虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/28(金)00:58:53 あんま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/28(金)00:58:53 No.666748499

あんまり評判良くない修羅の国編だけど ハンだけは滅茶苦茶カッコイイと思う

1 20/02/28(金)00:59:29 No.666748622

貴様童貞だな!?

2 20/02/28(金)00:59:59 No.666748728

フレディ?

3 20/02/28(金)01:00:09 No.666748758

俺修羅編好き というかヒョウが好き ケンシロウと似てないけど

4 20/02/28(金)01:00:29 No.666748834

なるほど…流派は童貞だな?

5 20/02/28(金)01:01:24 No.666749058

前評判のわりに一般修羅がモヒカン過ぎた

6 20/02/28(金)01:02:24 No.666749328

ハン様は童貞には意外と優しい

7 20/02/28(金)01:03:26 No.666749594

羅将の中でヒョウとカイオウはめっちゃ血筋に人生狂わされてる感じだけど スレ画の人はそんなの関係ないって感じだよね

8 20/02/28(金)01:03:45 No.666749663

名も無き修羅ずっとキツい国境にいたから平均レベルとか知らんかったんだよね…

9 20/02/28(金)01:04:10 No.666749761

>前評判のわりに一般修羅がモヒカン過ぎた 名もなき修羅が異常に強かっただけだよねアレ

10 20/02/28(金)01:04:58 No.666749956

ハンはマジでただの叩き上げなだけの人だからな…

11 20/02/28(金)01:05:06 No.666749981

>羅将の中でヒョウとカイオウはめっちゃ血筋に人生狂わされてる感じだけど >スレ画の人はそんなの関係ないって感じだよね ケンシロウに帰った方が良いぞ!って言ってくれるしな

12 20/02/28(金)01:05:22 No.666750039

名もなき修羅は本土戻ったら名前もらってたんじゃねえかな…

13 20/02/28(金)01:05:38 No.666750106

書き込みをした人によって削除されました

14 20/02/28(金)01:06:15 No.666750221

>ハンはマジでただの叩き上げなだけの人だからな… ただ純粋に戦うの楽しんでるバーサーカーだよねこの人

15 20/02/28(金)01:06:17 No.666750228

>>前評判のわりに一般修羅がモヒカン過ぎた >名もなき修羅が異常に強かっただけだよねアレ 坊ちゃん刈りのくせに

16 20/02/28(金)01:06:19 No.666750239

元斗皇拳は割と許せるんだが暗黒闘気は別の漫画でやれや!って気分になる でもなんかジャイロ効果とか全く関係ないのにケンシロウが全力で回転して攻略する低IQ感はゆでイズムあって好き

17 20/02/28(金)01:06:52 No.666750347

確かに修羅の国でこの人が一番大物感あったな

18 20/02/28(金)01:06:55 No.666750361

修羅の国編だけで言うとハンは本筋と全然関係ないからね…

19 20/02/28(金)01:08:04 No.666750648

ハン様だけ北斗三兄弟とまったく血縁のない部外者だもんな

20 20/02/28(金)01:08:14 No.666750690

バトルがド派手で好き

21 20/02/28(金)01:08:42 No.666750828

ジャギ位北斗宗家と無関係なのに通常ヒョウより強そう 羅将ハンってサウザーやファルコ並に強いのでは?

22 20/02/28(金)01:09:00 No.666750925

カイオウがラオウと繋がってたり なんか正体不明の新天地の筈がシナリオが明らかになるにつれ 結局北斗の血筋に関係ある身近な場所になっちゃったのがね…

23 20/02/28(金)01:09:59 No.666751155

周りが全部身内だから逆に血筋関係なく北斗系列の拳法を極めてる人がすごく見える

24 20/02/28(金)01:10:00 No.666751161

ラオウ伝説は要らなかった気がする

25 20/02/28(金)01:10:09 No.666751184

>>前評判のわりに一般修羅がモヒカン過ぎた >名もなき修羅が異常に強かっただけだよねアレ 強かったかもしれないけどファルコは正直弱いから… 実際ケンが戦ってたら余裕勝ちしてたっぽいし

26 20/02/28(金)01:10:35 No.666751260

>バトルがド派手で好き それでいて足の動きを徐々に奪うみたいな絡めてもしっかりやるのいいよね…

27 20/02/28(金)01:10:55 No.666751334

なんだっけ無痛で心臓引っこ抜ける南斗神拳みたいなの使う人だっけ

28 20/02/28(金)01:12:26 No.666751657

ああそうかこの人以外全部身内なのか

29 20/02/28(金)01:12:38 No.666751700

ナイナイアルヨ~ナイアルヨ~

30 20/02/28(金)01:13:05 No.666751798

前評判ではスピードタイプみたいな事言ってた気がするけどいざ闘ってみるとど迫力のパワー戦が展開された

31 20/02/28(金)01:13:43 No.666751919

この人だけ魔界に落ちてないのが不思議

32 20/02/28(金)01:14:26 No.666752061

>なんだっけ無痛で心臓引っこ抜ける南斗神拳みたいなの使う人だっけ それはシャチに負けた人

33 20/02/28(金)01:15:14 No.666752198

>この人だけ魔界に落ちてないのが不思議 童貞じゃないからだな

34 20/02/28(金)01:15:28 No.666752249

ケンと超能力バトル始めて周りのモヒカンががちびびりしてるの好き

35 20/02/28(金)01:16:04 No.666752371

第一の羅将 ラオウの兄 第二の羅将 ケンシロウの兄 第三の羅将 声がジャギ

36 20/02/28(金)01:16:31 No.666752470

好きなキャラなんだけどファルコって弱いの…?

