虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/27(木)14:48:34 【延期... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/27(木)14:48:34 No.666580293

【延期のお知らせ】 3/21(土)に予定しておりましたバーチャルユニットフェス「VILLS」につきまして、.LIVEのメンバーが出演を予定しておりましたがコロナウイルスの影響により無期限延期が決定となりました。 イベントを楽しみにしていた皆様には大変申し訳ございません。 #VILLS

1 20/02/27(木)14:50:29 No.666580626

まあ…そうなるな…

2 20/02/27(木)14:50:50 No.666580680

びるす君がビールスにやられてしまった…

3 20/02/27(木)14:53:12 No.666581041

再開できるようになったとしてもイベント名変わってそう

4 20/02/27(木)14:53:25 No.666581084

興行はどこも延期とか中止やなぁ…

5 20/02/27(木)14:53:43 No.666581138

無期限延期かぁ

6 20/02/27(木)14:53:54 No.666581161

まあやっぱりダメだよね あとこのイベント名も今はちょっとダメだよね…

7 20/02/27(木)14:54:05 No.666581182

けおぉ…

8 20/02/27(木)14:54:20 No.666581221

AnimeJapanも今年は中止だし辛いな

9 20/02/27(木)14:54:55 No.666581319

バーチャルなんだからイベントなんて現地集まらずにVR内でやりゃいいのに

10 20/02/27(木)14:55:12 No.666581364

>まあやっぱりダメだよね >あとこのイベント名も今はちょっとダメだよね… 普通なら気にする要素ゼロだがこのイベント名でこれだけ出たりしたらな…

11 20/02/27(木)14:55:42 No.666581446

まあ強行して何かあったらどこも困るしな…

12 20/02/27(木)14:56:27 No.666581566

ン百万とかそれ以上かけてるだろうし 勇気を持って中止を決断するところはどこもなんとか生き残って欲しいな…

13 20/02/27(木)14:57:43 No.666581777

観客もあれだけど万が一出演者に罹ったらほんとにやばいしなぁ

14 20/02/27(木)14:58:06 No.666581835

むしろガリベンガーは配信イベントに切り替えられてよかったな…

15 20/02/27(木)14:58:55 No.666581983

いつ収まるだろうか 当分リアイベはなさそう

16 20/02/27(木)14:59:36 No.666582098

もう5月のイベントまで中止になってたりするからなぁ 超会議大丈夫だろうか

17 20/02/27(木)15:00:12 No.666582195

VR業界はチャンスだよな…でも両者初期投資がな…

18 20/02/27(木)15:00:19 No.666582211

関係ないけどイベント名を見るたびにVIRUSってバーチャル演劇を思い出す

19 20/02/27(木)15:00:38 No.666582260

>バーチャルなんだからイベントなんて現地集まらずにVR内でやりゃいいのに 距離も時間も飛び越えられるVRの利点を活かしたイベント企画するプラットフォームもあるんだけど ものによってはVR機器持ってない人は参加もできなかったり モニタ参加と感動の度合いが変わりすぎたりでなかなかハードル高い面もあるのが悩みどころやね よりアイドル的な盛り上がりの方を重視した箱イベノウハウ持ったとこのほうがフットワーク軽いまである

20 20/02/27(木)15:00:53 No.666582323

ガリベンが判断早かったのはさすがテレビ局かな… 配信のみに切り替えるにしてもだいぶ前から検討してるだろうし

21 20/02/27(木)15:01:57 No.666582511

技術的に大人数でのVRはまだ難しいけど 未来では何万人も同時にVRライブが見られる世界が来るといいな…

22 20/02/27(木)15:02:01 No.666582521

正直最近支出が多かったから個人的には助かる所もある

23 20/02/27(木)15:02:06 No.666582543

もう個々で残念がる状況ではないのでまあ… 新たなイベントの形式を模索できたらいいね

24 20/02/27(木)15:02:18 No.666582579

今こそバーチャルの持ち味を活かそう

25 20/02/27(木)15:03:02 No.666582694

>よりアイドル的な盛り上がりの方を重視した箱イベノウハウ持ったとこのほうがフットワーク軽いまである ARライブはミクの頃からのノウハウが蓄積されてるからってのもあったしね…

