20/02/27(木)16:01:55 ただで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/27(木)16:01:55 No.666593054
ただでさえ娯楽が少ないというのに…
1 20/02/27(木)16:04:30 No.666593431
香川ウイルスに感染したな
2 20/02/27(木)16:07:58 No.666593935
住民流出が加速するんでは?
3 20/02/27(木)16:08:34 No.666594031
罰則も何もないからみんな無視するだけでしょう
4 20/02/27(木)16:08:48 No.666594077
秋田といい香川といい栄えてないとこほど娯楽に規制を加えたがる
5 20/02/27(木)16:10:21 No.666594298
うどん規制したほうがいいと思う
6 20/02/27(木)16:10:38 No.666594334
コロナでイベント潰してゲームまで奪うのか
7 20/02/27(木)16:11:02 No.666594401
そりゃ自殺もするわ
8 20/02/27(木)16:11:30 No.666594463
実効性の担保の無い規制とか逆にモラル低下を招かないか?
9 20/02/27(木)16:11:52 No.666594509
パチンコも規制しよう
10 20/02/27(木)16:13:27 No.666594759
>秋田といい香川といい栄えてないとこほど娯楽に規制を加えたがる わかったぞ! セックスだ!! セックス以外の娯楽を禁止して少子化対策にしようとしているんだよ!!!!!111SEX!
11 20/02/27(木)16:13:59 No.666594835
タバコ嫌いだから依存するしゲームと違って他人に迷惑をかけるのにタバコ規制しないのって思いだした
12 20/02/27(木)16:14:09 No.666594858
落ち着いてください
13 20/02/27(木)16:14:21 No.666594883
秋田は何より酒を規制しろ
14 20/02/27(木)16:16:16 No.666595138
ゲーム規制を推し進めた香川の議員も根拠を突っ込まれたら毎回言うことが変わるから軸がブレブレすぎる
15 20/02/27(木)16:16:35 No.666595184
>わかったぞ! >セックスだ!! >セックス以外の娯楽を禁止して少子化対策にしようとしているんだよ!!!!!111SEX! セックスに誘導する条例もセットにしてくれれば賛同することもやぶさかではない
16 20/02/27(木)16:17:19 No.666595272
これ条例だしたおっさんの娘がスマホばっかやってるから 頭にきてなら条例で禁止してやる!って話だって噂で聞いた
17 20/02/27(木)16:17:32 No.666595312
>>わかったぞ! >>セックスだ!! >>セックス以外の娯楽を禁止して少子化対策にしようとしているんだよ!!!!!111SEX! >セックスに誘導する条例もセットにしてくれれば賛同することもやぶさかではない なんかエロ漫画にありそうだなコレ
18 20/02/27(木)16:17:41 No.666595328
ヤドン取り上げろ
19 20/02/27(木)16:18:54 No.666595502
誰も守らないと思うよ
20 20/02/27(木)16:19:42 No.666595645
>これ条例だしたおっさんの娘がスマホばっかやってるから >頭にきてなら条例で禁止してやる!って話だって噂で聞いた 余計娘に嫌われるやつだ
21 20/02/27(木)16:19:49 No.666595656
仕事したって事実が欲しかったんだろう
22 20/02/27(木)16:20:00 No.666595678
典型的な田舎のなあなあ議会の流れで ここは大山さんに手柄立てさせてあげようや的展開になってる
23 20/02/27(木)16:20:12 No.666595716
ところがおじさんの「」はもうなにをやらせても30分保たない
24 20/02/27(木)16:23:41 No.666596214
香川の方は医療センターに金回すの前提みたいな流れだった
25 20/02/27(木)16:24:55 No.666596387
糖尿病の原因になってるうどんの方が有害なんだからうどん規制してろ
26 20/02/27(木)16:25:04 No.666596406
どうせ罰則無しの努力義務だから自分の家のルールすら自分で決められない保護者向けに法律で決まってるからって子供に言う為だけの法律になると思う
27 20/02/27(木)16:26:37 No.666596654
>どうせ罰則無しの努力義務だから自分の家のルールすら自分で決められない保護者向けに法律で決まってるからって子供に言う為だけの法律になると思う 法律じゃないだろ
28 20/02/27(木)16:28:26 No.666596914
「」は憲法と法律と条例の区別がつかない
29 20/02/27(木)16:29:15 No.666597022
香川の条例のパブリックコメント2月下旬公開つってるのにまだ公開されてないの相当数コメントされたんだろうか
30 20/02/27(木)16:29:27 No.666597049
ゲームが禁止か 次は子供のオナニーやな
31 20/02/27(木)16:29:45 No.666597095
うどんは週に一食まで
32 20/02/27(木)16:29:48 No.666597106
まあ制限はやってる家庭は言われなくてもやってるしな 基本貧乏人の娯楽だからダメな家庭は何やってもダメだ
33 20/02/27(木)16:31:09 No.666597330
金持ちってなにしてるの?
