中国で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/28(金)00:26:41 No.666739940
中国でもウイルス封じ込めできないんだなぁって思うとなんだかロマンが無い
1 20/02/28(金)00:27:58 No.666740305
そりゃウイルスに共産党の威光は届かないですし
2 20/02/28(金)00:28:02 No.666740329
むしろ中国だからだろ
3 20/02/28(金)00:29:08 No.666740621
むやみに強権振るっても封じ込めはできないんだ
4 20/02/28(金)00:30:27 No.666741010
人は逃げるからな
5 20/02/28(金)00:30:32 No.666741036
初動は最悪だったけどその後は街一つ封鎖とかああいう国じゃなきゃ出来ない様な強硬な対応で大したもんだと思ったよ そこまでやってももう手遅れだったけど
6 20/02/28(金)00:32:36 No.666741642
>初動は最悪だったけどその後は街一つ封鎖とかああいう国じゃなきゃ出来ない様な強硬な対応で大したもんだと思ったよ 初動遅れたのが事なかれ官僚主義と隠蔽体質ゆえだったのがね… オンライン授業とかの導入早いのは流石だなってなった
7 20/02/28(金)00:35:55 No.666742521
消毒しようにも何を燃やせばいいのやら
8 20/02/28(金)00:36:38 No.666742720
初動遅れてこっちにまで飛び火してんのに大したもんもクソもねえわ
9 20/02/28(金)00:38:06 No.666743122
一方ロシアは患者をシベリアに送った
10 20/02/28(金)00:40:45 No.666743806
そもそもの話ウイルスとかそれを持っている危険性のあるキャリアの知識が薄すぎて 変なとこからウイルス拾ってきた未開の地域を野放しにしてたのが人類として問題だった気がする
11 20/02/28(金)00:42:58 No.666744394
春節前にやらなかったことをその後にやったところで ただのアリバイ作りでしかないだろう?
12 20/02/28(金)00:50:28 No.666746406
>初動は最悪だったけどその後は街一つ封鎖とかああいう国じゃなきゃ出来ない様な強硬な対応で大したもんだと思ったよ >そこまでやってももう手遅れだったけど 初動が最悪すぎてその後の全てが霞むわ
13 20/02/28(金)01:02:51 No.666749449
WHOに対する行動は頑張ってたと思うよ
14 20/02/28(金)01:09:10 No.666750971
>WHOに対する行動は頑張ってたと思うよ 控えめに言って頼むから死んでくれ過ぎる