26 20/02/27(木)15:06:06 No.666583294

すいせいちゃんとみこパイセンのユニット楽しみだったのにな

27 20/02/27(木)15:06:35 No.666583383

VRじゃまだまだライブの一体感を出しきれないからな… 客の描写なんてしてられないけどそれじゃ演者がノリきれない

28 20/02/27(木)15:08:03 No.666583680

ボトルネックは通信インフラだよね まだ足りないと思う

29 20/02/27(木)15:09:37 No.666583995

>ガリベンが判断早かったのはさすがテレビ局かな… 万が一出ちゃったらフルボッコになるからな なによりなんだかんだで金はあるから強行するメリットないし

30 20/02/27(木)15:09:39 No.666584000

へいよーぐっつすっす

31 20/02/27(木)15:09:39 No.666584001

VRLIVEおまえは今どこで戦ってるんだ

32 20/02/27(木)15:09:59 No.666584066

clusterは演者のモデルもかなりローポリにかつ客をできるだけ簡易なアバターにすることで ある程度の規模までのイベントなら観客と同じスペースにみんなで並んでの開催とかもできるけど あれVRで参加しようとするとPCじゃないとだめだからな… PSVRやスタンドアロン機にも対応しますつって二年たったぞ

33 20/02/27(木)15:10:45 No.666584204

VRliveの開発が進んでいれば・・・ って思うけど他の会社の似たやつもずっと使われていないし 会場に参加している観客側の描写しようとしてできなくて ってイベントもあったし難しいものだね

34 20/02/27(木)15:10:49 No.666584217

社長会見してたぐらいだからなガリベンガー中止 今考えるとフラスタとかあったからわりと動き早かったのはよかったのかもしれない

35 20/02/27(木)15:11:01 No.666584251

>VRじゃまだまだライブの一体感を出しきれないからな… >客の描写なんてしてられないけどそれじゃ演者がノリきれない アイドルアニメなんかである光る棒だけが振られてる感じでいいんじゃ無いかな…

36 20/02/27(木)15:11:02 No.666584254

結局VRLIVEやる気欠けらも無いんだから他所の場所借りるしかないでしょ

37 20/02/27(木)15:11:29 No.666584333

>VRLIVEおまえは今どこで戦ってるんだ 担当してた社員引継ぎせず夜逃げしたのかな

38 20/02/27(木)15:12:02 No.666584432

もうとっくに頓挫したもんだと思ってたわ

39 20/02/27(木)15:12:09 No.666584459

VRLiveはそれクラスターじゃダメなの?ってなると9割の事はクラスターで出来るし…

40 20/02/27(木)15:12:17 No.666584483

友人が新サクラ大戦舞台中止でガチへこみしてておつらい

41 20/02/27(木)15:12:36 No.666584543

今更VRLIVEにコストかける利点ないでしょ

42 20/02/27(木)15:13:20 No.666584666

>今更VRLIVEにコストかける利点ないでしょ 逆に今何にコストかけてるんだろうね

43 20/02/27(木)15:13:23 No.666584675

オブリやんのか 楽しみだな

44 20/02/27(木)15:13:35 No.666584721

VRLIVE開発中止ならそれはそれでアカウントとか消せばいいと思う まぁいいけど

45 20/02/27(木)15:13:51 No.666584773

バーチャルなのに中止っていうのがなんとも

46 20/02/27(木)15:15:04 No.666584982

>バーチャルなのに中止っていうのがなんとも 結局はリアルなんやな

47 20/02/27(木)15:15:06 No.666584990

>逆に今何にコストかけてるんだろうね 何度か更新されてるみたいだし撮影ソフトの方にリソース回してるんじゃねえかな

48 20/02/27(木)15:15:27 No.666585075

>バーチャルなのに中止っていうのがなんとも 客はバーチャルじゃないし…

49 20/02/27(木)15:15:45 No.666585128

箱に客入れるんだからバーチャルとか関係ない…

50 20/02/27(木)15:15:54 No.666585160

テレ朝は自社で配信サイト持ってたから配信オンリーにできたんだろうな

51 20/02/27(木)15:16:21 No.666585239

義体化電脳化の未来は遠い

52 20/02/27(木)15:17:00 No.666585357

ガリベンガー方式は正解に近いんだなこういう場合

53 20/02/27(木)15:18:05 No.666585552

コロナはしょうがない

54 20/02/27(木)15:18:16 No.666585581

それはそれとして今日は何故かオブリビオンだ…おっさんの大冒険なんて伝わるのかな

55 20/02/27(木)15:20:36 No.666586022

コロナはさぁ…

56 20/02/27(木)15:20:42 No.666586041

VRだと物販で稼げないじゃん

57 20/02/27(木)15:20:56 No.666586091

今日オブリなの!?嬉しい…

58 20/02/27(木)15:21:02 No.666586110

変なMOD入ってたらどうしよう

59 20/02/27(木)15:22:12 No.666586334

豆腐たちが頭にコードつきまくったデカい機械かぶって現地に参加を…

60 20/02/27(木)15:22:57 No.666586473

>ハゲだったらどうしよう

61 20/02/27(木)15:24:03 No.666586678

音楽業界のライブイベントとか当日中止とか起きてるもんなぁ

62 20/02/27(木)15:24:45 No.666586787

>音楽業界のライブイベントとか当日中止とか起きてるもんなぁ 一番困るやつ!