34 20/02/27(木)16:31:47 No.666597436
元々はゲームじゃなくてネット関係全面規制の方針だったって言うから恐ろしい どんな職種であれ仕事になんねえよ…
35 20/02/27(木)16:32:00 No.666597474
>金持ちってなにしてるの? 小学生にポンと100万円渡して何するか観察したりとか
36 20/02/27(木)16:34:28 No.666597885
書き込みをした人によって削除されました
37 20/02/27(木)16:34:50 No.666597956
>大山議長にこの仕事をやり遂げさせてあげて欲しい”ということで、一度は反対に傾いた人が巻き返されている 「かねてより牟田口が熱意を持って推進してきた作戦なのでぜひやらせてやりたい」じゃねーか!
38 20/02/27(木)16:35:12 No.666598036
今どきのゲームって60分で区切れるように出来てない気がする もっと短い時間で満足感のある格ゲーとかのアクションか セーブまで60分以上かかるRPGとかみたいな
39 20/02/27(木)16:35:27 No.666598073
遊びはゲームしか知らない寂しい大人にはならないで下さい
40 20/02/27(木)16:36:21 No.666598224
実際これ通ったら漫画読むか小説読むか外で遊ぶかセックスするかゲームするかしか娯楽なくない?
41 20/02/27(木)16:37:34 No.666598421
お前の子供がゲーム依存してるのは家庭環境や学校の教育環境が糞だからじゃ票にならないからね…
42 20/02/27(木)16:38:30 No.666598569
>今どきのゲームって60分で区切れるように出来てない気がする >もっと短い時間で満足感のある格ゲーとかのアクションか >セーブまで60分以上かかるRPGとかみたいな むしろ最近のRPGはセーブ自由度が昔より高いイメージだが
43 20/02/27(木)16:38:43 No.666598614
学校来ないのはゲーム依存じゃなくて学校での人間関係が原因じゃないかな…
44 20/02/27(木)16:38:51 No.666598634
imgを1日60分にした方が効果があると思う
45 20/02/27(木)16:39:42 No.666598760
スイッチってプレイ時間の記録や強制終了機能があった気がする
46 20/02/27(木)16:39:55 No.666598798
>学校来ないのはゲーム依存じゃなくて学校での人間関係が原因じゃないかな… 虐められた結果家に引き篭り他にすることないからゲームやってる ってパターンだよねどう考えても…
47 20/02/27(木)16:40:00 No.666598816
>むしろ最近のRPGはセーブ自由度が昔より高いイメージだが ちょいちょいオートセーブ入るしスリープもあるから急なご飯よー!にも対応できるよね今
48 20/02/27(木)16:40:24 No.666598888
具体的な内容考えずにとりあえずで出してるだけだから何言っても無駄だろう 四国から人を逃がすための条例になってると思うけど仕方ない
49 20/02/27(木)16:40:30 No.666598904
拘束力がある訳じゃ無いから要は親への警告と子供が遊びすぎてる時に「法律で決まってるから」って 言い訳の為の法案だよ
50 20/02/27(木)16:40:46 No.666598944
>これ条例だしたおっさんの娘がスマホばっかやってるから >頭にきてなら条例で禁止してやる!って話だって噂で聞いた それは香川の方だったはず
51 20/02/27(木)16:41:30 No.666599056
次は不健全な本やアニメを焼くやつだ
52 20/02/27(木)16:41:37 No.666599079
自分が子供の頃にスマホとスマホゲーがなくてよかったと本当に心の底から思う
53 20/02/27(木)16:42:09 No.666599169
>四国から人を逃がすための条例になってると思うけど仕方ない ゲーム法ごときで人が逃げ出すと本気で思ってるのはゲームが大好きな子供位だぞ
54 20/02/27(木)16:43:04 No.666599340
>自分が子供の頃にスマホとスマホゲーがなくてよかったと本当に心の底から思う アニメとゲームボーイとファミコンがあったからオタクになっちゃったよぉ もっと遡らないとだめじゃない?
