20/02/27(木)20:49:27 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/27(木)20:49:27 No.666662903
作り話するんぬ 引っ越し開始まで10日のでかいビル工事に行ってるんぬ 消防検査のためにエレベーターが停止になったんぬ 消防検査のために資材やら機材やら運び出してきれいにしろって言われたんぬ
1 20/02/27(木)20:50:17 No.666663214
階段で運べばいいじゃん
2 20/02/27(木)20:50:42 No.666663355
これで検査通ったらこの作り話のジャンルはホラーになるんぬ
3 20/02/27(木)20:51:12 No.666663533
運び出しというこは作業終わったんだなよかった
4 20/02/27(木)20:51:12 No.666663535
お引越しは出来そうなの
5 20/02/27(木)20:51:34 No.666663675
ついに週間から日にちになってしまったぞ…
6 20/02/27(木)20:51:36 No.666663690
乾いたばかりの階段でどうぞ
7 20/02/27(木)20:51:41 No.666663735
コンクリ打ち終わった?
8 20/02/27(木)20:52:09 No.666663921
>引っ越し開始まで10日 あれそんな短かった…?
9 20/02/27(木)20:52:20 No.666663992
たのしいにゃんたのしいにゃん♪
10 20/02/27(木)20:52:30 No.666664070
コロナ騒動に便乗するればなんとななるんじゃない?
11 20/02/27(木)20:52:41 No.666664151
なんの為にビル作ってるのかわからんな…
12 20/02/27(木)20:52:46 No.666664179
消防検査終わってから隣り合った建物の壁ぶち抜いて通路作るんぬ
13 20/02/27(木)20:53:15 No.666664362
コンクリートが肺炎でして
14 20/02/27(木)20:53:35 No.666664479
>コロナ騒動に便乗するればなんとななるんじゃない? 弱り目に祟り目…泣きっ面に蜂…
15 20/02/27(木)20:54:19 No.666664774
作業員にコロナ感染者がいたので消毒のため入居が一か月おくれますんぬくらい言ってくれ
16 20/02/27(木)20:54:25 No.666664808
ぜんぶコロナが悪いんぬなー
17 20/02/27(木)20:54:48 No.666664932
どうにかインチキできんのか…いやできたら駄目な案件だったな
18 20/02/27(木)20:54:51 No.666664955
二週間切ったから確かに10日間でも不思議じゃないな…
19 20/02/27(木)20:54:57 No.666664991
段取りって大事なんぬなー
20 20/02/27(木)20:55:10 No.666665075
この間二週間前だったからだいたい合ってるはず
21 20/02/27(木)20:55:32 No.666665217
>コンクリ打ち終わった? 1/15に書類では終わったんぬ でも生コン車まだ来てるんぬ
22 20/02/27(木)20:56:00 No.666665396
まぁ現場作業員のぬの責任問題にはならないから気楽だな
23 20/02/27(木)20:56:01 No.666665398
手抜きコンクリ 外はカチカチ 中はしっとり半乾き~
24 20/02/27(木)20:56:08 No.666665448
どうやって消防騙すか決まってるの
25 20/02/27(木)20:56:36 No.666665604
ジッサイコロナ患者出た施設は問答無用で消毒されて1~2週間立入禁止とる指針出てるので いざとなったらジョーカー切れる
26 20/02/27(木)20:56:51 No.666665710
作り話もカウントダウン入るんぬなー 出来るだけ最後まで聞きたいんぬ 無理のない範囲で作ったお話聞かせて欲しいんぬ
27 20/02/27(木)20:57:11 No.666665825
100日後に死ぬワニより結末が気になるんぬ
28 20/02/27(木)20:57:32 No.666665963
>いざとなったらジョーカー切れる 隠れてコソコソ作業もできねー!
29 20/02/27(木)20:57:34 No.666665977
まだ来てるってことは乾いてすらいねえのかよ!?
30 20/02/27(木)20:57:49 No.666666052
こっちは話が始まった時にはもう死んでたんぬ
31 20/02/27(木)20:58:03 No.666666128
消毒されて誰も入れなくなったらタイムリミットまで手がつけられなくなるだけじゃないの?
32 20/02/27(木)20:58:06 No.666666156
もう作らなくていいんぬ?
33 20/02/27(木)20:58:14 No.666666213
全部コロナのせいにして有耶無耶にしよう
34 20/02/27(木)20:58:20 No.666666274
施工管理の人は大変だね
35 20/02/27(木)20:58:31 No.666666359
あと10日で生コン車がまだ来てるって… どうするつもりなんです?
36 20/02/27(木)20:59:10 No.666666736
消毒するには燃やすのが一番ぬ 破壊と再生ぬ
37 20/02/27(木)20:59:10 No.666666739
施工管理の兄ちゃんまだ生きてる?
38 20/02/27(木)20:59:16 No.666666816
666666666ならなんか上手く行くんぬ
39 20/02/27(木)20:59:20 No.666666847
>施工管理の人は大変だね ぶっ倒れて不在らしいぜ
40 20/02/27(木)20:59:30 No.666666940
え?まだコンクリ終わってないの…?