63 20/02/27(木)15:24:47 No.666586793

じゃあ業者と提携してVRスターターキットみたいなコラボPCを出せばワンチャン…

64 20/02/27(木)15:24:49 No.666586797

当日中止はエグいな

65 20/02/27(木)15:25:52 No.666586973

>豆腐たちが頭にコードつきまくったデカい機械かぶって現地に参加を… 遊戯王の映画前日譚漫画のアレが浮かんだ

66 20/02/27(木)15:26:11 No.666587046

PILLS

67 20/02/27(木)15:26:34 No.666587119

客を仮想にしてもサーバーっていう現実が許してくれねえんだ

68 20/02/27(木)15:26:46 No.666587157

>それはそれとして今日は何故かオブリビオンだ…おっさんの大冒険なんて伝わるのかな 「シロ」ディールだから…

69 20/02/27(木)15:27:00 No.666587199

ところでオブリって安定して動くの? ちょっと前は当時のPCで動かした方がマシとか言われてた気がする

70 20/02/27(木)15:27:02 No.666587206

今日たまたま見てたニュースでやってたけど何個か当日中止があってびっくりしたよ

71 20/02/27(木)15:27:07 No.666587232

>VRスターターキットみたいなコラボPCを出せばワンチャン… のじゃロリさんがTSUKUMOの広告になってたな一時期

72 20/02/27(木)15:27:25 No.666587286

5Gを信じろ

73 20/02/27(木)15:27:28 No.666587298

オリンピックすら1年延期って話も見かけたしどうしようもねえ

74 20/02/27(木)15:27:53 No.666587375

>オリンピックすら1年延期って話も見かけたしどうしようもねえ AKIRAでも同時視聴すっか…

75 20/02/27(木)15:28:02 No.666587409

ベセスダゲーって初めてかな?

76 20/02/27(木)15:28:29 No.666587503

>ベセスダゲーって初めてかな? DOOMやっただろ!

77 20/02/27(木)15:28:30 No.666587515

しかもエグザイルパフュームクラスの規模で当日に中止ってちゃべーよ

78 20/02/27(木)15:28:37 No.666587532

>じゃあ業者と提携してVRスターターキットみたいなコラボPCを出せばワンチャン… 設定とかよくわからん…って層はあるだろうし必要最低限の構成のサブ機とかアリだと思う

79 20/02/27(木)15:28:47 No.666587574

びるすくんは日テレ系のイベントだったのか

80 20/02/27(木)15:29:01 No.666587617

>DOOMやっただろ! doom eternalも来月発売だ

81 20/02/27(木)15:29:47 No.666587780

スカイリムじゃなくてオブリなの?