55 20/02/27(木)16:43:21 No.666599378
>これ条例だしたおっさんの娘がスマホばっかやってるから >頭にきてなら条例で禁止してやる!って話だって噂で聞いた 娘が友達と一緒にゲームで遊んでるのを見てゲーム依存症だから規制してやる!だぞ
56 20/02/27(木)16:44:04 No.666599490
>拘束力がある訳じゃ無いから要は親への警告と子供が遊びすぎてる時に「法律で決まってるから」って >言い訳の為の法案だよ 条例ないと注意さえできない親の元じゃゲーム規制したって子供はまともに育たないのでは?
57 20/02/27(木)16:44:42 No.666599596
マイクラとかやってると1時間てマジであっという間に過ぎてて怖くなる
58 20/02/27(木)16:45:30 No.666599714
よし 次は漫画とテレビ規制だ 映画も18以下は入場禁止にしよう
59 20/02/27(木)16:45:31 No.666599719
人口密集地はおかしい条例出ると市民団体の人数も多いから反発がすごいが過疎地はまずまともに機能してないとかもよくある
60 20/02/27(木)16:46:02 No.666599796
>学校来ないのはゲーム依存じゃなくて学校での人間関係が原因じゃないかな… とりあえずゲームを槍玉にあげて不登校対策取りました!ってやりたいんだろうね…
61 20/02/27(木)16:46:02 No.666599799
imgやってても半日ぐらいあっという間だしな…
62 20/02/27(木)16:46:33 No.666599893
>香川の条例のパブリックコメント2月下旬公開つってるのにまだ公開されてないの相当数コメントされたんだろうか そもそも公開するというのが嘘なのでは?
63 20/02/27(木)16:47:13 No.666599988
一日中8時間ぐらい学校にいるわけだし帰って寝るまでの5時間ぐらいゲームしてても問題ないのでは
64 20/02/27(木)16:47:13 No.666599989
>imgやってても半日ぐらいあっという間だしな… imgは10年があっという間だよ…
65 20/02/27(木)16:47:14 No.666599996
そもそもじいさん議員連中ってゲームの事どれくらいイメージできてんだろう
66 20/02/27(木)16:47:54 No.666600098
大人のスマホ依存も大概な気がするんだけどなあ 子ども放置してとか運転しながらとか多いよ
67 20/02/27(木)16:48:04 No.666600111
>そもそもじいさん議員連中ってゲームの事どれくらいイメージできてんだろう ゲーム脳を信仰してるぐらいだしやってると頭がおかしくなる電子ドラッグみたいなのをイメージしてるんじゃない?
68 20/02/27(木)16:48:10 No.666600126
香川かと思ったら秋田の大館じゃないか カビの生えた武家屋敷と桜シーズンぐらいしか見所ないぞ 遊ぶ場所なんぞもない
69 20/02/27(木)16:48:26 No.666600186
正しい市民には正しい娯楽が与えられる
70 20/02/27(木)16:48:41 No.666600216
内心の自由の侵害以外の何者でもないのに無邪気に賛同する連中が多くてビビる
71 20/02/27(木)16:48:41 No.666600217
秋田は日照時間が日本ワーストなんだっけ 自殺率も
72 20/02/27(木)16:48:47 No.666600232
>大人のスマホ依存も大概な気がするんだけどなあ >子ども放置してとか運転しながらとか多いよ 大人が節度無いのに子供だけ規制しようとか子供達からすれば納得できないわな
73 20/02/27(木)16:49:35 No.666600395
>内心の自由の侵害以外の何者でもないのに無邪気に賛同する連中が多くてビビる 自分の子供にしつけもできない親がゲームやめさせる口実に賛同してるらしい
74 20/02/27(木)16:50:40 No.666600576
>秋田は日照時間が日本ワーストなんだっけ >自殺率も 自殺率なんとかしろや!