41 20/02/27(木)20:59:40 No.666667002
もう完全にホラー 絶対にその建物行かないからな どこのかわからないけど 立飛ホールじゃないだろうな
42 20/02/27(木)20:59:53 No.666667091
>施工管理の兄ちゃんまだ生きてる? とっくの昔に鬱病なんぬ
43 20/02/27(木)21:00:06 No.666667162
>>施工管理の人は大変だね >ぶっ倒れて不在らしいぜ コロナか…
44 20/02/27(木)21:00:08 No.666667176
作り話なのにちゃんと日にち減ってて偉い 細部を疎かにしては面白い作り話にはならないからね
45 20/02/27(木)21:00:17 No.666667231
生コン車がいるからと言って生コンを使っていると言えるだろうか 私は言えると思う
46 20/02/27(木)21:00:40 No.666667374
最近のコンクリってそんなに早く乾くのか…
47 20/02/27(木)21:01:01 No.666667514
そうだねなんぬ
48 20/02/27(木)21:01:06 No.666667549
100日後に死ぬビル
49 20/02/27(木)21:01:14 No.666667598
コンクリ全部流しきったらコロナカードを切ればいいんぬ
50 20/02/27(木)21:01:21 No.666667646
>生コン車がいるから この生コン車ずっといる…
51 20/02/27(木)21:01:44 No.666667797
もうすぐ無責任な営業とライト追加した相手先の担当にも現実が降りかかってくるんだな…
52 20/02/27(木)21:01:52 No.666667846
生コン車は人懐こいな
53 20/02/27(木)21:02:04 No.666667911
>細部を疎かにしては面白い作り話にはならないからね 細部どこか色んな所が疎かなおかげで面白い作り話になってる気が… どこで間違えたのかな…
54 20/02/27(木)21:02:32 No.666668067
検査入れるということは一応フロアは完成したんぬなー
55 20/02/27(木)21:02:33 No.666668073
>100日前に死んだビル
56 20/02/27(木)21:02:35 No.666668085
>最近のコンクリってそんなに早く乾くのか… 40何日ってルール変わってないんじゃなかったかな?
57 20/02/27(木)21:03:03 No.666668275
>手抜きコンクリ >外はカチカチ >中はしっとり半乾き~ ギャッてならないといいな…利用者が…
58 20/02/27(木)21:03:22 No.666668405
生コン車…おまえ腹減ってないか? おなかいっぱい?…そう…
59 20/02/27(木)21:03:28 No.666668443
前に生コン車が外堀埋めてた時っていつだったけ
60 20/02/27(木)21:03:29 No.666668454
ヶ月週間に比べて10日だと生々しさが増す作り話だな!
61 20/02/27(木)21:03:29 No.666668457
>ギャッてならないといいな…利用者が… それ以前に利用者が中に入れるのかこれ…
62 20/02/27(木)21:03:32 No.666668469
>どこで間違えたのかな… 最初から…
63 20/02/27(木)21:03:43 No.666668539
というか消防はさすがに乗り越えられないだろ・・・ ベッドインしてる浮気現場に踏み込んでやってない!添い寝をしてるだけ!って言い訳が通るのと一緒のレベルだ
64 20/02/27(木)21:03:48 No.666668562
>もうすぐ引っ越し準備中の役所の人たちにも現実が降りかかってくるんだな…
65 20/02/27(木)21:03:57 No.666668617
結婚式があるから強行してるんじゃなかった?
66 20/02/27(木)21:04:11 No.666668710
消防検査の時だけ倉庫とか商品陳列がきれいになるのあるある… 次の日にはぎゅうぎゅうに戻ってるし物が干渉してて防火シャッターも閉まらんなこれ
67 20/02/27(木)21:04:19 No.666668746
ここで引っかかってくれよ…
68 20/02/27(木)21:04:37 No.666668837
ヒーターで炙って急速乾燥させると素が入ったりしないんだろうか
69 20/02/27(木)21:04:38 No.666668851
なるほど生コンの乾燥待ちに使えるのか
70 20/02/27(木)21:04:45 No.666668888
>ここで引っかかってくれよ… 行政の良心が試されてるよね…
71 20/02/27(木)21:05:05 No.666669004
コロナ中国人を立ち入らせたらワンチャンあるのでは?
72 20/02/27(木)21:05:44 No.666669251
どこかの段階で営業猫が弊社なら年度内いけますよってやらなければ5月末くらいだったんだっけ本来
73 20/02/27(木)21:05:46 No.666669263
>ヒーターで炙って急速乾燥させると素が入ったりしないんだろうか 膨らんだりへこんだりするらしいぞ
74 20/02/27(木)21:06:01 No.666669350
検査がどっちに転んでも面白そうな作り話なんぬ
75 20/02/27(木)21:06:02 No.666669355
消防検査ってなにするんだろ 作り途中でも問題ないんだよね?
76 20/02/27(木)21:06:30 No.666669491
昨日から必死で床屋が仕上げてるんぬ カーペットめっちゃ貼ってるんぬ 検査後にカーペットの上に足場組む手配してたんぬ
77 20/02/27(木)21:06:44 No.666669581
そういや今更界壁は入れられないよね…どうするんだろ
78 20/02/27(木)21:06:55 No.666669646
>消防検査の時だけ倉庫とか商品陳列がきれいになるのあるある… >次の日にはぎゅうぎゅうに戻ってるし物が干渉してて防火シャッターも閉まらんなこれ 防火扉の前に長く物が置いてあったと思しき跡があるのいいよね…
79 20/02/27(木)21:07:01 No.666669677
>>ここで引っかかってくれよ… >行政の良心が試されてるよね… それなんだけどね 大抵こういう場合鼻薬が通るんだよ今の役所
80 20/02/27(木)21:07:16 No.666669774
ご理解してくれよ…消防!