37 20/02/28(金)01:17:13 No.666752618

童貞は弱い

38 20/02/28(金)01:17:30 No.666752687

カイオウはカイオウ シャチはシャチだけど この人だけは羅将ハンで1セットって感じがして好き

39 20/02/28(金)01:17:37 No.666752720

良いですよねアイキルザファイ

40 20/02/28(金)01:18:04 No.666752824

>第一の羅将 声がラオウ >第二の羅将 ケンシロウの兄 >第三の羅将 声がジャギ

41 20/02/28(金)01:18:06 No.666752841

>好きなキャラなんだけどファルコって弱いの…? ケンシロウと互角に戦ったから強いよ 名もなき修羅に負けたからそう見られがちだけど

42 20/02/28(金)01:18:11 No.666752860

両足で昔のラオウと互角とすると義足ファルコはちょっと最強組から落ちると思う

43 20/02/28(金)01:19:31 No.666753117

ファルコは色んな意味で本気で戦えないから…

44 20/02/28(金)01:19:46 No.666753165

>ケンシロウと互角に戦ったから強いよ でもあの時のケンはファルコの事殺すつもりは元からなかったっぽいし ある程度の手加減はしてると思うんだよね

45 20/02/28(金)01:21:25 No.666753468

血筋が強い作品で血筋とか無関係にクソ強いのロマン過ぎる だから仮に外伝出て血筋にされたら嫌だなあ

46 20/02/28(金)01:22:12 No.666753636

修羅の国で一番自由に生きて自由に死んだ人

47 20/02/28(金)01:22:59 No.666753778

ファルコ戦で天が割れるとかしてるんだから 一応互角扱いなんだろう

48 20/02/28(金)01:23:04 No.666753795

サウザーにも負けてるから勝ちがないんだよなこの人…

49 20/02/28(金)01:24:47 No.666754137

ファルコは金色のファルコって二つ名がかっこいいから…

50 20/02/28(金)01:25:23 No.666754270

ラオウだけじゃなくてサウザーも修羅の国関係あったの?

51 20/02/28(金)01:25:48 No.666754349

ファルコも割と混乱の元だよな

52 20/02/28(金)01:27:03 No.666754560

イチゴ味での勝負をカウントすんなや!

53 20/02/28(金)01:28:08 No.666754768

>ファルコも割と混乱の元だよな 名もなき修羅に負けたのもケンシロウとの戦いの傷が癒えてない いわば弱体化した状態だった事を考慮してない人は多い

54 20/02/28(金)01:29:52 No.666755135

カイオウの他人をそそのかしたり地の利で勝とうとする戦法はラオウよりジャギそっくりなのでは

55 20/02/28(金)01:30:44 No.666755321

ハンが人気というかカイオウが不人気というか…

56 20/02/28(金)01:30:52 No.666755346

>名もなき修羅に負けたのもケンシロウとの戦いの傷が癒えてない 別にここに限らないけどケンシロウはやたらと回復早いよね

57 20/02/28(金)01:31:04 No.666755396

>名もなき修羅に負けたのもケンシロウとの戦いの傷が癒えてない >いわば弱体化した状態だった事を考慮してない人は多い でもケンは全然無傷で修羅の国に渡ってるしやっぱり弱いのでは…ってなる

58 20/02/28(金)01:33:45 No.666755877

そもそもファルコって本編登場時で弱体化済みだからなぁ

59 20/02/28(金)01:34:55 No.666756100

基本あっさり勝負が決まる北斗の中ではハン戦はかなり長く戦ってたよね確か

60 20/02/28(金)01:36:56 No.666756496

後の修羅達の弱さを見るにあのオカッパが異常に強かったんだと思う

61 20/02/28(金)01:37:41 No.666756633

ファルコはそれこそケンラオウ抜いたら単純な拳の強さならトップクラスなイメージ

62 20/02/28(金)01:37:51 No.666756667

>ハンが人気というかカイオウが不人気というか… 魔闘気はイチゴ味で言ってた最初はグーでパーを出すような技だからな それ破られて宗家の拳を封じられてからは特にいいとこなくやられたし あと策を弄すとことか

63 20/02/28(金)01:39:09 No.666756937

あの名もなき修羅は親シャチも倒してるから異常に強いよ

64 20/02/28(金)01:39:31 No.666757018

ヒョウが肩書きの割に微妙すぎる

65 20/02/28(金)01:42:20 No.666757602

イチゴ味は魔闘気を闘気で破壊跳ね返したところ熱くて好きだな

66 20/02/28(金)01:43:05 No.666757749

ヒョウは性格といいビジュアルといい野暮ったさ凄くてな…

67 20/02/28(金)01:45:08 No.666758125

岩を闘気かなんかで飛ばしてぶつけ合うのは漫画違くない?ってなった

68 20/02/28(金)01:47:08 No.666758506

名も無き修羅はまぁ新章突入で盛りすぎちゃっただけだとは思う

69 20/02/28(金)01:47:19 No.666758546

修羅の国は配置上内陸部ほど弱くなる説好き

70 20/02/28(金)01:51:40 No.666759413

修羅の国を一番体現してるのはハンだよね 逆にハン以外はそこまでルールに厳格でもないように見える

71 20/02/28(金)01:52:18 No.666759555

>岩を闘気かなんかで飛ばしてぶつけ合うのは漫画違くない?ってなった ただモブが死んだだけでとはいえ勝負とは何の関係もないステージ演出みたいなもんだし

↑Top