75 20/02/27(木)16:50:48 No.666600597
ゲーム立ち上げて色んなロゴ見せられてロード終わってゲーム始めるくらいで1時間くらい過ぎるだろ
76 20/02/27(木)16:51:05 No.666600645
生活がだめになるレベルね依存症はきちんとした家族会とクリニックへ! というしかないんだよな
77 20/02/27(木)16:51:05 No.666600648
>内心の自由の侵害以外の何者でもないのに無邪気に賛同する連中が多くてビビる ゲーム関係なしに行政が国民の私生活を縛り上げようとするのが不味いよねこれ
78 20/02/27(木)16:51:28 No.666600712
それで成績いい賢い奴はもれなく香川から出ていくだろうし
79 20/02/27(木)16:52:06 No.666600817
こんなものに賛同する人間たちの頭の悪さに絶望する
80 20/02/27(木)16:53:07 No.666600991
まあ理屈に賛同とかじゃなくて補助金目当てだからねこれ
81 20/02/27(木)16:53:33 No.666601059
県民の金使って海外旅行するわゲーム規制するわ県内でマスク足りてないのに中国にマスク送るわ本当にろくなことしないな香川県は
82 20/02/27(木)16:53:37 No.666601074
やり過ぎはよくないってのはまあなんでもそうだけど条例作ったからって何にもならんよな…
83 20/02/27(木)16:54:28 No.666601215
>まあ理屈に賛同とかじゃなくて補助金目当てだからねこれ どこからなんの名目でどこに金が出るの
84 20/02/27(木)16:54:37 No.666601241
クリニックも実際にゲームをやったことなくて酒と同じ電子ドラッグみたいな捉え方してる先生が多くて 絶対悪だから全禁!酒と同じでやったらスリップ!みたいな指導してこじれると聞いた
85 20/02/27(木)16:54:46 No.666601270
>やり過ぎはよくないってのはまあなんでもそうだけど条例作ったからって何にもならんよな… 今ネコも杓子もコンプライアンス重視の流れなので条例レベルでも対応がしんどい
86 20/02/27(木)16:55:06 No.666601328
でもゲームやりまくるような子は「」みたいな子に育っちゃうかもしれないし…
87 20/02/27(木)16:55:26 No.666601380
>クリニックも実際にゲームをやったことなくて酒と同じ電子ドラッグみたいな捉え方してる先生が多くて >絶対悪だから全禁!酒と同じでやったらスリップ!みたいな指導してこじれると聞いた 先生の皆さん無能すぎるのでは…?
88 20/02/27(木)16:55:46 No.666601430
ゲーセンにトドメ刺す気かよ
89 20/02/27(木)16:55:59 No.666601465
こんなとこのぞいてる時点で手遅れすぎる…
90 20/02/27(木)16:56:07 No.666601480
>先生の皆さん無能すぎるのでは…? はい
91 20/02/27(木)16:56:13 No.666601489
脳味噌の代わりに本当にうどん玉でも詰まってそう
92 20/02/27(木)16:56:23 No.666601517
>クリニックも実際にゲームをやったことなくて酒と同じ電子ドラッグみたいな捉え方してる先生が多くて >絶対悪だから全禁!酒と同じでやったらスリップ!みたいな指導してこじれると聞いた 何で体に直接作用する酒とゲームを同じものだと思ってるんだその先生は…
93 20/02/27(木)16:56:34 No.666601552
パチンコもゲームみたいなもんだよな
94 20/02/27(木)16:57:05 No.666601637
子供の頃やたらに規制されると大人になって家を出たときに爆発してネトゲ廃人とかになるよ
95 20/02/27(木)16:57:37 No.666601723
>クリニックも実際にゲームをやったことなくて酒と同じ電子ドラッグみたいな捉え方してる先生が多くて >絶対悪だから全禁!酒と同じでやったらスリップ!みたいな指導してこじれると聞いた ゲームがどんなものかも理解してない人間が指導してるようなクリニックって必要なのか…?
