虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/27(木)16:30:16 思えば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/27(木)16:30:16 No.666597187

思えば長い付き合いなのにこいつのこと何も知らない

1 20/02/27(木)16:31:24 No.666597364

こいつ以外の9人は割と過去とか出自とか知ってるのにこいつだけ本当なんも知らないからな

2 20/02/27(木)16:33:12 No.666597676

剣神ってなに…星の海ってなに…

3 20/02/27(木)16:34:24 No.666597870

お兄さんの事気になっちゃう感じー?

4 20/02/27(木)16:34:56 No.666597981

ハッキリしてるのは趣味が剣拓取りと前身はコックらしいが…

5 20/02/27(木)16:35:11 No.666598031

一応ウーノはシエテの力について色々知ってるみたいだけど後編でちょっとは触れてくれるのかな…

6 20/02/27(木)16:35:29 No.666598082

情報が少なすぎて月の末裔疑惑まで浮上する始末

7 20/02/27(木)16:35:41 No.666598112

キッチンで負けたことは無いんだよねぇ とか言っちゃうの?

8 20/02/27(木)16:37:08 No.666598349

なんかこいつが本気になったら何でも解決できちゃいそうな感じがあるよね おめー天司イベントの時出てこいや

9 20/02/27(木)16:37:08 No.666598351

100年たってもこいつだけ姿かたち変わってなさそう

10 20/02/27(木)16:38:05 No.666598511

付き合い長そうなカトルもこいつのことよく知らなさそうなんだよな

11 20/02/27(木)16:38:17 No.666598539

>キッチンで負けたことは無いんだよねぇ >とか言っちゃうの? まあキッキン以外で負けたこともないんだけどさー 元ネタもそうか…

12 20/02/27(木)16:39:18 No.666598697

天司イベのときはリュミーンにへーどらっへにアルスターに びりおじ王国から主戦力がいってたから各国の護衛に回ってたと思いたい

13 20/02/27(木)16:39:20 No.666598701

今回シスどころかウーノの過去とかフュンフオクトーの馴れ初めとか明らかになってる あとはこいつの過去と能力についてとサラーサが捨て子になった理由が知りたいのでなんとか教えて欲しい

14 20/02/27(木)16:40:07 No.666598841

お兄さんオブお兄さんだよ!

15 20/02/27(木)16:41:17 No.666599021

上澄みしか見えない見せない

16 20/02/27(木)16:42:01 No.666599146

su3682164.jpg こういう話はもっとゲーム内でやってほしいというか… なんで女性向けゲーム雑誌で語るんだよ!

17 20/02/27(木)16:42:24 No.666599210

コイツら出るといつもマフィアが絡んでくる気がする

18 20/02/27(木)16:42:29 No.666599223

剣桃太郎みたいなやつだな…

19 20/02/27(木)16:42:38 No.666599249

毎度賛否出るのは当たり前だし仕方ないけど 今回は十天掘り下げつつ話畳んでるのヤバいと思う 後半どう着地させるかとても気になるから明日更新して

20 20/02/27(木)16:42:45 No.666599277

団長ちゃん団長ちゃん

21 20/02/27(木)16:42:48 No.666599289

>ハッキリしてるのは趣味が剣拓取りと前身はコックらしいが… 前職コックだったの!!?

22 20/02/27(木)16:43:25 No.666599387

デザイナーだったかもしれない

23 20/02/27(木)16:43:59 No.666599473

パティシエだったかもしれない

24 20/02/27(木)16:44:30 No.666599558

胡散臭さの塊のような男

25 20/02/27(木)16:44:39 No.666599582

スレ画かサラーサかエッセルで交換迷ってる… 十天は四刃属性変えした辺りで力尽きて1人も加入してない…

26 20/02/27(木)16:44:44 No.666599601

雑誌のインタビューで子供の頃から戦場で生きてきたのは語られてる

27 20/02/27(木)16:44:48 No.666599604

>コイツら出るといつもマフィアが絡んでくる気がする 全空最強って言うからもっとこう完璧超人始祖みたいな天上の存在なのかと思ったら桐生ちゃんの集団みたいな集まりだったとはね

28 20/02/27(木)16:44:58 No.666599623

誕生日になると胡散臭い顔でパティシエだったことを明かしてくれる

29 20/02/27(木)16:45:31 No.666599718

貯金箱満杯にしてる頭目いいよね

30 20/02/27(木)16:45:50 No.666599767

>前職コックだったの!!? 本人談 ただ食材を自分で選りすぐってきたりもするからもしかしたら本当かもしれない

31 20/02/27(木)16:45:53 No.666599778

こうゆう愚連隊の頭って過去話で悪人になった親友とか 死に別れた恋人とか大体いるよね

32 20/02/27(木)16:46:13 No.666599836

人間の限界みたいなのが垣間見えたな

33 20/02/27(木)16:46:28 No.666599876

シエテとウーノはもう自立してる サラーサとオクトーはどこまでもマイペース ソーンは自身のフェイトでほぼ解決した フュンフは元々正気 今回ピックアップされてるシスエッセルカトルが落ち着けば身内の不安要素は大体片付くんだよな というかエルーンが揃って不安定だな十天衆

34 20/02/27(木)16:46:30 No.666599883

>桐生ちゃんの集団みたいな集まりだったとはね それはそれで全空最強に偽りがねえな…

35 20/02/27(木)16:46:42 No.666599908

>貯金箱満杯にしてる頭目いいよね 貯金の残高は十分かって…

36 20/02/27(木)16:46:48 No.666599923

普段の態度からは想像もできないほど重い過去ありそう

37 20/02/27(木)16:47:05 No.666599961

>人間の限界みたいなのが垣間見えたな まぁ十天が神レベルだとさすがにパワーバランスおかしくなるし あくまで人間としての頂点ってレベルは落とし所としていいと思う

38 20/02/27(木)16:47:34 No.666600045

>前職コックだったの!!? チャラ男の店のオーナーが十天並みに強いってエピソードあるし バイトしてただけな気がする

39 20/02/27(木)16:47:47 No.666600071

>シエテとウーノはもう自立してる >サラーサとオクトーはどこまでもマイペース >ソーンは自身のフェイトでほぼ解決した >フュンフは元々正気 >今回ピックアップされてるシスエッセルカトルが落ち着けば身内の不安要素は大体片付くんだよな 忘れてるにおおおおおお

40 20/02/27(木)16:47:50 No.666600082

マフィア皆殺しのイベントバトルで一撃で倒すやつと延々と殴ってようやく倒せる奴の格差よ

41 20/02/27(木)16:48:09 No.666600122

こんなニヤケヅラなのに女性人気上位の男

42 20/02/27(木)16:48:23 No.666600176

こいつが飲食店でただバイトしてるところ想像するとそれはそれで面白いからダメ

43 20/02/27(木)16:49:13 No.666600320

友達いないと思われてる頭目

44 20/02/27(木)16:49:14 No.666600325

カトルの言い分だとヴァルフリートはカトルより強い

45 20/02/27(木)16:49:18 No.666600344

なんだろう…蜂蜜茹でたりオムライス作ったりするシエテ想像すると笑える

46 20/02/27(木)16:49:27 No.666600368

>こんなニヤケヅラなのに女性人気上位の男 飄々とした諏訪部声は強い

47 20/02/27(木)16:49:29 No.666600378

>>前職コックだったの!!? >本人談 >ただ食材を自分で選りすぐってきたりもするからもしかしたら本当かもしれない クリスマスパーティーに他の十天衆誰もこない頭目に優しい団長…

48 20/02/27(木)16:49:43 No.666600411

>キチンと看病出来ないと思われてる頭目

49 20/02/27(木)16:49:44 No.666600414

風のように爽やかなお兄さん自称

50 20/02/27(木)16:49:46 No.666600421

>忘れてるにおおおおおお ごめん素で書き忘れてたわ まあニオちゃんも割と安定寄りではあるのかな ナリタ君と交流あったりするし

51 20/02/27(木)16:49:57 No.666600456

>忘れてるにおおおおおお お前べつになんか深い因縁とか恨み辛みとかないじゃん!!!

52 20/02/27(木)16:50:14 No.666600508

突っ立ってるだけで進んだWAVEが今回あった人

53 20/02/27(木)16:50:28 No.666600544

ニオは団長という安定を得たから…

54 20/02/27(木)16:50:54 No.666600610

後半はふざけてない諏訪部ボイス聞けるのかな

55 20/02/27(木)16:51:08 No.666600659

実力も役割もすごくてブイブイいわしてたけど後からきた天司が壮大すぎて格も敵も霞んで見えちゃうのはハンタの蟻編後の旅団に近いものを感じる

56 20/02/27(木)16:51:21 No.666600686

シエテさんちの今日の料理

57 20/02/27(木)16:51:27 No.666600706

>友達いないと思われてる頭目 雌に自分をよく見せたいから巣を大きくする雄と思われてる頭目

58 20/02/27(木)16:51:27 No.666600707

普段残念だけど決めるときは決める剣士のイケメンだからな… TSすれば普段残念だけど決めるときは決める剣士の美女でベアトリクスになる

59 20/02/27(木)16:51:39 No.666600746

十天の各武器最強の使い手って自称だっけ?