82 20/02/27(木)15:30:16 No.666587872

むしろ規模大きいからこそ中止だぞ 万が一のコロナウィルスでパンデミック起こったらヤバすぎる

83 20/02/27(木)15:30:41 No.666587938

>しかもエグザイルパフュームクラスの規模で当日に中止ってちゃべーよ グッズだけでも売りたいのかなと思った ライブイベントってグッズの売り上げがすごいし

84 20/02/27(木)15:30:51 No.666587965

SkyrimはSkyrim地方だからな…

85 20/02/27(木)15:31:03 No.666588001

開催したら感染リスクと十中八九バッシングで中止したらコスト回収できず経営に打撃って主催側は地獄だよな… 関係各所マジで生き残ってほしい

86 20/02/27(木)15:31:15 No.666588032

まさはる入るけど大本営発表があんな感じだし警戒が過剰になりすぎることはない

87 20/02/27(木)15:31:16 No.666588035

西川の兄貴も嘆いてたな… 事情が事情だから本当にどうしようもないんだがどこも厳しそうだ

88 20/02/27(木)15:31:24 No.666588071

ワシぁオブリとスカイリムの違いがよーわからんのじゃ…

89 20/02/27(木)15:31:30 No.666588086

>ライブイベントってグッズの売り上げがすごいし そっちがないと赤字だしね

90 20/02/27(木)15:32:18 No.666588242

WANIMAさんなんか来場者から感染者出ちゃったんだぞ…

91 20/02/27(木)15:32:19 No.666588247

スカイリムはババア殺害RTAの話をボスがしてたな

92 20/02/27(木)15:32:35 No.666588289

オブリビオンは英語音声しかないっけ

93 20/02/27(木)15:32:46 No.666588332

>ワシぁオブリとスカイリムの違いがよーわからんのじゃ… ドラクエ2と3みたいなもの

94 20/02/27(木)15:33:03 No.666588373

>WANIMAさんなんか来場者から感染者出ちゃったんだぞ… コロナくんさぁ…

95 20/02/27(木)15:33:07 No.666588386

スクーマガンギマリのシロちゃんが見れるのか…

96 20/02/27(木)15:33:12 No.666588403

単純にオブリは4でスカイリムは5ってだけよ

97 20/02/27(木)15:33:20 No.666588432

スカイリムはあれでしょSEXできるゲーム

98 20/02/27(木)15:33:25 No.666588449

>オブリビオンは英語音声しかないっけ コンシューマ版も英語音声だった気がする フォールアウト3なら日本語なんだけど

99 20/02/27(木)15:33:39 No.666588484

シロちゃんモデルで直接入ったりしないかな…

100 20/02/27(木)15:33:43 No.666588496

VILLSという名前がタイミングも悪い…

101 20/02/27(木)15:33:53 No.666588527

WANIMAさんそんなことになってたの…

102 20/02/27(木)15:34:05 No.666588556

>関係各所マジで生き残ってほしい 実際強行するとこは批判免れないしな… 大変だわ本当に

103 20/02/27(木)15:34:06 No.666588558

>VRだと物販で稼げないじゃん 通販すればいいだろ

104 20/02/27(木)15:34:10 No.666588564

>スカイリムはあれでしょSEXできるゲーム できねえよ!modじゃなけりゃ! ウィッチャーとかはガチで出来るみたいだけど

105 20/02/27(木)15:34:51 No.666588671

>WANIMAさんなんか来場者から感染者出ちゃったんだぞ… うわキツいな…

106 20/02/27(木)15:34:59 No.666588694

>ウィッチャーとかはガチで出来るみたいだけど お前が最初に拝むのはおっさんの美脚だ

107 20/02/27(木)15:35:16 No.666588741

通販と現地じゃ購入者ダンチだと思う

108 20/02/27(木)15:35:19 No.666588751

>シロちゃんモデルで直接入ったりしないかな… 無様な死に方をするシロちゃんが見たいと申すか

109 20/02/27(木)15:35:28 No.666588779

>WANIMAさんなんか来場者から感染者出ちゃったんだぞ… それがあったんでライブも休止って流れになった

110 20/02/27(木)15:36:03 No.666588876

【公式HPで発表】WANIMA、コロナウイルス感染者の来場を公表 8日の福岡公演に熊本のコロナウイルス感染者が来場していたことを公表。福井公演、愛媛公演を中止すると発表した。

