虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なにが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/27(木)23:34:13 No.666723151

    なにが起きているの…

    1 20/02/27(木)23:35:41 No.666723635

    戦争

    2 20/02/27(木)23:36:04 No.666723759

    オイルショック

    3 20/02/27(木)23:36:08 No.666723779

    フォントに余裕がある

    4 20/02/27(木)23:38:33 No.666724579

    あまり話題にならなかったが震災の時も買い占めは起きた 因果関係というのがわからないアホはたくさんいるのだ

    5 20/02/27(木)23:39:42 No.666724997

    オイオイオイうんち拭けなかったらどうすんだよ

    6 20/02/27(木)23:39:54 No.666725068

    そのレスがよくわからない

    7 20/02/27(木)23:40:05 No.666725124

    買いだめしてどうすんだよ…

    8 20/02/27(木)23:40:37 No.666725328

    >オイオイオイうんち拭けなかったらどうすんだよ 最悪ウォシュレットだけで済ます

    9 20/02/27(木)23:40:51 No.666725412

    なんだもうコロナからクソ漏らしにブームが移ったのか

    10 20/02/27(木)23:41:05 No.666725490

    買いだめしとくと安心するんだよ オタクがどうせ積むのにオタクグッズを増やしてしまうのと同じだ

    11 20/02/27(木)23:41:43 No.666725686

    モラルなんて薄皮一枚だな もう一枚剥げたらもう暴動だ

    12 20/02/27(木)23:42:11 ID:s0zECAaU s0zECAaU No.666725840

    大王製紙の株買おうぜ

    13 20/02/27(木)23:42:14 No.666725855

    トイレットペーパーまじで売り切れててびびった なんで…?

    14 20/02/27(木)23:42:26 No.666725931

    引きこもるための準備かもしれない

    15 20/02/27(木)23:42:27 No.666725938

    これが原因で誰かが糞を漏らす 私はそれがJKならば嬉しく思う

    16 20/02/27(木)23:43:08 No.666726148

    テレビやネットに煽られるバカはほんとに多いのだ

    17 20/02/27(木)23:43:27 No.666726239

    今の調子で円安進行してたらとんでもない値段に跳ね上がる可能性はあるからな

    18 20/02/27(木)23:44:01 No.666726442

    ドラッグストア特効のウィルスかよ

    19 20/02/27(木)23:44:07 No.666726476

    近所のスーパーはそんなこと全く起きてないがひどいところもあったもんだ

    20 20/02/27(木)23:44:11 No.666726495

    別に品薄じゃねえから買い占めやめろってドラッグストア側から注意喚起出てんな

    21 20/02/27(木)23:44:26 No.666726584

    オイルショックの時から何も進歩していないというのはよく分かった

    22 20/02/27(木)23:44:52 No.666726732

    >別に品薄じゃねえから買い占めやめろってドラッグストア側から注意喚起出てんな 言うほど火がつくやつだ…

    23 20/02/27(木)23:44:53 No.666726739

    随分前に何かあった時のために1ヶ月分備蓄しとけよって 自治体だったかが言ってたけど一斉に買ったら結局無くなるんじゃね

    24 20/02/27(木)23:45:07 No.666726801

    国民総引きこもり生活が始まる

    25 20/02/27(木)23:45:22 No.666726880

    気軽に転売しだすからオイルショックよりひどい

    26 20/02/27(木)23:45:22 No.666726881

    国内製造品に影響はないっていうけどさ 井出紙業が火災起こしてまだ復旧してないから 国内の生産すでにガタガタなんですよね

    27 20/02/27(木)23:45:26 No.666726910

    オイルショックを経験したジジィババァは 何か起きるたびにマジでトイレットペーパー買い占めに走る よっぽどトラウマだったんかな?

    28 20/02/27(木)23:45:40 No.666726993

    >自治体だったかが言ってたけど一斉に買ったら結局無くなるんじゃね だからこうして先に買い溜めする

    29 20/02/27(木)23:46:26 No.666727237

    オイルショックってなんで紙がなくなったの?

    30 20/02/27(木)23:46:30 No.666727263

    温風付きトイレならウォシュレットで洗って乾かして 紙使わなくて済んだりするんだろうか

    31 20/02/27(木)23:47:15 No.666727496

    職場のトイレ用品買っておいて良かった 明日は備品庫鍵かけとかないと

    32 20/02/27(木)23:47:23 No.666727537

    書き込みをした人によって削除されました

    33 20/02/27(木)23:47:36 No.666727602

    >オイルショックってなんで紙がなくなったの? パルプを乾かすのに石油使ってたとかじゃなかったかな…

    34 20/02/27(木)23:47:47 No.666727663

    >井出紙業が火災起こしてまだ復旧してないから >国内の生産すでにガタガタなんですよね トイレットペーパーはイデシギョーしか作ってないの?

    35 20/02/27(木)23:47:52 No.666727696

    1日の流通には限度があるんだからそりゃ一気に買われたらしばらく欠品するわ…

    36 20/02/27(木)23:48:04 No.666727765

    日本人はパニックになるとペーパー類を買い集める性質があるよな

    37 20/02/27(木)23:48:16 No.666727822

    マスクないない言う割にみんなマスクつけてんなって思う

    38 20/02/27(木)23:48:25 No.666727863

    明日イオンのトイレ行って取ってこよ…

    39 20/02/27(木)23:48:31 No.666727891

    長期化が予想されてるしこれも長引くかな こまったもんだ

    40 20/02/27(木)23:48:36 No.666727918

    まあこれは一時的なもんだと思うけど実際に品薄なマスクはいつ安定するんだ…

    41 20/02/27(木)23:48:37 No.666727923

    トイレットペーパーが切れるのは恐怖だからな…

    42 20/02/27(木)23:48:39 No.666727930

    >国内製造品に影響はないっていうけどさ >井出紙業が火災起こしてまだ復旧してないから >国内の生産すでにガタガタなんですよね トイレットペーパーの生産は98%サイレントヒルだから全然関係ないです…

    43 20/02/27(木)23:48:45 No.666727968

    トイレットペーパーは人間としての尊厳だから

    44 20/02/27(木)23:49:03 No.666728062

    >マスクないない言う割にみんなマスクつけてんなって思う 俺は鼻炎持ちだから1シーズン分ぐらい用意してあった でもそれもあと10枚ぐらいで無くなる…

    45 20/02/27(木)23:49:06 No.666728082

    ねえ義務教育とやらは本当に機能してるのこれ

    46 20/02/27(木)23:49:33 No.666728219

    今こそチリ紙交換復活のとき

    47 20/02/27(木)23:49:38 No.666728238

    情報の往来が発達してもこうなのかと悲しくなる

    48 20/02/27(木)23:49:47 No.666728278

    紙って国内で製造まかなえるものなの?

    49 20/02/27(木)23:50:13 No.666728406

    >オイルショックってなんで紙がなくなったの? この当時、日本の紙生産は安定しており、実際には生産量自体は同流言飛語が全国的に広まるまで、ほとんど変わっておらず、パニックが発生した後は、むしろ生産量の増加も行っていた でも値段は倍でも売れまくりのうはうはだったってwikiにあったよ

    50 20/02/27(木)23:50:33 No.666728518

    情報が行きわたりやすくなったからだろうな逆に 火の回りが速すぎる

    51 20/02/27(木)23:50:35 No.666728536

    品薄ですぞ~って煽ったらなんでも買ってくれそう

    52 20/02/27(木)23:50:54 No.666728642

    富士行ったことある奴なら分かると思うけどあの辺製紙工場だらけで井手紙業の工場一個燃えたくらいじゃ何んともねえよ

    53 20/02/27(木)23:51:08 No.666728694

    紙なんかより食料備蓄しておいたほうがいいと思う

    54 20/02/27(木)23:51:10 No.666728706

    踊らされちゃって… 馬鹿に買い占められる前にうちも備蓄しないと!