60 20/02/27(木)16:52:20 No.666600855

>TSすれば普段残念だけど決めるときは決める剣士の美女でベアトリクスになる 途端に残念な感じになるな…

61 20/02/27(木)16:52:41 No.666600916

>普段残念だけど決めるときは決める剣士のイケメンだからな… >TSすれば普段残念だけど決めるときは決める剣士の美女でベアトリクスになる ベアだと格がちょっと落ちすぎじゃないか…

62 20/02/27(木)16:52:46 No.666600926

なんで頭目なのに1番とか10番じゃなくて7番なんですか

63 20/02/27(木)16:52:48 No.666600932

十天全員揃って何かしたのってるっ!だけ?

64 20/02/27(木)16:53:07 No.666600993

>十天の各武器最強の使い手って自称だっけ? ガンダゴウザとシスがやりあったとかは無いだろうしだいたい自称じゃないかな 箔付けは必要だよね十天衆の理念からすると でもオクトーはザンバ時代があるから名実ともに最強だと思う

65 20/02/27(木)16:53:07 No.666600996

自分のページでふざけるのやめろ真面目に書け!

66 20/02/27(木)16:53:15 No.666601014

ベアほど頭からっぽじゃないだろ サラーサじゃあるまいし

67 20/02/27(木)16:53:20 No.666601020

>なんで頭目なのに1番とか10番じゃなくて7番なんですか ラッキーセブンだからとか適当な理由っぽい

68 20/02/27(木)16:53:27 No.666601040

サラーサとニオはそれぞれ逆の意味で話に絡ませづらいのかな…とは今回のイベで思った

69 20/02/27(木)16:53:38 No.666601078

>十天全員揃って何かしたのってるっ!だけ? グランサイファーの先端に取り付けたニオハウスでサンダルフォンに突撃してたような

70 20/02/27(木)16:53:48 No.666601106

最終的になんか英語で詠唱しだして剣拓全解放して固有な結界展開し出すシエテ

71 20/02/27(木)16:53:57 No.666601136

>十天全員揃って何かしたのってるっ!だけ? 統べるとパーティー開いてくれる

72 20/02/27(木)16:54:02 No.666601145

イタリアン作りそうな顔しやがって…

73 20/02/27(木)16:54:05 No.666601158

七星剣逆に征服するのは凄いけど…動機が危なすぎる

74 20/02/27(木)16:54:15 No.666601189

>十天の各武器最強の使い手って自称だっけ? 自称だし格闘担当のシスなんかは明確にガンダゴウザの方が強いと思うよ バウンドでの扱いもそんな感じだったし

75 20/02/27(木)16:54:37 No.666601243

ニオは顔が面白いくらいでそもそも人格面は最初からあんま問題ないよね…

76 20/02/27(木)16:54:48 No.666601278

>サラーサとニオはそれぞれ逆の意味で話に絡ませづらいのかな…とは今回のイベで思った サラーサはしがらみがなさすぎるのとニオは心読めるのが便利すぎて逆に使い辛い感じかな…

77 20/02/27(木)16:54:54 No.666601294

オクトーの爺さんアレーティアやヨダ爺より強いのか

78 20/02/27(木)16:55:28 No.666601387

ガンダゴウザは強さとは己の為にこそあれみたいな考え方だから拳最強を謳うシスにそんなに興味ないのもまあ分かる 格闘大会も出たり出なかったりする人だし

79 20/02/27(木)16:55:28 No.666601388

カトルエッセルも他の銃短剣キャラより強そうかと言われたらそうでも無いよね

80 20/02/27(木)16:55:38 No.666601413

天星器の番号が先にあったのかな

81 20/02/27(木)16:55:40 No.666601417

>突っ立ってるだけで進んだWAVEが今回あった人 あそこは全部他の団員にかっさらわれて一撃も打てずに終わってほしかった

82 20/02/27(木)16:55:52 No.666601439

>なんで頭目なのに1番とか10番じゃなくて7番なんですか ラッキーセブンって切り札って感じでいいじゃな~い? 後天星器の剣も七星剣だしそれにあやかってさ

83 20/02/27(木)16:55:54 No.666601443

くかいきんさんいいよね

84 20/02/27(木)16:56:04 No.666601476

>カトルエッセルも他の銃短剣キャラより強そうかと言われたらそうでも無いよね その二人は明確に格下感あるな

85 20/02/27(木)16:56:13 No.666601488

>カトルエッセルも他の銃短剣キャラより強そうかと言われたらそうでも無いよね まずカトルはそのスイカバーで短剣士を自称するの無理だろ…って加入フェイトからずっと思ってる

86 20/02/27(木)16:56:18 No.666601503

シスの最強は殺しあり暗殺ありも含めたものっぽい感じはある

87 20/02/27(木)16:56:34 No.666601557

>オクトーの爺さんアレーティアやヨダ爺より強いのか そこら辺ははっきりしてないからなあ

88 20/02/27(木)16:56:46 No.666601586

うちでは季節会話毎にジータちゃんに塩対応されてる頭目

89 20/02/27(木)16:56:49 No.666601594

カトルはランちゃんと同格くらいかなと思う

90 20/02/27(木)16:56:49 No.666601595

全空最強!って名乗って喧嘩うってきたのを片っ端から倒してたってみたいな感じなのかな

91 20/02/27(木)16:56:56 No.666601616

七星剣は現実にある武器だからな

92 20/02/27(木)16:57:10 No.666601650

>突っ立ってるだけで進んだWAVEが今回あった人 1WAVE目からいつもの風景で笑っちゃった

93 20/02/27(木)16:57:23 No.666601689

フュンフなんかヒーラーだし杖得意って化け物いっぱいいるしな…

94 20/02/27(木)16:57:26 No.666601701

でもあの爺さん達刀使いじゃなくて剣使いだからな…

95 20/02/27(木)16:57:31 No.666601711

集まらない理由がシエテ一人で解決する

96 20/02/27(木)16:57:53 No.666601767

エッセルとぶっ殺ポンポンマンは将来性とネームバリューが色々便利だからってので十天入りだね

97 20/02/27(木)16:57:59 No.666601793

二オは過去に王国崩壊とかしてるみたいなのがな…

98 20/02/27(木)16:58:07 No.666601806

全キャラ含めた上位に入りそうなのってシエテとオクトーくらいになりそう

99 20/02/27(木)16:58:09 No.666601813

>カトルエッセルも他の銃短剣キャラより強そうかと言われたらそうでも無いよね 短剣に関してはイマイチわからんが銃だと多分インギーの方が強いんじゃねぇかなぁ 一応ソーン倒してるシルヴァはタイプが違い過ぎるから除外

100 20/02/27(木)16:58:12 No.666601822

シスは格闘家っつーより暗殺者だしな…

101 20/02/27(木)16:58:16 No.666601835

そもそも十天の半分はメンバーが面倒見てる子供枠だよ

102 20/02/27(木)16:58:21 No.666601847

こいつ割とシリアスな場面で手抜いてる場合じゃないのに疲れちゃうんだよね~とか言うのは団長ちゃんにどつかれたいからやってるの?

103 20/02/27(木)16:58:34 No.666601881

シエテは破局使えるんだろう?それでいいじゃん

104 20/02/27(木)16:58:44 No.666601900

>オクトーの爺さんアレーティアやヨダ爺より強いのか アレ爺とヨダ爺は戦いの余波で山が丸ハゲになって 木どころか草も生えなくなったとか更に設定盛られたからな… そして結局丸3日戦って決着つかず

105 20/02/27(木)16:59:16 No.666602005

>二オは過去に王国崩壊とかしてるみたいなのがな… コロニー落としみたく巨大なにお顔が落下して王国崩壊する様が思い浮かんだ

106 20/02/27(木)16:59:21 No.666602019

>>オクトーの爺さんアレーティアやヨダ爺より強いのか >アレ爺とヨダ爺は戦いの余波で山が丸ハゲになって >木どころか草も生えなくなったとか更に設定盛られたからな… >そして結局丸3日戦って決着つかず ケンイチの長老対オーガ之助かな?

107 20/02/27(木)16:59:28 No.666602032

>短剣に関してはイマイチわからんが銃だと多分インギーの方が強いんじゃねぇかなぁ イングヴェイ?あいつの装備は銃でいいのか…?