81 20/02/27(木)21:07:18 No.666669781
どうしてこんなことになったの?
82 20/02/27(木)21:07:27 No.666669827
>大抵こういう場合鼻薬が通るんだよ今の役所 まあこれ通して苦労するのは役所本人だもんな
83 20/02/27(木)21:07:35 No.666669866
>作り途中でも問題ないんだよね? うn ほとんど完成した状態での防火扉や火災報知機、消火装置の点検などをやってるよ
84 20/02/27(木)21:07:37 No.666669882
コロナ万能説を信じたい人がいるけどここの場合ワイルドカードでも奥の手でもなんでもないんだよね
85 20/02/27(木)21:07:55 No.666669982
>消防検査ってなにするんだろ >作り途中でも問題ないんだよね? 部屋の構造とソレに対する消火設備の設置と稼働 避難路等の確認と壁床が申請通りの耐火構造・加工されてるかだったかな まぁ伝説がまだ何もしてないんであれば消火設備が稼働するわけ無いと思うけど
86 20/02/27(木)21:08:01 No.666670017
>昨日から必死で床屋が仕上げてるんぬ 一瞬なんで「とこや」が!?って混乱しちゃったんぬ
87 20/02/27(木)21:08:21 No.666670126
>それなんだけどね >大抵こういう場合鼻薬が通るんだよ今の役所 デカい案件だとあっちも完成スケジュールに合わせて動いてるからな…
88 20/02/27(木)21:08:54 No.666670315
>え?まだ訴訟始まってないの…?
89 20/02/27(木)21:09:01 No.666670348
ゴホッゴホッ多分コロナなんでしばらく休むんぬ後は任せるんぬ
90 20/02/27(木)21:09:03 No.666670360
今の役所どこも金に弱い 動かないの税務署ぐらい
91 20/02/27(木)21:09:23 No.666670472
>検査後にカーペットの上に足場組む手配してたんぬ 順序と期日はともかくやらなきゃいけないことをやろうとするのはいいことだと思うんぬ
92 20/02/27(木)21:09:34 No.666670536
伝説になり…そうもないなこのレベルじゃ
93 20/02/27(木)21:09:54 No.666670643
コロナで引っ越し延期になってもおかしくない雰囲気なんぬなー
94 20/02/27(木)21:10:06 No.666670716
さすがに消防は鼻薬効かないだろ… うちの弟がその仕事してるけど職業意識の塊だぞ・・・
95 20/02/27(木)21:10:12 No.666670749
どうなるんだというか、どうしたいんだろう 出来ないのは上も分かりきってるだろうに
96 20/02/27(木)21:10:26 No.666670825
書類上ではとっくに完成してることになってるんでコロナ回避は通用しないんぬ
97 20/02/27(木)21:10:29 No.666670843
>コロナ万能説を信じたい人がいるけどここの場合ワイルドカードでも奥の手でもなんでもないんだよね コロナで立ち入り禁止になったら工事も進まないのでは…?
98 20/02/27(木)21:10:48 No.666670950
消防に鼻薬効くならウチの自治体の建物作り直しになってないよ
99 20/02/27(木)21:11:00 No.666671007
>うちの弟がその仕事してるけど職業意識の塊だぞ・・・ 現場はそうでも管理側はどうかな?
100 20/02/27(木)21:11:14 No.666671083
消防検査誤魔化したところでどうせその次でアウトになるだけだし…
101 20/02/27(木)21:11:21 No.666671110
お金は受け取らない 消防の仕事が減るような細工はする…って事かな
102 20/02/27(木)21:11:23 No.666671118
ビルぬは転職活動してるの? 今回のケジメは会社の将来を閉ざすレベルのものだよね
103 20/02/27(木)21:11:29 No.666671149
これは通したらやばいよ…
104 20/02/27(木)21:11:45 No.666671228
閃いたんぬ! 5月に開催予定になってるイベントの方が開催中止になるミラクルが起きて工事だけは続けられる未来が見えたぬ!
105 20/02/27(木)21:11:57 No.666671293
>現場はそうでも管理側はどうかな? 意地でも効く事にしようとするんじゃない 公務員嫌いなのは判るけど
106 20/02/27(木)21:11:58 No.666671304
>ビルぬは転職活動してるの? >今回のケジメは会社の将来を閉ざすレベルのものだよね そもそもヘルプで入ってるから責任問われる立場ではないと思う
107 20/02/27(木)21:12:08 No.666671364
それなりに大きい額動かさないと難しいのでは?
108 20/02/27(木)21:12:17 No.666671412
金の和菓子用意して渡すぬ
109 20/02/27(木)21:12:17 No.666671416
消防検査って具体的にはどういうことをやるんぬ? その建物のどういうところを見るんぬ?
110 20/02/27(木)21:12:25 No.666671455
>>大抵こういう場合鼻薬が通るんだよ今の役所 >まあこれ通して苦労するのは役所本人だもんな 消防に鼻薬通るかな…
111 20/02/27(木)21:12:29 No.666671484
消防の検査通らなかったらどこにとばっちりが行くんぬ?