96 20/02/27(木)16:58:04 No.666601801
>脳味噌の代わりに本当にうどん玉でも詰まってそう うどん何玉詰まってるかでマウント取ってきそうだな
97 20/02/27(木)16:58:12 No.666601823
代わりにYouTubeで胡散臭いメンタリストの動画とかまさはる動画見まくった子供ができあがりそう
98 20/02/27(木)16:58:57 No.666601943
>何で体に直接作用する酒とゲームを同じものだと思ってるんだその先生は… ギャンブル依存症の専門家ならどうにか…
99 20/02/27(木)16:59:02 No.666601964
これはゲーム機とかスマホゲーの話なのかな トランプとか麻雀とか流行っちゃうね
100 20/02/27(木)16:59:08 No.666601982
スマフォも禁止してガラケー持たせましょう
101 20/02/27(木)16:59:29 No.666602033
>何で体に直接作用する酒とゲームを同じものだと思ってるんだその先生は… よく医者になれたなとしか言えないよね… 嘘なんだろうけど
102 20/02/27(木)16:59:38 No.666602069
依存でしんどい思いする人たちがいる事はたしか でも酒やドラッグみたいに全禁するしかないのとは違うってのはめんどくさいだろうなあ
103 20/02/27(木)17:00:06 No.666602143
>スマフォも禁止してガラケー持たせましょう 携帯持たせなくていいのでは?
104 20/02/27(木)17:00:06 No.666602145
>どこからなんの名目でどこに金が出るの ゲーム障害の治療とか研究とかに厚労相から補助金出るよ
105 20/02/27(木)17:00:12 No.666602168
町の各所に闇ゲーセンが出現して学生が夜な夜な集まっちゃうんだ…
106 20/02/27(木)17:00:41 No.666602243
ゲーム出来ないからゲーム配信みるね
107 20/02/27(木)17:00:43 No.666602250
うちの地元自治体はeスポーツで町おこしやろうとしてるからゲーム規制はしなさそうだけど 現状バブル期に建てて家具と中古車の見本市くらいにしか使われてない市営施設を貸すのと大会の商品に変な地場産品を提供するくらいしか出来ることがない
108 20/02/27(木)17:00:44 No.666602251
取り締まりもないルールに何の意味があるの ただ政治家が仕事した感出したいだけだろ
109 20/02/27(木)17:00:48 No.666602266
ギャンブル依存と同じ捉え方をしちゃう先生はまあいるだろうね
110 20/02/27(木)17:00:58 No.666602294
>町の各所に闇ゲーセンが出現して学生が夜な夜な集まっちゃうんだ… それは結構羨ましいかも
111 20/02/27(木)17:01:26 No.666602379
ゲームのしすぎに対策が必要だというのはいいとしよう もっと真面目にやれ
112 20/02/27(木)17:02:05 No.666602481
香川の議員と新聞社は実績作れてハッピー!ってわけよ
113 20/02/27(木)17:02:17 No.666602522
>ゲーム出来ないからゲーム配信みるね ゲーム配信て自分でやらなくていいから楽ちんでいいよね
114 20/02/27(木)17:03:16 No.666602697
無邪気に賛同するだの言ってるけど所詮実行力ねえし日本ごときじゃ 中国だと流石に実制限技術的にかけてくるせいでアレだが
115 20/02/27(木)17:03:36 No.666602749
>取り締まりもないルールに何の意味があるの >ただ政治家が仕事した感出したいだけだろ 足掛かりにして本当に規制させたいとかゲーム依存症って病名を広めたいんじゃないの
116 20/02/27(木)17:04:00 No.666602821
>>どこからなんの名目でどこに金が出るの >ゲーム障害の治療とか研究とかに厚労相から補助金出るよ 厚生科研交付対象事業でマジかマジだってなった
117 20/02/27(木)17:04:04 No.666602834
ペアレントコントロールとか16歳ですぐ子供作ったようなの親にもわかりやすく説明作ってる上でこの知的レベルだからな…
118 20/02/27(木)17:04:37 No.666602928
ちゃんと効果を検証してとかまでやるならその地区の学生はかわいそうだけどまぁ…って感じだけどどうせ作って終わりなんだろうな…