108 20/02/27(木)16:59:36 No.666602057

>>突っ立ってるだけで進んだWAVEが今回あった人 >1WAVE目からいつもの風景で笑っちゃった あそこ全部かっさらわれるのかと思ったら3番目きちんと倒せたのが逆に意外だった

109 20/02/27(木)16:59:50 No.666602099

何かニヤニヤして変な奴→何かニヤニヤして強い奴→何かニヤニヤしてイカれた強さの奴

110 20/02/27(木)16:59:51 No.666602101

オクトーのコピーも使えるならもうこいつ1人でいいよね

111 20/02/27(木)16:59:53 No.666602106

姉様やガウェインや獣時代のジークンマンとか 性格に問題ある凄腕ってザラにいるからなあの世界

112 20/02/27(木)16:59:56 No.666602113

性格的にも能力的にもアンタッチャブルなやつらを保護するための組織でもあるよね 今は皆安定してきてるけど

113 20/02/27(木)17:00:09 No.666602156

カトルはしてんじんによる暴走カトルだと流石にヤベー強さしてたから 将来性込みかね

114 20/02/27(木)17:00:12 No.666602172

>ケンイチの長老対オーガ之助かな? ポジションとしてはその辺とか勇ちゃんとか梁師父みたいな立ち位置よね

115 20/02/27(木)17:00:13 No.666602174

>シエテは破局使えるんだろう?それでいいじゃん 超越だからもっとタチが悪いぞ

116 20/02/27(木)17:00:15 No.666602177

力に扱い慣れてない状態で十天とタイマン張れて自律稼働するスタンド7体出せる頭目だ

117 20/02/27(木)17:00:20 No.666602189

>そもそも十天の半分はメンバーが面倒見てる子供枠だよ 半分どころかシエテとウーノが考えてオクトー引き込んで残りの生きてる核爆弾共の制御するかって感じの集まりに見える

118 20/02/27(木)17:00:24 No.666602198

ニオちゃんどうやって勧誘したんだろう… 心の音が胡散臭すぎて近寄せないでしょこいつ…

119 20/02/27(木)17:00:26 No.666602202

けんたくってようはちんたくだよな… 最低だよ頭目…

120 20/02/27(木)17:00:37 No.666602233

>全キャラ含めた上位に入りそうなのってシエテとオクトーくらいになりそう シエテが別格 ソーンとニオが戦闘力とは違う方向でヤバい オクトーは単純に超強い って感じだけど全キャラ基準だと他はどうだろうな…

121 20/02/27(木)17:00:50 No.666602271

オクトーはちょっと達観しすぎてるところはあると思う もっとふざけた感じのイベントに投入した方が輝く

122 20/02/27(木)17:00:55 No.666602284

一撃で敵を倒せなかったのは手合いのシスとフュンフとカトルエッセルか

123 20/02/27(木)17:01:03 No.666602308

最強であることにプライドは持ってるけどそこまで固執してないよね

124 20/02/27(木)17:01:07 No.666602318

確かにシエテとウーノが全てって感じはあるな オクトーすら気まぐれだし

125 20/02/27(木)17:01:10 No.666602324

>心の音が胡散臭すぎて近寄せないでしょこいつ… むしろ心まで胡散臭いと興味持つかも知れん

126 20/02/27(木)17:01:13 No.666602331

一丸になって何かしよう!じゃなく危険人物集めて管理しようて集団

127 20/02/27(木)17:01:19 No.666602354

>けんたくってようはちんたくだよな… >最低だよ頭目… フロイト先生じゃないんだから

128 20/02/27(木)17:01:26 No.666602371

俺が暴走したとき止められるかなあ~…七星剣に洗脳されたことにして試してみよ!

129 20/02/27(木)17:01:26 No.666602375

冒頭のオクトーの斬撃も一応加減してるのかもしれない

130 20/02/27(木)17:01:28 No.666602383

>って感じだけど全キャラ基準だと他はどうだろうな… 対人タイマンだとシスが超強い…感

131 20/02/27(木)17:01:30 No.666602389

エッセルの十天衆の中フュンフが一番正気だから…って台詞でダメだった 実際そうなんだけど七歳児だぞ!

132 20/02/27(木)17:01:36 No.666602400

シエテとオクトーは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちの方が強いの?

133 20/02/27(木)17:01:48 No.666602433

ガンダゴウザは格闘の達人というよりとにかくパワーが異常に凄いタイプの強さじゃない?

134 20/02/27(木)17:02:00 No.666602467

シスが抜けてムゲンが入ったりもあるのかな… 得物は拳だよね

135 20/02/27(木)17:02:02 No.666602476

ウーノシエテじいじとその他でだいぶ戦力差あるよね

136 20/02/27(木)17:02:11 No.666602503

自分の全力自分自身で把握しきれてない気配がある 只漠然と全力出したら世界がヤバイくらいの感覚はある

137 20/02/27(木)17:02:12 No.666602504

シエテ持ってないから知らないんだけど剣拓って相手の剣に墨塗って紙に取ってるの?嫌がらせかなんか?

138 20/02/27(木)17:02:14 No.666602514

シエテ操ってた七星剣ってストーリー上最終的にどうなったっけ…?

139 20/02/27(木)17:02:16 No.666602519

7曜のチン拓を取る…

140 20/02/27(木)17:02:17 No.666602523

フュンフは特戦隊でいやグルドとか思ったが それでも迷いがあったナルメアと互角だった

141 20/02/27(木)17:02:18 No.666602525

ウーノは温厚で話分かるように見えてとんでもない脳筋ゴリラ思考だよね…

142 20/02/27(木)17:02:20 No.666602535

>スレ画かサラーサかエッセルで交換迷ってる… >十天は四刃属性変えした辺りで力尽きて1人も加入してない… 単純な戦力強化ならスレ画取って風から他の属性に手を伸ばすのが楽 サラーサはいい調整貰えてないのとフルオート環境が逆風で現状島Hとかアーカルムの時短要員 エッセルは最終で化けるけどそれまでがつらい でも一番後悔がないのはちんちんに従う事

143 20/02/27(木)17:02:36 No.666602581

>ガンダゴウザは格闘の達人というよりとにかくパワーが異常に凄いタイプの強さじゃない? 隕石ぶっ壊すのは格闘技がどうこうの話じゃないしなあ それはそれとして技も研ぎ澄まされてるんだろうけど

144 20/02/27(木)17:02:49 No.666602612

>シエテとオクトーは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちの方が強いの? 全力なら相手にならずシエテが勝つのでは? 剣心でそもそもオクトー2-3人出せるだろ

145 20/02/27(木)17:02:56 No.666602635

本人も今回のイベで言ってたけどもしもふんふがじっちゃと会えなかったらとか考えると割とやべーな

146 20/02/27(木)17:03:01 No.666602648

人間の中だとこの七星ニヤケヅラとガンダが人間やめてる枠で2トップだと思う

147 20/02/27(木)17:03:01 No.666602651

あいつ

148 20/02/27(木)17:03:06 No.666602666

ドロップがこのゲームは全てだ 素直にエッセル取るのがいい

149 20/02/27(木)17:03:11 No.666602681

>ウーノは温厚で話分かるように見えてとんでもない脳筋ゴリラ思考だよね… まあレイを見たらこうもなるわなって感じだ

150 20/02/27(木)17:03:12 No.666602684

いやあああああ

151 20/02/27(木)17:03:20 No.666602708

だってこいつもう剣士とかじゃねえもん 召喚者だよ

152 20/02/27(木)17:03:27 No.666602725

ウーノはフェイトで十天騙るアホのエピソードで一気になんかこいつもやべーやつだな感は出た 最終解放フェイトはひたすら爽やかだった

153 20/02/27(木)17:03:32 No.666602740

ウーノっていかにも賢者みたいな顔してるのに槍使いなんだな

154 20/02/27(木)17:03:37 No.666602753

>ガンダゴウザは格闘の達人というよりとにかくパワーが異常に凄いタイプの強さじゃない? あれ技もすごいのよ一応 当然あのパワー前提の技だから後継者居ないけど

155 20/02/27(木)17:03:43 No.666602771

オクトーの射程が想像より遥かに長かった

156 20/02/27(木)17:03:45 No.666602775

>ウーノは温厚で話分かるように見えてとんでもない脳筋ゴリラ思考だよね… 誰に似たのかしらね…

157 20/02/27(木)17:04:02 No.666602829

>ドロップがこのゲームは全てだ >素直にエッセル取るのがいい ダマスカスナイフもそうだそうだと言っています

158 20/02/27(木)17:04:10 No.666602847

目が銀天って事はママは宇宙人だろ

159 20/02/27(木)17:04:16 No.666602867

固有結界も使えそうな気がする…出さないだけで…

160 20/02/27(木)17:04:19 No.666602876

>シエテとオクトーは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちの方が強いの? オクトーがマジメにやったらお前のほうが強いだろってなんかのフェイトで言ってたような

161 20/02/27(木)17:04:34 No.666602921

ナルメアの最終ファイト見るにオクトー素で縮地使えるからな...

162 20/02/27(木)17:04:34 No.666602923

十賢と比べたら割とまともだよね十天

163 20/02/27(木)17:04:38 No.666602933

ガンダゴウザも要は格闘版オクトーって感じ

164 20/02/27(木)17:04:40 No.666602939

>最終解放フェイトはひたすら爽やかだった おそらく洗脳に来たであろう壱伐槍と夜通し語り合ったのかなんか最終的に喋らなくなる槍

165 20/02/27(木)17:04:50 No.666602972

オクトー居ないから あんなにいい人だとは知らなかったよ… 名前忘れた刀狂いとばかり…

166 20/02/27(木)17:04:52 No.666602979

♂ドラフのくせにすげぇ魔力を込めた斬撃飛ばしちゃダメだよ

167 20/02/27(木)17:05:05 No.666603008

十賢者とか世界の変革が目的の個人完結野郎10人なんだからそりゃあ そもそも何が賢者なんだあいつら?

168 20/02/27(木)17:05:09 No.666603027

雰囲気的には人形劇のおじさんが一番近そう

169 20/02/27(木)17:05:21 No.666603065

>>シエテとオクトーは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちの方が強いの? >オクトーがマジメにやったらお前のほうが強いだろってなんかのフェイトで言ってたような オクトー最終の連戦の時にそんなこと言ってたような

170 20/02/27(木)17:05:21 No.666603069

>シエテ持ってないから知らないんだけど剣拓って相手の剣に墨塗って紙に取ってるの?嫌がらせかなんか? 人の剣を少々失敬して魔力で同じ剣を作る 俺の剣拓増えた!

