虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近入... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/27(木)20:12:05 No.666649848

    最近入手した薬湯の素が凄く聞く 入ると手足がピリピリしてきて湯上がりはいつまでもポカポカしてる 効能を見ると神経痛や皮膚の病気に聞くと書いてあるんだが 薬湯使い始めた頃から陰部の垢が凄いでる 身体を垢すりしたら垢出るってのは解るんだが、金玉撫でただけで古い角質?のようなものがポロポロとれる ついでにチンコがめっちゃ痒くてヒリヒリする、翌日皮向いて調べると恥垢がバカみたいにでてくる 今の所薬湯に入った日と翌日だけそうなる… もしかしてちんこに対して攻撃的な湯とかってあったりするの?

    1 20/02/27(木)20:13:04 No.666650191

    その薬湯の素大丈夫なの…?

    2 20/02/27(木)20:13:04 No.666650193

    もしかしてちんこがなにか病気で有効成分が効いているということなのか? トニオさんのスタンド攻撃みたいに悪いものが垢として出てきているのか…?

    3 20/02/27(木)20:13:48 No.666650444

    >その薬湯の素大丈夫なの…? わからん… ただそういう事あるのかなと思って調べたら 薬湯入ったらチンやマンがヒリヒリして痛くなったという報告をちょくちょく見かける…

    4 20/02/27(木)20:14:27 No.666650651

    >>その薬湯の素大丈夫なの…? >わからん… >ただそういう事あるのかなと思って調べたら >薬湯入ったらチンやマンがヒリヒリして痛くなったという報告をちょくちょく見かける… 補足:ネットで見たのは俺が使ってる薬湯ではなく、なんか温泉地とかにある薬湯のこと

    5 20/02/27(木)20:14:51 No.666650775

    まあ体はゴシゴシ擦っても陰部はそうは行かないので 単純に垢が溜まっていたのだろう

    6 20/02/27(木)20:15:03 No.666650866

    キツい所行くとチンポが痛くて入れない時は握れって張り紙してあって笑った 本当に握らないと痛くて入れなくて泣いた

    7 20/02/27(木)20:16:25 No.666651340

    温泉施設の脱衣場などには温泉分析書が掲げられている。温泉法により掲示が義務付けられており、泉質や温度、pH(ペーハー)値、適応症(効能)、禁忌症(入浴してはいけない症状)などが書かれている。pH値というのは水素イオン濃度による分類で、pH7を中性の基準値として、7より高いとアルカリ性、低いと酸性であることを示す。  アルカリ泉は皮膚の角質を溶かして滑らかにする効果が期待されることから、美肌の湯として女性に人気がある。一方、酸性泉は殺菌や抗菌の作用があり、にきびなどの皮膚感染症への効果が認められているという。  「湯かぶれ」というのは、温泉に入ることで皮膚が赤くなったり、ピリピリとした痛みやかゆみ、発疹が表れたりするなど皮膚に生じる炎症のことだ。皮膚炎には、金属や植物などに対するアレルギーで起こるものや、さまざまな物質による刺激で起こるものがあるが、湯かぶれは刺激性の皮膚炎の一種で、一般的には、アルカリ泉よりも酸性泉の方が皮膚炎を起こしやすいとされる。

    8 20/02/27(木)20:16:50 No.666651486

    陰金の薬塗るとめっちゃ皮剥けて面白いよね

    9 20/02/27(木)20:17:25 No.666651671

    >温泉施設の脱衣場などには温泉分析書が掲げられている。温泉法により掲示が義務付けられており、泉質や温度、pH(ペーハー)値、適応症(効能)、禁忌症(入浴してはいけない症状)などが書かれている。pH値というのは水素イオン濃度による分類で、pH7を中性の基準値として、7より高いとアルカリ性、低いと酸性であることを示す。 > アルカリ泉は皮膚の角質を溶かして滑らかにする効果が期待されることから、美肌の湯として女性に人気がある。一方、酸性泉は殺菌や抗菌の作用があり、にきびなどの皮膚感染症への効果が認められているという。 > 「湯かぶれ」というのは、温泉に入ることで皮膚が赤くなったり、ピリピリとした痛みやかゆみ、発疹が表れたりするなど皮膚に生じる炎症のことだ。皮膚炎には、金属や植物などに対するアレルギーで起こるものや、さまざまな物質による刺激で起こるものがあるが、湯かぶれは刺激性の皮膚炎の一種で、一般的には、アルカリ泉よりも酸性泉の方が皮膚炎を起こしやすいとされる。 もしかして薬湯に入る度ちょっとづつチンコ溶けていってるの?

