虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/28(金)04:48:55 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/28(金)04:48:55 No.666772775

「」にお似合いの家春

1 20/02/28(金)04:52:29 No.666772897

いや似合わねえだろ

2 20/02/28(金)04:53:55 No.666772939

もっと倉庫感っていうか とりあえず収納するよ的な感じがあれば似合うかも

3 20/02/28(金)04:55:16 No.666773001

洗濯機俺と同じやつでダメだった

4 20/02/28(金)04:56:29 No.666773047

洗濯機そこでいいの?

5 20/02/28(金)05:00:27 No.666773227

せめてデスクトップと本棚置くスペースくらいくれ

6 20/02/28(金)05:04:09 No.666773379

サブの家としてはいいけどメイン使いはしたくねぇ

7 20/02/28(金)05:07:27 No.666773523

ロフトで誤魔化してるけど寝るスペースしかないな…

8 20/02/28(金)05:08:46 No.666773586

狭すぎてそれどけで気分落ち込みそう

9 20/02/28(金)05:10:10 No.666773651

その左の機械なんだって思ったけど洗濯機か… 洗濯機そんな生活スペースに置くの…

10 20/02/28(金)05:11:34 No.666773704

うるさくて寝る時回せないな

11 20/02/28(金)05:11:52 No.666773719

せめて冷蔵庫と洗濯機が逆ならビジネスホテル感が出るのに どっちも枕の隣に置きたくないけど

12 20/02/28(金)05:14:00 No.666773789

狭いのはいいよ別に 狭いのに洗濯機の上におもちゃ置いてんじゃねえ

13 20/02/28(金)05:15:48 No.666773851

洗濯機とベッドの間にせめてパーティションくらい置きたい

14 20/02/28(金)05:18:37 No.666773946

こんなところに給水排水があるとも思えないので洗濯機をただの棚に使ってる異常者だと考えられる

15 20/02/28(金)05:24:02 No.666774118

まだベッドの上の空間に余裕を感じるな

16 20/02/28(金)05:39:27 No.666774601

敷金・礼金・管理費・更新料が0でインターネットは無料で ユニットバス付きで都心の物件なお陰でこの狭さでも家賃5万円

17 20/02/28(金)05:40:48 No.666774643

あと1万上乗せしていいから洗濯機移動できませんかね

18 20/02/28(金)06:05:58 No.666775653

>敷金・礼金・管理費・更新料が0でインターネットは無料で >ユニットバス付きで都心の物件なお陰でこの狭さでも家賃5万円 駐車代2.5万くらいですかね?

19 20/02/28(金)06:12:17 No.666775936

ていうかロフトあるなら寝床上にやればいいじゃん…

20 20/02/28(金)06:19:11 No.666776242

俺はこのままでいいかな…最初はいいけどロフト登るのめどくなる

21 20/02/28(金)06:20:32 No.666776318

ロフトはやめなされ 良いことないよ

22 20/02/28(金)06:22:57 No.666776440

とりあえずその無駄な雑草はいらない

23 20/02/28(金)06:23:54 No.666776484

ちょい前に話題?になった、ヤングに3畳の極狭物件が人気!とかいうやつでしょ

24 20/02/28(金)06:38:53 No.666777190

ベッド脇にその高さの棚は危なくない? 突っ張り棒してあっても物落ちてきそう

25 20/02/28(金)06:48:28 No.666777817

ロフトだめなん?

26 20/02/28(金)06:51:47 No.666778065

>ロフトだめなん? 寝ぼけて落ちる「」が自戒を込めたレスしてるだけだよ 多分 あと暑い

27 20/02/28(金)06:54:28 No.666778223

ロフトは見栄えいいけど実際住んでみると上り下りめんどくさくていらねぇってなる

28 20/02/28(金)06:55:20 No.666778275

でも明確に生活スペースと寝る場所区切れるのは生活習慣的に優しいと思うの 物置にするだけかもしれない

29 20/02/28(金)07:17:55 No.666780149

ベッド動線にかかりすぎだろ…

30 20/02/28(金)07:20:29 No.666780415

大体物置になるよねロフト

31 20/02/28(金)07:35:11 No.666781911

とにかく暑いんだよな その構造上サーキュレーターとかでエアコンの冷気循環させるにも適さない

32 20/02/28(金)07:35:59 No.666781983

ロフト暑すぎて寝るとか無理よ

33 20/02/28(金)07:38:18 No.666782226

風邪で高熱でてしまったり腰痛めたりした時に急な階段は地獄になるからな…

34 20/02/28(金)07:39:30 No.666782358

みんな壁から出てるトゲとかどうしてるんだろうって思う

35 20/02/28(金)07:48:09 No.666783332

>あと暑い 冬暖かいって事じゃん!

↑Top