    55 20/02/27(木)23:51:17 No.666728734

    備蓄がどうこうって割と煽ってるからな まぁ買う人は買うだろう

    56 20/02/27(木)23:51:28 No.666728784

    マスクと同じ紙で作ってるからトイレットペーパーやティッシュももうすぐなくなる!というデマだっけ なんでだよ…

    57 20/02/27(木)23:51:43 No.666728853

    >踊らされちゃって… >馬鹿に買い占められる前にうちも備蓄しないと! バ、馬鹿だ!

    58 20/02/27(木)23:51:47 No.666728872

    オイルショックは紙がなくなるかもしれないっていうただの噂が独り歩きして みんなが買い占めに走ったって最近テレビでやってた

    59 20/02/27(木)23:51:48 No.666728877

    >トイレットペーパーはイデシギョーしか作ってないの? イデシギョー分のパイは他社に割り振られて負担になってるし その急需に対応できるだけの余地が今の国内企業にはない リストラブーム以降余地は余分と判断されて コストカットが美徳になってるからね マスク増えないのもアルコール増えないのもおんなじ病

    60 20/02/27(木)23:51:52 No.666728897

    田舎だから大丈夫 とか余裕ぶっこいてると都内かよって勢いでもの無くなるんだよなぁ

    61 20/02/27(木)23:51:56 No.666728915

    オイルショックは石油とは何の関係もないもん買い漁ってたからIQの桁が違う

    62 20/02/27(木)23:51:56 No.666728916

    即デマだよ!って注意喚起来たから転売売り抜け失敗する奴結構いそう

    63 20/02/27(木)23:51:57 No.666728918

    逆に大衆になにか売りつけるチャンスですぞ

    64 20/02/27(木)23:51:59 No.666728932

    簡易マスク作れるよ!ってテレビでキッチンペーパー使った作成例流してたからキッチンペーパー買いだめに走るのはわからなくもないけど なんでトイレットペーパーを・・・?

    65 20/02/27(木)23:52:01 No.666728943

    公衆トイレの紙無事かな

    66 20/02/27(木)23:52:13 No.666728996

    これで収まるなら良いけど普通に入荷してるじゃねぇか返金しろ!って言い出したら地獄だろ思う

    67 20/02/27(木)23:52:29 No.666729070

    俺もジジイになったら半世紀前の感覚で 動物みたいに動くようになっちゃうのかなぁ…

    68 20/02/27(木)23:52:41 No.666729112

    先の外出機会減らせるなら減らした方がいいのはまぁその通りだと思うし…

    69 20/02/27(木)23:53:01 No.666729223

    失望しましたデイトレーダーのファンやめます

    70 20/02/27(木)23:53:12 No.666729268

    >なんでトイレットペーパーを・・・? >オイルショックを経験したジジィババァは >何か起きるたびにマジでトイレットペーパー買い占めに走る

    71 20/02/27(木)23:53:25 No.666729342

    次に無くなりそうな商品は何かなぁ…とググってみたら 中国に依存してる紙製品とウィルスに効くあおさがヤバいってシンママが記事書いてた あおさそんな万能食品じゃないと思うよ…

    72 20/02/27(木)23:53:27 No.666729356

    ちょっと前に経済産業省が防災の観点からトイレットペーパー買い溜め推奨してたのでうちは大丈夫

    73 20/02/27(木)23:53:29 No.666729373

    これやられると物流麻痺するからやめてくんないかな 東日本大震災からまるで成長していない

    74 20/02/27(木)23:53:32 No.666729387

    うんこするためにわざわざ外出する人いるんだ

    75 20/02/27(木)23:53:39 No.666729430

    >これで収まるなら良いけど普通に入荷してるじゃねぇか返金しろ!って言い出したら地獄だろ思う 言い出すと思うよ 台風の時に備蓄で水が狩り尽くされたのちに 台風一過後に返品にくるキチガイ割とおったよ

    76 20/02/27(木)23:53:48 No.666729473

    不要不急の外出を控えるって事はそういう事だぞ

    77 20/02/27(木)23:54:01 No.666729547

    まあ別にデマだったら備蓄しとけばいいだけだしなトイレットペーパーもティッシュも…

    78 20/02/27(木)23:54:02 No.666729551

    最近買いだめたのはグミくらいかな…

    79 20/02/27(木)23:54:13 No.666729620

    >これやられると物流麻痺するからやめてくんないかな >東日本大震災からまるで成長していない 失礼な オイルショックんときからだぞ

    80 20/02/27(木)23:54:26 No.666729691

    誰かバカがごっそり買う それを見た別のバカがあっあの人たくさん買ってるやばいんだ私も買わなきゃってなる 以下連鎖が続く

    81 20/02/27(木)23:54:49 No.666729803

    >あおさそんな万能食品じゃないと思うよ… 中部大学が紛らわしいこと言ってごめんね!って言ってた あおさ大した効果ないよ!って

    82 20/02/27(木)23:54:51 No.666729809

    そういえばうんこ紙今日無くなっちまったな…買いに行かねば

    83 20/02/27(木)23:54:56 No.666729831

    過去から学ばないというか水に流したというか

    84 20/02/27(木)23:55:01 No.666729856

    地震の時もトイレットペーパー買い占めやらかしたのはテレビしか情報源のない老いぼればっかりでしたね

    85 20/02/27(木)23:55:03 No.666729865

    感染の機会を減らすために外出や買い物を控える→生活必需品を買い溜めしておく オイルショックよりは理屈通ってないか?

    86 20/02/27(木)23:55:04 No.666729868

    それで普通にしてた人が欲しい時に手に入らなくて苦労するのが嫌だな

    87 20/02/27(木)23:55:06 No.666729876

    >イデシギョー分のパイは他社に割り振られて負担になってるし >その急需に対応できるだけの余地が今の国内企業にはない >リストラブーム以降余地は余分と判断されて >コストカットが美徳になってるからね >マスク増えないのもアルコール増えないのもおんなじ病 いや質問に答えてほしいんだけど 会話できない方でしたか

    88 20/02/27(木)23:55:07 No.666729885

    >その急需に対応できるだけの余地が今の国内企業にはない 余地が無いんじゃなくて極々一時的な需要増に対応する必要が無いんですが…

    89 20/02/27(木)23:55:09 No.666729899

    生活に関わる情報の精査くらいしろや!

    90 20/02/27(木)23:55:10 No.666729905

    体温の管理報告義務を始めた職場が多いようで体温計が飛んでるよ >次に無くなりそうな商品は何かなぁ…

    91 20/02/27(木)23:55:16 No.666729925

    物はあっても流通量決まってるからな…

    92 20/02/27(木)23:55:19 No.666729936

    生理用ナプキンまでごっそりなくなってるのは笑う おばさんとかナプキンいらんやろ

    93 20/02/27(木)23:55:22 No.666729959

    そして本当に必要としてる人が買えないことに焦ってさらにまとめ買いに拍車がかかる

    94 20/02/27(木)23:55:36 No.666730026

    俺普段から2週間に1度くらいのペースで買いだめして引きこもるみたいな生活してるから コロナで今更買いだめし始めたにわかみたいに思われてそうだ

    95 20/02/27(木)23:55:42 No.666730055

    「」は紙にも神にも髪にも縁がないからな

    96 20/02/27(木)23:55:52 No.666730095

    水の管理する人が倒れたら怖いな

    97 20/02/27(木)23:55:53 No.666730097

    バカと転売屋と外国人のせいで被害被るなんて我慢できないのでウチもいっぱい買います!

    98 20/02/27(木)23:55:59 No.666730124

    >オイルショックよりは理屈通ってないか? 通ってるよ その理由で買いだめしてる人も結構いるだろうし

    99 20/02/27(木)23:56:01 No.666730128

    >そういえばうんこ紙今日無くなっちまったな…買いに行かねば あの人トイレトレーニングさえ終わってなさそうな人もトイレットペーパー買ってる…やっぱりなくなるんだ!

