか見せられてこんな雑に使ってすまないって気持ちになりそうだな
15 20/02/28(金)09:45:49 No.666796389
>ミッドガルまでって感覚がよくわからないからMother2で例えてください! ハッピーハッピー教団倒したくらい
16 20/02/28(金)09:46:12 No.666796424
原作だとどの武器装備しても戦闘グラは変わらないの?
17 20/02/28(金)09:46:29 No.666796467
割と序盤だな!
18 20/02/28(金)09:46:57 No.666796525
ゲップーまでいってるかもしれない フォーサイドはいってないとおもう
19 20/02/28(金)09:47:38 No.666796595
リメイクは追加要素盛り盛りだからマザー2に例えるのは無理だよ
20 20/02/28(金)09:47:44 No.666796608
>原作だとどの武器装備しても戦闘グラは変わらないの? 変わってたけど
21 20/02/28(金)09:48:07 No.666796664
マニマニが出るのもフォーサイドだしスリークで丁度いいな
22 20/02/28(金)09:48:30 No.666796704
そういや武器もめっちゃ増えそうだな
23 20/02/28(金)09:49:35 No.666796841
コスチュームが変えられる要素とかあるんだろうか
24 20/02/28(金)09:49:38 No.666796846
さらっと武器が店売り装備に変わったのはええ…ってなったけどなあ
25 20/02/28(金)09:50:35 No.666796949
でもカームまでバスターソードだけってのも長く感じたな…
26 20/02/28(金)09:50:52 No.666796986
まぁ最終的にはACの合体剣が最強になるんだろうか
27 20/02/28(金)09:51:02 No.666797009
ミッドガル脱出までとか原作だとレベル15とかそんなもんだし 原作通りのシステムとボリュームのままなわけないだろ …ないよな?
28 20/02/28(金)09:51:34 No.666797063
なんとかチルドレンで使ってた何種類もの剣組み立てて使ってた剣は逆輸入されるかしら
29 20/02/28(金)09:51:35 No.666797066
割と序盤というかめっちゃ序盤だよ
30 20/02/28(金)09:52:06 No.666797127
システムなんか根本から変わってるのにどうしてそのままだなんて思えるの
31 20/02/28(金)09:52:36 No.666797182
DQ5でいうとパパスが死ぬくらい?
32 20/02/28(金)09:53:43 No.666797311
>システムなんか根本から変わってるのにどうしてそのままだなんて思えるの 根本は変えてねえよアホか
33 20/02/28(金)09:54:23 No.666797391
ミッドガルでもソルジャー3rdが良い武器ドロップしなかった
34 20/02/28(金)09:54:58 No.666797459
>システムなんか根本から変わってるのにどうしてそのままだなんて思えるの 根本の意味理解せずに使ってる人?
35 20/02/28(金)09:55:23 No.666797507
また解体真書出してくれるんだろうか PS版のは装丁がボロボロになるまで読み込んで使ったけど
36 20/02/28(金)09:55:37 No.666797530
そもそも召喚獣いる時点で参考にならない
37 20/02/28(金)09:55:44 No.666797541
普通のFF7がやりたかったなあ
38 20/02/28(金)09:55:58 No.666797575
>開発期間のせいでデータ引き継ぎを期待出来そうにない そもそも続きがちゃんと発売される保証が...
39 20/02/28(金)09:56:29 No.666797647
>普通のFF7がやりたかったなあ やればいいじゃんwindowsでもswitchでもできるぞ
40 20/02/28(金)09:56:49 No.666797686
>普通のFF7がやりたかったなあ できるだろなんならpcでも
41 20/02/28(金)09:56:50 No.666797687
合体剣はかっこいいけどあれ黒コート着る前提のかっこよさだよね
42 20/02/28(金)09:57:30 No.666797768
PS4ならリメイク版とリマスター版両方遊べるぞ
43 20/02/28(金)09:58:35 No.666797893
あのローポリのはいいです
44 20/02/28(金)09:58:37 No.666797897
>ミッドガルでもソルジャー3rdが良い武器ドロップしなかった 軽く調べたらハードブレイカー盗めるね プレイ範囲だと終盤になるけど
45 20/02/28(金)09:58:49 No.666797921
続きはPS5になるんかね PS4版と両方お出しできる?
