虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/27(木)19:27:02 万能パ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/27(木)19:27:02 No.666635642

万能パーツ貼る

1 20/02/27(木)19:28:34 No.666636098

武器腕によし異形脚によし肩キャノンによし

2 20/02/27(木)19:28:41 No.666636134

キャノン!

3 20/02/27(木)19:29:22 No.666636322

気づいたら背負わせてる

4 20/02/27(木)19:30:14 No.666636593

品薄の頃は幻の存在だった…

5 20/02/27(木)19:32:38 No.666637373

これ単体だと可動の方向が同じだから使いにくい…

6 20/02/27(木)19:36:38 No.666638490

ズゴック的な腕に最適

7 20/02/27(木)19:38:16 No.666638986

そんなにいいのかいこのパーツ

8 20/02/27(木)19:39:23 No.666639314

これは…ブレード腕だ…

9 20/02/27(木)19:40:25 No.666639603

ブースターのフィンが付いてるパーツも別ブロックにしてBJ受け穴が付いてるとありがたいんだけどな

10 20/02/27(木)19:41:58 No.666640050

30MMじゃなくてダイアクロンに付けてるわ 軸をプラパイプで4mmに太らせて拡張武器に

11 20/02/27(木)19:42:15 No.666640122

>これは…ブレード腕だ… 先端部が3㎜穴だから手首パーツも取り付けられるのはずるい

12 20/02/27(木)19:42:24 No.666640160

ブースターとして使われてる所をあまり見ない

13 20/02/27(木)19:43:23 No.666640455

穴が欲しければピンバイスで空けるがよい

14 20/02/27(木)19:47:27 No.666641638

>そんなにいいのかいこのパーツ このサイズでこの精度と密度感がある汎用カスタマイズパーツって MSGやビルドカスタムには無いのよ

15 20/02/27(木)19:54:41 No.666644070

横の板だけは持て余してしまう… どんな風に使えばいいかな

16 20/02/27(木)19:55:00 No.666644183

サイズアップに必須な部品

17 20/02/27(木)19:56:52 No.666644863

>横の板だけは持て余してしまう… >どんな風に使えばいいかな オプションセット1に入ってる4方凸のジョイントで 解放バレルのビーム砲とか

18 20/02/27(木)20:01:55 No.666646483

左肩に1枚付けてその板の穴にさらに2枚付けてる

19 20/02/27(木)20:02:47 No.666646803

オプション1のレールガンみたいなヤツを4方凸で接続した側面にこれつけてゴツくしてる

20 20/02/27(木)20:04:36 No.666647381

空戦アルトの青いスレ画と合わせて三つ首ドラゴンにしたら 一個余った

21 20/02/27(木)20:04:53 No.666647477

>横の板だけは持て余してしまう… >どんな風に使えばいいかな su3682629.jpg 股間部

22 20/02/27(木)20:06:56 No.666648135

>横の板だけは持て余してしまう… >どんな風に使えばいいかな ボールデンアームのY字パーツに付けてバインダーなりリフレクターなり 正直穴と凸の位置逆だろとは思う

23 20/02/27(木)20:07:53 No.666648447

板は下駄にしたいんだけどそのままじゃ足にはつけられないのが痛い

24 20/02/27(木)20:08:26 No.666648645

>ブースターとして使われてる所をあまり見ない ブースターとして見ると余計な装飾とか関節部があって推進機能を感じにくい見た目してるから…

25 20/02/27(木)20:09:24 No.666648985

デンデンデデンデン テッテッテッテッテ

26 20/02/27(木)20:09:49 No.666649088

>横の板だけは持て余してしまう… >どんな風に使えばいいかな サイドアーマー su3682648.jpg

27 20/02/27(木)20:10:10 No.666649188

板の使い道色々あるんだな… 参考にさせていただきます

28 20/02/27(木)20:11:19 No.666649613

>正直穴と凸の位置逆だろとは思う 気に入らなければちょん切ってドリルで3mm穴空けるとよい 凸に戻したければランナー差し込めばよい

29 20/02/27(木)20:11:34 No.666649693

su3682652.jpg 空戦アルトの羽につけてジェットエンジン風にしてる

30 20/02/27(木)20:14:14 No.666650589

>空戦アルトの羽につけてジェットエンジン風にしてる 知ってるぜ!ドラグナー1のリフター付きだろ!

31 20/02/27(木)20:15:47 No.666651120

C字ジョイントで簡単に外せるのが結構大きいと思う

↑Top