112 20/02/27(木)21:12:44 No.666671560
スレぬは二次請負のその上ヘルプだから無敵だ むしろそういう現場をいくらでも見てきてそうだ
113 20/02/27(木)21:13:12 No.666671730
これ後々ニュースになって新聞に載らない? どうせなら週刊誌に売り込んだら?
114 20/02/27(木)21:13:26 No.666671788
>消防に鼻薬通るかな… 嗅いだところで回り回って自分のところに火が飛んで来るようなら初期消火するんぬなー
115 20/02/27(木)21:13:39 No.666671853
>消防の検査通らなかったらどこにとばっちりが行くんぬ? 作ったところと依頼したところと消防検査に全然届かないラインなのにオッケー出しちゃった上役の人
116 20/02/27(木)21:13:39 No.666671857
>消防の検査通らなかったらどこにとばっちりが行くんぬ? 信じて引っ越し準備してる所かな…
117 20/02/27(木)21:13:43 No.666671875
>それなりに大きい額動かさないと難しいのでは? 全方位土下座で納期貰うための額か…
118 20/02/27(木)21:13:47 No.666671895
まぁ消防も人間だから様々な人いると思うけどさすがにアウトな案件は糞ど田舎でもない限り無理だろ
119 20/02/27(木)21:13:52 No.666671920
作り話なんぬ
120 20/02/27(木)21:13:55 No.666671943
スレぬはこういうヤバい現場他にも見てきたんぬ? あぁ作り話なのは重々承知なんぬ
121 20/02/27(木)21:14:20 No.666672086
億もらえるんなら検査通すのもありかな…
122 20/02/27(木)21:14:24 No.666672105
暖かくなる前に小さなニュースになりそうなんぬ
123 20/02/27(木)21:14:31 No.666672145
消防を懐柔とか余計に怒らせるだけなイメージがある
124 20/02/27(木)21:14:48 No.666672229
作れてない話キャッツ!
125 20/02/27(木)21:14:49 No.666672245
>消防の検査通らなかったらどこにとばっちりが行くんぬ? 書類いじってるらしいし施工管が背任罪に問われる未来があるんぬ
126 20/02/27(木)21:15:01 No.666672310
>これ後々ニュースになって新聞に載らない? >どうせなら週刊誌に売り込んだら? 割とある話だし傍目にもわかりやすい状況だからいまさら売り込んでも面倒なだけで誰も食いつかないよ
127 20/02/27(木)21:15:20 No.666672428
鬱って休職してるセコカンに追い打ち行くのか…
128 20/02/27(木)21:15:25 No.666672445
要件定義終わったことになって2ヵ月経つのにまだ設計の進捗0のうちが可愛く思える
129 20/02/27(木)21:15:27 No.666672461
まず今からコロナ蔓延してストップしたと言い訳したとして もうとっくに先月完成してることになってるから作業ストップしたところで完成してるんだっけ
130 20/02/27(木)21:15:31 No.666672495
命をかけたババ抜きなんぬ
131 20/02/27(木)21:15:59 No.666672641
コンプラがメチャクチャうるさいこのご時世そんな危ない橋渡る公務員はいないんぬ
132 20/02/27(木)21:16:26 No.666672808
>消防の検査通らなかったらどこにとばっちりが行くんぬ? 受託した建設会社に背任容疑と市の管理者の管理責任だね 一応市なら市長、県なら知事に届いて国が介入する
133 20/02/27(木)21:16:28 No.666672823
>リリースして3ヵ月経つのにまだ結合試験実施中のうちが可愛く思える
134 20/02/27(木)21:16:32 No.666672849
消防検査と飲食店開業の時の保健所の検査はガチだよ 工事後に検査してもらったら手洗いシンクの大きさが足りないってことで シンク引っこ抜いてやりなおしたりするょ…
135 20/02/27(木)21:16:44 No.666672932
>要件定義終わったことになって2ヵ月経つのにまだ設計の進捗0のうちが可愛く思える はやく にげて
136 20/02/27(木)21:16:54 No.666672995
>要件定義終わったことになって2ヵ月経つのにまだ設計の進捗0のうちが可愛く思える かわいいけどそれが許されるわけではないかんな!
137 20/02/27(木)21:16:56 No.666673010
関係ないんぬ!コロナのせいって言い張るんぬ! もしくは営業が確認せずに返事したと言ってもいいんぬ
138 20/02/27(木)21:17:05 No.666673064
その検査は10日後にくるんぬ? それとも引っ越し前にはくるんぬ?
139 20/02/27(木)21:17:15 No.666673113
ああ あの役所の承認が終わってないぬ?
140 20/02/27(木)21:17:23 No.666673160
伝説終わってないのに動かない器具を前に消防にきてもらってどうするんぬ?
141 20/02/27(木)21:17:54 No.666673342
とにかくぬには末路までしっかりと報告に来て欲しいな こんなの気になりすぎる…
142 20/02/27(木)21:17:55 No.666673353
>要件定義終わったことになって2ヵ月経つのにまだ設計の進捗0のうちが可愛く思える とりあえず作って設計書は後から清書すればいい
143 20/02/27(木)21:18:13 No.666673463
設計始めると要件定義の不備がわかるんぬ 実装始めると設計の不備がわかるんぬ
144 20/02/27(木)21:18:27 No.666673555
設計書はコードができてからでも遅くはない
145 20/02/27(木)21:18:35 No.666673597
鼻薬もクソも今作ってるのそのお役所なんだから何効かせるんだよと
146 20/02/27(木)21:19:00 No.666673737
はっきりいってもう言い逃れは無理な状況なんだから大人しく違約金払うことになると思う
147 20/02/27(木)21:19:03 No.666673752
>設計始めると要件定義の不備がわかるんぬ >実装始めると設計の不備がわかるんぬ キリがないからクリティカルなものじゃなければ運用回避なんぬ
148 20/02/27(木)21:19:18 No.666673866
鼻薬とはつまりなんなんぬ?