171 20/02/27(木)17:05:24 No.666603074

ウーノが十天立ち上げなかったらこのニヤケなにしでかしてたか…

172 20/02/27(木)17:05:27 No.666603081

>名前忘れた刀狂いとばかり… 名前忘れるほど鍛えてから人間性詰め直した感じある

173 20/02/27(木)17:05:35 No.666603103

一人目なら真面目にエッセルで良いんじゃないかな

174 20/02/27(木)17:05:36 No.666603108

>十賢と比べたら割とまともだよね十天 そもそもあいつら兄妹以外お互い面識すら無さそうだし…

175 20/02/27(木)17:05:45 No.666603128

ガンダゴウザさんなんかギャグ寄りな強さ感があって比較しづらい

176 20/02/27(木)17:05:47 No.666603137

「十天衆は世界と戦う必要がある」って具体的に何と戦うんだろう

177 20/02/27(木)17:05:48 No.666603140

オクトーもフュンフと出会う前は暴走とかはないけど力こそ全てなおじさんだったんだよね

178 20/02/27(木)17:05:50 No.666603148

オクトーはフェンフと関わって丸くなったくさいからな

179 20/02/27(木)17:06:01 No.666603185

十天衆のカトルを操るとか レイが化物過ぎる…

180 20/02/27(木)17:06:06 No.666603198

>オクトー居ないから >あんなにいい人だとは知らなかったよ… >名前忘れた刀狂いとばかり… そういう時期もすぎたおじいちゃんなんだろうな 子育てして丸くなっただけかもしれないけど

181 20/02/27(木)17:06:07 No.666603200

>十賢と比べたら割とまともだよね十天 賢者と比べるのは失礼すぎる… 賢者の中でもかなり違うけど…

182 20/02/27(木)17:06:11 No.666603211

4アビの台詞好き

183 20/02/27(木)17:06:13 No.666603218

剣拓見た目も能力もそのまま再現!

184 20/02/27(木)17:06:19 No.666603232

>ガンダゴウザさんなんかギャグ寄りな強さ感があって比較しづらい 豪鬼だからね 仕方がないね

185 20/02/27(木)17:06:23 No.666603242

ガンダゴウザはソリッズにいい歳して女女ばっか言ってそんなんでいいの?ってガチ説教したりするまともさがある

186 20/02/27(木)17:06:24 No.666603247

赤ちゃんの頃のシエテの顔見てみたい ニヤニヤしてるか確認したい

187 20/02/27(木)17:06:28 No.666603258

きっとシエテを止めるための十天衆だよ

188 20/02/27(木)17:06:33 No.666603269

>具体的に何と戦うんだろう 虐げられる者たちの敵

189 20/02/27(木)17:06:35 No.666603273

>4アビの台詞好き 満天を見よ!

190 20/02/27(木)17:06:38 No.666603293

要はソレスタルビーイングって事?

191 20/02/27(木)17:06:43 No.666603303

十天連中がいくらボコボコにしても諦めずに星屑の街を狙うマフィアは 型月世界のピクト人がいくらビームだのなんだの撃っても侵攻止めない謎の民族になったのと同じ感じがある

192 20/02/27(木)17:06:56 No.666603347

季節会話のゴウザさんは茶目っ気がカンストしている…

193 20/02/27(木)17:07:17 No.666603411

ハーヴィン村で暮らしてたオクトーはかなり見たい

194 20/02/27(木)17:07:26 No.666603438

シスも頑張れば隕石迎撃できるのかな

195 20/02/27(木)17:07:37 No.666603471

ヨダ爺はまあヨーダだし…

196 20/02/27(木)17:07:43 No.666603487

>十天連中がいくらボコボコにしても諦めずに星屑の街を狙うマフィアは >型月世界のピクト人がいくらビームだのなんだの撃っても侵攻止めない謎の民族になったのと同じ感じがある そもそも空の民の気風が強さになんて屈しないぜだからしょうがねえんだ 星野民が屈服させて支配してたのに巻き返されたし…

197 20/02/27(木)17:07:48 No.666603497

オクトーはこれでも荒れてた時期はあったらしいから…

198 20/02/27(木)17:07:54 No.666603513

賢者は復讐かイカれてるか力に振り回されているかだからな あんまいいことしようってヤツらいねえってのが悪人集団みたいな

199 20/02/27(木)17:07:54 No.666603515

今回のイベントノーレインノーレインボー並みにキャラ所持してるかどうかで分岐しまくるな…

200 20/02/27(木)17:08:00 No.666603530

地場産業化してるマフィアとか割とどうしようもないからね 下手に潰すと周辺住民みんな巻き込んで治安が更に悪化する

201 20/02/27(木)17:08:14 No.666603564

賢者は何か悪魔憑きみたいな感じだし…

202 20/02/27(木)17:08:18 No.666603577

創世神話で神引き裂いたのって今の空の民だっけ…

203 20/02/27(木)17:08:21 No.666603584

レイは覇空戦争のころから生きてるからアストラルの爺どもより長生き

204 20/02/27(木)17:08:24 No.666603591

マフィアは単純に数が多いのと稼げる環境が出来てるから潰しても他の犯罪者が後釜に座るって現実と同じパターンだと思うよ

205 20/02/27(木)17:08:27 No.666603601

>季節会話のゴウザさんは茶目っ気がカンストしている… 拳飴未だに取ってありますよ俺は

206 20/02/27(木)17:08:29 No.666603608

空の民柄悪いというか血気盛んすぎる…

207 20/02/27(木)17:08:46 No.666603661

剣神抜きのタイマンならシエテと互角位が理想かなぁじっちゃの強さ 個人的にオクトーめっちゃ好きだからの贔屓目だけど

208 20/02/27(木)17:08:49 No.666603671

賢者はまずほぼ横の繋がりないから組織ではない

209 20/02/27(木)17:08:54 No.666603683

レイは冬眠封印無しの最長寿更新じゃないか?

210 20/02/27(木)17:09:01 No.666603702

絶対るっ!でレイにJKが張り合うと思う

211 20/02/27(木)17:09:07 No.666603713

空の民は薩摩

212 20/02/27(木)17:09:07 No.666603714

警察に捕まったデモ隊がそのままマフィアに流されてバラされる現実世界は恐ろしすぎる

213 20/02/27(木)17:09:12 No.666603725

エッセルのケバ化粧 やっぱり似合ってないんだ…

214 20/02/27(木)17:09:25 No.666603762

空の民って星の民追い返すくらい血気盛んなんだから根が戦闘民族なのでは

215 20/02/27(木)17:09:25 No.666603768

龍が如くでもどんだけ頭潰してもヤクザは生えてくるしそんなもんだろう

216 20/02/27(木)17:09:36 No.666603797

17歳(自称)であのメイクだから…

217 20/02/27(木)17:09:41 No.666603813

でも本当怪我したのシスで良かったね...ってなる ふんふ死んでたらオクトーとシエテキレてるよ

218 20/02/27(木)17:09:45 No.666603831

>絶対るっ!でレイにJKが張り合うと思う ああ同年代

219 20/02/27(木)17:09:49 No.666603842

マフィアというか犯罪組織がメインに座ってるような土地だと アメリカンドリームならぬマフィアドリームが熱いからな…

220 20/02/27(木)17:09:56 No.666603858

>剣拓見た目も能力もそのまま再現! 違法ダウンロードか何かかよ……

221 20/02/27(木)17:10:00 No.666603867

ウーノも幼少のトラウマで名実ともに最強集団作れば悪党どものへの抑止になるはずという青臭い考えだったしね

222 20/02/27(木)17:10:12 No.666603895

十賢者はお互いの顔すらアヤフヤだと思う

223 20/02/27(木)17:10:32 No.666603947

十天衆がなんだ!!!

224 20/02/27(木)17:10:40 No.666603976

この世界警察も国家もないに等しいからな…

225 20/02/27(木)17:10:56 No.666604020

>>絶対るっ!でレイにJKが張り合うと思う >ああ同年代 久しぶりねロゼッタ...

226 20/02/27(木)17:11:05 No.666604035

>十天連中がいくらボコボコにしても諦めずに星屑の街を狙うマフィアは 月系星民が喜びそうな生態してんなマフィア…

227 20/02/27(木)17:11:07 No.666604045

>でも本当怪我したのシスで良かったね...ってなる >ふんふ死んでたらオクトーとシエテキレてるよ そこは出頭拒否った方も悪いだろ

228 20/02/27(木)17:11:13 No.666604054

ウーノは未だにめっちゃ青臭い奴だと思う 本人もどこか気にしての髭なんだろうしそういう青臭い所好きなんだけども

229 20/02/27(木)17:11:14 No.666604059

>>剣拓見た目も能力もそのまま再現! >違法ダウンロードか何かかよ…… 字面が良さそうなだけで他人のCD借りてUSBにコピーして並べてる様なもんだからまあ…

230 20/02/27(木)17:11:54 No.666604174

ふんふは五神杖の性格良かったのも運が良かった

231 20/02/27(木)17:11:58 No.666604184

>>でも本当怪我したのシスで良かったね...ってなる >>ふんふ死んでたらオクトーとシエテキレてるよ >そこは出頭拒否った方も悪いだろ メンツが...