119 20/02/27(木)17:04:46 No.666602961
>足掛かりにして本当に規制させたいとかゲーム依存症って病名を広めたいんじゃないの 地方議員がそこまで深く考えてるわけないでしょ…
120 20/02/27(木)17:04:50 No.666602970
ただ一回でもこういった条例を作ると他のとこでも向こうがやってるからと取り入れてくるのがクソなんだ
121 20/02/27(木)17:05:14 No.666603043
どっかに厚生省の天下り先かなんかあるとは思うけどな くだらなすぎて正直その興味すらない
122 20/02/27(木)17:05:31 No.666603095
こんなクソみたいなことに話し合いの時間や税金を割いてるのが一番アホらしい
123 20/02/27(木)17:05:52 No.666603157
最低だな千葉
124 20/02/27(木)17:05:53 No.666603161
実効性のない法律条例についての審議の時間が無駄になるのがよろしくない
125 20/02/27(木)17:06:18 No.666603230
子供の頃からゲームしてた人達がここに集まって否定してると考えると 規制も間違ってない気がしてくる
126 20/02/27(木)17:07:01 No.666603361
>規制も間違ってない気がしてくる これ言うの数億回目だけど本当に規制されるわけではないから
127 20/02/27(木)17:07:02 No.666603367
どうせやるなら国で一括してやっちゃえよ はいちゃんちゃんで日本中の自治体でわざわざ時間無駄にしないですむだろ
128 20/02/27(木)17:07:27 No.666603439
香川みたいな後進県だとろくにゲームもできないから大変だよな
129 20/02/27(木)17:07:45 No.666603491
ゲーム規制されてる県の子はゲームクリエイター目指そうとしたらかなりのハンデになるな…
130 20/02/27(木)17:08:46 No.666603664
俺子供の頃はゲーム禁止されてたわ
131 20/02/27(木)17:09:20 No.666603749
ゲーム内で香川県民が差別されたせいで「香川」が差別に当たる文字にされて伏せ字になっちゃうんだ…
132 20/02/27(木)17:09:46 No.666603832
書き込みをした人によって削除されました
133 20/02/27(木)17:09:47 No.666603838
当時は恋愛禁止されてても今は風俗狂いの「」も多いしな…
134 20/02/27(木)17:10:10 No.666603889
ギャンブル依存の治療してる人でも日常生活が破綻するレベルで依存してる人はジャンル問わず精神の均衡を失ってるので 制限のみで治療しようとすると別の依存先に変わるだけだから根本原因から探さなきゃダメって言うタイプもいるし
135 20/02/27(木)17:10:36 No.666603961
毒だからタバコとアルコールも規制しよっか って意見は出ないのか でても自分達に実害行くからみんなで阻止されるんだろうけど
136 20/02/27(木)17:10:50 No.666604006
未成年に対して何かしら対策あっていいとは思うけど 香川に関しては素案が怪文書だしそこ突っ込まれてもまともに答えようとしないからそもそも真面目に通す気あるのか?とも思ってる
137 20/02/27(木)17:10:56 No.666604019
不登校40人から70人に増加の要因を本当にゲームの一言で片づけていいんだろうか…
138 20/02/27(木)17:11:23 No.666604085
ギャンブル依存は単調な期待値計算できない劣った知能指数が問題だと思うわ 儲かってる時期の4号機とか自己責任でもやらないやつが一方的に損してるって意見もわからんでもねえし
139 20/02/27(木)17:11:55 No.666604180
この条例推進してるのってゲームなんか捨てて美しい日本を取り戻す!系の人だっけ
140 20/02/27(木)17:12:36 No.666604284
違うよ
141 20/02/27(木)17:12:37 No.666604285
>毒だからタバコとアルコールも規制しよっか >って意見は出ないのか どっちももう規制されてるようなもんじゃろ
142 20/02/27(木)17:13:31 No.666604430
たばこは着実になくそうとしてると思う アルコールは無理じゃないかな