149 20/02/27(木)21:19:32 No.666673963
>設計始めると要件定義の不備がわかるんぬ >実装始めると設計の不備がわかるんぬ わかったころに責任とらせようとしたらその当事者共はみんないないんぬなー 無常なんぬ
150 20/02/27(木)21:19:47 No.666674065
システムは運用回避できるけど建築物はどうなんです…?
151 20/02/27(木)21:19:49 No.666674075
>鼻薬とはつまりなんなんぬ? マタタビにきまってるぬ
152 20/02/27(木)21:19:52 No.666674088
>鼻薬とはつまりなんなんぬ? ハナクソなんぬ
153 20/02/27(木)21:19:52 No.666674096
>鼻薬とはつまりなんなんぬ? ただの妄想
154 20/02/27(木)21:19:55 No.666674115
>鼻薬とはつまりなんなんぬ? マスク60枚セットやるんぬ
155 20/02/27(木)21:19:55 No.666674118
作り話してる猫はヘルプで現場に期限付きで入ってるだけだから「」が不安を煽ろうと解決策に頭ひねろうと関係ないんだよね この設定の惜しいのは期限過ぎたら別の現場が待ってるから月末がわからないままおしまいになるところなんぬ
156 20/02/27(木)21:20:10 No.666674207
100日後に倒壊するビル来たな…
157 20/02/27(木)21:20:14 No.666674223
>鼻薬とはつまりなんなんぬ? 点鼻薬なんぬ 今の時期無いと割と地獄なんぬ コロナでマスクがないんぬああああああああ
158 20/02/27(木)21:21:14 No.666674570
なんでもコロナのせいにできるボーナスタイムなんぬううう!!
159 20/02/27(木)21:21:27 No.666674646
受注会社へのペナルティどんなだろうだろうとスレぬには関係無い話だしなー 良い作り話だ
160 20/02/27(木)21:21:32 No.666674683
>コロナでマスクがないんぬああああああああ 薬を飲んでおくとアレルギー反応なく過ごせるんぬ
161 20/02/27(木)21:22:12 No.666674904
>とりあえず作って設計書は後から清書すればいい 今時それでどうにかなるのはIT系の作り話の設計書兼仕様書の細部くらいだと思う…
162 20/02/27(木)21:22:38 No.666675043
>>コロナでマスクがないんぬああああああああ >薬を飲んでおくとアレルギー反応なく過ごせるんぬ アレルギー反応がないってことは免疫力も下がるんぬ…?
163 20/02/27(木)21:22:44 No.666675074
鼻薬で動く現場屋はいないけど会社に帰ると何も問題なかったことになっている
164 20/02/27(木)21:23:06 No.666675204
>なんでもコロナのせいにできるボーナスタイムなんぬううう!! 国内感染がもう3ヶ月早かったら妻子持ちの施工管理もボーナスタイムで入院せずに済んだかも…いやこれこそコロナに感染してたかもぬ
165 20/02/27(木)21:23:24 No.666675298
>>>コロナでマスクがないんぬああああああああ >>薬を飲んでおくとアレルギー反応なく過ごせるんぬ >アレルギー反応がないってことは免疫力も下がるんぬ…? 特定のアレルギー反応にだけ…じゃないの?
166 20/02/27(木)21:23:30 No.666675325
あと十日ともなるとここの役所が怪しいみたいな話になってもおかしくないのでは… 流石に日付はずらしているのか
167 20/02/27(木)21:23:42 No.666675414
>とりあえず作って設計書は後から清書すればいい 詳細設計はそれでいいけど 基本設計書だけはしっかり作れ 絶対にだ
168 20/02/27(木)21:23:44 No.666675432
セコカンの人自殺しない?大丈夫?
169 20/02/27(木)21:23:58 No.666675515
>引っ越し開始まで10日のでかいビル まで呼んで吹いた
170 20/02/27(木)21:24:55 No.666675837
>スレぬはこういうヤバい現場他にも見てきたんぬ? >あぁ作り話なのは重々承知なんぬ 作り話だけど電工に転職して1年未満なんぬ ペーペーだから余計に無責任なんぬー でも前に契約とかコンプラとか絡む業務はしてたからいろいろ想像するんぬ
171 20/02/27(木)21:25:15 No.666675960
色々とやべー世界だんぬ…
172 20/02/27(木)21:26:34 No.666676406
薬で花粉症が治まったら苦労しねえんぬ…
173 20/02/27(木)21:27:43 No.666676777
とりあえずリリースして不具合はバージョンアップで対応するんぬ
174 20/02/27(木)21:27:55 No.666676835
「」ッチーでログとか取って無いんぬ? indexあれば教えて欲しいんぬ
175 20/02/27(木)21:27:59 No.666676859
詳細設計書も肝心なところが書いてねえ!コメントもねえ!ソースから読み解くにも実装がクソ!とかあると辛いのでちゃんと書こうね
176 20/02/27(木)21:28:32 No.666677041
明日はついに残機9日かぁ...