    100 20/02/27(木)23:56:02 No.666730134

    品薄になりそうな気配がしたら値上げしまくればいいのでは!

    101 20/02/27(木)23:56:03 No.666730144

    >生理用ナプキンまでごっそりなくなってるのは笑う >おばさんとかナプキンいらんやろ 怪我の応急処置にいいらしいなあれ

    102 20/02/27(木)23:56:12 No.666730178

    国内生産ガタガタだって言ってる子 ああいうのが日蓮

    103 20/02/27(木)23:56:14 No.666730193

    総務でうがい薬買い占めたったと聞いてなんで物がなくなるか分かってきた

    104 20/02/27(木)23:56:15 No.666730197

    >そして本当に必要としてる人が買えないことに焦ってさらにまとめ買いに拍車がかかる 普通に買いにいってもない時ある時あるならある時に多めに買っちゃうからな… 悪循環…

    105 20/02/27(木)23:56:28 No.666730268

    俺16本で1800円のトイレットペーパー使ってるけど 売り切れないよ?

    106 20/02/27(木)23:56:34 No.666730295

    値上げしても金持ちは買うと思う

    107 20/02/27(木)23:56:34 No.666730298

    物流は平時の平均で決まるので一時的に棚から消える 棚から消えるのであっ品薄はマジ!と上限打っ込むバカが湧く

    108 20/02/27(木)23:56:34 No.666730299

    転売の商材にでもされてるの?

    109 20/02/27(木)23:56:58 No.666730432

    ある分には困らんというか災害用にある程度は常に置いといた方がいいものではある

    110 20/02/27(木)23:57:00 No.666730452

    最近近所イオン開店前から並んでるのはそのせいか…

    111 20/02/27(木)23:57:05 No.666730477

    >転売の商材にでもされてるの? されるだろうなぁ

    112 20/02/27(木)23:57:06 No.666730484

    ふと入った田舎の場末のJAコンビニに見慣れないけど日本製のマスクが大量に有ったのでささやかに240枚ほど購入したよ 田舎おすすめ

    113 20/02/27(木)23:57:08 No.666730494

    >転売の商材にでもされてるの? 左様

    114 20/02/27(木)23:57:11 No.666730516

    別にトイレットペーパーは通販できるんじゃないの? マスクほど生産大変じゃないでしょ

    115 20/02/27(木)23:57:15 No.666730538

    >俺16本で1800円のトイレットペーパー使ってるけど >売り切れないよ? 皇族来たな…

    116 20/02/27(木)23:57:27 No.666730597

    買い占め地域差もあるみたいだ

    117 20/02/27(木)23:57:32 No.666730617

    >イデシギョー分のパイは他社に割り振られて負担になってるし >その急需に対応できるだけの余地が今の国内企業にはない ここまではわからなくもない >リストラブーム以降余地は余分と判断されて >コストカットが美徳になってるからね >マスク増えないのもアルコール増えないのもおんなじ病 こっちは病気の人のレスすぎる 単純に増えた分だけ買い占める暇人が相当数いて大勢には回ってこないだけだ

    118 20/02/27(木)23:57:33 No.666730621

    次の品薄はゴムかな

    119 20/02/27(木)23:57:33 No.666730622

    テレビ離れとか言われても影響でかいまんまだよね

    120 20/02/27(木)23:57:45 No.666730684

    家のばあちゃん年末年始になると店閉まるからって物買いだめしようとするな 今は閉まらないよって言っても不安みたいで

    121 20/02/27(木)23:57:57 No.666730743

    もしかしてうんこしたらケツ拭かないといけないの人類くらいなのでは

    122 20/02/27(木)23:58:04 No.666730784

    昨日ネットスーパーで予約してたトイレットペーパーと箱ティッシュが今日は買えなくなってる

    123 20/02/27(木)23:58:09 No.666730810

    >最近近所イオン開店前から並んでるのはそのせいか… ホームセンターでも並ぶよ うちの店開店前から客並んでてその半数くらいは開店前に帰るんだ マスク入荷してないって張り紙見てな

    124 20/02/27(木)23:58:24 No.666730889

    トイレットペーパー転売ってお家に保管しておくのクソ邪魔すぎて転売に向かないのでは… それで転売屋が不幸になる分には問題ないが

    125 20/02/27(木)23:58:28 No.666730903

    オイルショックの時は少年ジャンプのページ数が減らされて値段も上がったと聞く

    126 20/02/27(木)23:58:30 No.666730920

    >もしかしてうんこしたらケツ拭かないといけないの人類くらいなのでは 実はケツ穴壊れて死ぬ野生動物結構多いんだ

    127 20/02/27(木)23:58:41 No.666730969

    >テレビ離れとか言われても影響でかいまんまだよね 今はもうネットもテレビもまったく同じ事言ってるし…

    128 20/02/27(木)23:58:54 No.666731027

    >次の品薄はゴムかな 風俗業界が困るな

    129 20/02/27(木)23:59:02 No.666731069

    マスクって前例が出来ちゃったのが悪い

    130 20/02/27(木)23:59:18 No.666731157

    >風俗業界が困るな ここ半年風俗店閑古鳥だってよ

    131 20/02/27(木)23:59:22 No.666731172

    トイレットペーパー転売は失敗すんじゃね

    132 20/02/27(木)23:59:28 No.666731195

    もしかして 人間って頭悪いのでは?

    133 20/02/27(木)23:59:32 No.666731220

    この状況いつまで続くんだろ

    134 20/02/27(木)23:59:36 No.666731238

    >ここ半年風俗店閑古鳥だってよ 接触が濃厚すぎるからな…

    135 20/02/27(木)23:59:37 No.666731250

    >テレビ離れとか言われても影響でかいまんまだよね 映像の効果ってやっぱり強い SNSで話題になるキャプションも今でもテレビ産多いし

    136 20/02/27(木)23:59:42 No.666731280

    マスクすらまともに手に入らないからな…

    137 20/02/27(木)23:59:47 No.666731301

    感染対策に本当に必要なのはハンドソープということには気が付かない国民であった

    138 20/02/27(木)23:59:55 No.666731332

    自分が大量購入した後で〇〇が品薄って煽れば高値で売れるんだからボロい商売よな

    139 20/02/28(金)00:00:24 No.666731513

    >うちの店開店前から客並んでてその半数くらいは開店前に帰るんだ >マスク入荷してないって張り紙見てな 残った客の更に半数が店員にマスク無いんですか?って聞いて帰るんだよね

    140 20/02/28(金)00:00:28 No.666731543

    テンバイヤーは皆死んでしまえ…

    141 20/02/28(金)00:00:29 No.666731546

    まず何より紙の原料が中国依存で止まってるからな… 日本林業チャンスなのにね

    142 20/02/28(金)00:00:32 No.666731569

    >>風俗業界が困るな >ここ半年風俗店閑古鳥だってよ これ以上ないくらい濃厚接触するからな…

    143 20/02/28(金)00:00:34 No.666731578

    >ここ半年風俗店閑古鳥だってよ 半年ってコロナ関係なくね?

    144 20/02/28(金)00:00:38 No.666731611

    マスクいまは作っても医療現場に優先的に回してたりするんじゃないの?

    145 20/02/28(金)00:00:43 No.666731646

    アルコール系の商品は全滅したよ

    146 20/02/28(金)00:00:51 No.666731693

    >半年ってコロナ関係なくね? ごめん 半月の間違い

    147 20/02/28(金)00:00:54 No.666731721

    トイレットペーパーは普段から特売されるごとに買ってるから いつも12ロール入りのやつ8つぐらい積み上げてるわ

    148 20/02/28(金)00:01:00 No.666731754

    ティッシュもトイレットペーパーもいくら備蓄抱えてもいずれ使い切れるからね だからどんだけ周りのこと考えず買い占めても痛くもかゆくもない

    149 20/02/28(金)00:01:03 No.666731768

    今なら人気の嬢もお安くだけるってことじゃんちょっと電話してくる!