46 20/02/28(金)09:59:44 No.666798025
>続きはPS5になるんかね >PS4版と両方お出しできる? ペルソナ5みたいに両方で出るかもしれない
47 20/02/28(金)10:00:07 No.666798084
>あのローポリのはいいです リマスターされて解像度上がって綺麗になってるよ
48 20/02/28(金)10:00:30 No.666798127
ミッドガル脱出まで短いって言う人いるけど 普通に結構なボリュームあるよね
49 20/02/28(金)10:00:35 No.666798140
アドベントチルドレンの合体剣も多分出るよね
50 20/02/28(金)10:00:42 No.666798154
久しぶりに7をやろうと思ったけど もうリメイクが出るから待つ!
51 20/02/28(金)10:00:47 No.666798170
>PS4版と両方お出しできる? KHの例を見れば続編が出る時にPS5版前作出すだろう
52 20/02/28(金)10:00:54 No.666798192
一つのゲームとして出すくらいだから相当盛られてるんだろう
53 20/02/28(金)10:01:02 No.666798213
PS5に合わせて完全版出るんじゃないかなって思ってる FF7仕様PS5なんかも
54 20/02/28(金)10:01:32 No.666798272
KHチックな戦闘ってイメージでいいのかな
55 20/02/28(金)10:01:59 No.666798324
>ミッドガル脱出まで短いって言う人いるけど >普通に結構なボリュームあるよね 地下鉄とコルネオとあとはひたすら神羅ビル上ってたことしか覚えてない…
56 20/02/28(金)10:02:19 No.666798361
>KHの例を見れば続編が出る時にPS5版前作出すだろう あー絶対あるわ
57 20/02/28(金)10:02:58 No.666798446
>KHチックな戦闘ってイメージでいいのかな そういやPVを見た感じそうだな リアル寄りのKHぽい
58 20/02/28(金)10:03:19 No.666798491
三部作に分割だって聞いたけどエンディング後のちょっと先のシナリオとか見てみたい ストライフデリバリーサービス始めるあたりとか もしくはACのシナリオとDCリメイクとか
59 20/02/28(金)10:03:27 No.666798503
ミッドガルからフィールドへってギミックは良かったと思う
60 20/02/28(金)10:03:43 No.666798537
KHってよりFF15寄りな気もするが
61 <a href="mailto:ソルジャー3rd">20/02/28(金)10:04:12</a> [ソルジャー3rd] No.666798595
>でもカームまでバスターソードだけってのも長く感じたな… 「」!これを使え!
62 20/02/28(金)10:04:53 No.666798674
KHの戦闘に各キャラ固有アクションとアビリティや状況に合わせた武器を持って戦闘中にキャラ切り替えできる感じだな
63 20/02/28(金)10:05:23 No.666798720
>ミッドガルからフィールドへってギミックは良かったと思う セーブポイントじゃないとセーブできないのか…不便だな…と思ってたら今のって街中とかダンジョン扱いだったの!?ってなった記憶
64 20/02/28(金)10:05:58 No.666798787
>KHの戦闘に各キャラ固有アクションとアビリティや状況に合わせた武器を持って戦闘中にキャラ切り替えできる感じだな かなり面白そうだ
65 20/02/28(金)10:06:48 No.666798895
>普通に結構なボリュームあるよね アバランチメンバーの話とか結構端折ってた記憶あるから そこ補完するだけでも
66 20/02/28(金)10:06:53 No.666798907
>開発期間のせいでデータ引き継ぎを期待出来そうにない この手の何部作とかのゲームは引き継ぎ要素薄いのが常じゃねぇかな そうじゃないとLV20で全クリとかになっちゃうし
67 20/02/28(金)10:07:07 No.666798942
ミッドガル脱出までだとラスボスはモーターボールになるのか…
68 20/02/28(金)10:07:54 No.666799025
リフレクが最強魔法になったり壁をビュンビュン飛び回れるようになるのか
69 20/02/28(金)10:08:00 No.666799038
>ミッドガル脱出までだとラスボスはモーターボールになるのか… 新キャラの名有りソルジャー居るからそいつがラスボス役やるんだろう多分
70 20/02/28(金)10:08:31 No.666799100
>ミッドガル脱出までだとラスボスはモーターボールになるのか… PVで出てたソルジャークラス3rdじゃねーかな
71 20/02/28(金)10:08:40 No.666799119
鍛えてケアルラくらいでクリア出来ちゃったりだとちょっとうーnってなるかもだな
72 20/02/28(金)10:09:02 No.666799161
CCで出たザックスの同僚ソルジャーたちはちょっとくらい出るんだろうか
73 20/02/28(金)10:09:25 No.666799217
>この手の何部作とかのゲームは引き継ぎ要素薄いのが常じゃねぇかな >そうじゃないとLV20で全クリとかになっちゃうし 地続きの続編やった時に弱体化するのにモヤっとするから引き継いだらそれなりの難易度で続けられるようになったりしてほしい
74 20/02/28(金)10:10:01 No.666799300
レベル1クリアはあるかな
75 20/02/28(金)10:10:37 No.666799388
FF8よろしく自分のレベルに比例してモンスターのレベルも上がるようにしよう
76 20/02/28(金)10:11:29 No.666799485
ミッドガルまでだとゴールドソーサーに入るようなミニゲームはなんかあったっけ?