177 20/02/27(木)21:28:33 No.666677049
作り話だから平気だろうけどそろそろ特定されない?
178 20/02/27(木)21:28:34 No.666677057
詳細設計書もちゃんと作れや!
179 20/02/27(木)21:28:38 No.666677083
これは誰が悪かったの?
180 20/02/27(木)21:28:46 No.666677134
>>>>コロナでマスクがないんぬああああああああ >>>薬を飲んでおくとアレルギー反応なく過ごせるんぬ >>アレルギー反応がないってことは免疫力も下がるんぬ…? >特定のアレルギー反応にだけ…じゃないの? そんな都合いいものなんぬ?
181 20/02/27(木)21:28:52 No.666677168
>とりあえずリリースして不具合はバージョンアップで対応するんぬ ソフトウェアならまだしも 現物ではそれは大分無理があると思うんぬ
182 20/02/27(木)21:29:47 No.666677473
>詳細設計はそれでいいけど >基本設計書だけはしっかり作れ >絶対にだ 要件定義からコーディングするの楽しいニャン♫
183 20/02/27(木)21:29:58 No.666677529
これは作り話だからいいけどもしも実際に起きて検収拒否されたらどうするの? 建て直すの?
184 20/02/27(木)21:30:24 No.666677689
延期して日数に応じて賠償が膨れ上がるんだっけ
185 20/02/27(木)21:30:29 No.666677716
>そんな都合いいものなんぬ? IGE下げるやつ飲んでるんぬ まあぶっちゃけ全部下げてるけど手の皮剥けることに比べれば些細なことなんぬ
186 20/02/27(木)21:30:49 No.666677842
>>詳細設計はそれでいいけど >>基本設計書だけはしっかり作れ >>絶対にだ >要件定義からコーディングするの楽しいニャン♫ 担当変わったから要求変えるニャン♫
187 20/02/27(木)21:30:53 No.666677866
どこかで止まればいいなぁ…マジで…
188 20/02/27(木)21:31:08 No.666677956
そういや前にうちの職場の沿革史読んでたら新社屋が完成直前に失火で焼失して改めて建て直してたな まさかこれ…
189 20/02/27(木)21:31:15 No.666677991
>>>詳細設計はそれでいいけど >>>基本設計書だけはしっかり作れ >>>絶対にだ >>要件定義からコーディングするの楽しいニャン♫ >担当変わったから要求変えるニャン♫ …すぬ
190 20/02/27(木)21:31:17 No.666678004
予告も事後報告もなしでシステムがアップデートされるんぬ 何か起きたときにシステムのせいなのか判断つかないんぬなぁ
191 20/02/27(木)21:31:55 No.666678225
>そういや前にうちの職場の沿革史読んでたら新社屋が完成直前に失火で焼失して改めて建て直してたな >まさかこれ… まにあわねぇ…そうだ燃やしちまえば…!
192 20/02/27(木)21:32:39 No.666678494
>>そういや前にうちの職場の沿革史読んでたら新社屋が完成直前に失火で焼失して改めて建て直してたな >>まさかこれ… >まにあわねぇ…そうだ燃やしちまえば…! 消防検査前だったのか後だったのか 興味はつきない
193 20/02/27(木)21:32:46 No.666678544
100日後に死ぬ現場って感じで楽しかったよ
194 20/02/27(木)21:32:49 No.666678564
普通の請負契約なら完成期日を超過して完成させた場合その日数分の延滞金を請負金額から引かれるね
195 20/02/27(木)21:33:06 No.666678652
>そういや前にうちの職場の沿革史読んでたら新社屋が完成直前に失火で焼失して改めて建て直してたな >まさかこれ… 仮にそんなことやらかすと二度と保険に入れなくなるんぬ 一発だけの切り札とも言えるんぬ
196 20/02/27(木)21:33:34 No.666678815
物語もいよいよクライマックスか…
197 20/02/27(木)21:33:53 No.666678916
外務!
198 20/02/27(木)21:34:10 No.666679008
ぬの職場の新庁舎立て直してるんぬ 市の庁舎もすごいの立ててるんぬ どっちかだと思いたくないんぬ…
199 20/02/27(木)21:34:11 No.666679013
>一発だけの切り札とも言えるんぬ 一発だけなら切れるカードなことに驚きが隠せないんぬ
200 20/02/27(木)21:34:19 No.666679056
仮にコレで通ったらどうなるんです…?
201 20/02/27(木)21:34:23 No.666679083
下手すりゃ賠償金で前払金の返還もあり得るな まあ役所と受注会社でその辺は詰める話でスレぬには一切関係ないが
202 20/02/27(木)21:34:40 No.666679224
>物語もいよいよクライマックスか… つい最近あと1カ月とか言ってた気がするのにな
203 20/02/27(木)21:34:58 No.666679343
建屋はシステム納入と違って未完成のものをとりあえず検収だけしてのこり部分は瑕疵担保で続行ってわけにもいかないもんな…
204 20/02/27(木)21:35:42 No.666679586
所詮お助けスタッフだもんなぬ
205 20/02/27(木)21:35:45 No.666679595
>仮にそんなことやらかすと二度と保険に入れなくなるんぬ >一発だけの切り札とも言えるんぬ でもこの切り札切ったら官報に乗る羽目になりますよね?