    150 20/02/28(金)00:01:18 No.666731877

    >テレビ離れとか言われても影響でかいまんまだよね 一番影響力が合った時期基準で人気無くなったって嘆いてるだけだし何より若者よりテレビメインの世代のほうが圧倒的に多いから影響力はでかいままだからな…

    151 20/02/28(金)00:01:25 No.666731922

    エロ自撮り配信もマスク無いから減っちゃった

    152 20/02/28(金)00:01:32 No.666731962

    普段から掃除に無水アルコール使ってたけど 普段買わない人が大量に買い占めたらしく真面目に困ってる…

    153 20/02/28(金)00:01:42 No.666732025

    こういう時風俗めっちゃお安くしてくれたらいっぱいいくんだけどな

    154 20/02/28(金)00:01:45 No.666732037

    先々週に安売りしてたときにまとめ買いしておいて良かった… 4パックあるから来月くらいまで大丈夫だ

    155 20/02/28(金)00:01:45 No.666732039

    俺なんかに逆営業来る程度には客いないっぽいね 今夜が楽しみだ

    156 20/02/28(金)00:01:48 No.666732054

    >ティッシュもトイレットペーパーもいくら備蓄抱えてもいずれ使い切れるからね >だからどんだけ周りのこと考えず買い占めても痛くもかゆくもない その間の置き場所さえ気にしなければなんともないよね

    157 20/02/28(金)00:01:57 No.666732093

    >感染対策に本当に必要なのはハンドソープということには気が付かない国民であった むしろマスク売り切れ始めたところでそっちの枯渇を心配して予備買い足したな…

    158 20/02/28(金)00:02:20 No.666732234

    まぁヒとかで品薄予想とかわけわからん事書いてるやつもおるしなぁ...

    159 20/02/28(金)00:02:31 No.666732280

    小まめな水分補給が風邪対策には覿面だから次はサーモスの水筒が売り切れるんじゃねえかなあ 今のうちに買いだめしとくかー

    160 20/02/28(金)00:02:38 No.666732315

    備蓄してたマスクとうとうなくなっちゃったんだけどいつになったら在庫復活するんだろ マスクなんてパパっと生産できんのかい

    161 20/02/28(金)00:02:50 No.666732382

    でもハンドソープ必要ってなったらまた買い占めるんでしょ

    162 20/02/28(金)00:02:52 No.666732393

    次第に倒産するとこ出てきて買いだめとか言ってられない人増えてくるよ

    163 20/02/28(金)00:02:56 No.666732420

    次はコロナにリンゴが効くとか出てきて消えるんでしょ! 知ってるんだから!

    164 20/02/28(金)00:02:57 No.666732422

    スプレーアルコールとハンドジェル自分の使う量の3ヶ月分買い占めててよかった

    165 20/02/28(金)00:03:00 No.666732440

    大型休校で更に人増えるのが嫌すぎる…

    166 20/02/28(金)00:03:13 No.666732504

    >次の品薄はゴムかな 少子化解決だな…

    167 20/02/28(金)00:03:17 No.666732522

    ウォシュレットがあるから紙使う量少なめで良かった

    168 20/02/28(金)00:03:20 No.666732536

    >アルコール系の商品は全滅したよ 食品用消耗品を卸売してるところにはまだあった 手には使えない奴だったけど

    169 20/02/28(金)00:03:23 No.666732545

    腹下しやすいから死活問題なんどすけどおお

    170 20/02/28(金)00:03:36 No.666732614

    >まぁヒとかで品薄予想とかわけわからん事書いてるやつもおるしなぁ... 「」もなんか国産だかの食料がなくなるぞって適当言ってたぞ

    171 20/02/28(金)00:03:37 No.666732621

    まずスーパーみたいな不特定多数と接する場所て働く人たちがコロナにかかる可能性が高いんだから 小売と流通が死ぬ

    172 20/02/28(金)00:03:37 No.666732626

    ぶっちゃけ風俗でも1日に接触する人数なんてたかが知れてるから満員電車の方が全然危険だろう

    173 20/02/28(金)00:03:40 No.666732641

    今なら精子直飲みでウイルス除菌出来るってデマ流しても信じる人いそう

    174 20/02/28(金)00:03:42 No.666732654

    転売目的でもないのにマジで毎日のように買ってく老人いるみたいだな わからない文化が違う

    175 20/02/28(金)00:03:51 No.666732702

    いま家電屋で携帯ウォシュレットメッチャ売れてるらしいぞ

    176 20/02/28(金)00:03:52 No.666732707

    >腹下しやすいから死活問題なんどすけどおお やかましいなんか京都パワーでも使ってろ

    177 20/02/28(金)00:03:54 No.666732721

    ティッシュペーパー入れ替えで出来る即席のマスクって無理かな

    178 20/02/28(金)00:04:02 No.666732775

    >次はコロナにリンゴが効くとか出てきて消えるんでしょ! >知ってるんだから! リンゴは医者いらずだからな…

    179 20/02/28(金)00:04:17 No.666732834

    最悪タオルと水が有ればケツはなんとかなる…

    180 20/02/28(金)00:04:22 No.666732860

    でっかいバッグ持って大手スーパーのトイレ入るだろ? 棚開けてトイレットペーパーをめちゃくちゃ詰め込むだろ? 大手スーパーと言えどトイレにまで監視カメラは向いてないし トイレの中のペーパーには万引き防止用の対策も何にもないのであとは普通にお外に出るだけ 完璧な作戦だね

    181 20/02/28(金)00:04:25 No.666732876

    >感染対策に本当に必要なのはハンドソープということには気が付かない国民であった ビオレの除菌のやつ愛用してるんだけどアマゾンで今日なんとか4回分何本か買えて良かった もう在庫切れしてる…

    182 20/02/28(金)00:04:38 No.666732936

    >>腹下しやすいから死活問題なんどすけどおお >やかましいなんか京都パワーでも使ってろ どういう事?京都の魔力でうんこ止まるの?

    183 20/02/28(金)00:04:39 No.666732939

    やっぱみのもんたが悪いよなぁ

    184 20/02/28(金)00:04:40 No.666732945

    >最悪タオルと水が有ればケツはなんとかなる… 左手使え

    185 20/02/28(金)00:04:45 No.666732971

    ティッシュの買い占めは起こるだろうなとは思ってた

    186 20/02/28(金)00:04:49 No.666732990

    マスク足りないからって味付け液とかの重要区画以外マスクなしで食品製造するとかうちの会社言い始めたんだけど大丈夫なのかなこれ

    187 20/02/28(金)00:04:53 No.666733025

    >ティッシュペーパー入れ替えで出来る即席のマスクって無理かな マスクにしたあとトイレで使う! 粘膜から感染!

    188 20/02/28(金)00:04:58 No.666733052

    身内にいるドラッグストアの店長が 倉庫に眠ってたお古のマスク大量に譲ってくれたからマスクには困らないぜー!