77 20/02/28(金)10:11:45 No.666799524
前作で鍛え上げたレジェンド装備が店売り初期装備に負けるのも見ててきついので 引継ぎは難しい
78 20/02/28(金)10:11:46 No.666799529
>FF8よろしく自分のレベルに比例してモンスターのレベルも上がるようにしよう あんまり嬉しくない...
79 20/02/28(金)10:12:18 No.666799584
>ミッドガルまでだとゴールドソーサーに入るようなミニゲームはなんかあったっけ? バイク戦くらいかな
80 20/02/28(金)10:12:26 No.666799600
>ミッドガルまでだとゴールドソーサーに入るようなミニゲームはなんかあったっけ? 全く無い スクワットくらいじゃないか
81 20/02/28(金)10:12:33 No.666799614
>ミッドガルまでだとゴールドソーサーに入るようなミニゲームはなんかあったっけ? バイクとスクワットくらい? PV見る限りダーツが新しいあるな あと次回かも知れんが釣りは絶対ある
82 20/02/28(金)10:12:44 No.666799632
>地続きの続編やった時に弱体化するのにモヤっとするから引き継いだらそれなりの難易度で続けられるようになったりしてほしい レベルキャップが無くてこっちのレベルに合わせて敵も青天井でレベル上がるとか? 調整大変そうだし隠しボスとかいたら大変な事になりそうだけど
83 20/02/28(金)10:12:48 No.666799642
引き継ぎで特定のアビリティと装備が貰えるだけでレベルは1からっていう思い切ったやり方の方がバランス取るのは簡単そう
84 20/02/28(金)10:12:53 No.666799660
>ミッドガルまでだとゴールドソーサーに入るようなミニゲームはなんかあったっけ? 女装のアイテム集めるためのスクワットとかミッドガル脱出するときのレースゲーみたいなのとか
85 20/02/28(金)10:13:40 No.666799766
原作だとバイクは一回だけだったけどリメイクだと何回かバイク戦あったりしそう
86 20/02/28(金)10:14:55 No.666799909
花札とか大富豪あってもいいよ
87 20/02/28(金)10:16:51 No.666800165
>花札とか大富豪あってもいいよ あってもポーカーとかブラックジャックじゃない? ウータイで麻雀とか出来そうだけど
88 20/02/28(金)10:17:10 No.666800203
PS5と4両方で出すとなると4の方に引きずられるからちょっと勿体無いんだよな FF14もPS3で最初動かせなきゃダメだったからエンジンが古い古い
89 20/02/28(金)10:17:16 No.666800215
釣りをしよう
90 20/02/28(金)10:18:45 No.666800400
オリジナル版のミッドガルは薄すぎたからな… 盛り盛りになるそこらへんは期待してる むしろあんまり盛れなさそうな脱出してからの続編の方が不安になる
91 20/02/28(金)10:19:46 No.666800519
オリキャラがいるし話は本筋はともかく盛られてるんだろうな
92 20/02/28(金)10:20:09 No.666800555
リメイクで画面の情報量増やして楽しいのはミッドガル周辺くらいだしね
93 20/02/28(金)10:21:01 No.666800674
>PS5と4両方で出すとなると4の方に引きずられるからちょっと勿体無いんだよな >FF14もPS3で最初動かせなきゃダメだったからエンジンが古い古い スイッチでも出るよ…
94 20/02/28(金)10:21:25 No.666800712
>オリジナル版のミッドガルは薄すぎたからな… >盛り盛りになるそこらへんは期待してる >むしろあんまり盛れなさそうな脱出してからの続編の方が不安になる ウェポン戦が一番気になる ダイヤウェポンとか昔は気にならなかったけど 今やるとワンダと巨像になりそうだし
95 20/02/28(金)10:21:41 No.666800750
ゴールドソーサーのボーリングの玉みてえな動きのボールでフリースローはあるのかな
96 20/02/28(金)10:22:02 No.666800789
続編はジュノンが盛り盛りになるかもしれない
97 20/02/28(金)10:22:45 No.666800857
ウータイとまだ戦時中っぽいから戦争イベントとかありそう
98 20/02/28(金)10:22:48 No.666800864
PS5で全部入りが出るにエアリスの魂を賭けるぜ!
