虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/27(木)15:16:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/27(木)15:16:01 No.666585179

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/27(木)15:25:37 No.666586937

ハイコストな消毒液だな…

2 20/02/27(木)15:26:18 No.666587066

>ハイコストな消毒液だな… 薄めることを考えるとそうでもない

3 20/02/27(木)15:27:47 No.666587353

無水エタノールなんかの値段考えると別にこんなもんじゃない?

4 20/02/27(木)15:32:01 No.666588188

75°くらいの消毒液買ったほうが安くない? 無水エタノールなんて一般人買わないでしょ

5 20/02/27(木)15:32:46 No.666588330

>無水エタノールなんて一般人買わないでしょ 薬局の棚なんもねえ…

6 20/02/27(木)15:33:53 No.666588526

これ消毒に使ってメタノール飲むわ

7 20/02/27(木)15:34:16 No.666588580

>75°くらいの消毒液買ったほうが安くない? マスクだけじゃなくて消毒液も高額転売できるのが知れ渡って買い占めされてる

8 20/02/27(木)15:35:26 No.666588773

これをティッシュに染み込ませれば手軽にウェットティッシュが!

9 20/02/27(木)15:35:41 No.666588821

>これ消毒に使ってメタノール飲むわ メクラになりたいんか

10 20/02/27(木)15:37:14 No.666589112

本当に使える? 景品表示法難しいからよく分からん

11 20/02/27(木)15:37:52 No.666589228

生まれの国だと屋外作業で虫よけや消毒液につかうって聞いたし正しい使い方なんでは

12 20/02/27(木)15:38:07 No.666589268

>本当に使える? >景品表示法難しいからよく分からん 景品表示法なんか関係あるか?

13 20/02/27(木)15:44:54 No.666590327

スピリタスを毎日一本飲むと体内のウイルスが浄化される

14 20/02/27(木)15:45:07 No.666590355

会社に置いてある消毒スプレーもらってきたから安心だが

15 20/02/27(木)15:45:49 No.666590464

>景品表示法なんか関係あるか? 食品なのに消毒作用があるって触れてるからかな

16 20/02/27(木)15:46:44 No.666590603

>>これ消毒に使ってメタノール飲むわ >メクラになりたいんか 北斗の拳では飲むし

17 20/02/27(木)15:47:39 No.666590742

>北斗の拳では飲むし 大丈夫?2次元と3次元の区別つく?

18 20/02/27(木)15:47:50 No.666590778

>生まれの国だと屋外作業で虫よけや消毒液につかうって聞いたし正しい使い方なんでは アルコールは虫よって来る気が…

19 20/02/27(木)15:48:58 No.666590953

ウイルス対策がどうこう抜きに 今はネットであれやこれが使える!って広まると すぐ乱獲されるからな…

20 20/02/27(木)15:50:02 No.666591110

>ウイルス対策がどうこう抜きに >今はネットであれやこれが使える!って広まると >すぐ乱獲されるからな… 特定の商品をおすすめする謎のLINEメッセージが送られてくるときいた

21 20/02/27(木)15:50:14 No.666591147

これ水足した方が殺菌効果上がるよ

22 20/02/27(木)15:52:01 No.666591438

マスクも除菌も無くなって次は紙が凄い勢いで売れてく…

23 20/02/27(木)15:55:32 No.666592029

今日になって花粉がヤバい 死にそう

24 20/02/27(木)15:56:23 No.666592163

薄めたほうがいいらしいな ホッピーも買おう

25 20/02/27(木)16:01:59 No.666593059

マスクやアルコールはまだわかる なんでトイレットペーパーとかティッシュペーパーが消えるんだ アホか

26 20/02/27(木)16:02:49 No.666593180

>マスクやアルコールはまだわかる >なんでトイレットペーパーとかティッシュペーパーが消えるんだ マスクの原料が紙だから

27 20/02/27(木)16:03:30 No.666593277

>今日になって花粉がヤバい >死にそう フマキラーのイオンでブロック効果あったよ

28 20/02/27(木)16:04:29 No.666593429

>マスクの原料が紙だから 大半のマスクはポリエステル繊維だぞ 紙と何の関係もねぇよ

29 20/02/27(木)16:05:41 No.666593609

>これ水足した方が殺菌効果上がるよ 濃度高すぎると揮発が早すぎて殺しきれなくてダメってやつか

30 20/02/27(木)16:06:42 No.666593770

会社の受付の所に置いてあったアルコールの手消毒の奴が盗まれるという事件が発生した弊社

31 20/02/27(木)16:07:05 No.666593810

>紙と何の関係もねぇよ と思うじゃん? マスクがない時のライフハック的に広まっちまったんだこれが

32 20/02/27(木)16:07:53 No.666593926

エタノールとか飲んだら後遺症で逝くな 今は戦中やな

33 20/02/27(木)16:08:05 No.666593954

>マスクがない時のライフハック的に広まっちまったんだこれが 何のライフハックにもなって無い過ぎる…

34 20/02/27(木)16:08:35 No.666594036

中国からの輸入に頼ってる製品はじわじわ不足してくるからね 製造が日本でも材料が中国人というものはすごく多い

35 20/02/27(木)16:08:42 No.666594057

中国人を笑ってられないな

36 20/02/27(木)16:09:08 No.666594118

>エタノールとか飲んだら後遺症で逝くな >今は戦中やな この人ネタかマジかわからなくて怖い

37 20/02/27(木)16:09:16 No.666594143

>製造が日本でも材料が中国人というものはすごく多い カニバはちょっと…

38 20/02/27(木)16:09:24 No.666594159

>会社の受付の所に置いてあったアルコールの手消毒の奴が盗まれるという事件が発生した弊社 全国で起きてるし盗まれすぎてもう置かないってなった官公庁もある

39 20/02/27(木)16:12:22 No.666594580

ビジホのシャンプーみたいに壁に括り付けないから盗まれるんだよ 民度の低い地域は反省しろ

40 20/02/27(木)16:19:45 No.666595648

成分的には一緒だから濃度間違えなければ理論上は問題無いけど 公式では推奨しないって感じみたいだな

41 20/02/27(木)16:22:15 No.666596010

「消毒に使えます」まで書いたら何かの法律に触れそう 「アルコール度数96度です」と書くあたりでなんとかならんか

↑Top