    189 20/02/28(金)00:05:05 No.666733090

    >>風俗業界が困るな >ここ半年風俗店閑古鳥だってよ 前流行ったのはサウジの変態どもが食い散らかしたときだ あいつら無茶苦茶やるから嬢が嫌がるんだ

    190 20/02/28(金)00:05:06 No.666733095

    ハンドソープは汚れおちねぇって前にニュースの記事かなんかになってるの見たけど結局どうなったんだ

    191 20/02/28(金)00:05:11 No.666733118

    散歩がてら買い物する老人は多い 近所のお爺ちゃん毎日会うたびにイチゴミルクくれる

    192 20/02/28(金)00:05:27 No.666733200

    >>>腹下しやすいから死活問題なんどすけどおお >>やかましいなんか京都パワーでも使ってろ >どういう事?京都の魔力でうんこ止まるの? 京風にうんこ止まれっていうと止まるらしいよ

    193 20/02/28(金)00:05:34 No.666733222

    >今なら精子直飲みでウイルス除菌出来るってデマ流しても信じる人いそう たんぱく質がうんぬんかんぬん…

    194 20/02/28(金)00:05:35 No.666733228

    28度のお湯がコロナに聞くから拡散してくれって母ちゃんにメールきてたな…

    195 20/02/28(金)00:05:40 No.666733252

    >テレビ離れとか言われても影響でかいまんまだよね こういうことするアホ共に対してはかなり影響デカいよな

    196 20/02/28(金)00:05:45 No.666733287

    >最悪タオルと水が有ればケツはなんとかなる… このまま感染してる人が増えてくれば水道局もいつ閉鎖されるかわからんわけで いつまでも水が自由に使えるかどうかもわかんないぞ

    197 20/02/28(金)00:06:05 No.666733379

    じゃあ今オキニ嬢捕まえれば NNし放題じゃん!週末入れとこ!

    198 20/02/28(金)00:06:08 No.666733396

    >マスク足りないからって味付け液とかの重要区画以外マスクなしで食品製造するとかうちの会社言い始めたんだけど大丈夫なのかなこれ 大丈夫も何も現物が無いならどうしようもねえ

    199 20/02/28(金)00:06:20 No.666733462

    >マスク足りないからって味付け液とかの重要区画以外マスクなしで食品製造するとかうちの会社言い始めたんだけど大丈夫なのかなこれ なんで会社 買い控えるわ

    200 20/02/28(金)00:06:21 No.666733465

    ウォシュレットあると12ロールで1年持つから余裕だな!

    201 20/02/28(金)00:06:27 No.666733497

    日蓮がいる

    202 20/02/28(金)00:06:31 No.666733521

    >28度のお湯がコロナに聞くから拡散してくれって母ちゃんにメールきてたな… 50度洗いくらいのデマだな…

    203 20/02/28(金)00:06:44 No.666733578

    >28度のお湯がコロナに聞くから拡散してくれって母ちゃんにメールきてたな… 信じてるアホの方々は人間の体温より遥かに低い事に疑問抱かないんだろうか

    204 20/02/28(金)00:06:47 No.666733596

    >このまま感染してる人が増えてくれば水道局もいつ閉鎖されるかわからんわけで >いつまでも水が自由に使えるかどうかもわかんないぞ こうやって無駄に不安煽る奴がいて画像みたいな事になるんだろうな

    205 20/02/28(金)00:06:53 No.666733635

    紙がないなら綱で拭けばいいじゃない

    206 20/02/28(金)00:06:55 No.666733643

    >28度のお湯がコロナに聞くから拡散してくれって母ちゃんにメールきてたな… 俺は母ちゃんからそのライン来てた デマ注意喚起のヤフーニュースのアドレスだけ返した

    207 20/02/28(金)00:07:02 No.666733678

    おら!プリップリのコロナ入精子で孕め!!!! してもピル飲んでたら大丈夫だもんなぁ

    208 20/02/28(金)00:07:07 No.666733708

    ライフラインは最低限維持するでしょ

    209 20/02/28(金)00:07:07 No.666733711

    >じゃあ今オキニ嬢捕まえれば >NNし放題じゃん!週末入れとこ! 出勤してねーんじゃねえかな

    210 20/02/28(金)00:07:22 No.666733777

    尻はメガネで拭け

    211 20/02/28(金)00:07:23 No.666733781

    >京風にうんこ止まれっていうと止まるらしいよ わけわかんねえ事言うな死活問題っつてんだろお!お!!!

    212 20/02/28(金)00:07:26 No.666733798

    別にマスクなくても何とかなるがトイレットペーパーは人間の尊厳に関わってくる

    213 20/02/28(金)00:07:29 No.666733822

    >紙がないなら眼鏡で拭けばいいじゃない

    214 20/02/28(金)00:07:34 No.666733846

    お湯よりスピリタスのが効くよって返してやれ 一気飲みすると効果的だって

    215 20/02/28(金)00:07:34 No.666733850

    >>最悪タオルと水が有ればケツはなんとかなる… >このまま感染してる人が増えてくれば水道局もいつ閉鎖されるかわからんわけで >いつまでも水が自由に使えるかどうかもわかんないぞ 流石に無茶苦茶言いすぎ

    216 20/02/28(金)00:07:37 No.666733862

    >ウォシュレットあると12ロールで1年持つから余裕だな! あってもめっちゃ拭く人居るともりもり減る もったいねえ!

    217 20/02/28(金)00:07:47 No.666733909

    劇場版ドラえもんが公開延期したけど映画館自体閉めろって話まで行くんかなあ

    218 20/02/28(金)00:07:48 No.666733914

    >尻はメガネで拭け 今どき通じねーよそのネタ

    219 20/02/28(金)00:07:53 No.666733943

    >ライフラインは最低限維持するでしょ それこそテレワークにできない仕事の最たる場所でしょ…?

    220 20/02/28(金)00:07:53 No.666733946

    そういやよく行ってるスーパーの入り口にインフルとかの予防にって アルコールで手を殺菌するやつ置いてたけど大人から子供まで みんなけっこう使ってたな

    221 20/02/28(金)00:08:09 No.666734024

    お湯どうのマジに受けるのそこそこいるのがもう

    222 20/02/28(金)00:08:16 No.666734057

    >マスク足りないからって味付け液とかの重要区画以外マスクなしで食品製造するとかうちの会社言い始めたんだけど大丈夫なのかなこれ コロナと平行して食中毒待ったなしなのか…

    223 20/02/28(金)00:08:18 No.666734067

    水銀飲んでコロナ予防運動したら何人か騙せる気がする

    224 20/02/28(金)00:08:27 No.666734113

    加湿器にお酒入れて空気中のウイルスを除去しよう

    225 20/02/28(金)00:08:31 No.666734133

    オイルショックの頃から何一つ変わらなかったな

    226 20/02/28(金)00:08:35 No.666734153

    >このまま感染してる人が増えてくれば水道局もいつ閉鎖されるかわからんわけで >いつまでも水が自由に使えるかどうかもわかんないぞ delしとく

    227 20/02/28(金)00:08:37 No.666734161

    なんつーか地元のでかいイベント二月の半ばで本当に良かった もうしばらくどこもやらねえなこれ

    228 20/02/28(金)00:08:38 No.666734166

    >このまま感染してる人が増えてくれば水道局もいつ閉鎖されるかわからんわけで >いつまでも水が自由に使えるかどうかもわかんないぞ こういう冗談レベルのを真に受ける奴らが続出した結果が今なんだろうな

    229 20/02/28(金)00:08:43 No.666734185

    うんこ拭き紙少ないからやばい 明日買わなきゃ

    230 20/02/28(金)00:08:47 No.666734216

    >水銀飲んでコロナ予防運動したら何人か騙せる気がする 万病に効く!って自信満々に言ったら数人くらいは飲むと思う

    231 20/02/28(金)00:08:51 No.666734239

    お湯+アルコールなら気化して効果なんかありそう

    232 20/02/28(金)00:09:05 No.666734312

    石油からトイレットペーパーが作られるわけないのに本当にオイルショックなんて起こったんです?

    233 20/02/28(金)00:09:06 No.666734319

    >水銀飲んでコロナ予防運動したら何人か騙せる気がする 騙せるな 適当な事言っても騙されるのがいっぱい出ると思う

    234 20/02/28(金)00:09:26 No.666734421

    水を飲むと喉が潤っちまうんだ!