206 20/02/27(木)21:35:46 No.666679604
>一発だけなら切れるカードなことに驚きが隠せないんぬ 当然会社の評判も地に落ちるんぬ 代償は大きいんぬ
207 20/02/27(木)21:35:52 No.666679646
>未完成のものをとりあえず検収だけしてのこり部分は瑕疵担保で続行 そんな綱渡りみたいなことしてるんぬ!?
208 20/02/27(木)21:35:54 No.666679659
>物語もいよいよクライマックスか… 破滅に向かい突き進む運命…
209 20/02/27(木)21:36:04 No.666679717
破滅に向かい突き進む運命…!
210 20/02/27(木)21:36:10 No.666679763
検査まではまだ地震で全てチャラになる可能性も残っている
211 20/02/27(木)21:36:10 No.666679769
>当然会社の評判も地に落ちるんぬ >代償は大きいんぬ でも事故だから仕方ないんぬ
212 20/02/27(木)21:36:26 No.666679869
>>未完成のものをとりあえず検収だけしてのこり部分は瑕疵担保で続行 >そんな綱渡りみたいなことしてるんぬ!? 割とあるんぬ…
213 20/02/27(木)21:36:47 No.666679987
>でもこの切り札切ったら官報に乗る羽目になりますよね? 社名変えて奥さんや息子を社長にすげ替えても許してもらえない所業なんぬ
214 20/02/27(木)21:37:08 No.666680133
人ごとだから楽しいけど我が身と思えば恐怖が止まらないんぬ… ここから火事というルートすら見えてきたんぬ…
215 20/02/27(木)21:37:17 No.666680169
建築業法で発注者側は守られているんだっけ
216 20/02/27(木)21:37:27 No.666680225
>>未完成のものをとりあえず検収だけしてのこり部分は瑕疵担保で続行 >そんな綱渡りみたいなことしてるんぬ!? 驚かれても困るんぬ…
217 20/02/27(木)21:37:29 No.666680239
ぬあ 指名停止するんぬ
218 20/02/27(木)21:37:31 No.666680246
プロジェクトぶっ壊れなければ大抵許されるからソフトウェア業はその点ゆるいともいえる
219 20/02/27(木)21:37:33 No.666680259
>社名変えて奥さんや息子を社長にすげ替えても許してもらえない所業なんぬ イヤに具体的なんぬ…
220 20/02/27(木)21:37:37 No.666680283
基本的にはその請け負った会社に責任もって建築作業は続行させる流れだな
221 20/02/27(木)21:37:40 No.666680299
火事だとコンクリ乾くな…
222 20/02/27(木)21:37:58 No.666680405
>当然会社の評判も地に落ちるんぬ >代償は大きいんぬ いざとなれば潰して新しい会社を作り直すんぬ なあにちょっと実績の積み直しの手間が増えるだけでグループで協力すればあっという間ぬ多分
223 20/02/27(木)21:37:58 No.666680406
>>そんな綱渡りみたいなことしてるんぬ!? >割とあるんぬ… 作る側と納品される側でナシがつけばままあること 作ってるしたの人間はしぬ
224 20/02/27(木)21:39:13 No.666680878
虚偽申告で減点なんぬ
225 20/02/27(木)21:39:34 No.666680989
>イヤに具体的なんぬ… 数ヶ月の営業停止程度なら社長挿げ替えで罷り通してもらうんぬ 他所の会社も◯◯さんやっちまったなぁー!って笑い話にしてくれるんぬ 物理的に消したり燃やすと誰も笑わないんぬ
226 20/02/27(木)21:39:52 No.666681089
>>>そんな綱渡りみたいなことしてるんぬ!? >>割とあるんぬ… >作る側と納品される側でナシがつけばままあること >作ってるしたの人間はしぬ 実際しぬから 某通信インフラ会社の屋上にフェンスができたりんぬなー
227 20/02/27(木)21:40:15 No.666681231
こんなギリギリまで発注元にバレないもんなんぬなぁ…
228 20/02/27(木)21:40:21 No.666681267
オリパラの工事も駄目みたいね
229 20/02/27(木)21:40:34 No.666681334
ソフトは進捗ごまかすのも楽だから助かるんぬ
230 20/02/27(木)21:40:44 No.666681386
まあ面倒なことにはなるんぬなー でも契約約款とかそこら辺の事も詳しく書かれてるから言い逃れも出来ないんぬ
231 20/02/27(木)21:41:29 No.666681653
>某通信インフラ会社の屋上にフェンスができたりんぬなー NTTぬ?
232 20/02/27(木)21:41:46 No.666681794
>こんなギリギリまで発注元にバレないもんなんぬなぁ… まあ実際はとっくにバレててどう工事を進めていくか役所と会社で話してる最中だろうね
233 20/02/27(木)21:41:47 No.666681799
>>作ってるしたの人間はしぬ >実際しぬから >某通信インフラ会社の屋上にフェンスができたりんぬなー あとは夜遅く一人で居室に居ないこと!とか執務室に監視カメラが設置されるんぬ 何故か?深夜に警備員さんが見回って吊ってるものが見えたらビビるからなんぬ
234 20/02/27(木)21:42:00 No.666681889
あと10日でこの作り話の結果がわかるわけか
235 20/02/27(木)21:42:05 No.666681909
>>某通信インフラ会社の屋上にフェンスができたりんぬなー >NTTぬ? 四谷なんぬ
236 20/02/27(木)21:42:12 No.666681965
もう匿名で発注元にタレ込んだら楽になるんぬよ…?