    10 20/02/27(木)20:17:42 No.666651757

    最近唐辛子成分の入った入浴剤とか使ったけど全然効果実感しなかった

    11 20/02/27(木)20:17:44 No.666651765

    ちんちんがバイ菌判定されてるのかもしれん

    12 20/02/27(木)20:18:22 No.666651988

    >まあ体はゴシゴシ擦っても陰部はそうは行かないので >単純に垢が溜まっていたのだろう いや…陰部は毎日ゴシゴシ擦ってるよ そのせいか風呂で擦ってもあんまり垢出ない

    13 20/02/27(木)20:18:30 No.666652033

    パイナップルをオナホ代わりにした「」いたなぁ

    14 20/02/27(木)20:18:57 No.666652181

    >パイナップルをオナホ代わりにした「」いたなぁ どうなるの?

    15 20/02/27(木)20:19:31 No.666652363

    >パイナップルをオナホ代わりにした「」いたなぁ なんで葬式の前日にやったんだろうね…

    16 20/02/27(木)20:19:35 No.666652390

    おはブッキー

    17 20/02/27(木)20:20:19 No.666652667

    >>パイナップルをオナホ代わりにした「」いたなぁ >どうなるの? ちんちんが柔らかくなり食感がよくなる

    18 20/02/27(木)20:22:19 No.666653350

    タンパク質分解酵素の働きで柔らかくなるから酢豚作るときおすすめ

    19 20/02/27(木)20:23:21 No.666653661

    酢豚作る時にパイナップルオナニーを!?

    20 20/02/27(木)20:24:34 No.666654060

    芯は抜いちゃうからそれを尻に入れるんだな

    21 20/02/27(木)20:25:03 No.666654224

    >タンパク質分解酵素の働きで柔らかくなるから酢豚作るときおすすめ オナニーに使うとどういう効果があるの?

    22 20/02/27(木)20:27:30 No.666655029

    タンパク質分解酵素の働きで精液の出がまろやかになるとかかな?

    23 20/02/27(木)20:32:40 No.666656844

    ちんちんの表面が分解されるよ

    24 20/02/27(木)20:33:35 No.666657163

    それなんて薬湯なの教えてよ

    25 20/02/27(木)20:36:28 No.666658132

    >>パイナップルをオナホ代わりにした「」いたなぁ >どうなるの? 葬式が笑顔に包まれる

    26 20/02/27(木)20:39:44 No.666659351

    さがみ野にある健康ランドの薬湯は唐辛子と生姜がかなり効いてて チンピリの湯とか言われてる

    27 20/02/27(木)20:44:35 No.666661125

    >酢豚作る時にパイナップルオナニーを!? なんかそんなタイトルの漫画あったな…

    28 20/02/27(木)20:51:07 No.666663497

    >さがみ野にある健康ランドの薬湯は唐辛子と生姜がかなり効いてて >チンピリの湯とか言われてる なんか注文の多い料理店の下味みたいだな

    29 20/02/27(木)20:51:59 No.666663854

    どっかに凄い酸性の温泉があったけど大変なことになりそう

    30 20/02/27(木)20:52:58 No.666664262

    全身の凝りが抜けるような温泉って無いものかね…

    31 20/02/27(木)20:58:25 No.666666312

    なんか凄く成分が攻めてくる温泉があって粘膜をカバーせずに長時間浸かると凄い事になるってのはここで聞いた事がある… 粘膜とはまあ性器とかの事なんですけどね

    32 20/02/27(木)21:00:31 No.666667312

    ちんこちゃんとふけてないんじゃない?