    235 20/02/28(金)00:09:39 No.666734503

    こういう時アイドルは得だな

    236 20/02/28(金)00:09:42 No.666734515

    レス乞食するならせめて面白いこと言えよ

    237 20/02/28(金)00:10:02 No.666734623

    書き込みをした人によって削除されました

    238 20/02/28(金)00:10:15 No.666734686

    >うんこ拭き紙少ないからやばい >明日買わなきゃ 俺も残り2ロールしかないからやばい 明日買わなきゃ

    239 20/02/28(金)00:10:20 No.666734710

    俺も神の材料は知らない

    240 20/02/28(金)00:10:20 No.666734713

    三月中のライブやイベントはほぼ無いだろうなあ

    241 20/02/28(金)00:10:24 No.666734727

    テレワーク需要でノートPCが無くなるはヤフコメで見た

    242 20/02/28(金)00:10:35 No.666734794

    >石油からトイレットペーパーが作られるわけないのに本当にオイルショックなんて起こったんです? そもそもオイルショックは原油が原因じゃないよ!

    243 20/02/28(金)00:10:36 No.666734795

    自分ちの分が十分あったもしても 駆け込んだスーパーのペーパーがクソ野郎に狩られてたらどうしようもねえ

    244 20/02/28(金)00:10:39 No.666734812

    >石油からトイレットペーパーが作られるわけないのに本当にオイルショックなんて起こったんです? 時代が時代だし紙が何から出来てるかしらない人が多かったんだろう

    245 20/02/28(金)00:10:39 No.666734818

    乾布摩擦がつい最近まで流行ってるような世界だし無茶苦茶な嘘でも信じそう

    246 20/02/28(金)00:10:53 No.666734883

    パニックにならずに冷静になりなよ… みんなそんなに暇なのかな… こっちは何も変わらず仕事なのに

    247 20/02/28(金)00:10:53 No.666734885

    >水銀飲んでコロナ予防運動したら何人か騙せる気がする 今どき水銀なんてどこから手に入れるんだ… 水銀式体温計が手近にあったら実行しかねんな

    248 20/02/28(金)00:10:59 No.666734913

    イソジンがぶ飲みした国民だぜ?

    249 20/02/28(金)00:11:09 No.666734967

    ティッシュもトイレットペーパーもキッチンペーパーも切れそうなのに今のタイミングでまとめて買うとアホ扱いされそうだ…

    250 20/02/28(金)00:11:43 No.666735150

    ネットの発達が逆に馬鹿を増やしてる

    251 20/02/28(金)00:11:57 No.666735211

    鉛のグラスでワインを飲むと良いらしいな

    252 20/02/28(金)00:11:58 No.666735218

    >ティッシュもトイレットペーパーもキッチンペーパーも切れそうなのに今のタイミングでまとめて買うとアホ扱いされそうだ… アホ扱いはともかくとしてそれ気にして全部切らしたら完全にアホだぞ

    253 20/02/28(金)00:12:22 No.666735338

    >お湯どうのマジに受けるのそこそこいるのがもう でもお湯を飲むのは純粋に風邪の予防になると言うなかなかに微妙な嘘

    254 20/02/28(金)00:12:32 No.666735409

    マスクやアルコール不足のせいで食品関係の工場が稼働できなくなるので間違いなく食卓に影響は出るだろうな…

    255 20/02/28(金)00:12:33 No.666735413

    >パニックにならずに冷静になりなよ… >みんなそんなに暇なのかな… >こっちは何も変わらず仕事なのに こういう状況だから楽しんでるだけだろう

    256 20/02/28(金)00:12:36 No.666735435

    バイト先のパチンコ屋でも玉がなくなりますぞー!って煽ったら 客増えねえかな~

    257 20/02/28(金)00:12:54 No.666735526

    馬鹿にSNSは危険物なんだよ… 昔はPCがないと使えなかったのに今じゃ子供までネット環境簡単に持てるから

    258 20/02/28(金)00:12:55 No.666735527

    白湯飲むの体があったまっていいよね

    259 20/02/28(金)00:12:56 No.666735534

    トイレットペーパーはほぼ国産だし品不足はすぐ解消するってさ

    260 20/02/28(金)00:12:58 No.666735544

    今ならなにかしらのデマをでっち上げて俺も声優とオフパコできるような気がしてきた

    261 20/02/28(金)00:13:13 No.666735634

    まあオシッコでも飲むくらいだからある程度のやつは飲むだろう

    262 20/02/28(金)00:13:22 No.666735673

    ワイン飲んで健康は今でも騙されてる奴いるから適当に噂流せば喜んで飛びつくだろうな

    263 20/02/28(金)00:13:30 No.666735721

    >今ならなにかしらのデマをでっち上げて俺も声優とオフパコできるような気がしてきた 諦めろオフパコキャッツ

    264 20/02/28(金)00:13:32 No.666735735

    とりあえずあったら買っときたい

    265 20/02/28(金)00:13:38 No.666735766

    まずトイレットペーパーが無くなってた事に今気づいた

    266 20/02/28(金)00:13:47 No.666735816

    >白湯飲むの体があったまっていいよね 身体が温まる?熱が出てる!コロナの症状だ!!!!!

    267 20/02/28(金)00:13:54 No.666735865

    マスクも入荷自体してるんで朝行けば買えたり買えなかったりする

    268 20/02/28(金)00:13:55 No.666735871

    >でもお湯を飲むのは純粋に風邪の予防になると言うなかなかに微妙な嘘 20分に一口水分飲むのは大事だからね

    269 20/02/28(金)00:13:57 No.666735884

    ブサメンキモオタの童貞とセックスするとコロナにかからなくなるらしいべ!?

    270 20/02/28(金)00:14:08 No.666735933

    >バイト先のパチンコ屋でも玉がなくなりますぞー!って煽ったら ちなみにパチンコ屋の景品のマスクは地味に残ってるから実は穴場

    271 20/02/28(金)00:14:20 No.666736009

    >トイレットペーパーはほぼ国産だし品不足はすぐ解消するってさ マスクでも似たような事聞いた

    272 20/02/28(金)00:14:22 No.666736018

    >ブサメンキモオタの童貞とセックスするとコロナにかからなくなるらしいべ!? マジかよコロナかかっとくわ

    273 20/02/28(金)00:14:27 No.666736042

    部屋でimg見てるとと肺炎にかからないらしいぞ!

    274 20/02/28(金)00:14:42 No.666736114

    >ブサメンキモオタの童貞とセックスするとコロナにかからなくなるらしいべ!? (掘られまくるブサメンキモオタ)

    275 20/02/28(金)00:14:49 No.666736155

    水素やタピオカが流行った国なんだぞ!

    276 20/02/28(金)00:14:53 No.666736180

    ちんちんしこしこする用の ウェットティッシュは品薄ではないから安心した

    277 20/02/28(金)00:14:59 No.666736203

    パイタンスープはたしかに温まるけど…って思ったらさゆだった

    278 20/02/28(金)00:15:06 No.666736231

    1億枚位追加されるでしょマスク まあそれでも多いってわけじゃないが

    279 20/02/28(金)00:15:22 No.666736330

    精子はコロナの予防に最適!って噂が流れれば昔みたいに食いまくりの時代が来るかもしれない

    280 20/02/28(金)00:15:23 No.666736335

    もう完全にパニックだな

    281 20/02/28(金)00:15:25 No.666736344

    近所のスーパーに毎朝同じ顔ぶれのジジババが開店前から並ぶようになったから何かしら買いだめしてる人たちはいるんだろうな

    282 20/02/28(金)00:15:34 No.666736390

    トイレットペーパーも無くなりやがて仕事もなくなりそう

    283 20/02/28(金)00:15:47 No.666736475

    ティッシュはともかくキムワイプ切らしてるの思い出したわ 買い足さねえと…売り切れの心配は無いだろうけど

    284 20/02/28(金)00:16:03 No.666736579

    マスクも転売屋以外にも絶対使い切れないくらい買ってるやつ居ると思う

    285 20/02/28(金)00:16:12 No.666736619

    花粉症の時期に被せるんじゃねーよっておもいました

    286 20/02/28(金)00:16:12 No.666736620

    パチンコ玉とかスロットコインとかいやそれ以前に貨幣って実は危険なのでは

    287 20/02/28(金)00:16:20 No.666736665

    暇なジジババにとっては並ぶのもちょっとしたイベントでしかないのか…

    288 20/02/28(金)00:16:25 No.666736680

    >水素やタピオカが流行った国なんだぞ! 疑似科学はホントなくならねえな…

    289 20/02/28(金)00:16:42 No.666736772

    キムワイプでちんちん拭こう

    290 20/02/28(金)00:16:44 No.666736787

    饅頭食うと予防になるってデマ流したら饅頭屋が儲かるはず

    291 20/02/28(金)00:16:52 No.666736820

    水素はともかくタピオカはいいんじゃねえの!?

