ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/27(木)16:01:36 No.666592996
>個人的に好きなファンアート
1 20/02/27(木)16:02:51 No.666593185
ひまちゃん可愛いな
2 20/02/27(木)16:03:08 No.666593226
しんのすけみたいなキャラは普通に女にモテそう
3 20/02/27(木)16:04:16 No.666593394
一番変わってそうなのはマサオ
4 20/02/27(木)16:05:21 No.666593567
ほぼみさえだコレ
5 20/02/27(木)16:05:21 No.666593569
ファンアートだよね?
6 20/02/27(木)16:10:50 No.666594370
ネネちゃんマサオはだいたいわかる ボーちゃんが想像つかねえ
7 20/02/27(木)16:13:30 No.666594764
しんちゃんの女受けする髪型からしてすごくファンアートです
8 20/02/27(木)16:16:47 No.666595206
女の描くファンアートってボーちゃんとかマサオとかすぐ美化するよね そのままだと受け入れられないんだろうなあ
9 20/02/27(木)16:17:34 No.666595313
若くて処女のみさえなんて最高じゃん
10 20/02/27(木)16:17:55 No.666595356
この年代になって鼻水垂らしまくってるのはおかしいからな…
11 20/02/27(木)16:19:47 No.666595651
各キャラの大人になった姿はだいたいプリンセスで確認できる
12 20/02/27(木)16:27:19 No.666596749
プイティミサエス
13 20/02/27(木)16:36:23 No.666598227
マサオは普通にヤンキーになってそう
14 20/02/27(木)16:37:13 No.666598367
この二人のホモ人気あるんでしょう?
15 20/02/27(木)16:39:08 No.666598675
風間くんは原作で未来から来てる話あったの覚えてる
16 20/02/27(木)16:39:55 No.666598797
ターミねーちゃんだっけ
17 20/02/27(木)16:40:00 No.666598815
風間くん完全に受けじゃん…
18 20/02/27(木)16:40:15 No.666598860
どうせ熟女好き 風間くんは魔法少女好き
19 20/02/27(木)16:40:55 No.666598970
しんのすけって秋田の爺ちゃんにかなり似てるよね 隔世遺伝ってやつか
20 20/02/27(木)16:42:18 No.666599191
これで声が神奈延年か…
21 20/02/27(木)16:43:30 No.666599406
>そのままだと受け入れられないんだろうなあ プリキュアに盛るのを許せないタイプの「」?
22 20/02/27(木)16:43:53 No.666599458
しんちゃんイケメンすぎる…
23 20/02/27(木)16:44:15 No.666599521
ひまわりとか性格的に真っ先に家を飛び出して好き勝手してそう
24 20/02/27(木)16:44:16 No.666599526
風間くんとの交友がしっかり続いてるのがいいよね…
25 20/02/27(木)16:50:08 No.666600492
マサオはオラの花嫁のせいで体型含めて美化されるイメージが湧かない
26 20/02/27(木)16:52:08 No.666600824
実際未来のしんのすけはモテてなかったっけ?
27 20/02/27(木)16:52:12 No.666600834
>女の描くファンアートってボーちゃんとかマサオとかすぐ美化するよね >そのままだと受け入れられないんだろうなあ そんな単純な話ならおそ松さんブームなんて起こらなかった
28 20/02/27(木)16:53:54 No.666601124
>若くて処女のみさえなんて最高じゃん もう処女じゃねえんじゃねえかな
29 20/02/27(木)16:54:20 No.666601199
>実際未来のしんのすけはモテてなかったっけ? そりゃ世界のお姉さんを薄着にするために隕石落下の後の暗雲払って世界救うようなやつだ…
30 20/02/27(木)16:55:20 No.666601364
言っとくけどみさえ本人ですら20代なんだぞ
31 20/02/27(木)16:56:14 No.666601492
>言っとくけどみさえ本人ですら20代なんだぞ 連載当初の当たり前の家庭が今ではとても眩しい
32 20/02/27(木)17:01:59 No.666602463
なんだかんだ野原家の絆は厚くあって欲しい
33 20/02/27(木)17:04:51 No.666602974
なんか核家族を描いた作品でクレしんみたいに広く受けるやつ見なくなったよね
34 20/02/27(木)17:08:13 No.666603560
>連載当初の当たり前の家庭が今ではとても眩しい 当たり前と言っても努力せず手に入るわけではないから 今より悲惨な家庭も多かったそ
35 20/02/27(木)17:09:31 No.666603780
>なんか核家族を描いた作品でクレしんみたいに広く受けるやつ見なくなったよね あたしンちが最後ぐらいかもしれない ファミリー向け日常漫画アニメ枠自体ほぼ滅んでるのもありそうだけど
36 20/02/27(木)17:10:30 No.666603943
隕石落ちなくてもおにぎりは挫折してそうだ