237 20/02/27(木)21:42:40 No.666682134
知っててもどうにもできないんぬなー
238 20/02/27(木)21:42:42 No.666682152
>ソフトは進捗ごまかすのも楽だから助かるんぬ あ、この機能出来たんだ ユーザー呼ぶから客先で動かしてみせてよ
239 20/02/27(木)21:42:52 No.666682216
天下りを受け入れるんぬ 議員さんと仲良くするんぬ
240 20/02/27(木)21:42:56 No.666682251
>まあ実際はとっくにバレててどう工事を進めていくか役所と会社で話してる最中だろうね 施工管理の人が死ななくていい落とし所だといいんぬ
241 20/02/27(木)21:43:03 No.666682296
>もう匿名で発注元にタレ込んだら楽になるんぬよ…? この業界何故かチクり屋はすぐバレるので注意するんぬ
242 20/02/27(木)21:43:06 No.666682312
消防検査がクライマックスかな…クライマックスにならなかったらヤバすぎるしな…
243 20/02/27(木)21:43:22 No.666682412
落としどころも多分もう決まってると思うよー ただスレぬはそこら辺に関わる立場じゃ無いから判らんだろうしな
244 20/02/27(木)21:43:24 No.666682430
胃が死ぬぐらいならまだマシなんぬ… 何人死人が出るかぬ…
245 20/02/27(木)21:44:02 No.666682668
スレぬはヘルプという設定だしぬー
246 20/02/27(木)21:44:33 No.666682841
今さらどう頑張っても予定通り引き渡すのは不可能だしな…
247 20/02/27(木)21:44:34 No.666682844
関係者がこれらのスレ見たら一発でバレるんじゃないのか…
248 20/02/27(木)21:45:05 No.666683018
ここまでのIT業界の話もきっと作り話なんぬなー 首吊りも飛び降りも
249 20/02/27(木)21:45:14 No.666683081
>関係者がこれらのスレ見たら一発でバレるんじゃないのか… 作り話だからセーフぬ!
250 20/02/27(木)21:45:22 No.666683137
10日後新聞に載りそう?
251 20/02/27(木)21:45:44 No.666683271
>ここまでのIT業界の話もきっと作り話なんぬなー >首吊りも飛び降りも そうなんぬ 全部作り話なんぬ
252 20/02/27(木)21:45:46 No.666683287
工事進捗に守秘義務契約が無ければ道義的な責任しかなくて多分セーフぬ 知らんけどぬ
253 20/02/27(木)21:45:52 No.666683321
>某通信インフラ会社の屋上にフェンスができたりんぬなー どことか言わないけど うんこに行っても入退場記録残るところは普通にメンタル病むんぬ 夜12階で残業しててさみいなーって思って振りかえると 後ろの人が居なくなって開いた窓と革靴があったりするんぬ 富士通2度と行かないんぬ
254 20/02/27(木)21:45:55 No.666683337
>ここまでのIT業界の話もきっと作り話なんぬなー >首吊りも飛び降りも 青い銀行のシステムは何も問題なく出来上がったんぬなー
255 20/02/27(木)21:46:44 No.666683595
>あ、この機能出来たんだ >ユーザー呼ぶから客先で動かしてみせてよ 疎通だけでも通すんぬ! 1ケースだけ正常系流せたら後はトークでなんとかするんぬ!!
256 20/02/27(木)21:46:46 No.666683613
>どことか言わないけど >うんこに行っても入退場記録残るところは普通にメンタル病むんぬ >夜12階で残業しててさみいなーって思って振りかえると >後ろの人が居なくなって開いた窓と革靴があったりするんぬ >富士通2度と行かないんぬ 下手なホラーより怖いぬ…
257 20/02/27(木)21:46:54 No.666683665
>消防検査終わってから隣り合った建物の壁ぶち抜いて通路作るんぬ 建物は一つじゃなかったのか…
258 20/02/27(木)21:47:09 No.666683759
物作りは大変なんぬあー
259 20/02/27(木)21:47:14 No.666683790
>青い銀行のシステムは何も問題なく出来上がったんぬなー F35の1.7倍の開発費が掛かってるんぬ だから空戦最強はF35ではなくみずほ銀行なんぬ
260 20/02/27(木)21:47:15 No.666683798
こんな業界で働いてる人本当すごいな
261 20/02/27(木)21:47:42 No.666683966
燃やすよりメチャクソに怒られたりした方がなんぼかマシなんぬな
262 20/02/27(木)21:47:52 No.666684018
>F35の1.7倍の開発費が掛かってるんぬ >だから空戦最強はF35ではなくみずほ銀行なんぬ なそ ぬん
263 20/02/27(木)21:48:10 No.666684116
客先で残業中にトイレで倒れた上司を発見したけど お客さんに気を使ってタクシーで病院に連れて行ったぬはまだまだ平和なんぬなー
264 20/02/27(木)21:48:17 No.666684169
>建物は一つじゃなかったのか… 既存施設と連絡するんじゃないかぬ? 当然後でぶち抜くということは…
265 20/02/27(木)21:48:31 No.666684264
なんで飛ぶやつは靴脱ぐんぬ
266 20/02/27(木)21:48:42 No.666684322
違法建築なんぬ!