    292 20/02/28(金)00:16:54 No.666736825

    大衆は豚だ

    293 20/02/28(金)00:16:55 No.666736836

    >暇なジジババにとっては並ぶのもちょっとしたイベントでしかないのか… 時間も金もあるしね

    294 20/02/28(金)00:17:22 No.666736983

    お餅一気飲みがいいらしいな

    295 20/02/28(金)00:17:24 No.666736991

    >パチンコ玉とかスロットコインとかいやそれ以前に貨幣って実は危険なのでは 日本人は手に向かってゴホゴホする習性があるからね…

    296 20/02/28(金)00:17:29 No.666737021

    Amazonでマスクって検索したらかなり愉快なことになってるのな

    297 20/02/28(金)00:17:29 No.666737022

    並ぶ方が感染リスクあるんじゃねーの?

    298 20/02/28(金)00:17:30 No.666737023

    タピオカをナチュラルにディスるのやめろ!

    299 20/02/28(金)00:17:39 No.666737076

    俺のちんぽなめると免疫が3000倍になるよって広めたい

    300 20/02/28(金)00:17:56 No.666737197

    バンテリンが効くらしいぞ!

    301 20/02/28(金)00:18:03 No.666737237

    どうだこれでケツが綺麗になつただろう

    302 20/02/28(金)00:18:08 No.666737264

    >俺のちんぽなめると免疫が3000倍になるよって広めたい ホモも舐めてくるけどいいの?

    303 20/02/28(金)00:18:10 No.666737269

    本当にティッシュでマスク自作するの…?ウイルスには効果無さそうだけど…

    304 20/02/28(金)00:18:20 No.666737336

    >俺のちんぽなめると免疫が3000倍になるよって広めたい (押し寄せるホモ)

    305 20/02/28(金)00:18:23 No.666737350

    ある掲示板の手書き機能でとある文言を書き込むと抵抗力が増してコロナウイルスを寄せ付けなくなるらしいぞ その文言とは…

    306 20/02/28(金)00:18:40 No.666737439

    昔の壺でパンにはイースト菌っていう菌が入ってるらしいぞ!消毒が徹底されてない!安全性確保しろ!みたいなネタがあったけど 本気でそういうことで騒いでる人がいそうないきおい…

    307 20/02/28(金)00:18:40 No.666737441

    おぺにす…

    308 20/02/28(金)00:18:41 No.666737443

    トイレットペーパーが品薄になるってのはデマだよってデマ

    309 20/02/28(金)00:18:48 No.666737471

    >俺のちんぽなめると免疫が3000倍になるよって広めたい そのせいで裏路地に引き込まれてちんぽ切り落とされるちんぽ狩りが流行ったらどうすんだ!

    310 20/02/28(金)00:18:50 No.666737479

    >並ぶ方が感染リスクあるんじゃねーの? そんなこと考えるわけがない 感染リスクあるのに症状もないのに病院行くバカいるんだし

    311 20/02/28(金)00:18:52 No.666737487

    ウイルスが流行るとキッチンタオルが売り切れるのは流石に考慮しとらんよ…

    312 20/02/28(金)00:19:14 No.666737596

    >(押し寄せるホモ) 別のリスクが高まる過ぎる…

    313 20/02/28(金)00:19:26 No.666737661

    今ならコロナに効くと言えば何でも売れるのか… なるほど… ずんだがコロナウィルスに効くらしいよ

    314 20/02/28(金)00:19:43 No.666737745

    並ぶのは楽しいからな…

    315 20/02/28(金)00:19:49 No.666737777

    次はパンツが売り切れたりするのかね

    316 20/02/28(金)00:19:54 No.666737807

    >花粉症の時期に被せるんじゃねーよっておもいました 花粉症の時期だから需要高くなると見込んで買い占めてるんだよ

    317 20/02/28(金)00:20:01 No.666737836

    (ウォーミングアップを始める桶屋)

    318 20/02/28(金)00:20:19 No.666737924

    除菌ウェットティッシュ売り切れだらけが地味に困る

    319 20/02/28(金)00:20:21 No.666737935

    何でキッチンタオルが

    320 20/02/28(金)00:20:32 No.666737994

    >>俺のちんぽなめると免疫が3000倍になるよって広めたい >そのせいで裏路地に引き込まれてちんぽ切り落とされるちんぽ狩りが流行ったらどうすんだ! こわ…性器末かよ

    321 20/02/28(金)00:20:41 No.666738042

    売りたいものを主婦のふりしてヒに書いておけばいいんじゃね

    322 20/02/28(金)00:20:52 No.666738103

    >並ぶのは楽しいからな… いやー怖いですねーと言いたいがために通うからな老人

    323 20/02/28(金)00:21:00 No.666738150

    >何でキッチンタオルが 自作マスクに使うらしい

    324 20/02/28(金)00:21:00 No.666738154

    コロナ流行ってるしアナルセックス時にゴム付ける人増えそうだな

    325 20/02/28(金)00:21:02 No.666738165

    原料がマスクに回されてるとか?

    326 20/02/28(金)00:21:06 No.666738198

    研修や宴席がどんどんキャンセルになって露頭に迷いそう

    327 20/02/28(金)00:21:39 No.666738371

    だから不足になるってのデマだってば

    328 20/02/28(金)00:21:46 No.666738406

    >売りたいものを主婦のふりしてヒに書いておけばいいんじゃね 童貞って書いとくか…

    329 20/02/28(金)00:21:47 No.666738414

    スギ花粉は発生が早い分来月中旬には収束するそうだぞ 喜べ

    330 20/02/28(金)00:21:54 No.666738452

    金沢でコロナ発生したら物流止まるから速攻買いだめしたほうがいい

    331 20/02/28(金)00:22:03 No.666738490

    カップ麺ちょっとは買いだめした方がいいんです…?