232 20/02/27(木)17:12:03 No.666604201

実はグラジーが所持してる武器の剣拓化も狙ってる頭目だ

233 20/02/27(木)17:12:14 No.666604220

>月系星民が喜びそうな生態してんなマフィア… でも人を駄目にする麻薬でシノギやるから月の末裔からしても潰したいんじゃないかな

234 20/02/27(木)17:12:22 No.666604249

剣コピーしたところで結局は使い手だろうと思うけど よく考えたらエムブラスクを始め封印武器のコピーすら作れそうなの考えたらやばいな

235 20/02/27(木)17:12:25 No.666604263

後釜を用意してマフィアは全部潰せばいいだろ?とさらっというウーノはさすが

236 20/02/27(木)17:12:37 No.666604287

取り敢えず設定的には十天が最強かと思ってだけど案外ジークフリートあたりと差がないのか?

237 20/02/27(木)17:12:41 No.666604298

グランジータとぶつかってようやく自分の考えだって本当は…とか迷いばかりだよ…とかってちゃんと悩めるようになった段階だウーノは

238 20/02/27(木)17:12:56 No.666604336

一伐三寅五神七星九界 奇数の洗面器は皆いい子だったよ

239 20/02/27(木)17:13:03 No.666604359

劇中でも言ってたけど皆殺しのはずなのに今になって訴えてくる奴が居るってのキナ臭さMAXだし…

240 20/02/27(木)17:13:13 No.666604385

怪我したのに関しては自業自得だと思う それが例えばふんふだったとしても

241 20/02/27(木)17:13:17 No.666604396

>取り敢えず設定的には十天が最強かと思ってだけど案外ジークフリートあたりと差がないのか? ジークフリートが10人いる集団みたいなもんかな

242 20/02/27(木)17:13:23 No.666604409

>取り敢えず設定的には十天が最強かと思ってだけど案外ジークフリートあたりと差がないのか? というより十天の中でも力の差が明確にある感じ

243 20/02/27(木)17:13:26 No.666604415

ジークンマンはサラーサより強くてオクトーと互角でシエテより弱いくらいのイメージ

244 20/02/27(木)17:13:36 No.666604451

ところでこのヘブンって薬...神バハの...

245 20/02/27(木)17:13:38 No.666604465

レイさんのところってマフィアよりもっと恐ろしい何かですよね?

246 20/02/27(木)17:13:41 No.666604481

>案外ジークフリートあたりと差がないのか? 人間の限界値がオクトーあたりでそれ以上となるとシエテやウーノみたいに星の力を外部から引き込まないとダメな感じに見えたな

247 20/02/27(木)17:13:48 No.666604502

> ジークフリートが10人いる集団みたいなもんかな 最強だわ…

248 20/02/27(木)17:13:51 No.666604511

ンニ取りでヒヒイロ製だろうと構わずコピーできるらしいから 材料に関して制約はほぼないかもしれない ケイオスマターもいけるのかな

249 20/02/27(木)17:14:00 No.666604531

ビィくんの剣拓は取れない模様

250 20/02/27(木)17:14:02 No.666604534

>一伐三寅五神七星九界 >奇数の洗面器は皆いい子だったよ 一と七は強い精神に屈伏させられただけじゃない?

251 20/02/27(木)17:14:02 No.666604537

>ジークフリートが10人いる集団みたいなもんかな なんでも解決できそう

252 20/02/27(木)17:14:19 No.666604594

>レイさんのところってマフィアよりもっと恐ろしい何かですよね? 構成員が歴代の子どもたちと考えると忠義心カンストしてる恐ろしい組織だ

253 20/02/27(木)17:14:19 No.666604596

>劇中でも言ってたけど皆殺しのはずなのに今になって訴えてくる奴が居るってのキナ臭さMAXだし… ムゲンを見たオクトーがその角や髪質からして名のある一族だろうとか言ってるからシャアが判断材料にしたような点も踏まえて根拠にはなってるんだろうけどね…

254 20/02/27(木)17:14:26 No.666604613

>一伐三寅五神七星九界 >奇数の洗面器は皆いい子だったよ >七星 うn?

255 20/02/27(木)17:14:39 No.666604643

個人単体で軍隊を凌駕しそうなレベルになると大分限られてくるんじゃねえかな 十天でもシエテニオとオクトー辺りはやれるのかな…

256 20/02/27(木)17:14:40 No.666604646

>ビィくんの剣拓は取れない模様 取れるけど取ろうとしたら途中で喋りだしたから破棄したんだ…

257 20/02/27(木)17:14:46 No.666604667

コピーはいいけどノーリスクはズルいぞ!

258 20/02/27(木)17:14:47 No.666604669

>実はグラジーが所持してる武器の剣拓化も狙ってる頭目だ このマグナ武器とリミ武器の剣拓を12個づつお願いします…

259 20/02/27(木)17:14:47 No.666604670

どう空の時とかこいつら本当に何してたんだろうね

260 20/02/27(木)17:14:50 No.666604682

>ビィくんの剣拓は取れない模様 取ろうとしたら自我までコピーするからな

261 20/02/27(木)17:14:51 No.666604688

ジークンマンなら話の裏でヤクザ潰すくらいはしてくるはず

262 20/02/27(木)17:14:55 No.666604696

>怪我したのに関しては自業自得だと思う >それが例えばふんふだったとしても 戦いに出るってのはそうなる覚悟が大前提だってのは思ってると思うオクトーシエテ辺りは特に それはそれとしておちゃらけモード封印くらいはあるかも

263 20/02/27(木)17:14:56 No.666604698

エムブラスク複製してもベアの取り合い始めそうだからなあ…

264 20/02/27(木)17:15:00 No.666604708

描写的にもサラーサは十天でも上のはずなのに何だろう そういう風には思えないのは

265 20/02/27(木)17:15:01 No.666604709

>レイは覇空戦争のころから生きてるからアストラルの爺どもより長生き 覇空戦争が500年前から結構な期間続いたっぽいからなんともいえないんだよねそこらへん

266 20/02/27(木)17:15:09 No.666604737

ヴァルフリートの剣拓ってやっぱり馬並みなのかな…

267 20/02/27(木)17:15:14 No.666604751

自分達マフィアの源流となる土地だから絶対に諦めない精神…

268 20/02/27(木)17:15:17 No.666604762

七星剣は結果的に可哀想なことになっただけだし…

269 20/02/27(木)17:15:23 No.666604773

>>レイさんのところってマフィアよりもっと恐ろしい何かですよね? >構成員が歴代の子どもたちと考えると忠義心カンストしてる恐ろしい組織だ はー?母親とか憎しみの対象なんですけどー!?

270 20/02/27(木)17:15:31 No.666604800

お空の世界のマフィアはかなり広義に使われる言葉ですよって一応ノートで書かれはした

271 20/02/27(木)17:15:38 No.666604811

>個人単体で軍隊を凌駕しそうなレベルになると大分限られてくるんじゃねえかな >十天でもシエテニオとオクトー辺りはやれるのかな… ソーンも余裕だと思う サングラスをすればね!

272 20/02/27(木)17:15:39 No.666604812

個人で四騎士の国を破った変態仮面とかも十天クラスか

273 20/02/27(木)17:15:53 No.666604849

大真面目にしてるけどあの下ブーメランパンツなんだな...ってなっちまう!

274 20/02/27(木)17:15:55 No.666604861

>そこは出頭拒否った方も悪いだろ いいか 法的権限的には秩序にそんな権限無い

275 20/02/27(木)17:16:14 No.666604908

星晶獣ロボのポンメやチビはどの程度だったんだろう

276 20/02/27(木)17:16:21 No.666604923

極みスキンの時もシエテよく分かってなかったみたいだしムゲンや極みスキンの力とシエテの力は別物なのかな

277 20/02/27(木)17:16:24 No.666604926

>>>レイさんのところってマフィアよりもっと恐ろしい何かですよね? >>構成員が歴代の子どもたちと考えると忠義心カンストしてる恐ろしい組織だ >はー?母親とか憎しみの対象なんですけどー!? さよなら…無限融合炉ギルベルト…

278 20/02/27(木)17:16:34 No.666604961

サラーサは純粋な破壊力だとトップクラスだろうけど技量とかそこらへんはからきしっぽいし…

279 20/02/27(木)17:16:35 No.666604969

>>>レイさんのところってマフィアよりもっと恐ろしい何かですよね? >>構成員が歴代の子どもたちと考えると忠義心カンストしてる恐ろしい組織だ >はー?母親とか憎しみの対象なんですけどー!? そうやって強い言葉で自分を鼓舞してるのね。

280 20/02/27(木)17:16:37 No.666604971

コナンくんでもサラーサは結構シコれる気がしてきた

281 20/02/27(木)17:16:46 No.666604995

>個人単体で軍隊を凌駕しそうなレベルになると大分限られてくるんじゃねえかな >十天でもシエテニオとオクトー辺りはやれるのかな… ニオソーンは軍団艦隊大都市辺りはアウトレンジで殲滅できちゃう

282 20/02/27(木)17:16:48 No.666605004

マフィアだと舐められがちだからシンジケートやカルテルの方が伝わる気がしないでもない

283 20/02/27(木)17:16:51 No.666605013

>個人で四騎士の国を破った変態仮面とかも十天クラスか あいつ地味にヤバイけど一切イベントとかで絡まねぇ!