99 20/02/28(金)10:23:27 No.666800950
>PS5で全部入りが出るにエアリスの魂を賭けるぜ! 途中で死んでるじゃねーか
100 20/02/28(金)10:23:35 No.666800969
>PS5で全部入りが出るにエアリスの魂を賭けるぜ! 流石に出るっしょ そこまで待てないから一つずつ追うけど
101 20/02/28(金)10:23:37 No.666800974
ミッドガルだけとか短い!って思いつつ FF7のイメージってミッドガル内が大半なのよね
102 20/02/28(金)10:24:17 No.666801073
正直ミッドガルの外出てからは世界広過ぎて開発中止になる気しかしない いやちゃんと出て欲しいんだけど
103 20/02/28(金)10:25:42 No.666801255
最新技術で盛り盛りになったゴールドソーサー見たいよ…
104 20/02/28(金)10:25:50 No.666801275
3部作だと最初と最後より2が一番どうすんの?って感じがある
105 20/02/28(金)10:26:31 No.666801361
>ミッドガルだけとか短い!って思いつつ >FF7のイメージってミッドガル内が大半なのよね 言い方悪いけど東京がスタート地点でクリアしたら群馬とかに行くようなもんだからな あの世界ミッドガルが異常に成長してるだけでジュノンとかゴールドソーサーみたいなとこ除くと 大体田舎かスラム街だし
106 20/02/28(金)10:26:53 No.666801415
2はエアリス死亡までかな…?
107 20/02/28(金)10:27:18 No.666801465
>PS6で全部入りが出るにエアリスの魂を賭けるぜ!
108 20/02/28(金)10:27:51 No.666801534
>3部作だと最初と最後より2が一番どうすんの?って感じがある そも三部作じゃないだろ 四部作かもしれんし五部作かもしれないし
109 20/02/28(金)10:30:13 No.666801813
ユフィとヴィンセントは隠しじゃなくて普通に仲間入りするのかね?
110 20/02/28(金)10:30:16 No.666801817
ユフィシドヴィンセントが最新技術で動くの見たいから2までは絶対出して欲しい
111 20/02/28(金)10:31:49 No.666802010
>ユフィとヴィンセントは隠しじゃなくて普通に仲間入りするのかね? どっちもシナリオ進行上出番あるから むしろなんで昔は隠しだったんだろう...
112 20/02/28(金)10:31:52 No.666802013
まあ今更隠す必要もないしその後の作品仲間になるの前提って感じだったし強制参加になりそう 早く仲間になるルートとかあったら面白そうだけど
113 20/02/28(金)10:32:44 No.666802124
>インヤンが最新技術で動くの見たいから2までは絶対出して欲しい
114 20/02/28(金)10:33:25 No.666802212
流石に4部作にするほど引き延ばせないだろ...多分
115 20/02/28(金)10:33:48 No.666802256
隠し仲間みたいなの最近のゲームじゃみなくなったな…
116 20/02/28(金)10:35:25 No.666802451
ボスとかはともかくせっかく作ったキャラ隠しても損しかしないし…
117 20/02/28(金)10:36:21 No.666802564
ミッドガル出た時の開放感いいよね…
118 20/02/28(金)10:37:35 No.666802725
>流石に4部作にするほど引き延ばせないだろ...多分 安定して売れるだろうからなぁ... ある程度は作った素材使いまわせるし ナンバリングシリーズとは別に時間かけて出してくんじゃないの
119 20/02/28(金)10:38:47 No.666802881
まぁFF6とかのノリじゃねぇかな隠しキャラ
120 20/02/28(金)10:39:28 No.666802974
ボリュームがどれくらいになるか楽しみ
121 20/02/28(金)10:45:39 No.666803758
フィールドマップって概念はなくなっちゃうだろうな ミッドガルの外のめちゃくちゃ広いマップに感動したかったが
122 20/02/28(金)10:48:36 No.666804146
雑魚敵リストラどうなるかなぁ…
123 20/02/28(金)10:48:59 No.666804191
無駄に隠しにしたせいでムービーからはぶられるのいいよね
124 20/02/28(金)10:51:09 No.666804460
子供の頃に遊んだ時はミッドガル脱出まで20時間くらいかかったような気がする
125 20/02/28(金)10:52:26 No.666804611
刺身定食が楽しみ