    332 20/02/28(金)00:22:03 No.666738493

    >何でキッチンタオルが 警視庁のヒが2017年にこれでマスクが作れますってのが掘り出されて今拡散されてる

    333 20/02/28(金)00:22:09 No.666738525

    緊急連絡で点数制限の張り紙はっつけたけどそれから余計に売れるようになって一体なにをしてるんだろうってなった

    334 20/02/28(金)00:22:21 No.666738583

    ライブ感味わいたいのかな…

    335 20/02/28(金)00:22:27 No.666738614

    >何でキッチンタオルが ガーゼが品薄でキッチンタオル使ってマスク作る ちなみに止めるためのゴム紐も品薄

    336 20/02/28(金)00:22:39 No.666738689

    花粉症なんです… マスクが大量に必要なんです…

    337 20/02/28(金)00:23:05 No.666738853

    書き込みをした人によって削除されました

    338 20/02/28(金)00:23:09 No.666738868

    >カップ麺ちょっとは買いだめした方がいいんです…? 武漢みたいに外出禁止令が出たら食料買い足しもできなくなるわけで

    339 20/02/28(金)00:23:10 No.666738877

    変なテンションになってるのはいそう

    340 20/02/28(金)00:23:10 No.666738878

    >だから不足になるってのデマだってば アホが不足させてるのが真実だからな

    341 20/02/28(金)00:23:18 No.666738931

    腐るようなものじゃないんだし花粉症の人間はもっと前から買いだめしときゃいいのに

    342 20/02/28(金)00:23:31 No.666738992

    >研修や宴席がどんどんキャンセルになって露頭に迷いそう 中国でも一番大ダメージ受けたのは宴席だったな…旧正月に向けて食材いっぱい用意したのにかわいそうだった

    343 20/02/28(金)00:24:07 No.666739160

    食糧備蓄はしとこうぜ

    344 20/02/28(金)00:24:08 No.666739171

    >花粉症なんです… >マスクが大量に必要なんです… アレルギーの薬が処方されるようになってから大分マシになった マスクなしでもいける

    345 20/02/28(金)00:24:11 No.666739181

    花粉症の必需品であるマスクとティッシュが売り切れてるから 次は鼻炎薬とゴーグルあたりが売り切れそう

    346 20/02/28(金)00:24:14 No.666739208

    普通のマスク切れたらのど潤い系のストック使わな

    347 20/02/28(金)00:24:39 No.666739346

    この騒ぎでいろんな事件が有耶無耶になるの嫌だなぁ

    348 20/02/28(金)00:24:55 No.666739430

    >中国でも一番大ダメージ受けたのは宴席だったな…旧正月に向けて食材いっぱい用意したのにかわいそうだった 今年は雪もなくてスキー客も軒並みキャンセルで死にそう

    349 20/02/28(金)00:25:08 No.666739498

    >アレルギーの薬が処方されるようになってから大分マシになった >マスクなしでもいける 眠くなるんよねえ

    350 20/02/28(金)00:25:09 No.666739506

    >武漢みたいに外出禁止令が出たら食料買い足しもできなくなるわけで 武漢は家に食料を送ってくるけど日本はその人手がないだろうな…

    351 20/02/28(金)00:25:11 No.666739519

    >>研修や宴席がどんどんキャンセルになって露頭に迷いそう >中国でも一番大ダメージ受けたのは宴席だったな…旧正月に向けて食材いっぱい用意したのにかわいそうだった こっちもライブや舞台が中止で返金騒ぎだね 関係者が仕事だけ外出るようにして遊びは控えるようにしましょうって言われても私たちはこれが仕事なんだけど…って言ってて気の毒すぎた

    352 20/02/28(金)00:25:14 No.666739535

    これはイオンのトイレのトイレットペーパーが盗まれた始めるね 予備でそのまま置いてあるのも根こそぎ持っていく そして中国に送る

    353 20/02/28(金)00:25:58 No.666739761

    陰謀論系はイキイキしてそうだなコロナ関連

    354 20/02/28(金)00:26:00 No.666739771

    踊らされるバカのせいで万が一ケツ拭けなくなるのはこまるなぁ

    355 20/02/28(金)00:26:03 No.666739781

    今日は職場にくる業者のおっさんがマスク確保数自慢とかしてきて 尋常じゃない頭の悪さにコロナ以上の衝撃を受けたぜ

    356 20/02/28(金)00:26:06 No.666739799

    桃屋のきざみニンニクも消えてた

    357 20/02/28(金)00:26:16 No.666739845

    むしろ手当てつきで仕事休みにしてよ

    358 20/02/28(金)00:26:26 No.666739881

    店行ったら売り切れそうになってたからとりあえずティッシュとトイレットペーパー買ったんだけどなんでこんなことになってるの?

    359 20/02/28(金)00:26:30 No.666739899

    バカって案外多いんだな

    360 20/02/28(金)00:26:33 No.666739909

    最初から拭いてない「」いそう

    361 20/02/28(金)00:26:37 No.666739925

    観光地は下手すると年を跨いでも影響が残るかもしれんから死活問題だろうな

    362 20/02/28(金)00:26:39 No.666739933

    今映画館とか人少ないかな…狙い目かな?

    363 20/02/28(金)00:27:29 No.666740175

    夜行ったら菓子パン買い占められてる…!ゆるさねえコロネ!

    364 20/02/28(金)00:27:30 No.666740179

    >今映画館とか人少ないかな…狙い目かな? 4Dとかめっちゃウィルス感染しそう

    365 20/02/28(金)00:27:42 No.666740240

    献血センターが地味に死にかけてるので元気な「」は血を分けてやって欲しい 俺はお風呂通いしてるのでダメなんだ

    366 20/02/28(金)00:27:53 No.666740285

    ライブ中止で払い戻しって損失億ぐらい行きそうだけど大丈夫なんだろうか…

    367 20/02/28(金)00:28:06 No.666740350

    おのれaupay!!!!

    368 20/02/28(金)00:28:12 No.666740386

    マジで日本人って馬鹿だな

    369 20/02/28(金)00:28:13 No.666740391

    >今映画館とか人少ないかな…狙い目かな? 映画館じゃないがUSJめっちゃ空いてて並ぶことなく乗りまくった

    370 20/02/28(金)00:28:32 No.666740476

    駅とかイオンの公衆トイレで手を洗わない人はよく見かける 何で洗わねえんです?

    371 20/02/28(金)00:29:03 No.666740603

    >駅とかイオンの公衆トイレで手を洗わない人はよく見かける >何で洗わねえんです? ドアを汚染して広げるため

    372 20/02/28(金)00:29:07 No.666740616

    >駅とかイオンの公衆トイレで手を洗わない人はよく見かける >何で洗わねえんです? 本人に聞けよ

    373 20/02/28(金)00:29:09 No.666740624

    >ライブ中止で払い戻しって損失億ぐらい行きそうだけど大丈夫なんだろうか… コロナウィルス集団感染起こしたらその程度じゃ済まないって判断なんだろ

    374 20/02/28(金)00:29:11 No.666740634

    風評被害で日本人観光客も来なくなったってホテルの人が言うけど この流れで気にせず行楽するのは無理だよ…

    375 20/02/28(金)00:29:12 No.666740635

    >マジで日本人って馬鹿だな よその国もやってるから薄まるんだ

    376 20/02/28(金)00:29:18 No.666740670

    >ライブ中止で払い戻しって損失億ぐらい行きそうだけど大丈夫なんだろうか… 無観客試合とかも周辺の店とか色々影響出るし大変だよな

    377 20/02/28(金)00:29:21 No.666740689

    スポーツジム今めっちゃスッカスカで笑うよ

    378 20/02/28(金)00:29:26 No.666740714

    中国に依存してる商品めっちゃ多くてびっくりする そしてお店に来るおばちゃんが中国産は絶対嫌だけどなんでこんなに国産高いのって言ってきて対応に疲れる

    379 20/02/28(金)00:29:40 No.666740771

    >バカって案外多いんだな 「」知ってるか 6割以上はバカだ

    380 20/02/28(金)00:29:50 No.666740810

    >今映画館とか人少ないかな…狙い目かな? ちゃんと消毒してるならいいけどしてなきゃ感染者が一人でも入ったことがあれば危険だよ

    381 20/02/28(金)00:29:56 No.666740839

    >スポーツジム今めっちゃスッカスカで笑うよ ジムで600人濃厚接触なんて起きたらそりゃあ…

    382 20/02/28(金)00:30:21 No.666740969

    >6割以上はバカだ 少なすぎる…9割がバカだろ

    383 20/02/28(金)00:30:22 No.666740974

    >スポーツジム今めっちゃスッカスカで笑うよ 消毒できんからな…

    384 20/02/28(金)00:30:28 No.666741016

    >風評被害で日本人観光客も来なくなったってホテルの人が言うけど >この流れで気にせず行楽するのは無理だよ… 魔女狩りのごとく感染者がころころされそうよね

    385 20/02/28(金)00:30:52 No.666741148

    こんなのに踊らされるバカがこの際減ってくれれば…

    386 20/02/28(金)00:31:02 No.666741186

    >>スポーツジム今めっちゃスッカスカで笑うよ >消毒できんからな… 俺が行ってるところはアルコールをマシン毎横に置いてたな…