284 20/02/27(木)17:16:51 No.666605014

シエテは一人十天衆できるのが酷すぎる

285 20/02/27(木)17:16:57 No.666605036

>どう空の時とかこいつら本当に何してたんだろうね 星屑の街防衛と復興とか…

286 20/02/27(木)17:17:01 No.666605048

>自分達マフィアの源流となる土地だから絶対に諦めない精神… 生まれ育った街だから星屑の街を捨てられない子供達も似たようなもんとして描かれてるの好き

287 20/02/27(木)17:17:08 No.666605068

規模がデカくて規律取れててヴァルフリートがいて実績があるからそういう役割として依頼が来るってだけなんだよね秩序

288 20/02/27(木)17:17:13 No.666605081

シエテオクトーニオソーンあたりは数揃えた所で無駄って感じはする

289 20/02/27(木)17:17:35 No.666605144

>シエテは一人十天衆できるのが酷すぎる でも結構疲れるんだよコレ~

290 20/02/27(木)17:17:42 No.666605165

>コナンくんでもサラーサは結構シコれる気がしてきた シコる事を諦めるなッ!

291 20/02/27(木)17:17:47 No.666605181

つまり敵対国に大砲でシエテを撃ち込めばいいってことだな!

292 20/02/27(木)17:17:51 No.666605194

>シエテは一人十天衆できるのが酷すぎる だから誰も来ない

293 20/02/27(木)17:17:53 No.666605202

>>どう空の時とかこいつら本当に何してたんだろうね >星屑の街防衛と復興とか… それぞれ好き勝手動いてたんじゃないかな なんせ頭目が集合命令しても集まらないからな! 今回はシスのために全員集合したのかな…?

294 20/02/27(木)17:17:59 No.666605218

マガジンとスーオって同時期に生まれた組織なのかな

295 20/02/27(木)17:18:05 No.666605235

>規模がデカくて規律取れててヴァルフリートがいて実績があるからそういう役割として依頼が来るってだけなんだよね秩序 本質的には規模のでかくて依頼の選り好みする傭兵団だよね

296 20/02/27(木)17:18:53 No.666605362

星屑の街守ろうとする兄弟と他の地域守ろうとしたり色々揉めてた可能性はある

297 20/02/27(木)17:18:57 No.666605379

>つまり敵対国に大砲でシエテを撃ち込めばいいってことだな! ひどくなーい?

298 20/02/27(木)17:19:09 No.666605401

わりと十天も疲弊するから消耗戦に持ち込めば勝ち目あるだろうけど被害絶対バカにならないからな…

299 20/02/27(木)17:19:15 No.666605417

まさかvs秩序は冒頭で奇襲失敗!撤収! で残り8割マフィアの話になるとは

300 20/02/27(木)17:19:32 No.666605469

>今回はシスのために全員集合したのかな…? アジトに攻め込まれたから流石に無視できなかったのだ

301 20/02/27(木)17:19:36 No.666605484

秩序側も兵力しっかり揃えて当たれば十天衆抑えこめるって見立てはそれはそれですごいんだな

302 20/02/27(木)17:19:42 No.666605503

十天よりジークンマン10人の方が強そう

303 20/02/27(木)17:19:47 No.666605520

仮面の人はデバフくらってボロボロでも騎士団ぼこりつつ死にかけて仲間が背中にきたら完全復活するから普通におかしいよ…

304 20/02/27(木)17:19:49 No.666605525

頭目はわりと雑な扱いされてるの楽しんでるというかグラジーとの距離なんか近くね!?

305 20/02/27(木)17:20:01 No.666605551

グラゼロ一発で沈むモニモニ…

306 20/02/27(木)17:20:19 No.666605602

>マガジンとスーオって同時期に生まれた組織なのかな マガザンは覇空戦争終結後に発生してるからレイママの戦時中の活動が基になってるスーオのが先

307 20/02/27(木)17:20:26 No.666605621

今回やたら立場って単語を言うキャラが多いから大人力を求められるテキストだぜ…

308 20/02/27(木)17:20:28 No.666605629

>>規模がデカくて規律取れててヴァルフリートがいて実績があるからそういう役割として依頼が来るってだけなんだよね秩序 >本質的には規模のでかくて依頼の選り好みする傭兵団だよね 最近空域すら好き勝手に行き来してる数百人規模の騎空団がいるらしいから気をつけないと…

309 20/02/27(木)17:20:31 No.666605636

化物集団十天衆を真面目に倒そうとする マフィアの覚悟だけはすごいと思う

310 20/02/27(木)17:20:34 No.666605642

バレンタインでジータとのイチャつき方が一番好きなのはシエテ

311 20/02/27(木)17:20:37 No.666605655

>まさかvs秩序は冒頭で奇襲失敗!撤収! >で残り8割マフィアの話になるとは そもそもそういう流れにした原因がマフィア関係者だし

312 20/02/27(木)17:20:44 No.666605671

>十天よりジークンマン10人の方が強そう ウラで動いててマフィア全部潰してましたぐらいやっても何もおかしくないからなあいつ…

313 20/02/27(木)17:20:47 No.666605676

>秩序側も兵力しっかり揃えて当たれば十天衆抑えこめるって見立てはそれはそれですごいんだな いやガチだったらどうあがいても秩序全滅でブックを飲んでくれる予定であたってたじゃん

314 20/02/27(木)17:20:50 No.666605683

>まさかvs秩序は冒頭で奇襲失敗!撤収! >で残り8割マフィアの話になるとは まあリーシャパパもマフィア潰したいから乗った感じはするんだよな

315 20/02/27(木)17:21:02 No.666605727

秩序乱すなら神が相手でも見逃さないって台詞 実際に神っぽい存在と対峙したであろうシャアの口から出るとキナ臭さがMAXになる

316 20/02/27(木)17:21:04 No.666605736

カトル操られたところ連打しちゃってたからもう一度やりたいなぁ

317 20/02/27(木)17:21:08 No.666605745

>秩序側も兵力しっかり揃えて当たれば十天衆抑えこめるって見立てはそれはそれですごいんだな 実際フュンフでも治せない怪我を1人がした時点でその人を守るために戦えない人も出ると考えると押せ押せよ 被害は見ない

318 20/02/27(木)17:21:08 No.666605746

>まさかvs秩序は冒頭で奇襲失敗!撤収! >で残り8割マフィアの話になるとは まあ秩序にネームド強キャラが少な過ぎるし分かってたといえば分かってた

319 20/02/27(木)17:21:13 No.666605766

>グラゼロ一発で沈むモニモニ… もにもにはおばちゃんだから…

320 20/02/27(木)17:21:21 No.666605792

物量で全兵力を際限なくぶち込めば全滅は無理でも大半制圧はできそうだな十天 まあそんなこと現実的じゃないけど

321 20/02/27(木)17:21:27 No.666605801

私は今回もしもの話としてシスを引き取ってザンクティンゼルに預けるルートからのジーシスキテルができあがったと思いますよ

322 20/02/27(木)17:21:30 No.666605805

>化物集団十天衆を真面目に倒そうとする >マフィアの覚悟だけはすごいと思う 空の民の反骨心は素晴らしいわ

323 20/02/27(木)17:21:55 No.666605857

言い方悪いけど今回実働したリーシャモニカ隊ヴァルフリートとウーノの三文芝居に巻き込まれてボロボロにされたようなもんだからな…

324 20/02/27(木)17:21:57 No.666605861

というかあの冒頭シーンですね シエテかニオが全開だったら秩序一瞬で殲滅されてたのよ?

325 20/02/27(木)17:22:05 No.666605888

>カトル操られたところ連打しちゃってたからもう一度やりたいなぁ 読み返せるからどんどん気に入った場面を読み返そう!

326 20/02/27(木)17:22:14 No.666605916

ジークンマン10人てジェームズボンド10人みたいな話だ

327 20/02/27(木)17:22:28 No.666605947

マフィアから見たらこのままだとスーオファミリーと敵対するし 十天衆が秩序とやり合った(つまり消耗してるはず)しこれが最後のチャンスだし…

328 20/02/27(木)17:22:42 No.666605986

今回は一応十天側は殺さないようにかなり手加減してるから 皆殺しでいいならもっと違ったはず まあその場合フェンフとか戦わない可能性が高いが

329 20/02/27(木)17:22:52 No.666606017

>ジークンマン10人てジェームズボンド10人みたいな話だ 人外レベルに強いというよりなんでもやれちゃうイメージ

330 20/02/27(木)17:22:56 No.666606025

メンタル安定してるのもあるけど今のソーンさんめっちゃ生きてて楽しいだろうなって思う

331 20/02/27(木)17:23:06 No.666606059

レイさんちをなにか既存の言葉で言うならまあマフィアになると思う

332 20/02/27(木)17:23:14 No.666606085

そもそも十天側は本気でやれないハンデ戦みたいなもんだしなぁ 潰していい敵だったらもっとあっさりやれてたと思う

333 20/02/27(木)17:23:15 No.666606088

多分本気ならじっちゃが目眩し装置じゃなくて船ごとぶった斬ってた気がする

334 20/02/27(木)17:23:32 No.666606136

>今回は一応十天側は殺さないようにかなり手加減してるから >皆殺しでいいならもっと違ったはず まずソーンとカブキマンで騎空挺を全部沈めます

335 20/02/27(木)17:23:48 No.666606187

>というかあの冒頭シーンですね >シエテかニオが全開だったら秩序一瞬で殲滅されてたのよ? ヴァルフリートがシエテ狙わなかったら結構な被害でてたんじゃないかな…

336 20/02/27(木)17:23:50 No.666606193

ソーンのママ力が限界突破してる!