111 20/02/27(木)15:36:04 No.666588879

そういやマイクラはキャラクターモデルそのままぶち込めるMODあるんだよな…

112 20/02/27(木)15:36:16 No.666588914

>>シロちゃんモデルで直接入ったりしないかな… >無様な死に方をするシロちゃんが見たいと申すか ちょっと見たい…

113 20/02/27(木)15:36:16 No.666588917

エッチなMOD入れて遊ぶゲームでしょオブリって

114 20/02/27(木)15:36:34 No.666588976

DOOM Eternalは是非やって欲しいなシロちゃん ボスは迷うからやらなさそうだけど

115 20/02/27(木)15:37:14 No.666589114

オブリのバニラの標準難易度って結構ガチで難しいよね ちょっと道外れるとぬとかミノさんに気軽にやられる

116 20/02/27(木)15:37:16 No.666589118

オタクくんさぁゴホッゴホッ…

117 20/02/27(木)15:37:20 No.666589129

ガニ股でふわーっとジャンプするシロちゃんが見たいと申すか

118 20/02/27(木)15:37:22 No.666589136

>通販すればいいだろ 通販は割と冷静になっちゃうからね ライブ当日の熱に当てられて勢いでってのがないから

119 20/02/27(木)15:37:50 No.666589220

WANIMAさん中止の発表の中で罹患者への気遣いも欠かしてないからすき

120 20/02/27(木)15:37:58 No.666589241

>通販と現地じゃ購入者ダンチだと思う だよね服関連とペンライトは特にそうだと思う

121 20/02/27(木)15:38:27 No.666589336

>ガニ股でふわーっとジャンプするシロちゃんが見たいと申すか 私はいいと思う

122 20/02/27(木)15:38:41 No.666589379

>通販と現地じゃ購入者ダンチだと思う 会場の熱気にあてられてよくわからんもの買ったりするよね

123 20/02/27(木)15:39:05 No.666589442

題名と挨拶的にシロちゃんモデル入れてもハゲになるぞ

124 20/02/27(木)15:39:47 No.666589543

トレーディング缶バッチはもう売切れてるんだな

125 20/02/27(木)15:40:08 No.666589614

バッチは販売当日に売り切れてたよ

126 20/02/27(木)15:40:11 No.666589619

>ガニ股でふわーっとジャンプするシロちゃんが見たいと申すか 想像したら17年冬服だと違和感なかったから多分既にやってる

127 20/02/27(木)15:40:34 No.666589677

馬のGTAみたいなのをワシはもっと見たいんじゃ

128 20/02/27(木)15:40:38 No.666589685

興行元が大きいところは中止でもまあなんとか生きていけるけど中小はやべえんじゃねえかなこのイベント中止ラッシュ

129 20/02/27(木)15:41:16 No.666589775

>バッチは販売当日に売り切れてたよ ちゃんとチェックしとくべきだった

130 20/02/27(木)15:41:31 No.666589810

>【公式HPで発表】WANIMA、コロナウイルス感染者の来場を公表 コロナくんさぁ…

131 20/02/27(木)15:41:36 No.666589819

>>バッチは販売当日に売り切れてたよ >ちゃんとチェックしとくべきだった ボスのレス

132 20/02/27(木)15:41:47 No.666589848

>興行元が大きいところは中止でもまあなんとか生きていけるけど中小はやべえんじゃねえかなこのイベント中止ラッシュ ハコ自体もヤバそうで…

133 20/02/27(木)15:42:10 No.666589903

宿泊系もヤバそうだし観光客とか遠征客も激減で小売りもヤバそうだし飲食もそんな感じだしどこもかしこも青息吐息だ

134 20/02/27(木)15:42:39 No.666589981

バッヂ2個買ったけどわぴわぴだけは辞めて頂きたい わぴちゃん一個なら大丈夫です

135 20/02/27(木)15:42:51 No.666590002

>興行元が大きいところは中止でもまあなんとか生きていけるけど中小はやべえんじゃねえかなこのイベント中止ラッシュ 中止からの箱とれねぇ!ってのにそれこそサクラ大戦の新作舞台とかがなりかけてるっぽくてな…

136 20/02/27(木)15:42:59 No.666590025

前回わぴわぴになった「」がいたような…

137 20/02/27(木)15:43:38 No.666590120

>宿泊系もヤバそうだし観光客とか遠征客も激減で小売りもヤバそうだし飲食もそんな感じだしどこもかしこも青息吐息だ 建築内装業もヤバい 部材が入ってこないんだ 引き渡しラッシュの3月目前なのに

138 20/02/27(木)15:43:47 No.666590147

わぴわぴならヒで自慢しようぜ

139 20/02/27(木)15:44:43 No.666590305

国内国外問わずヤバいのは言うまでもないけど国内の箱や企画会社への負担がヤバい ついでに小売への影響も大体ヤバい

140 20/02/27(木)15:45:44 No.666590446

親が見に行こうとしてた劇場も中止の連絡が入ったよ イベントは軒並みね…

141 20/02/27(木)15:46:12 No.666590525

近所の小学校すら無期限で閉鎖だぜ

142 20/02/27(木)15:46:49 No.666590621

横浜はもう他のイベントも全部中止になった

143 20/02/27(木)15:47:21 No.666590708

ペライト様たす…広げる側だったわあの神さま

144 20/02/27(木)15:47:25 No.666590721

実際問題映画館だって行きたくねえもんなあ

145 20/02/27(木)15:48:17 No.666590851

>横浜はもう他のイベントも全部中止になった お嬢が好きな田村ゆかりも同じ箱だったけど中止になったね どこもかしこも損害がやばそうでほんとに心配になる

146 20/02/27(木)15:48:39 No.666590912

VRは箱取ってライブするより遥かに安上がりだと思うけど 物販とチケットの売れ行きとかの利益考えたら後者の方が儲かるんだろうな…

147 20/02/27(木)15:49:47 No.666591076

DOOMって何がヴァーだよのやつ?

148 20/02/27(木)15:49:56 No.666591100

>ペライト様たす…広げる側だったわあの神さま 最低だなタロス…メリディア様信仰するわ

↑Top