337 20/02/27(木)17:23:56 No.666606212

実際殺していいならもっと楽みたいなセリフすら出てくるからな…

338 20/02/27(木)17:24:03 No.666606229

ソーンさん露骨にメタられたけどああいうことすると光に対してサングラス以上の対策をしてきそうで

339 20/02/27(木)17:24:09 No.666606250

ジークンマンは暴走があんま強くなかったしアグロに止められてるからなぁ まぁ暴走してるからものさしとしては不十分なんだけど

340 20/02/27(木)17:24:10 No.666606253

広域昏睡ばらまかれたら割とどうしようもないと思うの

341 20/02/27(木)17:24:22 No.666606292

ニオの音楽に痛みで抗った秩序の団員好き その後あっさりカトルに倒される所も含めて

342 20/02/27(木)17:24:28 No.666606304

>私は今回もしもの話としてシスを引き取ってザンクティンゼルに預けるルートからのジーシスキテルができあがったと思いますよ でもよぅ…自分の一族全滅させる奴に自分の一人娘預けたいかって言われると微妙じゃねぇかぁ?

343 20/02/27(木)17:24:40 No.666606341

だいたい全空最強の10人が全員揃ってるってのを全力で潰すなら秩序だって全空から全団集合でようやく対等なのは道理で そんなの割に合わないしやらねえ

344 20/02/27(木)17:24:42 No.666606346

>ジークンマンは暴走があんま強くなかったしアグロに止められてるからなぁ >まぁ暴走してるからものさしとしては不十分なんだけど お兄様素敵です剣四本ください

345 20/02/27(木)17:24:56 No.666606391

やり方は違えど目指すところは似通ってる十天衆と秩序はそりゃ立場があるから一応ぶつかり合う形になるよね だから適度にぶつかったあとは撤退する 逃げるぞ亀!

346 20/02/27(木)17:25:04 No.666606419

>ヴァルフリートがシエテ狙わなかったら結構な被害でてたんじゃないかな… 剣神飛ばして艦隊殲滅とモニリーシャシャア抑えるだけで良いのよ これっぽっちも本気出してない

347 20/02/27(木)17:25:17 No.666606461

>言い方悪いけど今回実働したリーシャモニカ隊ヴァルフリートとウーノの三文芝居に巻き込まれてボロボロにされたようなもんだからな… だからなんで負けるのわかってて私の部下にケガさせたんですか…ってなってたしな リーシャが一方的に負担背負わされた形といっていい

348 20/02/27(木)17:25:39 No.666606514

攻めの姿勢にでたガウェインマンくだち…

349 20/02/27(木)17:26:11 No.666606601

>>言い方悪いけど今回実働したリーシャモニカ隊ヴァルフリートとウーノの三文芝居に巻き込まれてボロボロにされたようなもんだからな… >だからなんで負けるのわかってて私の部下にケガさせたんですか…ってなってたしな >リーシャが一方的に負担背負わされた形といっていい あの場面見たときこれが若さか…ってセリフがヴァルフリートの声で再生された

350 20/02/27(木)17:26:16 No.666606623

>だからなんで負けるのわかってて私の部下にケガさせたんですか…ってなってたしな >リーシャが一方的に負担背負わされた形といっていい そこのリーシャ普通に可哀想だったしヴァフリートさんもしかして部下が数字にしか見えないタイプ?ってなった

351 20/02/27(木)17:26:22 No.666606645

シスお兄ちゃん良いよね…大事な時にザンクティンゼルから離れてたせいでヒドラに間に合わなかったの知って曇って欲しい……

352 20/02/27(木)17:26:26 No.666606659

暴走ジークンマンは兄様+3騎士+グラジー+諸々で止まってるから充分おかしい気も

353 20/02/27(木)17:26:26 No.666606660

>ジークンマンは暴走があんま強くなかったしアグロに止められてるからなぁ >まぁ暴走してるからものさしとしては不十分なんだけど 他の騎士圧倒してるしアレは兄上が何かおかしい強さしてただけなような…

354 20/02/27(木)17:26:28 No.666606665

>だいたい全空最強の10人が全員揃ってるってのを全力で潰すなら秩序だって全空から全団集合でようやく対等なのは道理で >そんなの割に合わないしやらねえ ガチな場合十天側も情報網持ってるから艦隊終結前にソーンにアウトレンジされまくるんだろうなぁ

355 20/02/27(木)17:26:32 No.666606674

ヴァルフリートにシエテとウーノ当てて抑えたらあとどうにでもなったからな…

356 20/02/27(木)17:26:43 No.666606705

>ソーンさん露骨にメタられたけどああいうことすると光に対してサングラス以上の対策をしてきそうで こんだけ対策されてるとそのうち目を瞑ってても当てれるようになるくらいの化物進化はするんじゃ…

357 20/02/27(木)17:26:44 No.666606713

>リーシャが一方的に負担背負わされた形といっていい 本来ならだいぶ怒ってもいいところに秩序全体からの偉大なるヴァルフリート補正と実の親父補正がかかる リーシャは曇る

358 20/02/27(木)17:27:20 No.666606831

>>ソーンさん露骨にメタられたけどああいうことすると光に対してサングラス以上の対策をしてきそうで >こんだけ対策されてるとそのうち目を瞑ってても当てれるようになるくらいの化物進化はするんじゃ… 心眼か

359 20/02/27(木)17:27:25 No.666606847

>>だからなんで負けるのわかってて私の部下にケガさせたんですか…ってなってたしな >>リーシャが一方的に負担背負わされた形といっていい >そこのリーシャ普通に可哀想だったしヴァフリートさんもしかして部下が数字にしか見えないタイプ?ってなった そこら辺の感情は当然わかるだろうけど親父は団長だからやはり当然のことをしてる

360 20/02/27(木)17:27:40 No.666606886

秩序壊滅させちゃったらさせちゃったでお空の治安さらに悪化するだろうし それは十天的にも望まない展開だよね

361 20/02/27(木)17:27:44 No.666606894

リーシャがパパの真意に気づくには情報が足りなすぎるしな

362 20/02/27(木)17:27:58 No.666606936

秩序の権力や金やコネで臨時の用心棒として雇えそうで十天衆と戦える戦力のキャラいないかな…

363 20/02/27(木)17:28:00 No.666606944

su3682225.jpg 強さランキング見るにシエテでも12枚サンダルやぞいちゃんよりは強くなさそう

364 20/02/27(木)17:28:06 No.666606957

あんだけの数の矢同時に撃てるんだから統制射撃的に撃ち込めば多少の目くらましじゃ

365 20/02/27(木)17:28:12 No.666606980

>>ソーンさん露骨にメタられたけどああいうことすると光に対してサングラス以上の対策をしてきそうで >こんだけ対策されてるとそのうち目を瞑ってても当てれるようになるくらいの化物進化はするんじゃ… ソーンがニオたそレベルの聴力を手に入れたらサイキョーだな! 化け物だこれ

366 20/02/27(木)17:28:14 No.666606982

ぶっちゃけ全空の秩序艦隊背負ってるからヴァルフリートも中々大変である だからって上からの無茶振りで怪我したの私の部下なんですよ!?ってなるリーシャはもっと大変

367 20/02/27(木)17:28:23 No.666607013

結局剣神って何なんだ星の海って何だ 最終フェイトは見たけど足元から広がる謎のエネルギー波に普段は滞在してんのか

368 20/02/27(木)17:28:32 No.666607038

>su3682225.jpg >強さランキング見るにシエテでも12枚サンダルやぞいちゃんよりは強くなさそう むしろ天使長に勝てる人間って何だよすぎる….

369 20/02/27(木)17:28:32 No.666607039

相手が強いから秩序しませんとかそれは秩序じゃないだろはその通りだから難しいんだ

370 20/02/27(木)17:28:46 No.666607080

シエテって30代だっけ?

371 20/02/27(木)17:28:58 No.666607121

>秩序の権力や金やコネで臨時の用心棒として雇えそうで十天衆と戦える戦力のキャラいないかな… こんな時は相手がとにかく強いやつとだけして情報屋を頼るか…

372 20/02/27(木)17:29:17 No.666607177

ぞいちゃんサンダルは理の外側と戦うのがお仕事レベルの存在だし…

373 20/02/27(木)17:29:21 No.666607193

>相手が強いから秩序しませんとかそれは秩序じゃないだろはその通りだから難しいんだ 傷つくのは名もない部下なんだ… 秩序の為なら命捨てれますって集団ならいいが

374 20/02/27(木)17:29:26 No.666607201

>強さランキング見るにシエテでも12枚サンダルやぞいちゃんよりは強くなさそう それサンダル意外全員るっ補正かかってません?

375 20/02/27(木)17:29:26 No.666607203

ジークンマン(単独)が皮肉すぎて笑う マジで便利キャラにしすぎだろ

376 20/02/27(木)17:29:30 No.666607216

>シエテって30代だっけ? 27

377 20/02/27(木)17:29:31 No.666607220

均衡守るウーマンと天司長フルパワーに人間で並ぶんじゃねえ

378 20/02/27(木)17:29:38 No.666607243

>秩序の権力や金やコネで臨時の用心棒として雇えそうで十天衆と戦える戦力のキャラいないかな… そういえば良くいる常に金に困ってるけど超強い傭兵キャラってまだ居ないな

379 20/02/27(木)17:29:54 No.666607275

> それサンダル意外全員るっ補正かかってません? ぞいぞいぞいぞい

380 20/02/27(木)17:30:25 No.666607375

ヴァルフリートの回復不能魔力剣が騎士の技としては物騒過ぎてガチ

381 20/02/27(木)17:30:33 No.666607414

人外の強さの仲間もかなりの数になって来たしシエテの強さを図る物差しとか背景は流石に欲しくなってきたところだ

382 20/02/27(木)17:30:39 No.666607429

人外枠と強さを比べられるシエテって人外じゃな~い?

383 20/02/27(木)17:30:43 No.666607444

金色のインゴットと黒いインゴットとなんか変に光ってる結晶くれたらなんだってやるぜ?

384 20/02/27(木)17:30:54 No.666607484

ムゲンの力がシエテと同質のものに感じるみたいなこと言われてたし後半にシエテもなんか掘り下げられるかな

385 20/02/27(木)17:31:01 No.666607505

十天が目の前で無茶苦茶な強さ見せても折れずに 秩序の為に戦いを挑み続ける秩序のモブ団員の心は素晴らしいと思いますよ私は

386 20/02/27(木)17:31:04 No.666607509

ぞいちゃんクラスはもう人間同士での秩序とか争いとかに関わるキャラじゃないからな…

387 20/02/27(木)17:31:07 No.666607520

>ヴァルフリートの回復不能魔力剣が騎士の技としては物騒過ぎてガチ なんでもありの親父旅に終始同行したわけだからな もっと手の内見たいわ

388 20/02/27(木)17:31:09 No.666607521

>傷つくのは名もない部下なんだ… >秩序の為なら命捨てれますって集団ならいいが 体面保つ為にちょっとボコボコにされてくれってだけで死ねとまでは言ってないのでセーフセーフ

389 20/02/27(木)17:31:10 No.666607524

少なくともファータグランデの傭兵最強っておとたんだぞ

390 20/02/27(木)17:31:13 No.666607534

12枚サンダルより強い人間とか出したら流石に色々台無しになるし…

391 20/02/27(木)17:31:14 No.666607537

>27 もうちょいオジさんかと思ってた

392 20/02/27(木)17:31:21 No.666607564

羽根の枚数が多ければ多いほど強いとか昔の少年漫画じゃねえんだからよぉ…

393 20/02/27(木)17:31:25 No.666607574

ジークンマン騎士イベじゃない寿司でも4割くらい解決に関わってるし…便利

394 20/02/27(木)17:31:45 No.666607635

>傷つくのは名もない部下なんだ… >秩序の為なら命捨てれますって集団ならいいが でもその命令飛ばしてる上司も1番危険なところまで出向いてるし名もない部下だって覚悟して戦場に来てるはずだからな

395 20/02/27(木)17:31:50 No.666607645

>ヴァルフリートの回復不能魔力剣が騎士の技としては物騒過ぎてガチ これ剣拓とったらシエテも使えるようになるんだよな 不用意に戦うべきではないのでは?

396 20/02/27(木)17:31:57 No.666607666

便利なジークンマンもイベで限界見えたし竜の血の問題もあるしで無問題でいけるキャラでは無くなった気がするが

397 20/02/27(木)17:32:00 No.666607669

>ヴァルフリートの回復不能魔力剣が騎士の技としては物騒過ぎてガチ ロト紋のネメシス思い出す

398 20/02/27(木)17:32:03 No.666607673

ジークマン泳がせておけばピンチになっても必ず来てくれるしな…

399 20/02/27(木)17:32:44 No.666607795

元から聖書の天使でも羽は多いほど偉いだろ!

400 20/02/27(木)17:32:45 No.666607798

>>ヴァルフリートの回復不能魔力剣が騎士の技としては物騒過ぎてガチ >これ剣拓とったらシエテも使えるようになるんだよな >不用意に戦うべきではないのでは? それはわからんあれがただのヴァルフリの剣技なら使えない

401 20/02/27(木)17:32:56 No.666607830

ゾーイは空の民が宇宙まで来られる技術持ってたらジョヤすら討伐に参加してないだろうな…

402 20/02/27(木)17:32:59 No.666607840

>少なくともファータグランデの傭兵最強っておとたんだぞ おとたんは肩書すごいわりに諸事情もかむのか少し地味さを感じる

403 20/02/27(木)17:33:07 No.666607860

ヴァルフリート見てると親父も大概だったんだろうな… グラジーのオヤジなんだからそりゃそうか…

404 <a href="mailto:ジークフリート">20/02/27(木)17:33:19</a> [ジークフリート] No.666607883

「間に合ったな。マフィアに代わる後ろ盾なら俺が話をつけておいた。」

405 20/02/27(木)17:33:25 No.666607900

>>ヴァルフリートの回復不能魔力剣が騎士の技としては物騒過ぎてガチ >これ剣拓とったらシエテも使えるようになるんだよな >不用意に戦うべきではないのでは? 剣自体の機能ならコピー出来るけどシャアの技なら無理

406 20/02/27(木)17:33:27 No.666607906

十天相手なら最悪でも死にはしないだろうという想定ではあったろうし…

407 20/02/27(木)17:33:36 No.666607944

ゾーイは覇空戦争すらスルーだしな

408 20/02/27(木)17:34:22 No.666608085

友人としての情+人質取って永続デバフまでしないといけない時点でなんかおかしいしリミット考えなきゃ今後パワーアップしていくだけではなかろうかジークンマン

409 20/02/27(木)17:34:35 No.666608125

ジークンマンが居たら何やかんやあってあらゆる問題が解決すると決まってるから出せないんだ

410 20/02/27(木)17:34:37 No.666608128

基本特異点含めた人の手でなんとかできるなら均衡崩れた判定にならないからな

411 20/02/27(木)17:34:40 No.666608134

まあ魔法を練って剣に乗せてってデスエンチャントやってたんだろう 殺意すごいけど

412 20/02/27(木)17:34:43 No.666608143

>「間に合ったな。マフィアに代わる後ろ盾なら俺が話をつけておいた。」 ありそうすぎてダメだった

413 20/02/27(木)17:34:50 No.666608160

調停者とは一体

414 20/02/27(木)17:34:54 No.666608172

>ぶっちゃけ全空の秩序艦隊背負ってるからヴァルフリートも中々大変である >だからって上からの無茶振りで怪我したの私の部下なんですよ!?ってなるリーシャはもっと大変 これで秩序はクソブラックなんて噂が立って新卒が来なくなったらどうするんですか!?中間管理職は大変だ

415 20/02/27(木)17:35:07 No.666608221

>ジークンマンが居たら何やかんやあってあらゆる問題が解決すると決まってるから出せないんだ だからこうして四騎士イベで活躍させる

416 20/02/27(木)17:35:16 No.666608247

人同士の小競り合いに調停ウーマン来ちゃさすがに過保護が過ぎる

417 20/02/27(木)17:35:45 No.666608335

>調停者とは一体 パワーバランスの調停者だし…

418 20/02/27(木)17:35:53 No.666608356

アルタイルがガウェインとかジークフリートとかアレーティアとかそのレベルの団員を動かして事件解決するの見たいわ

419 20/02/27(木)17:35:56 No.666608365

>友人としての情+人質取って永続デバフまでしないといけない時点でなんかおかしいしリミット考えなきゃ今後パワーアップしていくだけではなかろうかジークンマン 竜化忘れてない?

420 20/02/27(木)17:36:13 No.666608409

団長ちゃん団長ちゃんって文字だけ見るとナルメアが呼んでるみたいだ

421 20/02/27(木)17:36:17 No.666608420

>これ剣拓とったらシエテも使えるようになるんだよな >不用意に戦うべきではないのでは? 組み合った時点でもう取られてそうで怖い

422 20/02/27(木)17:36:28 No.666608453

グレートウォールで国一つ吹っ飛んですら他所の空域の人はそんな事知りもしないしゾーイも来ない

423 20/02/27(木)17:36:42 No.666608487

格ゲーに出てきたら某悪魔兄さんみたいなことしてきそう

424 20/02/27(木)17:36:54 No.666608515

月から一方的に直接砲撃出来るようになったくらいのレベルにならないとぞいちゃん介入してこないだろうな…

425 20/02/27(木)17:37:07 No.666608559

ゾーイは世界システムの調停者であって別に個人に味方することはない

426 20/02/27(木)17:37:12 No.666608575

>竜化忘れてない? 竜化していくリミット考えなきゃパワーアップしていくだけだろって話だが

427 20/02/27(木)17:37:34 No.666608649

戦って勝ったら剣拓を頂いてるっていう流儀があるからまぁしないだろうが ちょっとやっぱり剣拓が剣神よりもよっぽどずるいと思ってる

428 20/02/27(木)17:37:34 No.666608650

特異点の一番近くでイチャイチャ!調停!

429 20/02/27(木)17:37:36 No.666608656

>月から一方的に直接砲撃出来るようになったくらいのレベルにならないとぞいちゃん介入してこないだろうな… それも月の民がやってるなら人判定になって介入してこないと思う

430 20/02/27(木)17:37:46 No.666608689

>月から一方的に直接砲撃出来るようになったくらいのレベルにならないとぞいちゃん介入してこないだろうな… それすら所詮人同士の争いだから出ばらないよ…

431 20/02/27(木)17:37:55 No.666608726

真王が全空統一したとしてもぞいちゃん問題なさそう

↑Top